テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903509

2021年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑱

0 名前:匿名さん:2021/10/16 06:51
読売巨人軍の更なる躍進を期待します
今年こそ日本一の奪回を願います
301 名前:匿名さん:2021/11/15 07:31
打撃が悪い→オフェンスコーチが悪い
守備が悪い→ディフェンスコーチが悪い
監督は悪くない!

これになっただけ。
302 名前:匿名さん:2021/11/15 08:24
サンチェスは当然だがウレーニャも育成落ちなら戦力外でいいだろ
相当な有望株でない限り育成での外国人はいらない
303 名前:匿名さん:2021/11/15 09:18
ドミニカン育成プラン 成功するのは巨人かホークスか
304 名前:匿名さん:2021/11/15 10:26
大竹 野上 亀井 松井
サンチェス
ウレーニャ ➡ 育成

あと8人

伊藤 井上 沼田 香月 ➡ 育成

桜井 立岡 重信 戸根 古川
305 名前:匿名さん:2021/11/15 11:39
斉藤和巳が巨人投手コーチの入閣を断ったみたいだな
306 名前:匿名さん:2021/11/15 12:15
>>304
それ何回書くねん
どうでもええわ
307 名前:匿名さん:2021/11/15 12:49
九官鳥だから仕方ない。
308 名前:匿名さん:2021/11/15 12:50
大竹 野上 亀井 松井
サンチェス
ウレーニャ ➡ 育成

あと8人

伊藤 井上 沼田 香月 ➡ 育成

桜井 立岡 重信 戸根 古川
ハイネマン
309 名前:匿名さん:2021/11/15 12:53
安藤氏の3軍コーチは球団主導だろうね
原全権監督が崩れはじめているんだろう
原の意向なら安藤氏のような原の後輩で全東海大監督の
安藤氏みたいな人は任命しない、原が3軍コーチをそんなに
重要視しているとは思えないからフロントにいる他の誰かや
コレから戦力外になる選手の中から選べばいい、それを安藤氏を任命した
という事は原監督の息のかかった安藤氏を編成から3軍へ追いやったのでしょう
310 名前:匿名さん:2021/11/15 13:26
↑ ????
311 名前:匿名さん:2021/11/15 13:31
310

オメーは学校行って作文勉強してこいwww
312 名前:馬場婆さん ◆Wm2UvASgNg:2021/11/15 14:42
皆さんはじめまして!ネットデビューしたばかりの群馬在住の馬場と申すです。今年71歳になったとです。
この年齢でS M Nするなんておかしかですかのう?
まあ、よろしゅーたのんますばいた!
アタイは巨人ファン歴80年なんですが、川上や青山、千葉などを応援しとりました。
313 名前:まっす:2021/11/15 14:48
俺様バカ小林よ!

君ほど優れた捕手は、プロ野球界にいません。

巨人なんかの小さな評価ではなく、是非FAして他球団で活躍してください!

君みたいな素晴らしい捕手は、巨人には不釣り合いです。FA宣言してさっさと出て行ってください!
314 名前:匿名さん:2021/11/15 15:17
大竹 野上 亀井 松井 サンチェス
ウレーニャ ➡ 育成

あと8人

伊藤 井上 沼田 香月 ➡ 育成

あと4人

桜井 立岡 重信 戸根 古川 ハイネマン
315 名前:匿名さん:2021/11/15 16:07
戦力外の期限は最長で11月29日

あと2週間

いつになったら発表するんだよ

早くクズ共は整理しろよ
316 名前:匿名さん:2021/11/15 16:14
増田大 陽 中島 中田 井納 今村
桜井 石川 立岡 重信 鍬原 戸根 高木 田中 古川 山口

いらん
317 名前:匿名さん:2021/11/15 16:34
大竹 野上 亀井 松井 サンチェス
ウレーニャ ➡ 育成

あと8人

伊藤 井上 沼田 香月 ➡ 育成

あと4人は誰だ?

桜井 立岡 重信 戸根 古川 ハイネマン
318 名前:匿名さん:2021/11/15 17:13
川相昌弘氏(57)=スポーツ報知評論家=が巨人のファーム総監督に就任することが15日、分かった。

ファーム総監督とは何をするのかしらないが来年はなかなか面白そうだ
319 名前:匿名さん:2021/11/15 17:23
まともな川相さんがファーム監督?川相さんが一軍監督だろ。
320 名前:匿名さん:2021/11/15 17:25
川相は原とあまり上手くいってなさそうな気がしたが戻ってくるとは、原から全権を剥奪したっぽいな。FA不参加なのもフロントの意向だろう。FAに参加するのが巨人と言った原がFAに動かないとは思えないからね。
321 名前:匿名さん:2021/11/15 17:31
FAに参戦したところで、中4連発中継ぎの酷使起用、雰囲気の悪いチーム環境に、誰が来るの?参戦しようが、しまいが関係なし。
322 名前:匿名さん:2021/11/15 17:35
これで来年は
阿部監督
川相ヘッドコーチ
やな
323 名前:匿名さん:2021/11/15 17:38
原さん主導でなくなったとしても、大塚氏主導なら、意味ないけどね。まあ、現場の総責任者が原さんなのは変わりない。
324 名前:匿名さん:2021/11/15 17:40
あとは
井納と中田を放出しろ
325 名前:匿名さん:2021/11/15 17:53
原新たに3年契約。絶望感がすごい。
326 名前:匿名さん:2021/11/15 17:57
甘えが出ると1年契約にした新庄とは大違いやな
327 名前:匿名さん:2021/11/15 18:15
原3年契約
若手育成落ちでベテラン勢ほぼ生き残り
このチームの末期感がすごいな
原の自己顕示欲の高さは異常
328 名前:匿名さん:2021/11/15 18:18
原はナベツネに取り入るのが上手なんだよ
これも世渡りには大事なこと ただ仕事できるじゃ会社に利用されて終わり
329 名前:匿名さん:2021/11/15 18:28
原監督は
「強いチームをつくる。ファンに愛されるチームをつくる」
と抱負を語った。

嘘つくなよな。
330 名前:匿名さん:2021/11/15 18:35
原監督3年契約に絶望
コーチ陣をみてもコーチ実績が浅い人選ばかりで疑問が残る
来季は元木&桑田が責任を取らされてるだろうな
331 名前:匿名さん:2021/11/15 18:44
菅田さん♥小松さん、御結婚おめでとうございます🎂🎁🎉
332 名前:匿名さん:2021/11/15 18:56
大竹 野上 亀井 松井 サンチェス
ハイネマン
ウレーニャ ➡ 育成

あと7人
伊藤 井上 沼田 香月 ➡ 育成

あと3人は誰だ?

桜井 立岡 重信 戸根 古川
333 名前:匿名さん:2021/11/15 19:01
心配していた堀岡、鍬原がクビじゃなかったのにはホッとした。
田中には何故?とは思ったが他はだいたい予想通りかな?
彼らはとにもかくにも春から猛アピールをして支配下を勝ち取らないといけない厳しい立場になった。
気持ちを切らさないで死に物狂いで頑張ってほしい。
来オフは改革の最終年でドラフトも今年同様に大量指名が予想される。
中田、井納、陽、立岡、中島と外様の働かないベテラン陣は一掃されそう。
とりあえず来年は我慢して再来年に楽しめる布陣になってくれる事を期待する。
334 名前:匿名さん:2021/11/15 19:01
育成落ち 12人
田中 鍬原 横川 井上 伊藤 
堀岡 沼田 香月 ウレーニャ
平間 増田陸 伊藤海
335 名前:匿名さん:2021/11/15 19:07
自己中バカ腹のホラ吹き大会の始まり。口からでまかせが分からん奴が球団経営やりよる。ゴミ売り終焉の始まり。さっさと解散せえや。ドアホどもが。
336 名前:匿名さん:2021/11/15 19:10
全員で18人

大竹 野上 亀井 松井
サンチェス ハイネマン

鍬原 横川 井上 伊藤優 堀岡 田中
沼田 香月 平間 増田陸 伊藤海
ウレーニャ ➡ 育成
337 名前:匿名さん:2021/11/15 19:15
育成ばかり落として、戦力外通告はないのか、田中豊、香月は手術以外予想どうりだけど、育成の使い方はいいのか。古川桜井戸根高木は残るのかな。
338 名前:匿名さん:2021/11/15 19:20
この状況で、3年という長期契約。今後ファンの流出は避けられない。もう言葉がない。
339 名前:匿名さん:2021/11/15 19:25
阿部に監督適性がなかったのが痛いな

これで支配下は52人
新人入団で59人
新外国人2、3人とるだろうから戦力外は打ち止めかな
340 名前:匿名さん:2021/11/15 19:28
3年契約。。。終わった。
341 名前:匿名さん:2021/11/15 19:33
本来なら今だ実戦登板のない山崎伊織も育成落ちなんだが、そこは東海大卒の"えこひいき枠"でガッチリ守られているようだな。流石ワンマン大将原辰徳
342 名前:匿名さん:2021/11/15 19:37
井納 陽 中田で
トレードしろ
343 名前:匿名さん:2021/11/15 19:45
監督 原辰徳
ヘッド兼オフェンスチーフ 元木
作戦兼ディフェンスチーフ 阿部
打撃コーチ 金杞泰
打撃兼内野守備コーチ 村田修一
外野守備兼走塁コーチ 亀井善行
投手チーフコーチ 桑田真澄
投手コーチ 山口鉄也
バッテリーコーチ 実松一成
ブルペンコーチ 村田善則
344 名前:匿名さん:2021/11/15 19:58
育成40人って
そんないらんやろ
どうせほとんどクビになるのに
345 名前:匿名さん:2021/11/15 20:24
呆れるわ辰徳。育成12人とかやりすぎやろ。こんなもん人的補償の隠れ蓑やん。三年契約とか試合終了やわ。選手会も動いてくれ。
346 名前:匿名さん:2021/11/15 20:31
>>342
どこもいらないと思います。安牌だから。
347 名前:馬場婆さん ◆Wm2UvASgNg:2021/11/15 21:06
育成枠の意味を知らない巨人
348 名前:匿名さん:2021/11/15 21:08
陽は分かってたしCSに出てた高木、立岡も残留だろうと思ってたけど古川は意外だったな。
若手という括りでもないし、フェニックスにも選ばれてないからね。
トレード要員かな?
349 名前:匿名さん:2021/11/15 21:17
3年契約で、若年層ファンは、ほぼいなくなる。これから巨人は老人、老害用コンテンツに舵を切った。その老人ははあと何年生きるんだよ。その老人層いなくなったら、読売さんはどう球団経営するの?まあ、その頃、今の経営層もいなくなるから他人事かな。
350 名前:匿名さん:2021/11/15 21:33
ビエイラ残留の場合は先発で1人、野手で1~2人は外国人選手獲るだろうね。
となると64~65人と残り枠は5枠のみ。
春のキャンプを62人で迎える予定だからあと2~3人は自由契約か金銭トレードがありそう。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。