テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903505

2021年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑰

0 名前:匿名さん:2021/10/11 09:08
読売巨人軍の更なる躍進を期待します
今年こそ日本一の奪回を願います
551 名前:匿名さん:2021/10/29 04:27
>>549
鍬原、堀岡育成落ちにして外国人野手1人とFAで又吉獲得に動くんじゃないかな?
552 名前:匿名さん:2021/10/29 07:00
又吉はいらないな。FAは主力級でもない限り控えるべき。補強依存から脱却しないとチームは変わらない。
553 名前:匿名さん:2021/10/29 08:24
戸郷、直江、堀田、太田、平内、山崎、伊藤、そして翁田、赤星と右はだいぶ揃ってきましたね。
554 名前:匿名さん:2021/10/29 08:25
>>552
あんたはもっといらないです。
555 名前:匿名さん:2021/10/29 09:06
>>551
堀岡、鍬原を育成落ちは難しいよ。
若いし故障も無く状態も良い。
自分自身が良くなってきている感覚もあると思う。
育成になるくらいなら他球団の支配下を目指すと思うよ。
又吉の件は553と同意見。
良い投手なのは間違いないですが今年は特別良かっただけだと思いますよ。
巨人としても苦手な投手の意識も無いと思いますし。
556 名前:匿名さん:2021/10/29 12:28
又吉が何故、こんな中継ぎ酷使している、雰囲気の悪い、メチャクチャな監督が指揮する球団を選択するんでしょうか?普通に考えれば選択するはずがないですよね。
557 名前:匿名さん:2021/10/29 13:28
そういや現役ドラフトはどうなったん?
558 名前:匿名さん:2021/10/29 15:38
554
おう、揃ってるな。殆どがうしろ(リリーフタイプ)だがw未だ実戦登板してない山崎は別としてww
559 名前:匿名さん:2021/10/29 16:29
先発が足らないのに、貴重なドラ1,2位で太田、平内、翁田といったうしろ、中継ぎ候補を指名。にもかかわらず、無理やり先発で起用して潰している現状見ると、相当オツムが弱いように見えるのですが。
560 名前:匿名さん:2021/10/29 16:38
大竹 野上 亀井 松井

あと10人 次は誰だ?

陽 桜井 立岡 重信 鍬原 戸根 八百板
高木 古川 沼田 平間 堀岡
サンチェス ハイネマン ウレーニャ
561 名前:匿名さん:2021/10/29 16:59
「僕も(チームの)一員として勝ちたい気持ちも強いですし、日本シリーズ行ってね、パ・リーグと戦いたいというのもあります。一生懸命やるだけです」 

頑張れ 中田
562 名前:匿名さん:2021/10/29 17:02
吉村はフロント入りして編成か
石井は今年までかな?優秀な人材は原に嫌われ出ていく
563 名前:匿名さん:2021/10/29 17:11
>>558
リリーフタイプだから価値が低いとは思わない。
ただ、ほとんどがリリーフタイプ?
逆に聞きたいが誰がリリーフタイプなんだろ?
理由も付けてくれるとありがたい。
大学時代に先発ではうまくいかずに完全にリリーフ専門になったにも関わらず先発として起用され壊れた元西武の大石みたいにはなってほしくないからね。
564 名前:匿名さん:2021/10/29 17:16
直球精度UP MAX153kn
2回0封2K!
来季巨人先発ローテ入りに原監督も期待のケガから復活した右腕とは!?

太田
565 名前:匿名さん:2021/10/29 17:47
ビエイラがメジャーの噂だけど、まだまだ厳しいと思うけどな。
566 名前:匿名さん:2021/10/29 17:49
中田は無抵抗の後輩をスポーツ選手の凶器にもなりうる腕で、ぶん殴り、その選手の野球人生にも影響を与え、無期限出場停止処分の状況だった。訴えられれば刑事事件の案件。にもかかわらず、その選手が突然トレードされ、即5番、CS日本一に貢献したい?日本という国をバカにしているのか?まず、中田がやらなきゃならないのは、自ら人として、プロ野球関係なく反省するということ、プロ野球は反省させなければならない。この間違った状況で、「中田頑張れ」?世の中のしくみわかっていない、どアホの信者は黙ってろ。
567 名前:匿名さん:2021/10/29 17:59
>>566
ここに何万回同じ事書いても意味無いよ
568 名前:匿名さん:2021/10/29 18:13
巨人ファンが新庄監督羨ましいて
569 名前:匿名さん:2021/10/29 18:14
あと10人、サンチェスウレーニャハイネマン堀岡古川沼田立岡陽。
育成井上伊藤
こんな感じかな。
石川桜井戸根高木はギリギリ残るかトレードかな。
570 名前:匿名さん:2021/10/29 18:15
>>565
マジで?
ビエイラに抜けられたら痛いな。
571 名前:匿名さん:2021/10/29 18:24
>>569
堀岡凄く良くなってきてるよ。
俺としては来年戦力になると思ってる。
それとその人数切っただけではドラフト含め63人。
外国人を2人獲ったら65人。
来年の春を62人で迎えたいって事は更にあと2~3人は切らなきゃいけないと思いますよ。
572 名前:匿名さん:2021/10/29 18:39
昨年の育成ドラフトで獲った山崎と阿部
最近の情報がまったくないんだけどどうしているんだろう?
山崎は途中まで毎日の様に投げていた感じだったけど怪我でもしたかな?

2メートル左腕としてインパクトはあったけどその後今年何か
情報はあったかな?5月に投げてその後はどうだったかな?
573 名前:匿名さん:2021/10/29 18:44
若手に期待しているファンがいないのが情け無い
574 名前:匿名さん:2021/10/29 19:00
金城が1軍コーチへ
空いた3軍野手総合コーチは亀井が入りそう
575 名前:匿名さん:2021/10/29 19:07
>>574
またベイから引き抜いたのか?節操無さすぎ。
576 名前:匿名さん:2021/10/29 20:36
>>553
全員鍬原とかわらん敗戦処理いらない。田中豊とかわらん。
577 名前:匿名さん:2021/10/29 22:21
ビエイラは日本なら抑えだけどメジャーはこんなのがゴロゴロいる
それに日本が好きなんでしょう
よって無問題
578 名前:匿名さん:2021/10/29 22:24
山崎は来年も無理肘が曲がってるわ。こんな育成をドラフト二位とかありえん。
579 名前:匿名さん:2021/10/29 23:17
梅野 巨人なの?
580 名前:匿名さん:2021/10/29 23:30
吉村が編成か
581 名前:匿名さん:2021/10/29 23:35
堀田 太田で干された長谷川が哀れ
2人が活躍したらどうなるんだ?最近 良くなってるみたいだけど
582 名前:宗像の阪神ファン:2021/10/29 23:39
>>579
勝手に取んなよ。
583 名前:匿名さん:2021/10/30 00:45
>>576
消えろ!
584 名前:匿名さん:2021/10/30 01:10
>>578
山崎伊織の話?
7月末にプルペンで捕手を立たせて6割7割程度で投げてたんだけどね。
あれから3ヶ月だからそろそろ実戦登板があってもおかしくないんだけど。
堀田と比較しても山崎伊織は2ヶ月後にトミージョンしてますからそれを考えてもそろそろかと。
慌てる必要はまったくないですが何の情報も無いと心配にはなるな。
順調なら良いんだけど。
585 名前:匿名さん:2021/10/30 01:34
山崎友輔の事でしょう。
586 名前:匿名さん:2021/10/30 08:43
>>575
3軍から昇格なんだがw
587 名前:浪速のG党:2021/10/30 09:16
中田が来年もいるとしたら新外人補強に支障をきたしますね。外人取るならファースト守れる外人だしそんな外人取ったら中田使えないし中田をレフトで起用したら松原を起用出来なくなるしいろいろチーム編成が大変です。外野手の外人取って梶谷が元気なら原監督は新外人と丸と梶谷を外野手起用するから松原が出れなくなる。本当に今年は変なFA補強はやめてほしいです。捕手大城を起用するならしっかりリード配球面を教える事の出来るバッテリーコーチを招聘する事です。もうOBにこだわる必要はないと思います。間違っても梅野を補強するようなバカなマネはやめましょう。巨人ファンはドラフトで指名した選手がスタメンで起用されて活躍する日がくるのを待っています。悔しいけど阪神の最近のスタメンは外国人選手以外ドラフト指名選手で毎年優勝争いしています。FA補強や他球団からの外国人選手を取って優勝したとしても若い選手の目が潰されるようでは今年の様になります!2年連続最下位のヤクルトオリックスがそれほど補強せずになぜ優勝出来補強やりまくって歴史的惨敗した巨人首脳陣は反省して来年は若手選手を積極的に起用して優勝争いしてほしいです。
588 名前:匿名さん:2021/10/30 09:21
ヤクルトファンです
山崎は来年後半くらいに出てくると思いますよ
ヤクルトファンとしてはかなりの脅威です
589 名前:匿名さん:2021/10/30 09:24
>>585
573は明らかに山崎友輔の事を言ってるんだけど579はドラフト2位って言ってるから山崎伊織の事なんじゃない?
単純に山崎友輔は知らんかったって事か?
590 名前:匿名さん:2021/10/30 09:32
>>588
順調なら後半まではかからないと思います。
今夏のプルペン投球を見る限りは春のキャンプは100%で挑めます。
春から実戦を重ねていけば開幕からというのは難しいですが術後2年となる6月から遅くても8月までには一軍に上がって来ると思ってます。
591 名前:匿名さん:2021/10/30 09:50
589 ← アホ 巨人ファンw
592 名前:匿名さん:2021/10/30 09:56
>>587
中田レフト起用は無いと思いますよ。
2018年に数試合守っただけですしもう動けないですよ。
それと来年は守備力を考えるとセンターに松原、ライトに梶谷、レフトに丸になると思われ今年の松原の実績、走・守のレベルの高さを考えれば外野の中心であり外すなんて選択肢は無いです。
梶谷も今年の故障は不運でしたし丸も今年ほどの不振は無いと思いますし2人共に年齢的に下がってきてはいるものの守備力も走力も中田とは雲泥の差。
あと、俺も中田を今すぐ切り捨てろと思ってますが唯一素晴らしいと思えるのは一塁の守備力。
その唯一の長所を消したら何の役にもたたない。
とにかく中田が不要になるように一塁手の本物の助っ人外国人を連れてきてほしい。
593 名前:匿名さん:2021/10/30 10:35
今のコーチ陣は原監督のイエスマンばかり。投手陣に大きな負担をかけている宮本和知投手チーフコーチ、元木大介ヘッドコーチは監督に対して異を唱えられない。他のコーチ陣も常に監督の顔色を窺っているように見える。これではチームは強くならない。
ヘッドコーチは監督にモノを言える『うるさ型』の人間を据えるべき。元木コーチは洞察力に優れているので走塁コーチや内野守備コーチの方が能力を発揮できる。宮本コーチも1軍の投手チーフコーチは荷が重い。選手との対話能力に長けているのでブルペン担当やファームの方が適任だと思います。
独裁政権は監督にとってはやりやすい環境かもしれないが、間違いなくチームは衰退する。原監督主導のコーチ人事だと、どうしてもイエスマンばかりになってしまう。首脳陣のテコ入れにフロントも介入すべきだと思います。
594 名前:匿名さん:2021/10/30 11:50
来年も原なら優勝はないから楽だね
595 名前:匿名さん:2021/10/30 11:51
>>594
来年も矢野なら優勝は無いから楽だね
596 名前:匿名さん:2021/10/30 12:35
スアレス獲りへ
597 名前:匿名さん:2021/10/30 12:37
コーチのステータスについていい加減見直してほしい。
コーチは一軍<三軍<二軍 基本的にこれであるべき(ヘッド、投手コーチ、バッテリーコーチの3人は別)
監督、ヘッド、一軍投手、一軍バッテリー、スコアラー→勝敗で査定。
一軍の打撃、守備走塁→選手のただの補佐役(一番ステータスとしては低い)
二軍、三軍のコーチ→育成実績で評価
一般社会で例えると、三軍の選手は中学生、二軍は高校生、一軍は社会人。
一軍=社会人の地位でいる以上、能力不足は選手個人が負うべきであり、指導者は関係ない。
一軍の選手に必要なのはスコアラーやトレーナーであり、指導が必要な選手は一軍にいるべきではない
それと一軍のコーチ(ヘッド、投手、バッテリー)はすべて監督のイエスマンであるべき。一蓮托生の首脳陣なんだから。
誰々を育てたとか実績のあるコーチが一軍の打撃コーチに招聘とか、ほんと宝の持ち腐れだと思う。
598 名前:匿名さん:2021/10/30 12:41
借金1で3位に終わった巨人を再建しないといけないのに、契約が切れる原監督が責任を取らずに来季も続投するなら、せめてコーチの陣容は思い切って代えないと、来年も同じことの繰り返しになる。原監督には編成面の全権がある。今の巨人は監督の息がかかった“原派”といわれるコーチばかりで、一、二、三軍でかきまぜているだけの印象。監督が交代しないと、コーチ陣も現状維持になってしまいがち。先日、オーナーが『元木ヘッドコーチは留任』と言っていましたが、本来は外部から監督クラスの大物を招聘してヘッドコーチに据えるくらいのことをしないと、投打ともにボロボロになってしまったチームは、簡単には変わらないでしょう。
惨敗の責任も取らず、配置転換のおためごかし。原監督の専横はとどまるところを知らない。
599 名前:宗像の阪神ファン:2021/10/30 12:46
>>596
ヤクルトのスアレスいいね。取ろう取ろう。
600 名前:匿名さん:2021/10/30 13:23
堀田ナイスピッチングだな、広島の打線も一軍経験者が多いし来年は期待出来そう。ただ課題は変化球かな、スライダーカーブがストライクが取れていないし、一軍経験者に対して空振りが取れていない、ただ速球で押し込んでいる感じはいいな。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。