テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903505

2021年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑰

0 名前:匿名さん:2021/10/11 09:08
読売巨人軍の更なる躍進を期待します
今年こそ日本一の奪回を願います
751 名前:匿名さん:2021/11/02 21:44
>>748
契約が残ってる井納は勿論、中田も無いんですよね。残念ですが。
あと中島と戸根は戦力的に残したいです。
個人的には746さんの63人で春のキャンプを迎える形が理想だと思います。
そこまで62人に拘る必要は無いと思います。
それと菅野の去就がどうなるかもはっきりしてませんね。
FAですから自分を安売りすれば獲得に動くメジャー球団はあると思いますが厳しい契約になるでしょうね。
752 名前:匿名さん:2021/11/02 21:50
来年は多分広島最下位巨人5位やろな。五億コンビ坂本丸は新人牧以下の成績。原続投で投手壊滅。
753 名前:匿名さん:2021/11/02 21:53
>>740
ほお~原応援団の爺さん、どうまともに球団経営しているか言ってみろ。具体的に。
754 名前:匿名さん:2021/11/02 21:57
一部のコーチから愛想つかされるし
どんどんヤクルト阪神中日とチームの差が出てくるわ
原のその場限りの野球も限界
755 名前:匿名さん:2021/11/02 22:06
石井コーチは、シーズン途中に一軍から三軍。聞いたことがない。この見せしめ人事を、選手はどう見ているのか?よくこんなことできるよな。監督人事ごとき、まともな球団経営ができていない。
756 名前:匿名さん:2021/11/02 22:07
クライマックスは岡本欠場ですかね?
残念ですが来年まで引きずる事になったら困りますから限りなく100%に近い状態じゃないなら欠場を望みます。
脇腹は重症化しやすいから注意です。
757 名前:匿名さん:2021/11/02 22:25
>>740
優勝さえ出来れば何でもいいのか?コンプライアンスは重視されてるのか?石井コーチ一軍→三軍。ドラフトクジ6回連続11連敗、一軍は育成の場じゃあないらしいが、どうまともなのか説明お願いします。
758 名前:匿名さん:2021/11/02 22:49
今更巨人ファンを辞めることはないが、独裁者原によって閉塞感が充満している今のチームを見ていると、原が監督の間は試合を観る回数が減りそう。今の時代に生まれて巨人ファンになるやつはいないだろ。
759 名前:匿名さん:2021/11/02 23:20
内野守備走塁を教える人がいない
760 名前:匿名さん:2021/11/03 00:11
大竹 野上 亀井 松井
あと10人 次は誰だ?

陽 桜井 立岡 重信 鍬原 戸根
八百板 高木 古川 沼田 平間 堀岡
サンチェス ハイネマン ウレーニャ
761 名前:匿名さん:2021/11/03 00:59
ハイネマンサンチェスウレーニャ陽立岡古川高木
育成井上沼田伊藤伊藤優。
桜井戸根あたりもいってもいい。
762 名前:匿名さん:2021/11/03 07:23
石井はDNAからの話があったから冷遇されたのだはないか?
763 名前:匿名さん:2021/11/03 08:29
石井の退団。かっては橋上首切り。己の好き嫌いでの選手起用とFA強奪。不要な無能指導で選手故障。等など枚挙にいとまの無いないバカ腹の横暴。こんな惨劇を目の前で見ている選手はやる気も出ず、育つわけも無い。自分勝手で自己中心なファシストを何年も選択するゴミ売り経営者も要らんだろ。ファシストも廃棄だがな。
764 名前:匿名さん:2021/11/03 08:44
3軍より1軍のコーチがええのに決まってる
765 名前:匿名さん:2021/11/03 09:12
自分に歯向かう人間は

徹底的に排除する

これがアホハラのやり方

「1軍は育成する場所ではない亅
766 名前:匿名さん:2021/11/03 09:19
原が監督GMでいる以上
いい選手も来ないし優秀なコーチも来ない
767 名前:匿名さん:2021/11/03 09:34
日本ハム
メジャー通算56発
ヌネス獲得へ 
新体制で補強第1弾
また他球団より遅れて
最後にカスを掴むのか?
いいかげん学習しろよ
アホスカウト
アホフロント
アホハラ
768 名前:匿名さん:2021/11/03 09:37
ソフトバンクの平石も3軍の降格人事を嫌がり
西武の1軍打撃コーチに入閣やな
3軍は高齢クラスでええんやないの
769 名前:匿名さん:2021/11/03 09:46
>>762
相当なアホですよね。
770 名前:匿名さん:2021/11/03 10:02
一番かわいそうなのは、選手。絶対選手の間では、今の状況について話しあっているはず。読売の20,30代社員はどう考えているのか、本心を聞いてみたい。何のために球団経営しているのか?今のままでは、企業のブランド価値がどんどん下がっていくだけ。
771 名前:匿名さん:2021/11/03 10:13
厚顔無恥で大物気取りの独裁者原

意見する人物は排除、生え抜きのスターを育てない、それどころか戸郷や岡本といった主力選手までも壊すパワハラ監督

これだけ異常な行動を起こしている監督に複数年契約を検討するフロントはもはやアンチ巨人だろ

今の子供が巨人に憧れる要素0
772 名前:匿名さん:2021/11/03 10:23
原正恩
773 名前:匿名さん:2021/11/03 10:26
733
残念ながらマクブルームは広島だよ。獲得のタイミング、ロイヤルズとの関係からしてもほぼ確定。
こういう若くて長打力のある選手を獲れない無能海外スカウト。そしてMLBでお払い箱のロートルをまたとるだけ。
石井さんは中田の件で原に進言でもしたのかな、、明らかにチームの和が乱れてたからね。読売もなんで原にここまで好き勝手させるんだろう?何か弱みでも握られてるのか?
いずれにせよ原は2年後?監督辞めても間違いなくGMになるよ。原がいる限り応援する気になれない。
774 名前:匿名さん:2021/11/03 10:29
伊藤は即戦力じゃなかったの?しかも手術
775 名前:匿名さん:2021/11/03 10:31
何と言っても

「1軍は育成する場所ではない亅

と豪語する人間ですから
776 名前:匿名さん:2021/11/03 10:35
片岡 西武に名前がないね
777 名前:匿名さん:2021/11/03 11:28
監督に意見言ったら、一軍→三軍? いつから日本は共産主義国になったんだ?
778 名前:匿名さん:2021/11/03 11:37
アホハラの

独裁政権は

まだまだ続くよ

どこまでも
779 名前:匿名さん:2021/11/03 11:50
>>757育成も何もくじ外してばかりだし、故障ばかりの選手指名して鍛えることすらできないじゃん
780 名前:匿名さん:2021/11/03 12:00
野手のコーチの有能無能の基準についてはっきりさせてほしい。
①監督の補佐として、チームを勝たせること(ヘッドコーチ)
②一軍レベルに誰々を育てること(主に二軍の打撃コーチ、守備走塁コーチ)
①と②は混ぜこぜにされてるけど、絶対違うと思うんだよね。
石井コーチは広島時代にチームを優勝させたという面を評価されていた→①
ヤクルト時代はチームは低迷していたから評価は育成面→②
巨人はどちらを見込んで評価して招聘したのかな。
①なら正直ここ二年で石井コーチの功績は感じられない。
②なら一軍より二軍に配置するべきだ。
781 名前:匿名さん:2021/11/03 12:05
即刻ヘッドコーチを

広岡達朗にしろ
782 名前:匿名さん:2021/11/03 12:11
フロントは広岡達朗の意見に耳を貸せ
783 名前:匿名さん:2021/11/03 12:20
>>779
毎年クジ引かなきゃならない理由は?
784 名前:匿名さん:2021/11/03 12:21
凄いな〰️批判の嵐(笑)
ま〰️色んな意見がありますから良いと思いますよ。
ただ、ちょっとマスコミに踊らされすぎには感じますが・・・
話は変わりますが伊藤優のトミージョンは残念ですね。
ただ、選手枠の問題、社会人時代から素材は良いのにどうしても一皮剥けきれない伊藤にとっては良いきっかけになるかも?と期待しています。
再来年に大きく飛躍した伊藤優を楽しみに待ちます。
785 名前:匿名さん:2021/11/03 12:33
アホハラが監督やるんなら
コーチは全員年上にしろ

広岡達朗ヘッド
山田久志投手コーチ
落合博満打撃コーチ
786 名前:匿名さん:2021/11/03 12:35
石井琢朗はやはり原と何かあったんだな デーブのYouTubeでわかっ
787 名前:匿名さん:2021/11/03 12:39
あれ?ここにいる連中は広岡嫌いじゃなかったのか?
788 名前:匿名さん:2021/11/03 12:40
色んな意見?状況を理解していない相当オツムの弱い方がおられるようで。
789 名前:匿名さん:2021/11/03 12:41
井端を戻してほしいな
790 名前:匿名さん:2021/11/03 13:02
仮にコロナがもっと収束して、海外との出入りが自由になるようなら、スモークと再契約とかないだろうか…
791 名前:匿名さん:2021/11/03 13:06
>>789
ダメだろ
井端は中日の人だし巨人にきてからつまらん様になったろーが
792 名前:匿名さん:2021/11/03 13:25
原から遠ざかったコーチを揃えたら凄いスタッフになる
793 名前:匿名さん:2021/11/03 13:27
>>790
スモークてドラクエ3のモンスターだろ
794 名前:匿名さん:2021/11/03 13:28
ヤクルトドラ1の山下を回避できたから、今年の巨人のスカウト陣は生き延びたのかな
ほんと紙一重だよな
隅田を第一希望にしていた以上、外したら山下に言っていてもおかしくなかった。
翁田という未知数を追いかけていたからこそ回避できたファインプレイとは言えなくもない
795 名前:匿名さん:2021/11/03 14:22
山下指名してたらクレーマーのID:Kn9zOf0E00がうるさかっただろうね笑
796 名前:匿名さん:2021/11/03 14:32
新外国人は
ライアン オハーン
かな
797 名前:匿名さん:2021/11/03 14:35
馬鹿しかいないな。
あーパンティの中に手を入れてーな
798 名前:匿名さん:2021/11/03 14:36
批判の的になってる原監督だけど来年は批判している人達を見返すような戦いを見せてもらいたいです。
という私も中田獲得や中4日、中5日の投手起用は納得出来てないですが今年は今年、来年は来年だと思うようにしています。
来年は一塁手に本物の外国人を獲り丸・松原・梶谷の外野陣が怪我無く試合に出続ける事で中田の出番は無くなります。
投手は菅野の残留に山口・戸郷・メルセデス・高橋優の今年のローテの面子に新外国人や新人や若手の躍進、故障者の復帰でしっかり6人で回すローテを作れると思います。
799 名前:匿名さん:2021/11/03 14:43
ピークを超え
只今 絶賛 劣化中の
菅野 山口 メルセデスには
期待出来ない
そしてまったく進化のない戸郷

先発を3回3失点で交代させる
アホハラには無理

「1軍は育成する場所ではない亅
800 名前:匿名さん:2021/11/03 15:03
>>799
ハナから期待する気がない感じですね。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。