テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903515
2022横浜DeNAベイスターズ
-
0 名前:匿名さん:2021/12/09 10:04
-
ベイスターズの更なる躍進を期待します
2022年こそリーグ優勝そして日本一を願います
-
859 名前:匿名さん:2022/12/30 00:05
-
誰が?
-
860 名前:匿名さん:2022/12/30 12:58
-
牧 おめでとう
-
861 名前:匿名さん:2022/12/30 13:17
-
平松 斉藤明 遠藤は監督になれなかった
-
862 名前:匿名さん:2022/12/30 15:56
-
サムライのセカンドは牧か菊地か
-
863 名前:匿名さん:2022/12/30 17:51
-
濱口 エースに戻れ
-
864 名前:匿名さん:2022/12/30 21:22
-
860 ナベツネ
-
865 名前:匿名さん:2022/12/30 22:02
-
今永 メジャー志向?
-
866 名前:匿名さん:2022/12/31 11:24
-
今永 ホークス志望?
-
867 名前:匿名さん:2022/12/31 12:02
-
TBSは取材試合を深夜に再放送を検討して欲しい
-
868 名前:匿名さん:2022/12/31 14:32
-
筒香の提言は続くのか
-
869 名前:匿名さん:2022/12/31 14:38
-
新潟でもっと試合してよ
-
870 名前:匿名さん:2023/01/01 15:32
-
話題はなくても前評判が高い
-
871 名前:匿名さん:2023/01/01 17:40
-
外国人が活躍していたらヤクルトより強かったはずだと評論家
-
872 名前:匿名さん:2023/01/02 00:24
-
阪神とベイが本命
-
873 名前:匿名さん:2023/01/02 02:06
-
当たらないと自虐的な高木豊
-
874 名前:匿名さん:2023/01/02 10:18
-
グリエル弟もメジャーリーガーになれたんだ?
-
875 名前:匿名さん:2023/01/02 10:26
-
グリエル兄はまさに長嶋茂雄だった
亡命が残念だった
-
876 名前:匿名さん:2023/01/02 10:35
-
レギュラーでは唯一のイケメンになりそうな森
森のムードは横浜のイメージそのもの
-
877 名前:匿名さん:2023/01/02 10:40
-
キャッチャーは山本を育てよう
しかし若いキャッチャーでは優勝は難しいかも
さて三浦の選択は如何に
-
878 名前:匿名さん:2023/01/02 11:11
-
877 アンタはブサメンだもんね。
-
879 名前:匿名さん:2023/01/02 11:12
-
横浜の街にはイケメンが似合う
-
880 名前:匿名さん:2023/01/02 14:31
-
オースティン復帰は何月?
-
881 名前:匿名さん:2023/01/02 14:36
-
山崎残留が大きいと里崎
とにかく故障者を出さないように気をつけて
-
882 名前:匿名さん:2023/01/02 14:41
-
里崎はベイの予想順位が低い
2022後半は全てが上手く回りすぎたらしい
-
883 名前:匿名さん:2023/01/02 14:46
-
三上は何処へ まだ決まらない?
中継ぎが足らない巨人あたりは欲しくないのかなあ
-
884 名前:匿名さん:2023/01/02 14:51
-
谷繁は評論家としてイキイキ
やはりFAで出たのが響いてるかな
復帰が待たれる
-
885 名前:匿名さん:2023/01/02 15:00
-
井納はFAで読売から引退後の補償もされたのかな
-
886 名前:匿名さん:2023/01/02 15:05
-
細川は中日でブレイクせよ
田代や石井琢朗が指導しても育たない不思議
立浪 頼むぞ
-
887 名前:匿名さん:2023/01/02 15:09
-
↑
中日スレに書けや
-
888 名前:匿名さん:2023/01/02 15:11
-
嶺井がホークスに行くつもりだったらBランクの年俸にしておくべきだったな ホークスからの人的補償は戦力アップになったはず
今からでも無償トレードとか申し込んでみたらどうだろう ホークス人材数多
-
889 名前:匿名さん:2023/01/02 15:17
-
ラミレスの打撃指導と外国人操縦術は一流だった
良い投手コーチが必要だがもう一度監督をやってくれないかな
-
890 名前:匿名さん:2023/01/02 17:27
-
881 2025年6月
-
891 名前:匿名さん:2023/01/02 19:41
-
東と平良に期待したい
-
892 名前:匿名さん:2023/01/02 19:51
-
山崎は巨人から誘われなかったのかな
-
893 名前:匿名さん:2023/01/02 19:56
-
ホークスは山﨑を要らなかったのかな
オスナ欲しけりゃ山﨑だって
-
894 名前:匿名さん:2023/01/02 21:50
-
ロメロは巨人に行くのか?
-
895 名前:匿名さん:2023/01/02 22:04
-
ドスコイと契約してあげたら?
-
896 名前:匿名さん:2023/01/02 22:10
-
倉本は何処へ?
-
897 名前:匿名さん:2023/01/02 22:15
-
乙坂は日本に帰りたいのでは?
-
898 名前:匿名さん:2023/01/02 22:20
-
ロメロの年俸 1億2000万だったのか
成績に比べたら高いな 解雇は仕方ないか
潜在能力が高いらしいよ
-
899 名前:匿名さん:2023/01/02 22:25
-
ドラ3 林が期待できるらしい
-
900 名前:匿名さん:2023/01/03 11:57
-
佐々木 日公 楽天 西武
真 鍋 阪神 福岡
細 野 巨人 東京
度 会 広島 中日
前 田 横浜
上田大 大阪
廣 瀬 千葉
-
901 名前:匿名さん:2023/01/03 12:14
-
佐々木をパリーグに取られるな
-
902 名前:匿名さん:2023/01/03 12:21
-
もう2023だわな
-
903 名前:匿名さん:2023/01/03 12:27
-
過疎スレに年号を付けるな
-
904 名前:匿名さん (オッペケ 07ee-c29a):2023/02/27 23:33
-
あかたあ
-
905 名前:匿名さん:2023/03/10 13:24
-
横浜は全力で真鍋にいくべき
-
906 名前:匿名さん:2023/03/11 14:24
-
アメリカの有名記者シーモア・ハーシュ氏(85)が「バイデンがノルドストリーム2を破壊した」って発言してから、「気球」騒ぎ、「コロナは中国研究所から流出」ときて「ウクライナがノルドストリーム2を破壊した」との記事が出た。
アメリカは英国の支配下にある
アメリカが何かするときは英国に報告してからではないとできない
英国の敵は昔からドイツだった
ウクライナ戦争はドイツのノルドストリーム2を破壊するためと、アメリカのドル防衛のために起こしたもの
だからウクライナ戦争はウクライナは関係ない
「バイデンがノルドストリーム2を破壊した」とのスクープ記事が出たが日本のマスゴミは完全無視してる
-
907 名前:匿名さん:2023/03/13 17:51
-
パチ ンコ、パチスロは30年前から店が大当たり信号を送って大当たりさせてるだけです。
大当たりはすべて遠隔大当たりです。
これは違法です。
今は顔認証システムを使い、他店と顔認証システムの情報を交換してます。
そして掲示板(したらば&バクサイ、5ch)の運営会社とパチ ンコ店はステマ契約を結び、いまや掲示板のパチ ンコ店スレの書き込みの95%はステマばかりです。
パチ ンコ店で大勝ちしてるのはパチ ンコ店と暴力団から派遣されたサクラばかりです。
これが暴力断の資金源です。
神奈川最大のパチ ンコ店ピアは稲川会のフロントですよ。
勝ってるのはサクラばかり。
サクラを使い年間20億円は違法に稼いでます。
-
908 名前:匿名さん:2023/03/18 16:32
-
東北は昨年8月から元巨人の佐藤洋氏が監督に就任。丸刈りをやめ、選手には“自立・自律”を求め、エンジョイベースボールで同校を12年ぶりの選抜出場に導いた。
試合に敗れはしたが指揮官は「野球を子どもたちに返す、というのがテーマだった。選手はいつも通り楽しんでいた。そういった意味では少しは子どもたちに野球を返せたかなと思う」と、ナインを称えた。
試合中には日本代表のヌートバーが出塁した時に披露する“ペッパーミルパフォーマンス”を1番・金子和志二塁手が塁上で見せたが、すぐさま一塁塁審から「パフォーマンスはダメです」と注意があったという。
これを受け佐藤監督は「案の定ストップがかかった。なんでこんなことで子どもたちが楽しんでいる野球を大人が止めるのかなと。ちょっと思いましたね。日本中が盛り上がっているパフォーマンスを審判の方から注意される。ぜひ、書いてください。私の方に火の粉が飛んでもいい。僕は大反対。もう少し子どもたちに自由に野球を楽しむ方法を考えてほしい」と訴えていた。