テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903517
2022年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ②
-
0 名前:匿名さん:2021/12/14 11:15
-
読売巨人軍の更なる躍進を期待します
2022年こそ日本一の奪回を願います
-
601 名前:投稿者により削除されました
-
602 名前:投稿者により削除されました
-
603 名前:匿名さん:2022/01/22 14:19
-
阪神スレを荒らさないで↑
-
604 名前:匿名さん:2022/01/22 15:02
-
バカ腹立つに育成は無理。なぜなら短気で我慢できない。若手に任せられない奴は育成は絶対に出来ない。何年経っても同じことの繰り返し。堀田や秋広、中山は勝負の年を迎えるのだがね。
-
605 名前:投稿者により削除されました
-
606 名前:投稿者により削除されました
-
607 名前:投稿者により削除されました
-
608 名前:投稿者により削除されました
-
609 名前:投稿者により削除されました
-
610 名前:投稿者により削除されました
-
611 名前:投稿者により削除されました
-
612 名前:投稿者により削除されました
-
613 名前:匿名さん:2022/01/22 19:50
-
>>604中山は守備が守れるなら一軍に置いてもいいかな。堀田はまだまだ故障明けだから先でいいかな。秋広はかなり期待されてるみたいだけど実戦してみないと成長しているかわからないね
-
614 名前:投稿者により削除されました
-
615 名前:匿名さん:2022/01/22 21:52
-
若手を一軍キャンプに呼んでるけど育てるのは二岡の方が得意 原は指導しても潰すだけ
-
616 名前:投稿者により削除されました
-
617 名前:投稿者により削除されました
-
618 名前:投稿者により削除されました
-
619 名前:匿名さん:2022/01/23 10:00
-
二岡監督と仁志監督の対決が楽しみ
堀田対小園だったら最高
-
620 名前:投稿者により削除されました
-
621 名前:匿名さん:2022/01/23 11:01
-
>>615実力が同じくらいなら若手を出すとのことだが野手はレギュラーを脅かす若手いるか?
-
622 名前:匿名さん:2022/01/23 11:59
-
松原 坂本 丸 岡本 外国人 広岡 秋広 岸田
に嵌れば面白い
外国人は誰になるかな
-
623 名前:匿名さん:2022/01/23 12:58
-
捕手だが将来的なことも考慮して岸田大城で闘わせるべき
小林は打撃力が致命的だわレギュラー級選手なら最低2割5分は欲しい打撃向上は難しいよ
-
624 名前:匿名さん:2022/01/23 13:20
-
山瀬 甲斐が太鼓判
山瀬は巨人でなければレギュラーを狙えるのかも
-
625 名前:匿名さん:2022/01/23 13:25
-
秋広は中田翔から学べたのか
膠着状態から巨人が抜け出すには新しいスターが必要
由伸が残した貯金は使い果たした 秋広が中田翔を超えた時に初めてセリーグ優勝を狙える
-
626 名前:投稿者により削除されました
-
627 名前:投稿者により削除されました
-
628 名前:投稿者により削除されました
-
629 名前:投稿者により削除されました
-
630 名前:匿名さん:2022/01/23 17:18
-
>>624褒めているのは肩だけどね。肝心の打撃を褒めてる様子なかったし、リードやブロッキングはどうなの?結局投手安心して投げれる捕手にならないとレギュラーは厳しいかな
-
631 名前:投稿者により削除されました
-
632 名前:匿名さん:2022/01/24 07:58
-
山崎、堀田、直江、平内、太田、そして新人上位3人と誰か2.3人でも戦力になれば、今年は楽でしょうね。
-
633 名前:匿名さん:2022/01/24 08:20
-
延長十二回復活で救援陣ゴミの台所は苦しくなった。中川以外同点で投入できない。制球力E守護神ビエイラをはじめ新戦力出てこい。
-
634 名前:匿名さん:2022/01/24 08:21
-
コロナ感染で一軍キャンプスタート成らずの小林
-
635 名前:匿名さん:2022/01/24 08:46
-
太田と菊田はなぜ三軍スタート?
故障でもしたのか?
-
636 名前:投稿者により削除されました
-
637 名前:匿名さん:2022/01/24 08:54
-
平内も筋力アップしたぞ ケツを鍛えたみたい
-
638 名前:投稿者により削除されました
-
639 名前:匿名さん:2022/01/24 09:28
-
>>635
そういえば菊田は骨折してたな。忘れてた。
太田はどうしたんだろ?
キャンプ一軍の堀岡、二軍の鍬原同様にシーズンとは見違える内容の投球をしてたんだけど。
-
640 名前:匿名さん:2022/01/24 09:38
-
密かに期待してるのが2年目育成の笠島と岡本大。
壁にぶつかりながらも順調な1年目を過ごして2年目は二軍キャンプに参加。
身体作りを抜け技術力強化・能力強化に努める2年目。
良いキャンプを過ごしてもらいたいね。
-
641 名前:投稿者により削除されました
-
642 名前:匿名さん:2022/01/24 12:45
-
>>641
シラス学校行かなくて良いのか?
-
643 名前:投稿者により削除されました
-
644 名前:投稿者により削除されました
-
645 名前:匿名さん:2022/01/24 23:25
-
阪神スレを荒らすな↑
-
646 名前:投稿者により削除されました
-
647 名前:匿名さん:2022/01/25 08:44
-
鍬原が桜井以下だとは思わなかった
-
648 名前:匿名さん:2022/01/25 10:04
-
>>646
さっさと消えな
-
649 名前:匿名さん:2022/01/25 10:21
-
吉川尚輝 一年戦える体力がつくのか?
-
650 名前:匿名さん:2022/01/25 13:11
-
太田と井上の状態が分からないのは気になる。
井上は内海との自主トレでプルペンで投げているって記事にはあったがどの程度の力感で投げてるのか?手術後の違和感が無く投げれてるのか?
太田の方は何故リハビリ組なのはまったく分からない。
2人の復帰が待ち遠しい。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。