テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903506

2022ヤクルトスワローズドラフト戦略

0 名前:匿名さん:2021/10/11 20:44
常勝チームへ
751 名前:匿名さん:2022/09/25 12:13
2年後に村上がポスティングで出ていくのは確定なんだから後釜に内藤を指名するべき
752 名前:匿名さん:2022/09/25 14:32
>>750
来年はどこのポジションも豊作なんですね
楽しみですがまずは今年なんで今年でお願いします
753 名前:匿名さん:2022/09/25 15:09
左腕不足と考えると、矢澤か曽谷に決まっているかもしれません。
外れは、金村、吉村、増田辺りでしょうか。菊地、青山も残っていれば。
754 名前:匿名さん:2022/09/25 16:36
メイウェザー 
朝倉未来に2回TKO勝利!
カウンターの右でとらえた
「ファンが興奮する試合をできた」
余裕のコメント
755 名前:匿名さん:2022/09/25 16:40
>>753
左腕不足と言うなら去年柴田なんか取らないで桐敷とか取ってもらいたかったね。結局左腕山下1人しか取ってないし。そしてレベル落ちる大学生社会人の今年にまた左腕にこだわるのはどうもな。
756 名前:匿名さん:2022/09/25 20:34
756番さん
自分だったらそうしていますね。救援専門投手を獲っている余裕はないです。
757 名前:匿名さん:2022/09/25 21:07
宇宙人
「何かっこつけてんだ? お前が毎日チ ン コ触ってんの録画してんだよwwww」

宇宙人の科学技術は人類より5億年は進んでるので魔法のようなことができる
人類は皆アダルトビデオ
758 名前:匿名さん:2022/09/25 21:16
村上弟 ヤクルト観戦
759 名前:匿名さん:2022/09/25 21:21
サンタナ アクシデント
日本シリーズでホークスに勝てないぞ
760 名前:匿名さん:2022/09/25 21:57
その道のトップレベルの人は全員、超能力者です
フロイド・メイウェザーも超能力者です
狩猟時代、人類は狩りをするときに超能力を使っていた
メイウェザーの前で勃起したチンポみたいに固まったら終わり
左右に動かないとダメだが、メイウェザーが超能力を使って動けないようにしていたので動けなかった

Floyd Mayweather Los Angeles Home フロイド・メイウェザーの家 ロサンゼルス 28億円 ザ・ビバリーヒルズ・ホテルの隣(グーグルアース検索 917 N Crescent Dr)
ht tps://www.youtube.com/watch?v=FYhXsT8VeKs
Floyd Mayweather Jr. $25.5 million New mansion in Beverly Hills
ht tps://www.youtube.com/watch?v=XmQKpDw1v0s
761 名前:匿名さん:2022/09/26 09:39
楽天則本みたいに兄の流出を止める
762 名前:匿名さん:2022/09/26 14:12
前半投手陣 出来すぎ! 後半先発陣 ボロボロ
やはり先発陣を2.3年で 強化しないと来年以降厳しい
良いドラフトを頼む
763 名前:匿名さん:2022/09/26 15:42
たしかに前半は素晴らしかったです。でも後半は「どうしたの?」と言いたい位
ガタガタになって救援陣にまで影響を及ぼしてしまいました。後半の投手陣の姿
が本来の姿なら立て直しは必要ですね。来季は奥川の復帰、金久保の復調があっ
ても、いつアクシデントがあるか分からないので、人数を揃えることは必要ですね。

昨日は日ハムの新人の達・畔柳・松浦が登板してますね。松浦以外はまずまずの
投球だったようです。他球団は新戦力が出てきていて、しかも高校からの投手が
結構早くから出てきてますね。やはり18歳という年齢の可能性は魅力的です。
764 名前:匿名さん:2022/09/26 21:10
奥川 金久保 柴田 山下 竹山しかいない。
有望株の高校生、最低2人はとって、層を厚くし
競争させて!
765 名前:匿名さん:2022/09/26 23:19
1位はこの状況では投手ですかねぇ。その時に
2位は戸井。1位でサード内藤よりも2位で三遊間の戸井の方が得?
森下とか1位クラスの投手とかが残っていたら指名する柔軟さも。
3位は齊藤。サード+外野含むユーテリティとしても期待したい。
この3名に海老根とか絡ませたい。矢澤(荘司)~戸井~齊藤。
4.5位は投手が基本線。ただし、中継ぎ左腕はトレードで補う。
野手は現状と来年考慮で右打者中心捕手は左打なしで山浅もあり。
766 名前:匿名さん:2022/09/27 08:39
内野2人は指名しないのではと思います。山田の後継者指名も必要ですが、優先
順位は投手の方が上なので、上位3人のうち2人は投手と思います。
大砲候補も早く育てなければならないし、今年も補強ポイント多いですね。
767 名前:匿名さん:2022/09/27 11:05
注目していた門別がようやく志望届を出しました。相棒の唐川も一部では高評価されてい
るので二人とも指名されて欲しいです。
東北・北海道の近年はレベルが相当上がっています。道産子としては嬉しい限りです。
768 名前:匿名さん:2022/09/27 13:43
球場が狭いヤクルトに限ってだが、高卒大卒どちらでもやっぱりストレートもそこそこで変化球も多彩で試合をつくれそうなまとまった投手よりは、強いストレートとかを投げられる投手の方が良いように思います。コントロールはプロに入ったらあてにならないし、ストレートをカットとかツーシームなんかに変化出来るようにすれば真ん中でも木澤のように抑えられるじゃないかな?原、吉田、杉山、大西、山野は大学の時は先発として凄い成績をあげていたがプロのゾーンではボールになってしまい抑えるボールがなくて苦労しているように感じます。寺島も金久保もそんなふうになっているんじゃないかなぁ。
769 名前:匿名さん:2022/09/27 14:41
速球は大切ですが併せて制球力もなければ通用しないと思います。プロのストライクゾーン
に適応できた者だけが1軍で戦力になると思います。佐々木の160kmのストレートも変化球を
交えなければプロは簡単に打ち返します。
速球・制球力・変化球のキレと種類が揃ってエースになれると思います。この中では、制球
力が一番大事かと思って与四球率を重視しています。
770 名前:打倒佐藤アンチ爺、黒豚、ブサメン:2022/09/27 16:22
>>768
771 名前:匿名さん:2022/09/27 18:05
770さん、問題なのはその四球率もアマチュアのゾーンでの成績であることですよね。私は制球力があったほうがいいけどそれが本物か?ってことですね。もちろん制球難と言われている投手は問題外ですが制球がそこそこなら強いストレートを重視してもいいんじゃないかなと、
緩急の差も速い球があるからこそと思ってます。
これはあくまで私の考えですがその方がまだプロに入って生き残る道があると、狭い球場のヤクルトのドラフトではそっちを重視してほしい気がします。
772 名前:匿名さん:2022/09/27 22:44
1位で吉村指名してもいいけど
それで2年目3年目までに戦力に
ならないと失敗って感じになりそう
今年何人指名するのかな?
773 名前:匿名さん:2022/09/28 08:36
今年は育成含めて10人は指名しないとマズイと思う。
連覇してその中で切る選手あぶりだされたはず。
左腕も枯渇状態だが、大社組は候補が少ない。だったら高校生。
2.3位で門別、3.4位で森山、育成で吉川とか3人いても良いかな。
それと、最近は安西の評価があがっているって感じる。
コロナ騒ぎで地方の2回戦敗退。実績もほぼないのに凄いね。
ヤクルトが欲しいなら2.3位で残っていたらって感じになった。
774 名前:匿名さん:2022/09/28 09:48
私も774番さんに賛成です。即戦力の投手は外国人に頼り高校生投手をじっくり育てること
が盤石な投手陣を築く最善の方策と思います。
775 名前:匿名さん:2022/09/28 15:55
原や高梨等の右腕投手の状態をみると今年のドラフトは左右にはあまり拘らないと思うので大卒投手もイマイチと球団が考えると上位指名に残っていれば安西、門別の指名もありそうですね。
776 名前:匿名さん:2022/09/28 16:01
読売が浅野を1位指名すると公表しました
ヤクルトとしては公表するかしないかが気になります
個人的にはあまり公表するチームが多くなると
楽しみが減るので公表するチームは少なくしてほしい
777 名前:匿名さん:2022/09/28 16:52
巨人もヤクルト同様ピッチャー苦しいのに浅野。
それほど今年はピッチャー不作の年だと言う事ですね。
778 名前:匿名さん:2022/09/28 16:53
過去12年ドラフト クジ引結果
(2010年~2021年)
01 千葉 10勝05敗 02 中日 05勝03敗
03 楽天 07勝07敗 04 日公 05勝09敗
05 阪神 05勝10敗 06 西武 02勝04敗
07 横浜 04勝09敗 08 ヤク 05勝12敗
09 広島 03勝08敗 10 福岡 03勝10敗
11 オリ 01勝10敗 12 巨人 01勝12敗
779 名前:匿名さん:2022/09/28 16:58
視察情報から考えると、大社投手2~3、高校投手1、大社野手1~2、高校野手1という
ところでしょうかね。もっと指名すべきと思いますが。特に高校投手。
780 名前:匿名さん:2022/09/28 17:03
778番さん
巨人には大勢、山崎、赤星と新戦力が出てきています。
ヤクルトには・・・
781 名前:匿名さん:2022/09/28 17:25
>>780
ヤクルトだって投手は今年は木澤とか頑張ってただろ。野手なら長岡。隣の芝生は青いの典型だなー
782 名前:匿名さん:2022/09/28 18:27
市川が先発て投手がいないな
783 名前:匿名さん:2022/09/28 18:29
>>782
貴方の大好きな阪神はまた優勝出来ませんでしたね
784  名前:投稿者により削除されました
785 名前:匿名さん:2022/09/29 11:21
坂口も引退。赤羽のスーパープレイ。時は移り変わっていますね。
786 名前:匿名さん:2022/09/29 11:26
村上がポスティングでいなくなるのは確実なんだから内藤を指名しておこう
単独でとれる
787 名前:匿名さん:2022/09/29 12:57
今高校生で入団したら 26.7歳位で新神宮か?
広くなるだろうから外野の守備は重要になる。
それも見据えた今年からの指名を!
788 名前:匿名さん:2022/09/29 13:46
そうです!ドラフトは中長期的な戦略で行うべきと思います。レギュラーの年齢
と戦力になるまで3~5年ということを念頭に置いて。
789 名前:匿名さん:2022/09/29 15:53
今日は野球太郎の発売日。
790 名前:匿名さん:2022/09/29 21:07
個人的な希望その1
1位浅野
2位菊池or青山
3位内田
4位林
5位山浅
6位坂本
あり得ないとかの意見は聞きます
791 名前:匿名さん:2022/09/30 08:24
野球太郎は全部読んだ。田中幹也の評価が高いですね。
あとは古川かな。自分の考えと照らし合わせるとあとは
山田の位置にズレがある。
791さんの内田も内藤・戸井とかとの位置関係も難しい。
連続が3.4位なら「うん、そこらへん」なんだけど、2.3位
なので。でも、内外野で浅野・内田、左腕で林・坂本に
捕手と実戦派の東都投手っていうのは理解できる。
792 名前:匿名さん:2022/09/30 10:16
世界で一番のダンサー →2番目に踊ってるダンサー(abelrdc)
Ella Mai "Trip" Choreography By Karon Lynn
ht tps://www.youtube.com/watch?v=zdERZ3SppKk

3番目に踊ってるのがジャスティン・ビーバーのバックダンサーDelaney GlazerとCJ Salvador
CJ, Jade客串funky 舞Busta Rhymes - KILL DEMShay Latukolan Choreography ←youtubeから転載
ht tps://www.bilibili.com/video/av75307961/
793 名前:匿名さん:2022/10/01 08:22
好きな野手選びの原点に帰って洗い出しした。
それは20-20を達成する素質を持った選手がいるのかという事。
矢澤しか思い浮かばなかった。でも、橿渕は投手ってね。
素質という事で海老根、古川くらいしか出てこない。
大学生は打つタイプは打つだけって言うのが多いし。
って考えると30-30にAV.300も達成するって凄いこと。
794 名前:匿名さん:2022/10/01 11:28
>>791
今回の希望のポイントとしては
①高校生野手(内野手、外野手1人ずつ)
②即戦力投手(右左1人ずつ)
③高校生捕手(できれば左打ち)
④高校生投手(できれば左)
です
795 名前:匿名さん:2022/10/01 16:41
近江の山田は心身ともにタフな印象が良いし、西村は天才という評価が気にかかる。
指名できる機会があれば指名して欲しい。
あのイチローが浅野を天才と評したのも気にかかる。
796 名前:匿名さん:2022/10/01 16:42
村上の後釜を早急に補強すべし
内藤しかいないだろ
797 名前:匿名さん:2022/10/01 16:56
宇宙人
「原監督と坂本勇人と清原和博と落合博満のアナルSEXのことは俺に聞け!全部撮影してる。未来のアナルSEXも撮影してる」

未来のアナルSEXも!

未来のアナルSEXも!

未来のアナルSEXも!

※宇宙人は未来(みらい)を撮影することができる
798 名前:匿名さん:2022/10/02 08:57
個人的な希望その2
1位 内藤 日本航空石川高校
2位 門別or吉川
3位 渡辺  九州産業大学
4位 海老根or黒田
5位 久保 近畿大学
6位 川原 大阪桐蔭高校
799 名前:匿名さん:2022/10/02 09:59
800 名前:匿名さん:2022/10/02 11:46
799番さん
今年も1位は投手ではないですかね。
内藤が村上の後継候補であることは間違いないとは思いますが、今年の村上の大活躍
を見て、村上と同タイプの野手を獲る球団が多いと予想します。
海老根や黒田のようなアスリートタイプは好みです。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。