テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903506
2022ヤクルトスワローズドラフト戦略
-
0 名前:匿名さん:2021/10/11 20:44
-
常勝チームへ
-
851 名前:匿名さん:2022/10/07 20:25
-
村上レベルを求めるのは無茶だと思いますね。あのレベルを求めると失望の連続
になります。村上レベルは例外と思うべきです。30本でも十分スラッガーだと
思います。
来年は是非とも度会を狙って欲しいです。
-
852 名前:匿名さん:2022/10/07 20:32
-
度会って守備のポジションはどこなんでしたっけ?
-
853 名前:匿名さん:2022/10/07 20:48
-
高校では二塁手ですが社会人では右翼です。
-
854 名前:匿名さん:2022/10/07 21:11
-
>>853
来年は来年で 度会と細野でok
まずは今年を楽しみましょう
-
855 名前:匿名さん:2022/10/08 02:56
-
1位 斉藤(苫小牧中央)
2位 門別(東海大札幌)
-
856 名前:匿名さん:2022/10/08 06:59
-
中位下位で取れそうな高校生の野手って
誰がいそうですかね?
もし上位2枠で投手にいくなら
中位下位で高校生野手3人くらいとってほしい
-
857 名前:匿名さん:2022/10/08 09:11
-
右の外野手を
-
858 名前:匿名さん:2022/10/08 09:17
-
育成の上手いヤクルトだから、今年ドラフトこそ、高校生の指名でいい。
-
859 名前:匿名さん:2022/10/08 09:39
-
857番さん
浅野と松尾と内藤以外の高校野手は中位以下で残っていると思いますよ。
私の一押しはアスリートタイプの海老根。スラッガータイプなら内田と古川。
-
860 名前:匿名さん:2022/10/08 09:59
-
全然話題にはなりませんが、高校時代から一押しの米倉(ホンダ)にも注目。
とにかくフォームに癖がなく、尾花コーチの指導に合いそう。
-
861 名前:匿名さん:2022/10/08 11:42
-
ピッチャーを集めよう
-
862 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/10/08 11:46
-
>>859
内田は分かりませんけどそんないいんですか?
-
863 名前:匿名さん:2022/10/08 11:47
-
打者を育てるのが上手い
-
864 名前:匿名さん:2022/10/08 13:07
-
これから起きる事
2025年
宇宙人が大災害起こす
↓
2029~2031年
宇宙人に滅ぼさることを自覚した人類は自暴自棄になり治安が崩壊。昼間から路上でS E Xやオ ナ ニーやレ イ プする者が続出する。
↓
2031年
宇宙人が人類を滅ぼす
-
865 名前:匿名さん:2022/10/08 14:09
-
打倒佐藤アンチ爺、黒豚さん
内田の魅力はスラッガータイプということですね。化けると面白いし可能性も大きいと思います。
-
866 名前:匿名さん:2022/10/08 14:11
-
内田はライターの菊地選手の取材の時に
寒いからと言って自分の上着を貸すといういい奴。
多分、この高校は全国優勝した時の桐生第一の監督が
絡んでいたと思う。肩も強いのでサードを含む他の
ポジションも出来ると思う。野手専念だと思うし。
攻撃型内野手として4.5位のところで獲れたら良いかな。
-
867 名前:匿名さん:2022/10/08 14:29
-
なんとなく大阪桐蔭の選手は、高卒よりも大卒って感じがして伸び代があまりないように思うんですよね。レギュラーになるためにいいところを伸ばすより欠点をを減らす練習でもう完成されている選手に見えるんですね。根尾はともかく藤原がこんなものだとは思わなかった。
-
868 名前:匿名さん:2022/10/08 16:23
-
大阪桐蔭に入学する選手は中学で活躍した選手だと思います。そうだとすると早熟な選手
が多く晩成型は少ないでしょうね。その少ない晩成型だけがプロ入り後も成長して活躍し
ていると思います。藤原も終盤に覚醒の感があったので来季が勝負だと思います。
-
869 名前:匿名さん:2022/10/08 16:48
-
>>859
それなら3位~5位で2人とれると理想ですね
西村も3位~5位でとれますかね?
-
870 名前:匿名さん:2022/10/08 17:50
-
根尾君も藤原君も大学いってもドラフト1位候補にはなっていたと思います。急激には伸びてはいないかも知れないけど、プロに入ってからもしっかり成長してると思います。大阪桐蔭のOBのプロ野球選手は凄い選手が多いと思います。
ヤクルトとは余り縁がないですが毎年大阪桐蔭の選手は指名して欲しいと思わせる選手がいると思います。今年も海老根、川原君を指名して欲しいと思っています。
-
871 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/10/08 18:08
-
>>865
有難うございます。
-
872 名前:匿名さん:2022/10/08 19:51
-
古川と西村が3位まで残ってるわけない
-
873 名前:匿名さん:2022/10/08 20:34
-
>>872
そしたら3位内田4位以降で海老根or黒田あたりなら
あり得そうですかね?
西村、古川は2位で指名されるってことですね
-
874 名前:匿名さん:2022/10/09 07:33
-
右の外野手を指名!
非力な奴はダメ
筋肉だけでもダメ
脚と肩は当然ある事
-
875 名前:匿名さん:2022/10/09 07:35
-
>874
3位内田4位以降で海老根or黒田ならありえるのでは。
西村、古川は2位で消えるでしょう。
-
876 名前:匿名さん:2022/10/09 07:36
-
>>865
狸か?
-
877 名前:匿名さん:2022/10/09 09:44
-
いえ、ヒグマです。
-
878 名前:匿名さん:2022/10/09 10:06
-
あと10日あまり。誰と縁があるのか楽しみですね。
-
879 名前:匿名さん:2022/10/09 11:27
-
吉村と益田に関しては練習試合で対戦した選手達の
言葉を参考にできる。そのために試合を組んだのも
あると思う。今のところハズレ1位候補かと思う。
古川は今年のドラフト対象選手で単純な運動能力は
トップですかね。SBが2位でもっていく気がする。
2.3位で右打ち外野手に拘るなら海老根でいい。
守備走塁は時間がかからないのでドアスイングの
強制が出来れば使える。渡辺っぽい感じだけど大丈夫。
-
880 名前:匿名さん:2022/10/09 14:22
-
奥川の状態次第かもしれません。1年かけて調整し来季は戦力になると判断したら、山下
とともに新戦力になります。ここに昨年終盤の金久保に復活できるとなると、野手中心の
ドラフトになる可能性もありますね。肘の状態とケガをしやすいと指摘されたフォームが
どうなのか気になります。
この3人が戦力になるとしても、小川とサイスニードを加えても5人ですから投手の指名
は必要です。竹山は再来年からに期待。来季は下が出て来るかも。
まあ、これからの球団のコメントは他球団を幻惑する意図もあるのであてには出来ないで
すね。
-
881 名前:匿名さん:2022/10/09 17:53
-
>>880
奥川は本当に心配。
-
882 名前:匿名さん:2022/10/09 18:13
-
奥川は結局1年間は使えなかった。
という事はいないものだと思ってチーム構成を考えた方が
良いと思う。出てきたらラッキーくらいの気持ちでいたい。
そう思うと吉村・益田あたりがホントの即戦力というのなら
それが良いのでゃないかと思う。ついでに中継ぎ左腕でも
長谷部なら吉村と国学院大+慶應大だしいいんじゃないの。
とりあえずこの2人で現状を持ちこたえる作戦。
そして2.3位は残っている高校生から超素材でいって欲しい。
-
883 名前:匿名さん:2022/10/09 18:32
-
>>882
吉村を1位で指名した場合長谷部って
何位くらいで指名できそうなんですか?
-
884 名前:匿名さん:2022/10/09 20:05
-
ヤクルトに限っては大卒社会人投手はイメージが悪い
-
885 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/10/10 09:46
-
>>883
5位くらいじゃないですか?
-
886 名前:匿名さん:2022/10/10 11:14
-
吉村については短い回なら素晴らしくても、長い回になると球威が落ちてくると
の評価もあり、先発期待⇒救援というここ数年見てきた景色をまた見ることにな
るかもしれません。
とにかく先発はスタミナ十分で頑丈な投手を指名してほしい。
今年の投手候補では斎藤優太が5年後にはケガさえなければ一番活躍していると
思っています。ヤクルトが2位で指名する時には残っていないとも思います。
-
887 名前:匿名さん:2022/10/10 15:16
-
浅野 巨人 阪神 横浜
曽谷 楽天 東京
蛭間 大阪 西武
吉村 中日
矢澤 千葉
森下 広島
松尾 日公
-
888 名前:匿名さん:2022/10/10 15:27
-
【ソフトバンク】
来季から球界初「4軍制」創設へ
20日ドラフト会議で育成選手を大量指名
-
889 名前:匿名さん:2022/10/10 15:36
-
浅野 巨人 阪神 横浜
曽谷 楽天 東京
蛭間 大阪 西武
吉村 中日
矢澤 千葉
森下 広島
松尾 日公
イヒネ 福岡
-
890 名前:匿名さん:2022/10/10 16:10
-
イヒネ、浅野が1位指名公言されましたね
個人的にヤクルトには1位公言してほしくない
あまりにも1位公言する球団増えると当日の
楽しみが減るイメージがある
-
891 名前:匿名さん:2022/10/10 16:15
-
ヤクルトは浅野で決定ですよ!
もう皆知ってます!
-
892 名前:匿名さん:2022/10/10 17:14
-
>>891
どこ情報?
-
893 名前:匿名さん:2022/10/10 17:20
-
高校生で指名して欲しい選手は、投手14名野手10名です。
昨年は指名して欲しいと思った選手の中で竹山一人が指名してくれました。今年は
何名指名してくれるか楽しみです。
-
894 名前:匿名さん:2022/10/10 17:34
-
奥川、右ひじ手術みたいだな
期待していただけにショック・・・
-
895 名前:匿名さん:2022/10/10 17:37
-
>>894
阪神ファンは荒らしたら駄目だよ
-
896 名前:匿名さん:2022/10/10 17:49
-
奥川、手術かもらしい。
-
897 名前:匿名さん:2022/10/10 18:41
-
私は先発即戦力としてトップ評価の選手で行くなら
大卒社会人とか関係ない。ただ基本線は大卒1年かと思う。
斉藤優汰とかで5年後とかの博打は基本的に考えられない。
長谷部は4.5位のところかと思う。田口と違うタイプ。
角度と球威でおせるような左腕欲しい。他いるかな?
支配下と育成何人なのか。5又は7に育成含10人は欲しい派。
育成で獲れるなら茨城の赤羽とブライアン欲しいし。
-
898 名前:匿名さん:2022/10/10 20:19
-
>>897
そうなると
1位荘司2位門別3位内田
4位海老根5位長谷部6位山浅
育成(できれば)
赤羽、ブライアン
-
899 名前:匿名さん:2022/10/10 20:21
-
奥川は佐藤由の再来ガラスのエース終わった。
-
900 名前:匿名さん:2022/10/11 04:03
-
↑
御意w
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。