テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903510
2021阪神タイガース 25
-
0 名前:匿名さん:2021/10/25 18:18
-
続きをどうぞ
-
851 名前:匿名さん:2021/11/16 07:01
-
終盤 干されたか?
-
852 名前:匿名さん:2021/11/16 07:07
-
荒らし梅野ネタに荒らしだけ
-
853 名前:匿名さん:2021/11/16 07:17
-
大山のレフトコンバートでサード佐藤と思ってる人が大半だと思うが、違うんだなぁ。
終身名誉キャプテンの居場所づくりが着々とすすんでる(笑)
-
854 名前:匿名さん:2021/11/16 07:22
-
矢野野球にはロマンがない
-
855 名前:匿名さん:2021/11/16 07:37
-
>>849
今の10代20代は掛布なんか知りません
松井やイチローや古田ならまだ分かりますが
-
856 名前:匿名さん:2021/11/16 07:49
-
50以上のオッサンしかウケない掛布やら岡田やら落合やらよりも、
思いきって野茂や古田監督の方が全世代に通用すると思う
-
857 名前:名無し:2021/11/16 08:10
-
>>856そうかもね。
じゃあ落ち合いはダメ?
-
858 名前:匿名さん:2021/11/16 08:13
-
ほなラミレスはドヤ
巨の日経のコラムで
CSでのマルテの盗塁、批判してたで
シーズン中は走ったことない選手に盗塁って
そらないわな
-
859 名前:匿名さん:2021/11/16 08:26
-
矢野、井上コンビは大山をどんどんダメにする感じ
サードにレフトにファーストだと考えているらしいが
こんな事をしていては失策も増えて打撃にも影響が出るだろ
-
860 名前:名無し:2021/11/16 08:27
-
>>858なるほど。 要は旧態依然とした人選はアカンということですね。
-
861 名前:OFA:2021/11/16 09:02
-
巨人やりやがったな、人的補償を免れる為の計算、プロテクト28人には入らないが他にもっていかれたく無い選手を育成にした、こんなやり方許してたらあかんルールを改正する等しないとプロ野球のバランスがむちゃくちゃになる。
-
862 名前:匿名さん:2021/11/16 09:22
-
大山左翼での起用が出来れば大きいですね。
来年は外国人枠が通常に戻れば外国人野手は一枚でいきたいです。
大山が左翼になって中堅近本・右翼佐藤と外野が固まります。
遊撃中野・三塁糸原・一塁にマルテか新外国人が固定されて二塁が若手の争いになるのでは?
矢野監督としては今のところは大山が左翼が出来ればレパートリーが増えるというレベルでの考えとは思いますが私としては納得です。
-
863 名前:匿名さん:2021/11/16 09:41
-
大山レフト大山レフトって騒ぐけど、秋キャンプでちょろっと練習するぐらいならどの球団でもやってるからな
矢野も「大山がレフトできたらより便利やし準備しといてな」レベルの発言しかしてないし
-
864 名前:匿名さん:2021/11/16 09:43
-
矢野の考えはサードは佐藤やろ
-
865 名前:匿名さん:2021/11/16 10:14
-
>>861
難しい問題ですよね。
少し前までは故障して戦力になりえないという場合にのみ育成落ちという形をとっていました。
最近は多くの球団で自由契約にはしたくないけど来年の戦力としては厳しいといった選手を枠を空ける為に育成に落とす傾向がよく見られます。
人的補償がそもそも反対という考えなので巨人がそれを逃れる為という考えは無いとは言い切れませんが私としては問題はそこではなく心配なのは選手のモチベーションの低下だと思っています。
特に巨人は春のキャンプを62人でスタートして残り8個の支配下枠を約40人もの選手で競うという形の考えです。
これだけの選手を保有できるのは凄いと思いますし、プロである以上は競争は当り前でより強い選手が育つかもしれないという考えも理解はできます。
私も三軍制度をずっと希望しているので羨ましいという気持ちが7割です。
ただ、選手側に立つとあまりに厳しく狭き門だとも感じますから選手が高いモチベーションを保つのが難しいのでは?という気持ちが3割です。
-
866 名前:匿名さん:2021/11/16 10:29
-
ぶっちゃけ育成落ちする奴なんか9割以上そのまま消えていくからな
まだワンチャン残るだけ優しいまであるぞ
-
867 名前:匿名さん:2021/11/16 10:34
-
阪神が大補強の大トリとして、12月25日に獲得を発表したメル・ロハス・ジュニア外野手(30)=前韓国・KT。今季の韓国MVPに巨人も触手を伸ばすなか、いかにして争奪戦を制したのか。
メジャー関係者は「あそこまで選手に譲歩した契約形態を冷静に考えた巨人が飲まなかったということだろう」と受け止める。「2年目は選手側のオプション。要は『来季いい成績を残したらメジャーに行きます。ダメなら、もう1年保証してください。メジャーがコロナで財政的に危なくなった場合も同様』という条件を阪神が丸呑みした形」。つまりロハス・ジュニアの思うがまま。
一方、巨人の補強交渉は、2軍落ちなしや出場機会の保証など選手寄りの付帯条項を絶対に認めなかった。
契約1年目は、本命のメジャー行きへ奮起するだろうが、不良債権となって2年目も阪神に居残るリスクもある。はたして結果は・・・。
韓国の「京郷新聞」はロハスJrの打撃の特徴を解析。
気に掛かる点は三振数の多さ。韓国で3年続けて120三振以上を喫しており、K%は20%を超える。四球も少なく、2021年は韓国よりも投手のレベルが上がる日本球界だけに、三振はもっと多くなりそうだ。
-
868 名前:匿名さん:2021/11/16 10:37
-
阪神の戦力外候補・・・藤浪、高山、川原(育成降格)、北條(育成降格)、高寺、遠藤、井上広大(育成降格)、栄枝(育成降格)、サンズ、エドワーズ、望月、小野、湯浅辺りと予想するぜ。
)
-
869 名前:匿名さん:2021/11/16 10:42
-
阪神は梅野がFAすると球団任せだが、お気に入りの坂本がFAするとしたら
矢野監督自ら説得するだろう。
それだけ、矢野監督が必要としているのは坂本ということやし、梅野と坂本の扱いが違うのは坂本を正捕手にしたかったからみたいやな
-
870 名前:匿名さん:2021/11/16 10:45
-
大山は守備めちゃくちゃ下手なのに、守備が上手い選手が色々なポジション守れるのとは訳が違う。ただでさえエラーが多いのに中途半端な状態でいろいろなポジション守らせたら余計にエラーが増える。
ここでしつこく大山守備上手いとか言うてる奴おったけど、そいつはアホやからな
-
871 名前:匿名さん:2021/11/16 10:59
-
高山と藤浪は何故順調に育たなかったのか不思議
-
872 名前:匿名さん:2021/11/16 11:02
-
>>862
走攻守全て指標が悪い糸原のために、三塁本職の大山佐藤を外野やらせるとか本末転倒も良いところ
それに終盤のグロい打線見たら野手層の薄さは致命的。外国人野手1人じゃ厳しいよ
-
873 名前:匿名さん:2021/11/16 11:10
-
阪神の新人の背番号予想
藤浪が19から92に変更して
森木が19、鈴木21桐敷20井上広大選手が育成になったので前川32
岡留35豊田64中川65だろう
-
874 名前:匿名さん:2021/11/16 11:22
-
藤浪は育成でも面白いな。どうせ、戦力として計算してない投手みたいだから
育成に落として、FA移籍をさせるというのもいいと思うぞ
-
875 名前:OFA:2021/11/16 11:35
-
>>862確かにそうですね、外国人枠の問題も有りますし、大山を外野にする事でエラーも減ると思います、問題は小幡がセカンドを奪いとれるかになりますね、セカンドも木浪等もいますし外野も島田や小野寺、今年即戦力で入った豊田もいます外野の選手が良いとなれば元々の守備体型になるでしょう、小幡も外野手も抜きに出てくる様なら糸原もしくは大山をベンチにとかになるのかもしれませんが今の戦力でこの2人を控えにするのは考えずらい、個人的には小幡と井上に早く出て来て貰いたい(高寺も)思いもあるが。
-
876 名前:匿名さん:2021/11/16 12:04
-
>>874
ブサメンチェリー八百屋www
-
877 名前:匿名さん:2021/11/16 13:57
-
>>862 毎年失策多いからね。
-
878 名前:匿名さん:2021/11/16 14:25
-
「基本路線はサード大山やけど、大山使いたいが身体の負担も減らしたい」って時にレフトで出られるようにってだけだろ
そうすればファーストマルテを動かさずにマルテ大山の共存が可能だし
矢野も大山レフトはあくまでオプションレベル的な発言しかしてないし
-
879 名前:匿名さん:2021/11/16 15:06
-
1軍の首脳陣は結局、誰も代えんのかよ
-
880 名前:匿名さん:2021/11/16 15:26
-
肩弱いけどレフトでハムの西川欲しいな
ロハスよりよっぽど役に立ちそう
ロハスいらない
-
881 名前:匿名さん:2021/11/16 15:55
-
阪神よ、日ハムの西川、大田、秋吉が自由契約になったらしいぞ。
阪神も獲得したかったら今やで、巨人は大田と秋吉を狙うだろうけどな
-
882 名前:匿名さん:2021/11/16 16:15
-
日本ハムの西川・太田・秋吉は人的補償がいらないって聞きました
欲しいですね
-
883 名前:匿名さん:2021/11/16 16:25
-
藤浪も西川、大田の様にノーテンダーFAにすれば人的補償いらないから争奪戦になるよ!
-
884 名前:匿名さん:2021/11/16 16:35
-
日本ハム西川遥輝、大田ノンテンダーFA? 「人的補償なし」「中田翔の時より衝撃」「阪神に」各球団ファン沸く
-
885 名前:匿名さん:2021/11/16 16:42
-
>>882
今回に日ハムの愚行にあきれて近藤がFAしてくれないかな?
千葉出身で横浜高卒と関西には縁が無いが
来てくれれば3番レフトが埋まる
-
886 名前:匿名さん:2021/11/16 16:49
-
近藤は複数年だから無理っぽい
-
887 名前:匿名さん:2021/11/16 16:55
-
西川欲しい
-
888 名前:匿名さん:2021/11/16 17:14
-
荒らしは無償で巨人スレに移籍して
荒らしまくる
-
889 名前:匿名さん:2021/11/16 17:26
-
梅野もノンテンダーFAにすればいいと思うぞ。そうすれば、間違いなく争奪戦になるだろう
-
890 名前:匿名さん:2021/11/16 17:34
-
阪神が大補強の大トリとして、12月25日に獲得を発表したメル・ロハス・ジュニア外野手(30)=前韓国・KT。今季の韓国MVPに巨人も触手を伸ばすなか、いかにして争奪戦を制したのか。
メジャー関係者は「あそこまで選手に譲歩した契約形態を冷静に考えた巨人が飲まなかったということだろう」と受け止める。「2年目は選手側のオプション。要は『来季いい成績を残したらメジャーに行きます。ダメなら、もう1年保証してください。メジャーがコロナで財政的に危なくなった場合も同様』という条件を阪神が丸呑みした形」。つまりロハス・ジュニアの思うがまま。
一方、巨人の補強交渉は、2軍落ちなしや出場機会の保証など選手寄りの付帯条項を絶対に認めなかった。
契約1年目は、本命のメジャー行きへ奮起するだろうが、不良債権となって2年目も阪神に居残るリスクもある。はたして結果は・・・。
韓国の「京郷新聞」はロハスJrの打撃の特徴を解析。
気に掛かる点は三振数の多さ。韓国で3年続けて120三振以上を喫しており、K%は20%を超える。四球も少なく、2021年は韓国よりも投手のレベルが上がる日本球界だけに、三振はもっと多くなりそうだ。
-
891 名前:匿名さん:2021/11/16 17:49
-
日本ハム太田を獲ろう右の外野手
-
892 名前:匿名さん:2021/11/16 18:36
-
太田西川欲しい
-
893 名前:匿名さん:2021/11/16 18:42
-
阪神が大補強の大トリとして、12月25日に獲得を発表したメル・ロハス・ジュニア外野手(30)=前韓国・KT。今季の韓国MVPに巨人も触手を伸ばすなか、いかにして争奪戦を制したのか。
メジャー関係者は「あそこまで選手に譲歩した契約形態を冷静に考えた巨人が飲まなかったということだろう」と受け止める。「2年目は選手側のオプション。要は『来季いい成績を残したらメジャーに行きます。ダメなら、もう1年保証してください。メジャーがコロナで財政的に危なくなった場合も同様』という条件を阪神が丸呑みした形」。つまりロハス・ジュニアの思うがまま。
一方、巨人の補強交渉は、2軍落ちなしや出場機会の保証など選手寄りの付帯条項を絶対に認めなかった。
契約1年目は、本命のメジャー行きへ奮起するだろうが、不良債権となって2年目も阪神に居残るリスクもある。はたして結果は・・・。
韓国の「京郷新聞」はロハスJrの打撃の特徴を解析。
気に掛かる点は三振数の多さ。韓国で3年続けて120三振以上を喫しており、K%は20%を超える。四球も少なく、2021年は韓国よりも投手のレベルが上がる日本球界だけに、三振はもっと多くなりそうだ。
-
894 名前:匿名さん:2021/11/16 18:59
-
>>878身体の負担とかまだ中堅だし二遊間でもないのにね!守備の負担減らして打撃専念だけど去年の相手セリーグだけの120試合の成績をまだアテにしてるファンどうにかしてるね
-
895 名前:予想師:2021/11/16 19:05
-
ぜんぜんいらんわ
西川も太田ももう落ちるだけの選手、巨人の陽といっしょ
-
896 名前:匿名さん:2021/11/16 19:12
-
>>895
3番糸原とか5番木浪とか小野寺スタメンとかまた来年も見たいのかい?
-
897 名前:匿名さん:2021/11/16 19:22
-
糸原は七番でいい
-
898 名前:匿名さん:2021/11/16 19:29
-
>>889
ブサメン御疲れ!
-
899 名前:匿名さん:2021/11/16 19:43
-
>>881
巨人はじゃんじゃん取ってまた失敗したらいいよ。
-
900 名前:予想師:2021/11/16 19:53
-
阪神は井上がいるし今年ドラフトで獲った豊田もいる
今更他球団から外野手なんかいるかいな
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。