テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903504
2021阪神タイガース 24
-
0 名前:匿名さん:2021/10/11 02:13
-
続きをどうぞ
-
1 名前:投稿者により削除されました
-
2 名前:匿名さん:2021/10/25 15:06
-
優勝
-
3 名前:匿名さん:2021/10/25 15:27
-
秀念】 今日は空き缶たくさん拾えなかったのでイライラしてます
高木豊のチャンネルで
今リアルタイムで暴れている
低能・統合失調症(笑)
-
4 名前:匿名さん:2021/10/25 15:32
-
準優勝
-
5 名前:匿名さん:2021/10/25 15:38
-
花巻東
佐々木監督の長男
麟太郎
1年秋でもう47号!
清宮、大谷さえかすむ新怪物
-
6 名前:匿名さん:2021/10/25 15:54
-
グラシアル(SB)、今村(広島)、今井(日ハム)とFAは又吉の調査はして欲しいかな。可能性あるなら大瀬良も。
-
7 名前:匿名さん:2021/10/25 15:59
-
良い所見抜いていると思いますよ。去人群は去り行く人の群れに過ぎません。選手の性格も含め眼力の低さについては比類ないレベルですね。敗因の検証もせず責任も取らない体質は既に企業ではありません。解散か売却が適当でしょうね。
-
8 名前:匿名さん:2021/10/25 16:10
-
狙い目の野手は、以下の5人
浅野翔吾、内藤鵬、森下翔太、湯浅麗斗、山田健太
-
9 名前:匿名さん:2021/10/25 16:43
-
戦力外になったSBの渡辺も狙っているみたいだな
-
10 名前:匿名さん:2021/10/25 17:18
-
後半失速した原因は明らかに先発投手が序盤から大量失点したのと佐藤が打てなくなったせいです
梅野のリードと因果関係があるのか分かりませんが
だから得失点差がカギだと言ってるんです
佐藤昨日打ったの2か月ぶりですか
もうちょい打ってれば今頃楽に優勝してた
-
11 名前:匿名さん:2021/10/25 17:30
-
前のスレでも同じことを書き込んでたな、しつこい
-
12 名前:匿名さん:2021/10/25 17:38
-
今のところ、高校投手では北海道の斎藤と門別に注目です。
-
13 名前:匿名さん:2021/10/25 18:11
-
佐藤復活
-
14 名前:匿名さん:2021/10/25 18:21
-
西武中塚解雇
スピード速い、ノーコン。
育成であるやろ。
-
15 名前:予想師:2021/10/25 18:23
-
欲しい欲しい病の巨人ファンは自スレで誰が欲しいか書き込みお願いします
阪神は自前の選手で十分戦えますし、そのほうが100倍たのしい
-
16 名前:匿名さん:2021/10/25 18:31
-
中塚は大山と同期 高校大学も同じ 期待されてのドラフト2位で西武へ
5年間面倒見たが解雇か
-
17 名前:匿名さん:2021/10/25 18:36
-
>>14藤浪戦力外だから新たなスナイパーが必要だね
-
18 名前:匿名さん:2021/10/25 18:38
-
>>15
岩崎スアレス以外のリリーフが不安定なことや、佐藤サンズが不調になってからの控えの野手層の薄さ考えたら今の戦力のままでは苦しくないですか?
FAか外国人かトレードかトライアウトか分かりませんが、新しい力をいれずに自前のままでは厳しいですよ
-
19 名前:匿名さん:2021/10/25 19:00
-
>>10
シラスには関係無い。
-
20 名前:匿名さん:2021/10/25 19:43
-
色々言われているけど、今月は11勝4敗でそんなに負けていないんだよね
ヤクルトが強いだけで・・・、まあどちらにしても良くやったよ
ストーブリーグは、外国人左腕とSBをクビになった川原と渡辺を育成
で(もちろん二人とも怪我がない事前提で)獲れれば良いかなあとは
FAで補償選手がいらない選手を一人獲れれば良いかな
来年はロハスが本当の意味で試されるシーズンだと思う、今年はかわいそう
なシーズンの入り方だったコロナでね、まあ日本の野球を舐めてるとこも
あったけど、長文すいません
-
21 名前:匿名さん:2021/10/25 19:54
-
ビシエドはソフトバンクが狙っているみたいですね
大金の争奪戦になりそうだからうちは関係ないか・・・
グラシアルはどうなんでしょうか?年齢が気になりますが・・・
後は怪我の状態もですね
-
22 名前:匿名さん:2021/10/25 19:54
-
>>20
12勝4敗
-
23 名前:匿名さん:2021/10/25 20:11
-
ロハス、サンズ、マルテはもういらない
ビシエド、グラシアルがめちゃくちゃ欲しいね
-
24 名前:匿名さん:2021/10/25 20:12
-
>>21
グラシアルは今年故障した右手が直らない為SBを切られるかもしれない
36歳のキューバ人を取るとしたらリスク大きすぎる
阪神はキューバとの窓口も無いのでは?
-
25 名前:匿名さん:2021/10/25 20:13
-
アルカンタラ投手の契約しだいでは、今シーズン途中までSBにいた
コリン・レイ投手の獲得調査も良いかもしれません
-
26 名前:匿名さん:2021/10/25 21:55
-
1軍の助っ人枠が減るなら一人くらいしか取らないのでは?
-
27 名前:匿名さん:2021/10/25 23:11
-
来季はロハスが一番活躍すると思ってるのは俺だけか
なまじ韓国で実績があったので舐めてかかった部分もある
サンズがやれるなら 俺はもっと打てるって ちゃいまっか
-
28 名前:予想師:2021/10/25 23:23
-
ロハスは相手が左でも左打席に立つように練習すれば
もっと打てるかもね
-
29 名前:匿名さん:2021/10/25 23:35
-
ロハスが左投手に対して左打席に立つと 左腕投手の外角へ落とされる
低めのボール球に手を出して空振り三振という姿が目に浮かぶ
それを避けるために右打席のスイッチなんだと思う ちゃいまっか
-
30 名前:匿名さん:2021/10/25 23:47
-
阪神が大補強の大トリとして、12月25日に獲得を発表したメル・ロハス・ジュニア外野手(30)=前韓国・KT。今季の韓国MVPに巨人も触手を伸ばすなか、いかにして争奪戦を制したのか。
メジャー関係者は「あそこまで選手に譲歩した契約形態を冷静に考えた巨人が飲まなかったということだろう」と受け止める。「2年目は選手側のオプション。要は『来季いい成績を残したらメジャーに行きます。ダメなら、もう1年保証してください。メジャーがコロナで財政的に危なくなった場合も同様』という条件を阪神が丸呑みした形」。つまりロハス・ジュニアの思うがまま。
一方、巨人の補強交渉は、2軍落ちなしや出場機会の保証など選手寄りの付帯条項を絶対に認めなかった。
契約1年目は、本命のメジャー行きへ奮起するだろうが、不良債権となって2年目も阪神に居残るリスクもある。はたして結果は・・・。
韓国の「京郷新聞」はロハスJrの打撃の特徴を解析。
気に掛かる点は三振数の多さ。韓国で3年続けて120三振以上を喫しており、K%は20%を超える。四球も少なく、2021年は韓国よりも投手のレベルが上がる日本球界だけに、三振はもっと多くなりそうだ。
-
31 名前:匿名さん:2021/10/26 01:43
-
まあ梅野さえ使わなきゃ楽勝だわな
-
32 名前:匿名さん:2021/10/26 06:28
-
ボールになる変化球に手を出す時と出さずに慣れたとロハスは感じるとき半々だね
カープ2戦は見逃し出来て久里と森下は苦労してたね
解説聴いてたら他のバッターは同じファールでは当てるようなファールだがロハスは甘い所なら打ちそうな雰囲気あると言うてたし
-
33 名前:匿名さん:2021/10/26 06:49
-
圧巻なのは日曜日森下に追い込まれてストレートカーブカットフォークチェンジアップどれもファールで粘る事が出来てボール球は見逃し出来てたがどのピッチャーにも出来たらいいが出来ないピッチャーもたたいる
-
34 名前:匿名さん:2021/10/26 06:57
-
梅野はもういりません
この勢いは坂本のおかげ
梅野はFA間違いないでしょうけど、梅ちゃんバズーカで中野の盗塁を阻止するところみたいですね。
そうなると阪神ファン大盛り上がりするでしょうね。
他球団で頑張ってほしいね。阪神ではもう来年は坂本、栄枝でいきますからね
-
35 名前:匿名さん:2021/10/26 10:09
-
FA移籍濃厚の阪神梅野に対して巨人と日ハムが本格的に調査している事が明らかになった。
阪神梅野は矢野監督と考え方に溝があるとして、日ハム、巨人が調査に乗り出した。
-
36 名前:匿名さん:2021/10/26 10:55
-
島田が来年も計算がたつなら佐藤輝は内野で使いたいね。
足が使える選手がスタメンに多いのは甲子園ホームなら優位。
-
37 名前:匿名さん:2021/10/26 11:52
-
岩田稔を来年2軍の投コーチに出来んかな
現役に近い左の投コーチ1人いた方がええと思う
-
38 名前:匿名さん:2021/10/26 12:03
-
もう打てて走れる2人おるし、マルテより島田はない。
井上とか長打も打てるんがレフト外人かマルテに勝てばあり。
-
39 名前:匿名さん:2021/10/26 12:10
-
>>35
今日も気持ち悪~ブサメン
-
40 名前:匿名さん:2021/10/26 12:16
-
梅野は福岡出身で新庄日ハムにあうかもね
まぁ行きたいならどうぞ
稲葉の采配にも批判的じゃなかった?
自分が1番偉いんだよ
多分そういうタイプ
-
41 名前:匿名さん:2021/10/26 12:57
-
>>38
マルテ、井上とかスペやん。
-
42 名前:匿名さん:2021/10/26 13:17
-
梅野残留既定路線
梅野が移籍するきがあるなら
即戦力捕手をドラフトで獲ってる
-
43 名前:匿名さん:2021/10/26 13:36
-
新庄監督良いね
羨ましい限りです
-
44 名前:匿名さん:2021/10/26 13:39
-
おそらく日ハムの新庄と矢野さんの仲なので阪神とハムとの間で頻繁にトレードが行われる可能性が高いな。
阪神の候補としては、藤浪、高山、陽川、井上広大、遠藤、サンズ、望月、守屋、小野などが候補だろうな。
-
45 名前:匿名さん:2021/10/26 14:03
-
>>44
お前も家に閉じこもって妄想ばかりしないで役立つ人間に成りなさい(笑
-
46 名前:匿名さん:2021/10/26 14:38
-
>>44
それより早く桜井、鍬原、太田、平内とか1人前にしてよ。
-
47 名前:匿名さん:2021/10/26 15:05
-
>>44
今日2度目気持ち悪~ブサメン
-
48 名前:匿名さん:2021/10/26 15:10
-
【秀念】高木豊のYouTubeチャンネルで暴れてる
頭のおかしいヤツ
いじるとムキになって返信してくる
暇つぶしに最適な壊れたオモチャ
-
49 名前:匿名さん:2021/10/26 15:42
-
勝ったら首の皮一つ負けたら絶望。どっちも崖っぷち。
-
50 名前:匿名さん:2021/10/26 15:47
-
マルテスペやんて、すでに今年マルテが働いたからマルテはファーストで使われたんだが。事実。笑
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。