テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903504
2021阪神タイガース 24
-
0 名前:匿名さん:2021/10/11 02:13
-
続きをどうぞ
-
751 名前:匿名さん:2021/11/03 10:25
-
>>745
そもそもコーチよりも監督が矢野続投だと何もかもクソですよ。最下位ありえます。矢野辞めろ
-
752 名前:匿名さん:2021/11/03 10:28
-
743
だから阪神のスカウトは優秀
西武伊藤将司2位ウェーバーで取れたのに富士大コネで佐々木健なんか選んで、
ヤクルトは同じ左の遊撃手で中野より元山を3位で選んで
あと楽天は中野と同じ左の社会人遊撃手小深田1位、同じ九州の大学生で6位の小川一平より5位に福森選んで2年でクビ
はっきり言って馬鹿ばっかり
-
753 名前:匿名さん:2021/11/03 10:39
-
佐藤が打てばCSが盛り上がる
-
754 名前:名無し:2021/11/03 10:44
-
ファイナル神宮じゃ7,8割ヤクルトファンになるだろうから厳しいね。
-
755 名前:予想師:2021/11/03 10:58
-
コロナの前は阪神ファンが多い球場だったけどね
まあ今年は他球場のほうが成績いいんじゃない
-
756 名前:匿名さん:2021/11/03 11:21
-
勝てる監督を辞めさせて
どうするだ
だいたいフロントは
続投て言ってるのに
ここの一部人て
誰が監督やっても辞めろて
書き込みする
-
757 名前:匿名さん:2021/11/03 11:50
-
阪神はCSに早く負けて、FA移籍予定の梅野や控え候補のサンズ,メジャー移籍濃厚のスアレスを退団させる手続きを取った方がいいと思うよ。
そうすれば、他球団が欲しがるからな。サンズや梅野は争奪戦になること間違いないからな
来年は藤浪、西、高山がFA取得だから楽しみやな。藤浪が巨人に来る姿が来年実現しそうやな
-
758 名前:匿名さん:2021/11/03 11:56
-
今まで誰が監督であろうと監督やめろって書き込みがない年を見たことないよ。
矢野さんが素晴らしいとは思わんけど、真の暗黒時代である4番平塚とかの頃とかを考えると
今の投手陣と得点力がリーグ最下位ではない打撃陣とか仮にも3年連続Aクラスとかを見て
暗黒時代とか最下位とか騒いでるのはなんだかなあという感じやね。
まあ煽りが多いんだろうけど。
-
759 名前:匿名さん:2021/11/03 12:05
-
>>736
辞める必要無いだろ。矢野監督のせいで優勝逃したのではなく、矢野監督のおかげで優勝争いしたんだよ。最下位チームを3年で優勝争いまでもってきて何が不満なの?あなた誰がやっても文句言うだろ。
-
760 名前:匿名さん:2021/11/03 12:09
-
阪神は梅野やサンズ、大山、佐藤という主力メンバーをCSでも使う気がないので控えメンバー阪神は戦って負けるのがオチやろ!
-
761 名前:匿名さん:2021/11/03 12:12
-
>>760
何を書き込みしようがアホの言うことは意味無いよ~
気持ち悪~ブサメン
-
762 名前:匿名さん:2021/11/03 12:14
-
藤浪が今日の練習試合に登板だとか
CS、シリーズでの活躍期待したいね
-
763 名前:匿名さん:2021/11/03 12:19
-
藤浪高山は来年の1軍登録日数が足らないならまだないよ
-
764 名前:匿名さん:2021/11/03 12:24
-
2軍監督時代からの矢野監督の実績は認めなきゃいけないでしょ。金本監督のころからドラフトに明らかな変革がおきて生え抜きを育てて勝つを実際にやりとげた。
あとは矢野監督自身が名将になる為に成長する必要がある。どちらかと言うと2軍監督の延長で采配してる感じ。ファンもそれを応援できないと。
その為優秀なコーチを集めるのは大事だと思う。矢野監督が成長できるなら矢野監督で問題ない。
-
765 名前:予想師:2021/11/03 12:28
-
黒田がが辞めてからよくなった
佐野、木戸といい方向にいってるね
-
766 名前:匿名さん:2021/11/03 12:42
-
>>757故障持ちで1年もたないサンズと、いうほど打てないヘボリードの梅野争奪戦にはならないだろ!
それより近本のサイン盗みから勝率悪くなり佐藤全然打てなくなったからサイン盗み検証した方がいいぞ
-
767 名前:匿名さん:2021/11/03 12:44
-
サード佐藤、ショート小幡か高寺、セカンド中野、ファースト大山、レフト近本、センター島田、ライト新外人、キャッチー坂本
来季構想
-
768 名前:匿名さん:2021/11/03 12:46
-
そういえば巨人の石井琢朗コーチは退団か。
打撃コーチとして優秀という声もあるしどうなんかね。
-
769 名前:匿名さん:2021/11/03 12:48
-
CSに出る外国人は誰?
-
770 名前:予想師:2021/11/03 12:50
-
石井はDeNAに入りましたよ
それで坪井は辞めたのかな
-
771 名前:匿名さん:2021/11/03 12:54
-
矢野は来季も監督なの?
-
772 名前:匿名さん:2021/11/03 12:56
-
これで矢野のおかげで優勝したとか思ってるやついるのに驚き。何を見ててん笑
あと確かに矢野の采配が成長すればいいんだがもう監督何年もやってこの終盤のアホ采配やからもう成長無理。
平均以下のくそ采配。
これでコーチもこいつの希望で一軍変わらんかったらせっかくとった有望な若手も伸びずにタイガース潰されそう。
-
773 名前:匿名さん:2021/11/03 13:02
-
矢野監督の勝ちながら育てる言う番組見たら最初の一言が俺監督ちゃうわ
監督言うより先生かなと自分でも言うてたで
-
774 名前:匿名さん:2021/11/03 13:06
-
>>766
巨人ファンどうしの言い合いは巨人スレでやってくれるかな。
-
775 名前:匿名さん:2021/11/03 13:07
-
>>772
いつ優勝した(笑)2軍時代の話し?2軍時代の優勝は矢野だと思うけど。
-
776 名前:匿名さん:2021/11/03 13:10
-
矢野は星野政権でいう島野さんの立場の方が向いてるのかもね。
-
777 名前:匿名さん:2021/11/03 13:23
-
落合 掛布 岡田
なって欲しいなあ
-
778 名前:佐藤一択:2021/11/03 13:38
-
>>777
今は球団主導でチーム作りしてるから大物はかえって邪魔だよ。
-
779 名前:匿名さん:2021/11/03 13:54
-
北川or良太下げで坪井の1軍入閣はありそう。
建さんと山田の代わりは難しい。
岩田は球児みたいなアドバイザーらしいし、高橋聡とかYouTube転けたし暇してそうやけど指導力は知らん(笑)
山田の代わりは日高かOBだと狩野。藤井下げでまさかの1軍にYouTuberのサモ・ハン・キンポーか(笑)
得意の中日閥から谷繁を呼んで欲しいわ。関西での仕事も多いし横浜の組閣にも漏れたし。あと打撃コーチに山崎武も。山崎は高代さんがいなければワンチャン。
-
780 名前:匿名さん:2021/11/03 13:56
-
谷繁が矢野の下で監督より下の仕事引き受けるわけないやん
-
781 名前:匿名さん:2021/11/03 14:20
-
>>756
勝てる監督?どこが?お前阪神がV逸してるのも分からないのか?優勝しないと2位も最下位も同じ。
5部門も投手、野手でタイトル取ってるのに優勝逃したのなんて恥ずかしい。明らかに矢野の采配がおかしいからやろ。ファンら村上に恫喝するような監督の胴上げ見たいと思うか?
-
782 名前:匿名さん:2021/11/03 14:50
-
>>759
ホームラン20本が4人。最多勝、最多安打、盗塁王、最多セーブ、伊藤、佐藤、中野らもおってV逸。
選手は数字残してV逸ということは、いかに矢野の采配がまずかって試合落としてるのよく分かりますよね?
8ゲーム差もあって捲くられたのに続投なんてありえないだろ。矢野の優勝宣言とサイン盗みと恫喝について責任取って辞めるのが妥当。来年は新監督の野球がみたい
-
783 名前:投稿者により削除されました
-
784 名前:予想師:2021/11/03 15:10
-
高寺を褒めまくるから1日の試合見てるんやけど
ほんとにハムの近藤みたいやな
それと湯浅もいい球投げる、ストレートは山本みたい
フォークも右に曲がるから右打者は打ち難い
井川も絶賛だね
-
785 名前:匿名さん:2021/11/03 15:40
-
高寺の天才的な要素は8月後半~股関節痛を発症9月10月全休して、代打~
北條の怪我でより試合でるようになっり、平田から絶賛された、6月、7月
は2割を割る打者だった、ボールの見送り三振も多くしてたし
-
786 名前:匿名さん:2021/11/03 16:50
-
矢野さんに不満があるのは分かるが、鳥谷や能見があそこまで言ってると阪神で指導者になる気無さそうだし矢野さん引っ張るしかないと思うよ
-
787 名前:予想師:2021/11/03 17:06
-
育成の岩田ええな、左は打てない
村上や丸対策に
-
788 名前:匿名さん:2021/11/03 17:14
-
矢野に戦力外にされて、のこのこ鳥谷も能見も今は戻らんよ
-
789 名前:匿名さん:2021/11/03 17:19
-
アマチュア相手に4対2てwやる気ないならCSなんか放棄しろや。調整程度でも圧倒しろや雑魚ども。とにかく野手の雑魚っぷりが目に余る。
-
790 名前:匿名さん:2021/11/03 17:42
-
優勝してないな。なんでこんな間違いしたかわからんわ笑
大事な終盤のヤクルト戦でノーアウト12塁で小野寺にバントさせたり、
最終戦で青柳の代打に1番打たなそうな小野寺使うくらい意味わからんミス。
-
791 名前:匿名さん:2021/11/03 17:43
-
>>779打撃コーチ元中日山崎さんと坪井ならええのになー。右と左やし。まぁないか。
-
792 名前:匿名さん:2021/11/03 17:47
-
また間違えたわ。
バスターや。
-
793 名前:匿名さん:2021/11/03 17:58
-
能見がローテーションは入れない時キャッチャー矢野は能見を何とかしたいと話してた
つまり矢野は色々考えて努力した
能見が矢野に感謝してないわけない
ファンがお前の顔見たくないと言われたのがかなりショックうけたみたい
つまりお前らの責任や
-
794 名前:匿名さん:2021/11/03 18:13
-
阪神球団は人的補償が発生しても大瀬良と又吉が宣言すれば獲得に向かう方針を固めた。
阪神は優勝を逃した原因として先発の駒不足と中継ぎの整備をあげており、その2つが解消できるのが大瀬良と又吉の獲得としている。
人的補償は致し方ない部分はあるとして彼らをどうしても欲しいと球団は本腰をあげた
-
795 名前:匿名さん:2021/11/03 18:20
-
>>794
誰かがプロテクト28人書いてたけど、層が薄いのはハッキリしたしFA参戦あってもいいよ
外国人枠も来年は狭まるかもしれないしね
-
796 名前:匿名さん:2021/11/03 18:22
-
間違いなく大世羅は阪神には来ない
ボケッとしたタイプだし金によくはなさそう
ソフトバンクはこの程度のピッチャーは取らないだろうけど
-
797 名前:匿名さん:2021/11/03 18:44
-
てかピッチャーより打つ方がヤバイでしょ。とりにいくなら中継ぎの又吉ぐらいじゃない?
-
798 名前:匿名さん:2021/11/03 18:54
-
FA参戦するんならクビになった選手やトレードしたらあかんよ
それらの選手もプロテクト対象選手でプロテクトに入れてなかったら何故獲得したか筋が通らなくなるからプロテクトに入れなくてはいけない
高濱が取られたときは確か新井良太をトレードで獲得しプロテクトに入れなくてはいけなくなったんだろ
-
799 名前:予想師:2021/11/03 18:59
-
そんなええかげんな情報勝手な想像だろ
-
800 名前:匿名さん:2021/11/03 19:12
-
FA参加するとしても来年戻ってくる島本と才木をプロテクトに入れなくてもいいのは大きいな。
特に才木はまだ若いし、しっかりトレーニングしてればスケールアップしてるかも。
島本も今年の甲子園本拠地でリリーフ陣の防御率ワースト2位は酷かったし、
この2人が一番の補強になるかもしれん。
それと繰り返すが高寺はプロテクトしてほしい。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。