テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903514
2022阪神タイガース
-
0 名前:匿名さん:2021/12/08 15:45
-
続きをどうぞ
-
151 名前:匿名さん:2021/12/13 19:54
-
・西勇の更なる劣化
・伊藤将司の2年目のジンクス
・青柳の隔年カスタネット
・及川の故障
来年この辺りは想定しておくべき
西純、村上あたりが変わって出てきてくれればいいけど
-
152 名前:匿名さん:2021/12/13 22:45
-
西勇は劣化じゃなくて単に不調だったのだと思います。阪神に来た2年間で良い面が出ただけ。
伊藤将はありえるけど乗り越えてもらいたいところ。
青柳は隔年ほど活躍してないし、及川は春キャンプで無理させなければ大丈夫でしょう。
西純、村上は自分のスタイルが見つけて活躍して貰いたいですね。
-
153 名前:匿名さん:2021/12/13 23:52
-
阪神の新外国人野手は白人選手と予想。なんかそんな感じします。去年ロハスやったけどあんまり黒人の選手とらないよね。まぁ打ってくれるならどちらでも構わないけど。
-
154 名前:匿名さん:2021/12/14 06:15
-
森木も鈴木も世界一の投手にるとか、メジャー行きたいとか前川は背番号6くれとかビッグマウスやな。
ビッグマウスの選手はこれまでほとんど活躍しないまま戦力外になってるから、この小粒達も期待できないね
-
155 名前:匿名さん:2021/12/14 08:27
-
>>154
お前がビッグマウスだよ、笑い
-
156 名前:匿名さん:2021/12/14 09:18
-
森木は世界一とか言わない方がいいと思うぞ。明徳に破れ甲子園にすら行けなかった
森木が世界一を目指すとか笑わすなよ!阪神でタイトルを取れるかどうかもわからない投手があまり
大きな事を言わない方がいいぜ!森木は将来的に阪神の事よりメジャーの方で活躍したいのがよくわかるが、入団会見で以前メジャーに挑戦したいと言っていた藤浪でさえこの様だからな。
森木も藤浪のような中途半端な投手がいるのは良いことだな
-
157 名前:匿名さん:2021/12/14 09:29
-
>>156
荒らしに認定
-
158 名前:匿名さん:2021/12/14 10:05
-
>>156
レギャラーブサメンチェリー八百屋www
秋吉の辺りの秋吉wwwwww
-
159 名前:匿名さん:2021/12/14 11:48
-
>>152
まあぜんそくの影響もあったけど劣化とセリーグで慣れられたのもあるわ
元々オリックス時代も10勝して12、13負け防御率3点後半~4点台のピッチャーだから
今以上良くなることはないわ
-
160 名前:匿名さん:2021/12/14 12:21
-
セントラルにきて3年目でデータ取られ苦労したと金村の解説で言うてた
相性いいカープはシュートに手を出してくるが
相性悪いヤクルトは手を出さない違いを言うてたで
西はエース扱いやけどボールそのものエースじゃない
コントロールとシュートでもってるだけ
-
161 名前:匿名さん:2021/12/14 13:20
-
来季活躍しなければノンテンダーFAになりそうな阪神の選手
藤浪、北條、高山、井上広大、陽川、岩貞などが有力
-
162 名前:匿名さん:2021/12/14 13:27
-
阪神さん、球界の宝である藤浪、高山、佐藤輝を育てられないほど育成が下手という事を認識すべきやな。
彼らを阪神では育てきれないので球界の宝から普通の石にならないうちに阪神を退団させてください
ちなみに、藤浪と高山は来季活躍できなければ、ノンテンダFAあるだろうな
-
163 名前:匿名さん:2021/12/14 14:30
-
とアホが申しております。
-
164 名前:匿名さん:2021/12/14 14:54
-
爺さんは議論する脳ミソと素養はないんだから書き込みたいなら持論を展開してるだけでいいんやで。逆張り実積はあるんだから。
-
165 名前:匿名さん:2021/12/14 14:55
-
阪神さん
=巨人ファン
アホ全開!
-
166 名前:匿名さん:2021/12/14 15:01
-
>>164
広島カープの希望 part81
1: 名無しさん (ササクッテロ 340a-e036) :2021/12/12(日) 01:24:35 ID:DXn/p.QISp
2022年の広島の躍進を願ってます。どんな意見でも結構ですが、荒らしとソフバン爺さんはご遠慮ください。
爺さんってワードよっぽど気に入ってるんだね
-
167 名前:匿名さん:2021/12/14 15:07
-
ブサメンはアホだから覚えたての言葉を使いたがるwww
-
168 名前:匿名さん:2021/12/14 15:08
-
>>164
スプあんたは阪神ファンでも何でもないから関係ないでしょ
-
169 名前:匿名さん:2021/12/14 16:34
-
山下と勝俣は獲得する球団は無いのでしょうか?
山下は支配下でも欲しいと思ってましたが巨人ファンの連れに聞いたところかなり状態が悪いとの事でした。
1年目は二軍クラスのストレートは簡単に打ち返していたのに今は差し込まれてる上にインコースも捌けなくなったと言ってました。
故障によって僅かな違いが生じたんだと思いますが復活は十分可能だと思うのですが・・・
勝俣も高校時代の印象が強く残っていて大学時代も試合を見に行った事がありました。
迫力を感じるような鋭いスイングというタイプではないですがどのコースにも対応出来て思った以上に打球が伸びる印象を持った選手でした。
二軍クラスなら1年目から好成績を残すと思ってましたがプロの壁に跳ね返された格好で2年目も思った以上に数字は伸びなかったようです。
2人共に元いた球団から思い切った選択をしたのですが現実は甘くなかったという事なのかもしれません。
ただ、このままプロの世界から去るなんてあまりに可哀想です。
何とかもう一度チャンスをあげたいです。
-
170 名前:匿名さん:2021/12/14 16:58
-
>>169
あなたが球団を作って雇ってあげなさい
山下や勝俣だけてはない
毎年100人近く辞めて行くんだからな
-
171 名前:匿名さん:2021/12/14 17:44
-
>>170
お前の妄想など聞いてない
-
172 名前:匿名さん:2021/12/14 18:08
-
藤浪も阪神の野次が嫌いと言っていたから、FA取得すれば阪神を退団することは確実やな。
そうなれば、巨人ファンである藤浪は巨人に入団して阪神を倒すのがベストな選択やしね
-
173 名前:匿名さん:2021/12/14 18:19
-
>>169
オリックスの勝俣なら育成契約を打診されてるや山下は日本ハムやないか
-
174 名前:匿名さん:2021/12/14 18:24
-
阪神、牧田か秋吉どちらかを獲得予定らしい
-
175 名前:匿名さん:2021/12/14 18:32
-
>>171
これが厳しい現実ですよ
妄想はあなた
-
176 名前:匿名さん:2021/12/14 18:59
-
又巨人ファンはバカなことを
書き込む
藤浪が巨人なんかいったら
選手に冷たい球団だから
即クビ
いい例が陽
だから巨人なんかいかない
-
177 名前:匿名さん:2021/12/14 19:00
-
>>175
個人が球団を作る?
そんな球団に現役選手が来るの?
妄想以外の何がある?
-
178 名前:匿名さん:2021/12/14 19:01
-
>>171
山下航汰の2軍成績は
打率 226 本塁打 1 打点 6
高卒3年目で、こんな悲惨な成績でも巨人は育成契約をしようとしたが山下の、わがままで自由契約にしてやったのだ。自分の実力を知らない山下は自業自得である。
-
179 名前:匿名さん:2021/12/14 19:46
-
>>178
阪神のスレを荒らしに来なくてええ
-
180 名前:匿名さん:2021/12/14 20:19
-
ジャイアンツの育成は社会人野球の予選負けするチームより弱い
つまりプロじゃないからな
-
181 名前:匿名さん:2021/12/14 20:28
-
プロじゃない山本を獲ったのはなぜ?
-
182 名前:匿名さん:2021/12/14 20:43
-
89 : 名無しさん (ワッチョイ c200-f59d) sage 2021/12/12(日) 14:49:52
大砲候補の外国人取りはどうなっているのでしょうか?
もし、適当なのがいなかったら巨人を自由契約になった陽選手等でも良い
と思いますがね、後は巨人を退団になった山下選手もおもしろいと思いますが
ID:6buUE8CY00 返信
-
183 名前:匿名さん:2021/12/14 21:01
-
ロハスもクリスマスぐらいやったからそれぐらいに決まりそうやけど。
-
184 名前:匿名さん:2021/12/14 21:13
-
サンズ退団なんだから外野手の外国人は取らないとな。レギュラー確定は近本だけ。佐藤もまあほぼ決まり。近本佐藤とその他の外野手で差がありすぎる
-
185 名前:匿名さん:2021/12/14 22:06
-
三軍なんか作っても社会人野球の都市対抗野球予選負けチームよりもっと弱いし大学と五分くらい
そこの育成と独立リーグは同じくらいやし三軍なんかいらんやろ
それでもジャイアンツのユニフォームはアンチでもチャンスあれば目輝すのに断るくらいだから相当な嫌われ方
-
186 名前:匿名さん:2021/12/14 22:33
-
>>180
そもそも何をもってプロって言うのですか?
ドラフトって正しくは「交渉権獲得」ですが
-
187 名前:匿名さん:2021/12/14 23:55
-
>>172 野手は阪神だけではないだろ。
-
188 名前:匿名さん:2021/12/15 05:40
-
大田取りにいかないのは理解に苦しむ
後手後手でベイに大田取られましたけど。
右の外野は補強ポイント
-
189 名前:匿名さん:2021/12/15 05:43
-
太田は故障してるんじゃないか だから戦力外 今年のホームラン3本は異常だ
-
190 名前:匿名さん:2021/12/15 05:55
-
新外国人野手の情報
なかなかでてこない
毎年数人の候補は
スポーツ紙にのるだか
のらない
情報統制がうまくいってるのか
それならクリスマスまでに
契約ありえるが一月まで
かかりそう
-
191 名前:匿名さん:2021/12/15 06:10
-
>>186プロとはズバリお答えしましょう
アマチュアと練習試合増えて来た昨今練習相手がさすがプロと感じるようなボール、振り、肩足がある選手がプロです
相手が何処が凄いか?うちのピッチャーや4番、あるいはリーグ戦で戦ってるあの選手の方がよっぽど凄いと感じるような三軍がプロとは言えない
これがプロの定義
-
192 名前:匿名さん:2021/12/15 06:22
-
>>190
こういったアホ丸出しの阪神ファンが気持ち悪い
外国人いらんやろ。若手で勝つところみたいねん。
外国人頼みのチームなんて魅力ないやろ
矢野使いこなせてなかったしな。
-
193 名前:匿名さん:2021/12/15 06:32
-
練習試合例えKOされても相手が凄いと思うボールさすがと印象与えたらそれはプロ
完封しても相手が大した事ないと印象与えたらそれはプロではない
これで良いですか?
2軍にも印象残らない選手たくさんいるのに三軍なんか作って意味分からん
-
194 名前:匿名さん:2021/12/15 06:33
-
だから巨人や広島言えや
外国人獲りすぎで
アホまるだしだって
-
195 名前:匿名さん:2021/12/15 07:27
-
>>188
元々、大田を獲るて情報は阪神から出てないぞ
-
196 名前:匿名さん:2021/12/15 07:41
-
佐藤はあの程度の成績で年俸上がったな!まあオールスター出たりグッズも売れたからそれもプラスアルファかな。まあ来年以降はダウンばかりだろうね
-
197 名前:匿名さん:2021/12/15 08:40
-
佐藤輝は来年の成績次第で村上路線か高山路線になるか決まるだろうな。
個人的には佐藤輝は高山路線を行ってもらいたいね。
中野は藤本敦路線になるか鳥谷路線になるかやな。
-
198 名前:匿名さん:2021/12/15 09:19
-
だから巨人や広島言えや
外国人獲りすぎで
アホまるだしだって←阪神こそ外国人8人も獲りすぎて優勝を逃し、スアレス、サンズに逃げられるアホ丸出しやん。
阪神の方が外国人依存症だよ。
-
199 名前:匿名さん:2021/12/15 09:36
-
広島のクロンとか巨人のテームズ&スモークとかどうなったん?
金ドブに捨てとるやないか!
-
200 名前:匿名さん:2021/12/15 10:04
-
>>197
秋吉の辺りの秋吉レギャラーブサメンチェリー八百屋www
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。