テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903517

2022年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ②

0 名前:匿名さん:2021/12/14 11:15
読売巨人軍の更なる躍進を期待します
2022年こそ日本一の奪回を願います
451 名前:匿名さん:2022/01/11 08:52
亀井 引退セレモニー
吉川尚輝や松原へのコメントは良かったが
名前呼ばれなかった選手は立場がないな
452 名前:匿名さん:2022/01/11 08:58
ライトなのにショートって流行ったら良いね
453 名前:匿名さん:2022/01/11 09:03
井端も由伸の時にヘッドやらせたかったよ
元木みたいにね
454 名前:匿名さん:2022/01/11 09:13
>>449
誰を引き当てた所で育てられないんだから悔やむな
455 名前:匿名さん:2022/01/11 09:27
原監督は自分が獲った選手にこだわる自分の選手を見る目に自信があるようだけど
それもかなり疑わしいけど本人は自分が獲った選手を優先的に起用している
その1人廣岡にレギュラーの期待をしているようだけど野手育成が上手いヤクルトで
トレードに出された選手2割そこそこでホームランも二桁1回、その選手が巨人で
しかも原監督の元で育成できるとは思えない、原監督の元では野手の育成はかなり
むずかしい原監督の打撃指導・起用・プレッシャーのかけ方は野手育成の障壁なのだ
456 名前:匿名さん:2022/01/11 10:36
>>450
中田や梶谷に期待してる人がいるんだ?
珍しい。
457 名前:まっす:2022/01/11 16:23
秋広は、すでにオワコンなのか。素材は面白いのにね。

他人の嫌がることをして逆らったらぶん殴る、人間としてクズの暴行傷害犯中田翔と一緒にいて
まだ成人になってない少年が悪影響を受けないはずはありません。

悪しき指導者といれば、朱に交われば赤くなります。まして未成年!
せめて、秋広の親御さんが忠告してもいいのでは?
458 名前:匿名さん:2022/01/11 16:53
しつこいね。
459 名前:まっす:2022/01/11 17:52
>>458
しつこい。そう、それくらい残念な話です。

心技体とはよく言ったもので、金本と新井、丸と岡本、いい関係だと思います。

素材がよくても、それを育む人間がダメだと、どんどん腐っていきます。
460 名前:匿名さん:2022/01/11 18:33
本人次第だろう
中田と一緒にやるからダメなんて
根拠が不明瞭すぎる何て頭が悪い短絡な思考なんだろう
461 名前:匿名さん:2022/01/11 18:41
>>456
皆んなが皆んな生え抜きが好きなわけではないでしょう
打ってくれれば誰でもいいわけで
462 名前:匿名さん:2022/01/11 19:07
外国人どうなるかわからないし右が手薄だから大田必要だったね…
463 名前:匿名さん:2022/01/11 22:20
2月末まで新規外国人入国禁止!

これで
アンドリース
ウォーカー
ポランコ
は開幕に間に合わなくなったな

最初から外国人が揃っているチームがまた夕食なししそうだな
464 名前:匿名さん:2022/01/11 22:25
2月末まで新規外国人入国禁止!

これで
アンドリース
ウォーカー
ポランコ
は開幕に間に合わなくなったな

最初から外国人が揃っているチームがまた優勝しそうだな
465 名前:匿名さん:2022/01/11 23:02
1松原
2坂本
3丸
4岡本
5中田、中島
6ウィーラー、若林
7吉川、廣岡
8大城
外人いなくてもどうせ昨年と変わらんだろ。
466 名前:匿名さん:2022/01/12 05:11
コロナ
2月末まで新規外国人入国禁止!

これで
アンドリース
ウォーカー
ポランコ
は開幕に間に合わなくなったな

最初から外国人が揃っているチームがまた優勝しそうだな
467 名前:匿名さん:2022/01/12 05:35
1 9 梶谷
2 8 松原
3 4 吉川
4 5 岡本
5 7 丸
6 6 坂本 
7 3 ウィーラー
8 2 大城
468 名前:匿名さん:2022/01/12 05:50
1 8 松原
2 4 廣岡
3 9 梶谷
4 5 岡本
5 7 丸
6 6 坂本 
7 3 中田
8 2 大城
469 名前:匿名さん:2022/01/12 07:56
開幕は左の大野
1 9 廣岡
2 6 坂本
3 8 丸
4 5 岡本
5 7 ウィーラー
6 3 中田 
7 4 若林
8 2 岸田
470 名前:匿名さん:2022/01/12 08:01
コロナで
2月末まで新規外国人入国禁止!

これで
アンドリース
ウォーカー
ポランコ
は開幕に間に合わなくなった
最初から外国人が揃っている
チームがまた優勝しそうだな
471 名前:匿名さん:2022/01/12 11:00
立大・山田健太。
立大では1年春から出場し、3年秋までに現役ではリーグ最多の通算62安打をマークしている。

高校時代は根尾や藤原の陰に隠れていたけど、当時からいい選手だった。大学に入って順調に成長していて、学年を経るごとに良くなっている。ミート力があって飛距離も出る打撃が持ち味。腰高の二塁の守備が課題だったけど、最近は安定感が出てきた。右打者なので評価は何割か増しになります。早大の蛭間とは逆で、プロは今、右打者が少ない。特に右の内野手は希少価値があるので、いざフタを開けてみたら大人気になっているかもしれない。DeNA牧(中大出身)のように覚醒する可能性を秘めた選手です。
472 名前:匿名さん:2022/01/12 15:36
ビシエド オミクロン
どこの球団も今年もコロナに悩まされる
473 名前:匿名さん:2022/01/12 16:37
>>472


おっしゃる通り
474 名前:匿名さん:2022/01/12 19:21
いま抜いて来た。気持ちよかったです
475 名前:匿名さん:2022/01/13 08:53
コロナで
2月末まで新規外国人入国禁止!

これで
アンドリース
ウォーカー
ポランコ
は開幕に間に合わなくなった
コロナがある限り一生続くだろう
476 名前:匿名さん:2022/01/13 11:26
新外国人が入国できるのは
コロナが収まってから
現実には4~5月頃
2週間の隔離をして
そこから調整
1軍デビューは去年より遅れて
オールスター前あたりだろう
477 名前:匿名さん:2022/01/13 13:22
日本野球ファンは新人や外国人やFAに対して一年でダメと決めつけるけど、その選手の年齢などによってはもう少し広い視野で見て判断しないといけないよ
平内もこれからだし菅野や梶谷や中田もまだ2年3年は活躍できるだろうしね
ちょっとダメだったらこれまでの実績が0になったみたいな扱いするからね
478 名前:匿名さん:2022/01/13 18:47
>>469野球知ってる君?草野球じゃないんだからレフト経験あるだけの廣岡ライトとかないわ!野球舐めないでね
479 名前:匿名さん:2022/01/13 18:50
>>478
いつまでもうるさいなお前は
480 名前:匿名さん:2022/01/13 20:47
>>477
中田はそれ以前の問題だろ。
481 名前:匿名さん:2022/01/14 06:32
昨年の反省を踏まえた
横浜DeNAの新外国人
スターリンとディアス
1月8日に入国

去年の反省を踏まえなかった巨人の新外国人
アンドリースとポランコとウォーカー
3月まで入国できず

同じ過ちを平気で繰り返す学習能力ゼロのアホフロント
482 名前:匿名さん:2022/01/14 06:52
開幕は大野
1 4 廣岡
2 6 坂本
3 8 丸
4 5 岡本
5 7 ウィーラー
6 3 中田 
7 9 松原
8 2 岸田
483 名前:匿名さん:2022/01/14 07:49
パーラ サメ男 巨人に来るのかい?
484 名前:匿名さん:2022/01/14 08:28
>>483
来ませんよ
485 名前:まっす:2022/01/14 09:03
人様を虐めて、逆らったら平気で殴る、人間のクズ暴行傷害犯中田翔が勘違いし始めました。

ホームラン打てば贖罪になる、活躍すれば認められる、世間的な常識ではそんなことで許されません。

人様を平気で殴ったことへの真摯な謝罪と2度としないために強い決意を見せることが大切です。

記者を呼んで、偉そうに取材させて、暴行傷害をしたことを忘れさせるなんて言語同断!

まずは、記者への見せ練習なんかせずに、関係者だけで自主トレし自分自身としっかり見つめ合うべきでしょう。
486 名前:匿名さん:2022/01/14 09:04
イジョンフは要らんかね
487 名前:匿名さん:2022/01/14 09:11
>>486
イ・ヨンエがほしい
488 名前:匿名さん:2022/01/14 09:16
藤浪は菅野に教えを請う
井上は岡本に教えを請う

阪神内に誰もいない現実
489 名前:匿名さん:2022/01/14 09:36
藤浪に教える菅野
井上に教える岡本
490 名前:匿名さん:2022/01/14 10:08
1時間いくらで教えてるの?
491 名前:匿名さん:2022/01/14 12:26
482

DeNAのスターリンとディアスは新外国人ではない。
新外国人はどのチームも入国できていない。
492 名前:匿名さん:2022/01/14 14:29
巨人は14日、1軍打撃コーチに、チーム戦略室所属の横川史学スコアラー(37)が新たに就任することになったと発表した。金杞泰1軍打撃コーチ(52)が1月に肺結核と診断されたため。同コーチはすでに退院しているが、しばらくの間、韓国で通院治療を続ける。復帰時期は未定となっている。
493 名前:匿名さん:2022/01/14 14:52
おっしゃる通り
494 名前:匿名さん:2022/01/14 15:18
1 9 松原
2 4 廣岡
3 6 坂本
4 5 岡本
5 8 丸
6 7 ウィーラー
7 3 中田
8 2 岸田
495 名前:匿名さん:2022/01/14 16:19
ごもっとも
496 名前:匿名さん:2022/01/15 00:22
台湾のパンウェンフイ は楽天に取られるのかな?
497 名前:匿名さん:2022/01/15 00:29
金さん来オフには退団だろうな 不吉な年初めだな
横川に期待しましょう 懐かしい名前が思わぬところから出てきたな
498 名前:匿名さん:2022/01/15 07:51
横川ごときが中田に指導?

何も言えねーだろ!
499 名前:匿名さん:2022/01/15 08:02
はい
500 名前:匿名さん:2022/01/15 10:02
今年の戦力外
井納 今村 桜井 石川
若林 重信 戸根 高木
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。