テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903518
2022阪神タイガース ③
-
0 名前:匿名さん:2021/12/14 17:08
-
続きをどうぞ
-
251 名前:匿名さん:2022/03/12 16:37
-
>>250
巨人投手陣は12球団で下から二番目の弱さ打てなかったら、前川はやばい。
-
252 名前:匿名さん:2022/03/12 17:09
-
前川に打たれたら巨人もやばいな!
-
253 名前:匿名さん:2022/03/12 21:30
-
>>249
お前らが打て打て点取れ取れ点取れうるさいから
打力重視のスタメン試しとるんやん
発想が金本と同じになってきた
-
254 名前:匿名さん:2022/03/12 23:31
-
しかし、本日2軍の教育リーグあれ何?惨敗やんけ。草野球でもねぇ~し。
-
255 名前:匿名さん:2022/03/13 01:10
-
オレはセカンド佐藤は面白いんだけど・・・
ここでは評判わるいのかな(´・ω・`)
-
256 名前:匿名さん:2022/03/13 03:15
-
>>255
ここの住民は自分が一番正しいと思ってる自称玄人が多いからね。セオリー大好き昭和さんが大多数。
セオリー外れるとパワプロ脳と揶揄されるよ(笑)
-
257 名前:匿名さん:2022/03/13 03:17
-
昨日のセカンド佐藤は、首脳陣のコメントの通りですよ。
余程の事がない限り、佐藤がセカンドを守ることは無いですよ。
仮にセカンドを守ったとして、数試合で膝を痛めますよ。
守備位置というのは、適材適所ってわけです。
-
258 名前:匿名さん:2022/03/13 08:27
-
前川、一軍合流、即先発出場
将来の中軸候補、フルスイングできれば結果もついてきそうな気も
-
259 名前:S:2022/03/13 08:53
-
佐藤セカンド、外野にロハス、糸井両方を使うためなら意図は分かるが昨日のように糸原をサードに使うのでは意味がない。
折角試すのならそういう打線を組んで貰わないと。
-
260 名前:匿名さん:2022/03/13 10:08
-
>>259
マルテが悪い
-
261 名前:匿名さん:2022/03/13 10:10
-
佐藤にセカンドやらせるリスク取るほど外野に使いたい選手が居ない。
-
262 名前:匿名さん:2022/03/13 10:15
-
マルテが今の状態なら昨日の布陣もあるな
-
263 名前:匿名さん:2022/03/13 11:01
-
別に昨日のオーダーを公式戦で使わなきゃならない道理はない
・セカンド佐藤を試すだけ試してみる
・シーズン中にほぼ確実に機会があるサード糸原、ファースト大山もやっておく
昨日はこの2つを同時にこなしたってだけ
-
264 名前:匿名さん:2022/03/13 11:04
-
坂本は盗塁されるしワンバウンド取れないし
その面から見ても梅野の方が上なのだが
リードなんかピッチャー側がミット構えた通りの所はに寸分違わず球行ってからの話
それ以上求めるならドラフトで確実に梅野以上って捕手取るしかない
-
265 名前:匿名さん:2022/03/13 11:04
-
>>254貧打中日相手に何点とられてるの?打線も0点て練習しっかりやりましょう。つうか前川実戦で守備ついたりしてるの?守備下手だから実戦で少しでも打球勘養った方がいんだけどね。
-
266 名前:匿名さん:2022/03/13 11:22
-
昨日の藤浪は逆球ノーコン外れまくりの球を未熟な中日若手打線が手出してくれたって感じ
何もしなかったら四球で勝手に自滅してくれる相手に取っては楽なピッチャーなのに
-
267 名前:匿名さん:2022/03/13 11:22
-
オープン戦はDHもあるし中川と同様に体験させてやりたいんでしょう
-
268 名前:匿名さん:2022/03/13 11:27
-
佐藤セカンドは「出来る」ってだけの話で実戦で使うには危なっかし過ぎるわ
打撃にも悪影響出るし
-
269 名前:匿名さん:2022/03/13 12:25
-
小川が先発て何や
-
270 名前:匿名さん:2022/03/13 12:33
-
>>268
ぎこちなさは糸原と変わらなかったけどな(笑)
サード糸原の時点で察するしかない。
中西のYouTubeで真弓と中西がセカンド糸原のことボロクソ言ってるから矢野ならではの起用なんだろうね。
-
271 名前:匿名さん:2022/03/13 12:42
-
S氏のコメントみて希望的観測だか、ロハス糸井の同時起用じゃなくて近未来を見据えて前川井上佐藤大山の同時起用を想定してたらあっぱれやな。
まぁ今期退任する監督がするとは思えないが。
-
272 名前:匿名さん:2022/03/13 12:58
-
前川楽しみですね。
-
273 名前:匿名さん:2022/03/13 13:01
-
セカンド佐藤に過剰反応しすぎなんだよお前らは
コロナでセカンド壊滅とかもあり得ないとは言えないから万が一の為にやるだけやってみるってだけの話
サード糸原だってシーズン中に絶対やる機会はあるからそれもちゃんとやっておく
この2つを別に違う試合で試す必要は無いから1試合でまとめて試したってだけだろ
-
274 名前:匿名さん:2022/03/13 13:48
-
小幡井上前川がレギュラー取れたらマジで革命だぞ
-
275 名前:匿名さん:2022/03/13 13:54
-
小川はガンケルの代わりにて考えてるんかな
-
276 名前:匿名さん:2022/03/13 14:04
-
>>273
はいはい
-
277 名前:S:2022/03/13 14:09
-
糸原は二塁手としては良い打者だがあの守備力ではやはり二塁手としては厳しい。
かと言って三塁を守らせるかと言えば三塁守備も上手い訳ではないし三塁手として使うには長打力がなさ過ぎる。やはり一塁手三塁手は長打力もないと。
二塁手で使えないなら三塁に回してまで使う選手ではないな。
-
278 名前:匿名さん:2022/03/13 14:12
-
>>277
うっとしいから消えな
-
279 名前:匿名さん:2022/03/13 14:15
-
鬱陶しいどころか正論でしょ
-
280 名前:匿名さん:2022/03/13 14:20
-
矢野は糸原を使うだろうから気に入らんかったら
ファンを辞めたらええ
-
281 名前:予想師:2022/03/13 14:30
-
ガンケル投げてるやん
開幕どうこう言ってたが大丈夫なんかな
-
282 名前:匿名さん:2022/03/13 14:40
-
>>277
>糸原は二塁手としては良い打者だがあの守備力ではやはり二塁手としては厳しい
すんません意味不明です
-
283 名前:匿名さん:2022/03/13 14:44
-
糸原の守備が良いなんて思ってるの爺さんくらいだろ笑
-
284 名前:匿名さん:2022/03/13 14:45
-
>>280
お前がファン辞めろや。監督辞めろに、近本、大山叩きばかりしてるやん。
-
285 名前:匿名さん:2022/03/13 14:49
-
矢野辞めろ君は今年1年どう過ごすか決めた?
まあ来年の今頃はまた新しい監督辞めろ辞めろ始まってるだろうけど
-
286 名前:匿名さん:2022/03/13 14:52
-
やっぱり打ち損じのオンパレードやん。
-
287 名前:匿名さん:2022/03/13 14:54
-
>>282
意味不明ではないですよ。
守備が重要視される二遊間の選手としては打力が良い方だけど、肝心の二塁守備能力がレギュラーとしては厳しいという意味だと思います。
-
288 名前:匿名さん:2022/03/13 14:58
-
>>282
頭悪いな
-
289 名前:匿名さん:2022/03/13 15:08
-
前川すごいな
-
290 名前:匿名さん:2022/03/13 15:08
-
前川、ナイスバッティング!
フルスイング貫いていいね
-
291 名前:匿名さん:2022/03/13 15:15
-
小幡開幕スタメンでいいよ
-
292 名前:匿名さん:2022/03/13 15:16
-
騒ぐ事は無いよ。
前川は、やるのよ。
でも今年は二軍でじっくり行きたいね。
-
293 名前:匿名さん:2022/03/13 15:21
-
人間長所と短所があって当たり前
全てに完璧求め過ぎ
10回で2回半成功する確率
その成功褒めもせず7回半の失敗叩いてばかりなのはどうかと
-
294 名前:匿名さん:2022/03/13 15:22
-
小幡も素晴らしい
開幕スタメン間違いなし
-
295 名前:予想師:2022/03/13 15:22
-
小幡がセカンドでいいな
-
296 名前:匿名さん:2022/03/13 15:23
-
前川、小幡👍
-
297 名前:匿名さん:2022/03/13 16:00
-
前川は本当に凄い
本物だよ
-
298 名前:匿名さん:2022/03/13 16:05
-
打てなさ過ぎは毎年恒例やね。
-
299 名前:匿名さん:2022/03/13 16:12
-
セカンド糸原は今年まで、今は我慢我慢!
-
300 名前:匿名さん:2022/03/13 16:17
-
前川 、当たり前のように結果を残す
たいしたもんだ
また楽しみが増えた
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。