テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903517

2022年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ②

0 名前:匿名さん:2021/12/14 11:15
読売巨人軍の更なる躍進を期待します
2022年こそ日本一の奪回を願います
351 名前:匿名さん:2022/01/06 11:51
ポランコはサウスポー打てないんだろ?
352 名前:匿名さん:2022/01/06 12:12
>>351
左投手も打てるようなレベルの実力者なら
ハナから日本には来んわ
ちょっとはアタマを使えゴミジジイ
353 名前:匿名さん:2022/01/06 12:15
>>349
どこがだよwヘボいのしかいないじゃん
354 名前:匿名さん:2022/01/06 12:43
5番は今年も埋まらないな
355 名前:匿名さん:2022/01/06 13:51
新外国人2月1日
合流困難…
斉藤コミッショナーが見解 
関係各所と交渉へ

またしてもねぇ
356 名前:匿名さん:2022/01/06 13:58
沖縄県 
コロナ感染拡大
斎藤コミッショナー
沖縄キャンプは不可能  

宮崎と東京ドームか!?
357 名前:匿名さん:2022/01/06 14:03
今年も1年間働ける外国人がいるヤクルト、阪神が有利だな

新外国人3人の巨人は苦しいな

コロナ憎し
358 名前:匿名さん:2022/01/06 15:14
新庄監督は昨年12月のインスタライブで先発投手陣に対して「中6日なら130から140(球)くらいは投げてほしい」という考えを明かしていた。

考え方は桑田と同じなんだな
359 名前:匿名さん:2022/01/06 18:30
8人目狙ってるっていうか10人いていいけどね
2人不振2人怪我1人帰国とかあるからね
360 名前:匿名さん:2022/01/06 18:43
ポランコ故障で全盛期とっくに過ぎてるし左は打てない守備の劣化もすごいらしいから厳しいな。ウォーカーは育成込みみたいだけど30の助っ人選手に日本での伸びしろ期待してもね
361 名前:匿名さん:2022/01/06 20:29
>>347
362 名前:匿名さん:2022/01/06 20:31
期待の新戦力についてだけど、山崎は登板間隔をあまり詰めずに、先発ローテとして
大事に育てた方がいい先発タイプだろう。堀田は球速速いし、勝ちゲームのリリーフもあり。
ただ、病み上がりだから、1イニング限定で、3連投は避ける方針が望ましい。
中山はまず二軍で遊撃のレギュラーとして出場を続けてさせて、めどが立てば、
スタメンで使うこと前提で一軍昇格を望む。秋広は一塁と中堅でだけど、外国人が
機能しなければ、思い切って大抜擢を。3年目には完全に中堅のレギュラーを。
363 名前:匿名さん:2022/01/07 00:15
🎵いま私~~高橋ひかるに恋している~~少しだけ~~少しだけ~~🎵
364 名前:匿名さん:2022/01/07 04:56
>>363


おっしゃる通り
365 名前:匿名さん:2022/01/07 07:48
中田翔は復活するのか?セリーグには向かないのでは?
366 名前:匿名さん:2022/01/07 07:53
澤村は髪を伸ばしたりしているから今年、巨人に戻る気はないのだろうか?
367 名前:匿名さん:2022/01/07 07:54
新外国人は来日できないから
1 9 松原
2 6 坂本
3 8 丸
4 5 岡本
5 7 ウィーラー
6 3 中田
7 2 大城
8 4 吉川
368 名前:匿名さん:2022/01/07 07:58
キャンプ終了までは岸田だの広岡だの秋広だの名前が出るがシーズン始まればいつもの固定メンバー
これの繰り返し これでは原巨人に新戦力が出てくるはずがない
369 名前:匿名さん:2022/01/07 10:52
何故ポランコなのかな?不安材料ばかりなのに
370 名前:匿名さん:2022/01/07 10:58
>>369


おっしゃる通り
371 名前:匿名さん:2022/01/07 12:29
新人の戸郷のような起用すれば、必ず堀田や山崎も潰れる。高卒一年目戸郷の起用方法はめちゃくちゃだったが。その後の戸郷の飛躍にも当然影響したはず。中5で120球程度投げさせてまわると思っているらしい。メジャーに行った日本人投手はほぼトミージョンだよね。
372 名前:匿名さん:2022/01/07 13:06
>>369
不安材料が無い新外国人なんていないよ。
373 名前:匿名さん:2022/01/07 13:38
今シーズンはサード岡本とライト松原、センター丸だけが固定で良いのでは?
ショート坂本も当然レギュラーだがベストなパフォーマンスをする為に多少の休息は必要。
ポランコも対左投手に苦しむようならベンチの試合も出てくる。
セカンド吉川尚輝とファーストグースマンも基本レギュラーながら同じく対左投手、好・不調でベンチスタートの試合も出てくる。
その際に頼りにしたいのが廣岡。
理想は廣岡に一塁のレギュラー奪取を期待してるが駄目でも一塁・二塁・遊撃・左翼を守れる。
今年はスタメンで60試合、20発を期待したいし十分に可能だと思う。
374 名前:匿名さん:2022/01/07 14:21
>>372
ボブ・ホーナー
375 名前:匿名さん:2022/01/07 21:37
なぜ日本人メジャーリーガー投手はほぼトミージョンしているのか?
376 名前:匿名さん:2022/01/07 22:09
>>373
松原はまだ実績がないから梶谷だろ
377 名前:匿名さん:2022/01/07 23:06
~人類の歴史は2031年で終わり~

31年 キリスト死亡

↓ 2000年 ←テスト期間

2031年 人類滅亡(人類はテストに不合格)

木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。
宇宙人はキリスト死亡後、2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。
378 名前:匿名さん:2022/01/07 23:20
>>364 ♪そうおもわせて~♪ いまわたし ルー・ミンスー
クロマティー級を獲らないとね。♪わたし祈ってます♪
デニス・バーフィールド 植草貞夫のスポーツ・スポーツ・スポーツ
♪もしも空からお金が降ってきたなら♪ ズームイン。
379 名前:匿名さん:2022/01/08 00:27
>>378


おっしゃる通り
380 名前:匿名さん:2022/01/08 07:59
先発 戸郷 高橋 山田 直江 翁田
(メルセデス アンドリース)
(山崎伊 堀田)
中継 山口 鍵谷 畠 赤星 平内 太田 戸田 高梨 中川 大江
デラロサ ビエイラ
抑え 菅野

トレード
井納 今村 桜井 戸根 高木
381 名前:匿名さん:2022/01/08 08:06
先発 
戸郷 高橋 山田 直江 翁田
(メルセデス アンドリース)
(山崎伊 堀田)
中継  
山口 鍵谷 畠 赤星 平内 太田
戸田 高梨 中川 大江
デラロサ ビエイラ
抑え 菅野
382 名前:匿名さん:2022/01/08 08:58
ポランコは開幕間に合わない。
383 名前:匿名さん:2022/01/08 15:43
1 8 重信
2 7 石川
3 9 立岡
4 3 中島
5 4 北村
6 5 若林
7 4 増田大
8 2 小林
384 名前:匿名さん:2022/01/08 15:48
上原浩治氏
SNSで「サンモニ」
張本勲氏の後任就任を発表… 「スポーツは素晴らしいってことを伝えれるように」
385 名前:匿名さん:2022/01/08 15:56
上原浩治氏
SNSで「サンモニ」
張本勲氏の後任就任を発表…
「スポーツは素晴らしいってことを伝えれるように」
386 名前:匿名さん:2022/01/08 19:15
それより文枝の後任が気になります。
387 名前:匿名さん:2022/01/08 21:14
上原なの?
388 名前:匿名さん:2022/01/08 21:16
お前らが張本叩くから辞めたんだろーが。責任取れやクズ共が。
389 名前:匿名さん:2022/01/08 22:31
>>373廣岡ポジションいろいろ試合経験あるだけで、守備力平均以下だからレギュラーで使うにしてもサードかファーストくらいだろ!つうか2割打てないのになんでそんな期待してるの?
390 名前:匿名さん:2022/01/09 04:30
セカンド広岡 キャッチャー岸田に期待していると原 ピッチャーでは谷岡がリリーフに加わりそう
391 名前:匿名さん:2022/01/09 04:44
一岡 奥村 田中とか人的補償で移籍した若手は2021は名前を聞かなかったね 今年は頑張れ
392 名前:匿名さん:2022/01/09 04:56
徳光が松原は数字はともかく内容がイマイチとバッサリ
393 名前:匿名さん:2022/01/09 06:03
ゴーイング 江川卓の後任は高橋由伸
394 名前:匿名さん:2022/01/09 07:46
2030年までに今の半分二酸化炭素排出量減らさないと二度と地球はいまの環境に戻らないと言われてる
平均気温1・5℃までは永久凍土は解けなくても2℃上がると急速に解けメタンが大幅に排出し地球温暖は益々上昇し食物が育たなくなり食料不足が深刻になる
宇宙人に攻撃されて滅びるんじゃなく地球温暖化で2031年人類は滅びるって事かもな
395 名前:匿名さん:2022/01/09 08:18
徳光は引退しろ。 川柳もやめろ!!!
396 名前:匿名さん:2022/01/09 08:27
395 ← バーーカw
397 名前:匿名さん:2022/01/09 09:13
1941年生まれの徳光は80歳か?頑張っているね
398 名前:匿名さん:2022/01/09 10:14
落合が地力なら巨人中心のペナントレースだと予想
399 名前:匿名さん:2022/01/09 10:24
元木に練習しろと言われたくないと岡本 笑える
400 名前:匿名さん:2022/01/09 10:55
田原 正義感が強い人なんだろうな 退団まで可哀想だった
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。