テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903505

2021年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑰

0 名前:匿名さん:2021/10/11 09:08
読売巨人軍の更なる躍進を期待します
今年こそ日本一の奪回を願います
251 名前:匿名さん:2021/10/23 11:02
>>250
一年目で結果を出す奴もいれば三年目で結果を出す奴もいる
ファンの度量が足りない
新人は助っ人外国人ではない
252 名前:匿名さん:2021/10/23 11:05
小久保使わないなら巨人の監督でええよ
キャプテンも生え抜き以外で初やったからな
253 名前:匿名さん:2021/10/23 11:10
数年先を見据えた指名なら、高卒を指名すべき。わざわざ数年先を見据えた指名で、大卒?社会人?意味不明。ただただ意味のない桜井や鍬原のときと同じ言い訳。
254 名前:匿名さん:2021/10/23 11:42
我々は読売の社員でも何でもない、ユーザー、お客様。なぜ、読売の方針に従って応援しなければならないのか?それだと、ただの宗教信者。中田獲得や賭博選手の再雇用、監督全権、戦略のないドラフトなど、どうも読売の行動見ると、お客様の意向は関係ないらしい。俺達の決めた方針に従い応援しろという姿勢。巨人の試合が地上波から消えたのは、スポーツやメディアの多様化だけの理由ではない。読売という企業が巨人というコンテンツを陳腐化させてきたことが大きい。ソフトバンク、楽天、阪急阪神、オリックスなど読売よりも資金力のある企業が球団経営する時代。いまだに盟主と勘違いしているご高齢のファンもいるが、お客様軽視で球団経営するのは、限界があることに、もうそろそろ気づくべき。
255 名前:匿名さん:2021/10/23 11:56
亀KANお疲れ!

ついでに野上&陽も一緒にW
256 名前:匿名さん:2021/10/23 12:39
大竹寛 亀井善行 松井義弥
あと11人・・・

陽 野上 桜井 立岡 鍬原 高木 古川
沼田 平間 堀岡 サンチェス
ハイネマン ウレーニャ・・・
257 名前:匿名さん:2021/10/23 13:06
今年のフェニックスリーグは投手では木下が目立ってますね
今日の試合も初回から2奪三振
258 名前:匿名さん:2021/10/23 13:20
亀井は全然打てない時期が若い頃にあった それでも原が使い続けて腹が立った しかしよくがんばった
259 名前:匿名さん:2021/10/23 13:23
>>251
度量などの問題ではない。
将来性可能性を全く感じないちゅうこと。
桜井鍬腹高橋翁田は同類だの。
260 名前:匿名さん:2021/10/23 14:29
ウィラーは限界だな
261 名前:匿名さん:2021/10/23 14:35
FA山田を取っておけばヤクルト優勝はなかった
262 名前:匿名さん:2021/10/23 14:39
木下が打たれたのかな?
良いと褒めたら打ち込まれて
263 名前:匿名さん:2021/10/23 14:40
セカンドランナー中田翔 ホームに帰れないの?
中田翔は足が早くない? 初回の広岡のタイムリーの時の話
チャンスで松原 セカンドゴロ やはりチャンスに弱い
264 名前:匿名さん:2021/10/23 14:54
鴬嬢も今日で引退か
265 名前:匿名さん:2021/10/23 14:58
原『今日は左だから廣岡ね』
石川に代えて右の大西
廣岡右の大西からタイムリー
左右やる意味あるんか?
266 名前:匿名さん:2021/10/23 14:59
>>263
ソフトバンクファンの馬鹿はまともなカウント別セオリーすら分からないんだな
267 名前:匿名さん:2021/10/23 15:03
岡本 イマイチ
268 名前:匿名さん:2021/10/23 15:42
岡本玲♥
269 名前:匿名さん:2021/10/23 16:02
>>261
取れなかったんだよ。
270 名前:匿名さん:2021/10/23 16:04
タイムリー打っている廣岡に代打とか今日も原はわざと育成放棄してるな。
お気に入りの亀井が引退するのだから原も一緒に辞めてくれ。
271 名前:匿名さん:2021/10/23 16:12
松原どんだけチャンスに弱いんだ!
チームは空気読めず、ヤクルトの邪魔するし、
ホームランと打点欲しいのは岡本なのに、
稼げず
272 名前:匿名さん:2021/10/23 16:16
6回必ずやられる。バカのおかしな余裕がヘタする。バカたれが。
273 名前:匿名さん:2021/10/23 16:41
ホームランを打っても
タイムリーを打っても
1試合も打席に
立つことができない
廣岡

これがアホハラ采配
274 名前:匿名さん:2021/10/23 16:44
5回目の逮捕をされた元巨人投手宮本容疑者て誰ですか?
現在コーチやっている方ではないですよね。
275 名前:匿名さん:2021/10/23 16:52

宮本武蔵
276 名前:匿名さん:2021/10/23 17:05
3位になりそう
277 名前:匿名さん:2021/10/23 17:17
そうめん
食いたい
278 名前:匿名さん:2021/10/23 17:42
CS進出決定がいい事なのか悪い事なのか微妙だな
279 名前:匿名さん:2021/10/23 17:42
大竹寛 亀井善行 松井義弥
あと11人・・・

陽 野上 桜井 立岡 鍬原 高木 古川
沼田 平間 堀岡 サンチェス
ハイネマン ウレーニャ・・・
280 名前:匿名さん:2021/10/23 18:49
原監督続投決定らしい
オーナー明言
281 名前:匿名さん:2021/10/23 19:12
亀井のお子さんって長男と長女の2人だよな?
写真撮影の時に奥さんらしき人ともう一人お子さんらしき人がいたけど、誰だ?
282 名前:匿名さん:2021/10/23 19:35
原続投で来年のスタメン
1ライト梶谷 2ショート坂本 3センター丸 4サード岡本 5ファースト中田 6レフト新外国人 7セカンド若林 8キャッチャー大城

若い松原と吉川は干す
中田は獲得失敗と思われたくないから意地でも使う

来年も高齢打線継続決定
283 名前:匿名さん:2021/10/23 19:40
悪夢。
原野球には、うんざり。
原はただの老害。ここまで往生際が悪いと、人間性を疑うね。
284 名前:匿名さん:2021/10/23 19:48
今村、岸田、北村はトレードやろな。巨人では出番がないとかなんやら言って。
FA人的でも増田陸、湯浅、あるいは畠を取られてそう。
285 名前:匿名さん:2021/10/23 19:53
てかさ、現役希望してた阿部を早期に辞めさせて監督させてた意味ねーじゃん。
286 名前:匿名さん:2021/10/23 20:00
まあやってることデタラメだわな。この球団。忖度で生きながらえているサラリーマンがオーナーの腐り切った組織。まともなことができるはずがない。多摩川の河原で瓦版でもやいとけ。
287 名前:匿名さん:2021/10/23 20:29
原は複数年で続投するらしい
288 名前:匿名さん:2021/10/23 20:37
FA梅野↔️人的岸田
桜井↔️宮西
今村↔️T岡田
横川、石川↔️釜田
289 名前:匿名さん:2021/10/23 21:19
終わったわ。組織が腐りきってる。
原が複数年居座りとかもう見てられん。
薄々感づいてたけど、原の力は巨人フロントを超越して、実質読売巨人軍のトップだわ。
読売が身売りするか、原がGM含めて巨人から消えるまでファン辞めるしかない。
多分 同じ考えの人結構いると思う。
290 名前:匿名さん:2021/10/23 21:24
同感
291 名前:匿名さん:2021/10/23 21:26
元木ヘッドも留任 阿部もこのまま一軍
原と三人で再建らしい
宮本 桑田は終わりかな
292 名前:匿名さん:2021/10/23 21:32
今の巨人はまさに原王国だからな。
誰にも意見されない(意見されたら石井みたいに飛ばします!)好き放題できる最高の身分だから原は自分から辞めないとは思っていた。
まあ諸悪の根源はフロントだな。
これだけ多くのファンから批判されても全く届いていないとは新聞社とは思えないな。
293 名前:匿名さん:2021/10/23 21:54
少しづつ若手が育ったきたと思ったけどコレで
数人の若手は芽が出ずに腐っていく事になる
若手潰しの原
294 名前:匿名さん:2021/10/23 21:56
原監督の何が嫌?散々良い思いさせてもらったじゃん!
ラミレス、クルーン、グライシンガー取って優勝したとき原監督を神だと讃えていたじゃんか。
295 名前:匿名さん:2021/10/23 22:05
CSが決まったら複数年とかさ、CS逃しても続投決まってたんじゃね?
296 名前:匿名さん:2021/10/23 22:07
誰が2軍監督や。
小笠原か小久保にやってほしいわ。
297 名前:匿名さん:2021/10/23 22:11
まさにゴミ売り去人だな。
バカどもがまた暴れ出したがな。
忖度サラリーマンオーナーでは誰も責任とらない。
腹がむやみに生き延びるだけ。腐れ集団。
298 名前:匿名さん:2021/10/23 22:16
>>296
本命 吉村
対抗 二岡
穴  桑田
299 名前:匿名さん:2021/10/23 22:25
巨人ファンが一番悪い
300 名前:匿名さん:2021/10/23 23:08
山口オーナが原監督に信頼おいてるのは言いが勝ちながら選手を育てて欲しいて事に力を尽くしてくれてると言ってるが山口オーナがいかに試合をまともに見てないて事がわかった。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。