テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903505

2021年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑰

0 名前:匿名さん:2021/10/11 09:08
読売巨人軍の更なる躍進を期待します
今年こそ日本一の奪回を願います
601 名前:匿名さん:2021/10/30 13:45
先発の堀田3回38球1安打無四球無失点3K
まだ無失点だったのかな?本当に順調ですね
1年リハビリでしっかり身体作りやったのが良かったかな?
602 名前:匿名さん:2021/10/30 14:16
堀田はまだまだ良くなるよ。カウント悪くして明らかに速球投げるのに押し込んでいる。あとは落ちる球かな、フォーク投げるみたいだけど、いまは負担がかかるから投げないほうがいいわ。今日もウレーニャ陽のスタメン、よくわからんわ。山下故障みたいだな。
603 名前:匿名さん:2021/10/30 14:37
もうウレーニャ陽はいいだろ。外角の変化球に崩されて三振、内角は詰まるし、いつも同じようなやられ方だよ。戸根も二軍でも制限難、頭にぶつけられたのはかわいそう。もういいでしょ、良くなることはないよ。
604 名前:匿名さん:2021/10/30 15:06
今年優勝できなかった要因の1つに走塁があると思います。特に増田大が走れなくなったのが大きいと思います。
9回にランナーが出たらすぐに2塁になるのは相手からしたら凄いプレッシャーだと思います。
もし、来年、人を代えるなら鈴木臨時コーチが必要ではないかと思います。
605 名前:匿名さん:2021/10/30 15:26
>>599
阪神のスアレス獲りへ
606 名前:匿名さん:2021/10/30 15:58
FAで読売巨人軍が選ばれると思っている人、頭大丈夫か?
607 名前:匿名さん:2021/10/30 18:01
堀岡はフェニックスリーグで良くなってきたし残留。
戦力外はサンチェス、桜井、戸根、高木、古川、陽、立岡、ウレーニャ。
育成落ちは沼田、井上、香月、伊藤海。
608 名前:匿名さん:2021/10/30 21:47
>>602山下また故障?さすがに故障多すぎだから厳しいかな。実力あっても体強くないとダメだね
609 名前:匿名さん:2021/10/30 22:05
どうやら西武の源田と広島の大瀬良、中日京田を調査中みたいだから取るんだろうな
610 名前:匿名さん:2021/10/30 22:12
わざわざFAで巨人を選ぶ選手など、もはやいない。逆の立場に立てばわかること。
611 名前:匿名さん:2021/10/30 23:25
沼田はサイドに変わった?
612 名前:匿名さん:2021/10/30 23:44
秋広や中山 良い面構えだし目が生きてる
613 名前:匿名さん:2021/10/30 23:55
又吉 田島 祖父江が欲しい
614 名前:匿名さん:2021/10/31 00:40
>>607
でしょ?堀岡シーズン終盤から明らかに良くなってるんだよね。
自由契約なんてしたらしっぺ返し喰らうよ。
鍬原もやっとフォームがしっくりしてきた印象だしこれから上向きな感じ。
個人的には桜井も戸根も切りたくないんだよな〰️
いや本当に切る選手がいないんだよね。
井納と中田さえ切れればAll OKなんだけどな〰️
あと支配下62人スタートに拘る必要も無いでしょ?63でも64でもいいのに。
615 名前:匿名さん:2021/10/31 00:41
阪神スアレス 欲しい
616 名前:匿名さん:2021/10/31 00:50
ホークスモイネロが欲しい
617 名前:匿名さん:2021/10/31 00:51
>>608
まったく情報出て来ないね。
何かあったのは間違いなさそう。
大したことない怪我ならいいんだけど。
618 名前:匿名さん:2021/10/31 00:55
一致団結と茶坊主集団は紙一重
やはり原は戦力がないと勝てないかな
619 名前:匿名さん:2021/10/31 01:00
獲れる獲れないはともかく今年はFA戦線に参入は無いと思いますよ。
去年の事がありますから動きにくいのもありますし選手枠の問題もあります。
人的補償を使ってくるかは相手球団次第ですからね。
それと宮崎が残留を決めたようですが今年はほぼ残留だと思いますよ。
今年は外国人選手獲得に全力を注いでほしいです。
620 名前:匿名さん:2021/10/31 01:03
長嶋茂雄 文化勲章っていつ決まった?おめでとう
621 名前:匿名さん:2021/10/31 01:08
工藤公康 ラミレスを巡回コーチにしたいなあ
622 名前:匿名さん:2021/10/31 01:15
大竹 野上 亀井 松井

あと10人 次は誰だ?

陽 中島 桜井 立岡 重信 鍬原 戸根
八百板 高木 古川 沼田 平間 堀岡
サンチェス ハイネマン ウレーニャ
623 名前:匿名さん:2021/10/31 05:15
祝一茂父文化勲章w
624 名前:匿名さん:2021/10/31 07:40
サンチェス 短いイニングなら投げるみたい
残留したいのかな
625 名前:匿名さん:2021/10/31 07:50
ファームの若手投手が伸びてきているとは三澤・杉内体制が上手くいっているのだな。
来年何人かが1軍の戦力まで成長すればドラフトは野手に集中できるのだけど。
626 名前:匿名さん:2021/10/31 08:19
昨日は堀岡が154キロ、堀田が152キロ

回転数の違いで堀田の方が速く感じた
627 名前:匿名さん:2021/10/31 08:31
>>619
原監督はオフの補強は今度は成功してみせるってコメント出してたぞ
628 名前:匿名さん:2021/10/31 08:33
杉内は来季は一軍かな?若手育成のために二軍を担当してもらいたいな
629 名前:匿名さん:2021/10/31 08:38
CSは先発五人体制みたい
菅野 山口 高橋で阪神戦を戦うみたい
2戦目はメルセデスが待機
戸郷中継ぎみたい 
ヤクルト戦の先発は誰を予定していますか?
630 名前:匿名さん:2021/10/31 08:42
明日の最後の公式戦で、鈴木も村上も全打席申告敬遠!!鈴木首位打者、村上の
ホームラン王確実に死守。坂倉には悪いけど、首位打者はまだ早い。鈴木には、
ホームラン王取らせないで、首位打者で十分で、ホームラン王狙うタイプでない。
村上はホームラン王だけで十分じゃないか!!明日はヤクルト投手陣には鈴木を
全打席敬遠、広島投手陣には村上を全打席敬遠、一度もバット降らずに終了!!
631 名前:匿名さん:2021/10/31 08:49
岡本のタイトルは無理
632 名前:匿名さん:2021/10/31 08:54
ハイネマンやテームズには契約分の金が入ったのかな
納得いかんな
スモークの場合はどうなんだろう
633 名前:匿名さん:2021/10/31 08:57
堀岡の評価が上がっているけど、どうなるかな。今年の内容を見る限り解雇間違いないけどな。堀岡はランナー出すと制球難、バタバタするから難しい投手、最近もランナー出していないから評価が難しい。まあ堀田もいるから一緒に競わせるのもいいかもしれない。
634 名前:匿名さん:2021/10/31 09:11
トレード 外国人中心の補強らしい お手並み拝見
635 名前:匿名さん:2021/10/31 09:21
村田真一までがファーストは中島だと言っている
636 名前:匿名さん:2021/10/31 09:29
ビシエド オースティンが残留なら引き抜く外国人も思いつかない
炭谷や中田翔の御礼トレードと言っても楽天や日ハムにはオガラミみたいなレベルの選手はいないし
637 名前:匿名さん:2021/10/31 09:30
年齢的にもう伸び代を見込めない桜井や戸根を置いておくぐらいなら若い堀岡を残してほしい。来年もダメなら高卒新人投手が出てくるまでのファームの試合成立要員(酷使枠)でオフに戦力外でいい。
638 名前:匿名さん:2021/10/31 09:38
桜井 戸根 田中豊 高木京 重信 八百板 立岡あたりは引き時
639 名前:浪速のG党:2021/10/31 10:51
とにかくFAによる他球団の戦力を削るような補強はやめて自前の戦力の底上げをしてほしい。そうでないとFAで補強して当たって優勝したとしてもまた数年後若手選手が育たなくなり下位低迷します。オリックスが優勝したのは自前のエース山本宮城自前の4番杉本を起用して起用にこたえて結果出したから優勝した。果たして原監督にそういう選手起用が出来るのか?出来ないのなら辞めてもらってください。それ位心ある巨人ファンは最近の原監督と巨人フロントに怒ってます。
640 名前:匿名さん:2021/10/31 11:03
↑ 出来るくらいならとっくに強くなっとるわいw
だいたいセリーグ2連覇はFA(丸)の補強がなきゃ
 出来なかっただろww
641 名前:匿名さん:2021/10/31 11:40
大竹 野上 亀井 松井

あと10人 次は誰だ?

陽 中島 桜井 立岡 重信 鍬原 戸根
八百板 高木 古川 沼田 平間 堀岡
サンチェス ハイネマン ウレーニャ
642 名前:匿名さん:2021/10/31 11:50

OUT 陽 立岡 高木 古川 サンチェス ハイネマン

育成 井上
643 名前:匿名さん:2021/10/31 11:56
>>641桜井、鍬原はドラ1だから戦力外じゃなくてせいぜいトレード要員でしょ。重信は早大出身だからOBが幹部いるからあと数年残してから球団職員になるんじゃない
644 名前:匿名さん:2021/10/31 12:06
桜井はドラ1といってももう6年もいるし昨年戦力外になった宮國と成績が似ているから今年で切られてもおかしくはない。大塚曰く迷ったら切る方針だそうだし。
645 名前:匿名さん:2021/10/31 12:10
陽 桜井 立岡 戸根 高木 古川 沼田 平間
サンチェス ハイネマン ウレーニャ

この10人
646 名前:匿名さん:2021/10/31 12:15
>>644

大塚曰く迷ったら切る?本当にそんなこと言ったのか?まず切られるべきは、ビジネスマンとして、救いようのないぐらい頭が悪すぎる、この人からだけどな。
647 名前:匿名さん:2021/10/31 12:16
陽 桜井 立岡 高木 古川 沼田 平間
サンチェス ハイネマン ウレーニャ

この10人
648 名前:匿名さん:2021/10/31 12:22
>>646
巨人の大塚淳弘球団副代表編成担当が今オフ13~14人の支配下選手に戦力外通告か育成契約を打診する方針を明言。

「今までは(選手を)残していたが迷ったら切る。(ドラフトの)本指名は6人予定で13、14人を切るか育成に戻さないといけない」

と話した。
649 名前:匿名さん:2021/10/31 12:41
631 HRはお互い警戒するかもだが
打点王がどうなるか
650 名前:匿名さん:2021/10/31 12:49
ハイネマンサンチェスウレーニャ陽立岡古川高木。年齢的にこんな感じかな。育成伊藤井上沼田。桜井戸根堀岡あたりもありそう。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。