テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903510
2021阪神タイガース 25
-
0 名前:匿名さん:2021/10/25 18:18
-
続きをどうぞ
-
501 名前:匿名さん:2021/11/09 17:30
-
優勝、宣言しながら優勝出来なかったのに、来年も監督するって、どんな神経してるんだろう?
-
502 名前:匿名さん:2021/11/09 17:32
-
バカか何人獲りいくかは
わからないが
とっくに新外国人調査進めてるは
-
503 名前:匿名さん:2021/11/09 17:38
-
今年は阪神にとってかなり恵まれた年でした。
他球団は外国人が揃わなかったり、佐藤中野伊藤の新人が3人も当たるなんて。それでも優勝出来なかった。
今年これだけチャンスあって優勝出来ないのでは、来年出来ないでしょう。
チャンスはそんなに転がり込んできません。
監督変えたところで来年優勝すぐ出来るようにはなりません。
矢野監督にあと一年頑張ってもらって一年後の成果で以降どうすればいいか決めれば良いと思います。
梅野が移籍しちゃうなら、しっかり使える新しい捕手の育成。佐藤も修正して我慢して使えるようにする。1年目からあれだけやれる選手を潰したらダメ
-
504 名前:匿名さん:2021/11/09 17:45
-
エラーがなかったら優勝してたとか言うてたけど、矢野はホンマにアホやな
選手のせいにするな。お前の采配が悪かったから優勝逃したんやろが!!
嫌いやわー。無能なくせに偉そうに会見してたけど、来年も監督が矢野では優勝無理でしょ。Bクラスになる
-
505 名前:匿名さん:2021/11/09 17:49
-
サンズ、チェンも代理人がボラス物件~阪神には縁がある代理人
-
506 名前:予想師:2021/11/09 17:58
-
ぼったくりのボラスって有名やね
他にいないの?
中日やカープはどうやってとってるんやろ
-
507 名前:匿名さん:2021/11/09 18:05
-
メジャーに行くなら速く決めてくれないと新外国人はいいのが少ない
下手に年明けまで決まらないとか辞めてくれ
-
508 名前:匿名さん:2021/11/09 18:09
-
マルテ、スアレス次第だから出遅れ必至だろうね。
矢野、来期もやる気満々みたいね。期待出来んけど。
-
509 名前:予想師:2021/11/09 18:18
-
>>495
スアレスの動向関係なくとるべき投手やね
-
510 名前:匿名さん:2021/11/09 18:19
-
直の南米ルートを金本がセギノール~2A構想でメキシコリーグに独立球団をしながら
育成プランをオーナーがキャンセルしてから、MLBの迂回選手しかない、スアレスも
メキシコの独立リーグにいた(ソフトバンバンクスカウト、立ち寄り、交渉して
日本に連れていた
-
511 名前:匿名さん:2021/11/09 18:39
-
広島地元の新聞で読んだがカープの駐米スカウトはシュームストロム
駐米スカウトが決まってメジャーの 各球団GMに挨拶回りしてたら元チームメイトがある球団のGMしてて他のGM紹介してあげるよとスムーズな人間関係出来たのが大きいみたい
リスト入れてる選手とかGMからお前は日本いけとか仲介もしてくれる
どれだけいい選手をリスト入れてもGMが出さないと言えばそこまでそこを何とかならんかと頼める人間関係がある
阪神もいい選手はリスト入れてもGMが出さないと言うたらもう取れない
物事人間関係だよ
-
512 名前:匿名さん:2021/11/09 18:40
-
マルテはまだ帰国してないから
ソフトバンクと交渉あるかも
-
513 名前:匿名さん:2021/11/09 18:49
-
来年中日に入る予定のキューバの選手はソフトバンク楽天巨人との争奪戦制したのはやはり人間関係だろう
リナレスの存在が大きいだろう
多分韓国にはそういう人間関係が出来てる人材がいるからアルカンタラやロハスの争奪戦勝ったんだと思う
今年も韓国経由の外国人争奪戦すれは負けないだろうとは思う
-
514 名前:名無し:2021/11/09 19:00
-
>>508ほっとけって。
どうせ来年Bクラになったら首にしてやれって。
-
515 名前:S:2021/11/09 19:10
-
4年連続12球団ワーストのエラー数を記録しておいて「エラーがなければ優勝できた。でもそこが伸び代。」と人事のような会見してる矢野監督には相変わらず呆れるが真剣にそう思うのなら何故守備コーチだけでも刷新しないのか?
川相さんを本気で呼べないか?
-
516 名前:名無し:2021/11/09 19:15
-
>>515真弓以下だな!
梅野を干して何様ですか?
じゃあ石井一久と矢野はどちらが有能ですかね?
-
517 名前:匿名さん:2021/11/09 19:26
-
エラーが無ければ優勝出来た
その通りだと思う
-
518 名前:匿名さん:2021/11/09 19:31
-
梅野残留既定路線
坂本2番3番手で生きるタイプ
-
519 名前:匿名さん:2021/11/09 19:31
-
来年最下位争いかな。マルテ他球団、スアレスメジャー、サンズ退団、梅野FAかな。佐藤は二軍、大山またいつも通り打てずまあ勝てないかな。
-
520 名前:匿名さん:2021/11/09 19:43
-
外国人でもっともいらないのがチェンとロハスの2人だが本当に残留するのか?
来年の給料払って辞めてもらいたい。
選手枠がもったいない。
-
521 名前:匿名さん:2021/11/09 19:51
-
スアレスは兄がいる東京に行きたいんやないか
巨人かもな
-
522 名前:匿名さん:2021/11/09 19:58
-
スアレスはシーズン中からMLBスカウトで1位~2位評価ですから、水面下
では、決まってるかんじですねぇ
-
523 名前:匿名さん:2021/11/09 19:58
-
マルテに他球団が手を出してくれたら願ったり叶ったりじゃね?
分かりやすい弱点あるし要らんよ
愛着があるんなら仕方なく応援するが今年以上はないなぁ
-
524 名前:匿名さん:2021/11/09 20:01
-
巨人ファンバカ
日本ならスアレスは
阪神以外解約できない
大リーグ行きたい場合
だけ破棄できる
-
525 名前:匿名さん:2021/11/09 20:13
-
>>524
もともと2年目はスアレス側が選択できる契約。
国内移籍もあり得るが、来年はおそらくスアレスがメジャー、マルテもサンズも退団。梅野もFAで抜ける。伸びしろない大山に、何しにきたかわからないお荷物のロハスもさっぱりで全くアテにならないし、それに加えて采配がダメダメな矢野続投では来季は確実にBクラス。
-
526 名前:匿名さん:2021/11/09 20:17
-
巨人は梅野も狙ってるな
-
527 名前:予想師:2021/11/09 20:22
-
中日と広島はぜったい強そうやもんね
DeNAも今年みたいなことはなさそう
ヤクルトは来期も強力打線だし、巨人もかなり補強してくるだろ
確かに阪神が一番頼りなく見えるね
まあず~っと金本がいなくなってからそんな感じだけど
投打に芯がないんだよな、佐藤と井上にがんばってもらうしかないな
佐藤と井上がスタメンに並ぶのだけがたのしみ
-
528 名前:匿名さん:2021/11/09 20:32
-
スポーツ紙の契約では
大リーグ行きたいときだけ
破棄て書いてある
-
529 名前:匿名さん:2021/11/09 20:35
-
矢野辞めろ君は今年はここまでかな
また来年のオープン戦で
-
530 名前:匿名さん:2021/11/09 20:53
-
2年目のスアレス側に選択権があり、阪神との契約がまとまらなかった場合
国内移籍も可能だって、サンスポ
-
531 名前:予想師:2021/11/09 21:00
-
おそらく529の言うのが正解でしょう
他はファン心理を煽りたいだけでしょう
-
532 名前:匿名さん:2021/11/09 21:00
-
>>524
また出た
見てもない契約書さも見たように妄想する馬鹿
-
533 名前:匿名さん:2021/11/09 21:08
-
ソフトバンクから契約満了してフリーになって1番熱心に声かけて獲得出来たのは矢野の意向だし矢野じゃなかったらスアレス獲得してなかったと思う
スアレスがいたから優勝争い出来た
これは矢野を評価すべき
-
534 名前:匿名さん:2021/11/09 21:28
-
矢野が続投宣言で!
阪神ファンよ無駄で無意味な一年を年末前に突き付けられて
オメデトウ。今から来期シーズン途中か終了後の新監督を妄想し
楽しもうね 掛布以外の人選で岡田か鳥谷かな?(笑)
-
535 名前:匿名さん:2021/11/09 21:36
-
梅野スアレス移籍て書き込みしてるは
巨人ファンがとにかく阪神を弱くしたいだけ
-
536 名前:匿名さん:2021/11/09 21:57
-
来年はスアレスとマルテとサンズが居ない可能性があるということを編成も想定して動いてるでしよ
-
537 名前:匿名さん:2021/11/09 22:07
-
来年、助っ人が居ようが居まいが「育てて勝つ!」って座右の銘言ってはるんやから。
-
538 名前:匿名さん:2021/11/09 22:20
-
スアレスの穴は何だかんだ埋まるから問題ないって(笑)
危惧すべきはサンズとマルテの40本塁打と130打点よ。
大山佐藤で+20とシラスが20やれるか?そもそも佐藤が課題克服できなきゃ佐藤の20も減る可能性もある。
増える見込みがあるのはエラー数だけってヤバいぞ。
11安打で2打点とか完全に采配とオーダーミス。クリーンアップに糸原置くのが『俺たちの野球』なら来年もあかんで。
-
539 名前:匿名さん:2021/11/09 22:23
-
>>538マルテが打ってれば2点ってことはなかった
-
540 名前:匿名さん:2021/11/09 22:24
-
糸原5番とか二度と見たくないな···
-
541 名前:OFA:2021/11/09 23:15
-
決まった事は受け入れるしかない、文句言ってどうにもならん、ただ来期はもっと若手にチャンスをあげて欲しい、特に小幡と井上に個人的には若手の躍進こそが楽しみ。
-
542 名前:匿名さん:2021/11/09 23:26
-
>>538
凄い自信ですね!
巨人ファンですけど対阪神の時は8回までに何とかしないと9回はノーチャンスだと思って見てたよ。
ドリスとはちょっと次元が違う感じ。
本音で言わせてもらうとスアレスが抜けるとめちゃくちゃ楽に戦える。
矢野監督としても継投においてスアレスから逆算出来るのは楽だったと思いますよ。
ただ、阪神は外国人補強が上手いですからねスアレスが抜けたとしても代わりに取る選手も厄介なんだと思いますが。
-
543 名前:匿名さん:2021/11/09 23:31
-
>>536 来季戦力ダウンで挑むつもり?そらダメだろ。
-
544 名前:匿名さん:2021/11/10 00:13
-
スアレスは今のNPBでは一番の抑え
抜ければどでかい穴が開く
然しその場合はアルカンタラ抑えかな?
それでもセでは栗林の次くらいに成れると思う
-
545 名前:匿名さん:2021/11/10 00:20
-
まぁ確かにク20年近くクローザーで困った記憶がないな。
ジェフ、久保田、球児、呉昇桓、ドリス、スアレスと抑え以外もアッチソン、PJ、岩崎など…。確かに困ってない。
-
546 名前:匿名さん:2021/11/10 00:30
-
井上はまず怪我しない体作りからだな
-
547 名前:匿名さん:2021/11/10 05:57
-
小幡は昔阪神にいた鮎川とかぶるな
現巨人監督の原が鮎川に「いいバッティンツしてるな」って声かけたとか
思いっきり期待したが なんてことなかったな(笑)
-
548 名前:匿名さん:2021/11/10 06:18
-
スアレスが残留しようがメジャーだろうが中継ぎ抑えの外国人欲しい
カープに156キロの左中継ぎ入った
これは来年カープの中継ぎ抑えは強力やな
これ鈴木が残留なら有力やろ
-
549 名前:名無し:2021/11/10 06:36
-
>>541クズボケカス、!
-
550 名前:匿名さん:2021/11/10 06:44
-
PJはメジャーでは9割くらいカーブらしいな
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。