テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903517

2022年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ②

0 名前:匿名さん:2021/12/14 11:15
読売巨人軍の更なる躍進を期待します
2022年こそ日本一の奪回を願います
951 名前:匿名さん:2022/02/14 19:57
シューメーカーってどうなりました?その後情報がありませんが。どなたかご存知ですか?
952 名前:匿名さん:2022/02/14 22:37
今年は優勝どころか最下位もありうる。
953 名前:匿名さん:2022/02/15 05:08
今の時点で井納より戸田、堀田、赤星の方がはるかに期待出来る。
954 名前:匿名さん:2022/02/15 08:29
>>953
あーあーやってしまいましたな
955 名前:匿名さん:2022/02/15 11:53
八百板 広岡
久しぶりに原が育てた選手になるかも
期待しよう
956 名前:匿名さん:2022/02/15 12:43
戸郷ボロボロ
957 名前:匿名さん:2022/02/15 13:08
秋広の劣化は止まらない
958 名前:匿名さん:2022/02/15 13:27
バカ腹立つが人を育てるなんぞ出来るわけがない。なぜなら自分のことしか頭にない。育たないのは全て他人のせい。こんな奴が人の上に立てるわけがない。
959 名前:匿名さん:2022/02/15 13:30
赤星もボロボロ
960 名前:匿名さん:2022/02/15 15:28
平内クソ
961 名前:匿名さん:2022/02/15 15:48
秋広ボロボロ
962 名前:まっす:2022/02/15 15:49
肥満化した秋広の動きが緩慢です。体重を増やしたことが問題です。
野球は、打球を遠くに飛ばした方が勝ちのスポーツではありません。
暴行傷害犯中田翔とともに怪我して消えていきそうです。

平内は2軍以下の投手ですね。スピードはない、切れはない、変化球も普通。
到底ドラ1で取らなくても下位指名か育成でも取れた投手だと思います。
こんなクソ投手より、牧がドラ1でとれたよね。
963 名前:匿名さん:2022/02/15 16:00
ヘイガイは直ちに二軍へ。ゴミ売りドラ1役立たず。
964 名前:匿名さん:2022/02/15 16:28
ヘイナイ、ガタイいいから野手転向はいかがでしょうかね。大型外野手。
965 名前:匿名さん:2022/02/15 16:28
堀田 平内 大勢→桜井の再来。ガラポン打線日ハムに負けるアホ腹。まじで最下位で解任だ。
966 名前:まっす:2022/02/15 17:06
平内はどうにもならない投手だと思います。

2軍の右打者に外角低めをレフト前に運ばれています。1軍ではあまり見たことのない光景です。
癖があって思いっきり踏み込まれているか、全く球威がないかだと思います。
どっちにしろ、打撃投手にすらなれないと思います。

この鉄くずを拾ってきたスカウトは誰かと思ったら、脇谷でした。
脇谷は選手時代から、ものすごい仕事もするが、ものすごい大ポケもする人でした。
今回の平内は、非常に大きなポケでしたね。でも脇谷ならとんでもない原石を拾ってくることもあるかな?
967 名前:匿名さん:2022/02/15 17:27
去年
順調だった秋広はアホハラにセンター返しを教えられてからダメになったな
968 名前:匿名さん:2022/02/15 18:07
ドラ1大学生右腕は菅野以来失敗ばかりだからもうやめてくれ。
969 名前:匿名さん:2022/02/15 18:47
桜井 鍬原 平内

三バカクズトリオ
970 名前:匿名さん:2022/02/15 18:48
966

+山崎伊織
971 名前:匿名さん:2022/02/15 19:00
巨人は15日、メジャー通算46勝で前ツインズのマット・シューメーカー投手(35)との選手契約を締結したと発表した。

背番号は「99」で、推定年俸は1億5000万円。米アリゾナ州トゥーソンで予定している、新外国人のミニキャンプに参加する予定。映像で確認済みの原監督はかつて「非常に丁寧に投げていた」と好印象を口にしていた。
972 名前:匿名さん:2022/02/15 20:52
↑阪神スレを荒らすな💢💢💢
973 名前:匿名さん:2022/02/15 21:25
打撃陣は八百坂、中山はいいアピールしているかな。期待の廣岡は全然で秋広はまあ球団が力を入れてるようだけどまだまだ時間かかるかな。投手陣は戸田は調子いいが他はまだまだアピール足らないしまあ直江は及第点かな。赤星は制球はいいからあとは球の力や変化球のキレを磨いていかないとやはり活躍は厳しいタイプの投手かな。
974 名前:匿名さん:2022/02/15 22:19
太ればバッティングがよくなると?アホなのか?そのマイナス面も大きくなるだろ。秋広は、ほっといてやれよ。なんで、よってたかってグチャグチャにしてんだよ。入団当初が一番いいって、どうゆうことだよ。なんで中田とキャンプさせたんだよ。原も阿部も触るな。何もするな。
975 名前:匿名さん:2022/02/15 22:51
平内を指名したのは水野雄仁か?
976 名前:匿名さん:2022/02/15 23:42
平内といい、翁田のドラ1といい、ハッキリ言って水野はスカウトのセンスがない。
977 名前:匿名さん:2022/02/15 23:48
長谷川を戻せ 野間口を戻せ
978 名前:匿名さん:2022/02/16 00:50
キャンプで名前が上がる若手はいつも裏切る
979 名前:匿名さん:2022/02/16 06:15
巨人が契約する外国人 活躍する気がしない
980 名前:匿名さん:2022/02/16 08:02
ドラ1は原の意向が強い
981 名前:匿名さん:2022/02/16 09:16
巨人が指名するドラフト一位 活躍する気がしない
982 名前:匿名さん:2022/02/16 10:21
高橋は秋広の今のバッティングフォーム、いまいちみたいだね。大体体が大きいことが特徴なのに、なんであんな重心さげて打ってんだ?高橋じゃなくても素人でも、そう思うよ。なんであんな窮屈なフォームにしたんだ?大谷の大きなフォームと全然違う。誰のアドバイスなんた?
983 名前:匿名さん:2022/02/16 17:33
実力主義なら、サード坂本、ショート中山、セカンド吉川、ファースト岡本。
984 名前:匿名さん:2022/02/16 18:01
長い目で見たら、岡本ファーストなんて愚の骨頂
985 名前:匿名さん:2022/02/16 19:02
中山を二軍で飼い殺しはやめてくれよ。
986 名前:匿名さん:2022/02/16 20:02
>>983
絶対ない
987 名前:匿名さん:2022/02/16 20:56
>>983サードの練習させてないのにいきなり守らすかよ!
988 名前:匿名さん:2022/02/16 22:55
外国人 去年活躍したのが何人いるかということだと8人体制にコメントした原
連れてきたのはGMじゃないのか?
989 名前:匿名さん:2022/02/17 08:44
55は秋広につけさせた もう松井秀喜監督はないのか?
990 名前:匿名さん:2022/02/17 08:50
ポランコの古傷 肩だっけ?
ミニキャンプでどうなの?そこ
991 名前:匿名さん:2022/02/17 08:59
忖度OBばかりの巨人
由伸の秋広分析は清々しい
使えないものは使えないのだ
992 名前:匿名さん:2022/02/17 09:04
篠塚が中山を誉めた これは使えるはずだ
993 名前:匿名さん:2022/02/17 10:12
徳光 80を越えたようには見えないな
994 名前:匿名さん:2022/02/17 10:39
しかしスターがいないなあ
995 名前:匿名さん:2022/02/17 16:36
996
996 名前:匿名さん:2022/02/17 16:42
997
997 名前:匿名さん:2022/02/17 16:49
998
998 名前:匿名さん:2022/02/17 16:55
999
999 名前:匿名さん:2022/02/17 17:00
1000
1000 名前:匿名さん:2022/02/17 17:00
1000
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>