テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903504
2021阪神タイガース 24
-
0 名前:匿名さん:2021/10/11 02:13
-
続きをどうぞ
-
501 名前:匿名さん:2021/10/30 12:31
-
>>492
お前もそのレスに釣られとるやん(笑)
-
502 名前:匿名さん:2021/10/30 12:52
-
>>495
ほとんどバカの巨人ファンの妄想だけどね
藤浪トレード梅野FAも含めて
-
503 名前:宗像の阪神ファン:2021/10/30 12:55
-
ブサメンを筆頭にね。
-
504 名前:匿名さん:2021/10/30 13:02
-
当然スアレスに4年20億の価値はあるけど、抑えの賞味期限は短いし外国人に長期契約すると碌なことがないからなぁ。トミージョンも経験してるし。今や阪神に欠かせない戦力でありキャラも愛されキャラだから手離したくはないだろうけど…
-
505 名前:匿名さん:2021/10/30 13:05
-
巨人のビエイラにメジャーが興味もってるみたいだけど、メジャーに流出するなら巨人はスアレスを本気で獲得にいくだろうね。兄がヤクルトにいるから東京を本拠地にしたいスアレスの意向があるみたいです。巨人に流出しても阪神ファンのみなさんはスアレスを応援しますからね
-
506 名前:匿名さん:2021/10/30 13:14
-
読売に行くぐらいなら阪神に残るわな
メジャーからのオファーが想定外に低かったら阪神に残留
国内での移籍なんか、ないて
-
507 名前:匿名さん:2021/10/30 13:24
-
スアレスの国内移籍は十分にありえます
メジャーなかったら残留と決めつけてる人多いけど、お前はスアレスちゃうやろ?
決めつけは良くない。
あらゆる可能性がありますからね。
-
508 名前:佐藤一択:2021/10/30 13:32
-
PJのときと一緒だな。巨人ファンも夢みたいんだろ。今が絶望的だから。
-
509 名前:匿名さん:2021/10/30 13:48
-
>>507
悲しいな
読売ファンの願望は哀れやな
全権監督の原が続投で夢も希望も無くなったからな
しばらく低迷やもんな
そもそも今年にしても本人はメジャー行きたかったんやけどな
あんまり条件がようなかったんやろな
お願いしたら残ってくれたんや
阪神が外人への待遇がええのは周知の事実やさかいな
-
510 名前:匿名さん:2021/10/30 13:51
-
日本人の心を持ったスアレスであれば、巨人という選択肢はありません!!
結局、阪神残留の可能性が一番高い気が
ええ、私はスアレスではありませんがそんな気がしますwww
-
511 名前:匿名さん:2021/10/30 14:01
-
阪神の守護神ロベルト・スアレス投手(30)が残留を基本線としながらも、国内球団への移籍を視野にしていることが29日明らかになった。昨オフ2年契約を結んだが、2年目はスアレス側に選択権があり、11月中に残留交渉がまとまらなければ争奪戦に発展する可能性がでてきた。米大リーグに加え、NPB球団への移籍も可能とみられ、矢野阪神の絶対的な守護神流出の危機という状況になっている。
-
512 名前:匿名さん:2021/10/30 14:13
-
>>511
ソースはイカリソースってか
-
513 名前:匿名さん:2021/10/30 14:14
-
>>511
残留が基本線なら、よっぽど阪神が誠意無い条件提示をしない限り国内移籍は無いという事ですね、安心しました
怖いのは夢のメジャー復帰のみ
夢であればどうしようもない、応援したいですね
-
514 名前:匿名さん:2021/10/30 15:06
-
スアレスが流出危機とありますが、メジャーを含めた大金の争奪戦に
なれば、阪神は撤退するしかありません
潔く他の候補の外国人ストッパーをアメリカから連れてくるしかありません
うちは心意気で残ってくれるなら歓迎しますが、大金の争奪戦は勝ち目が
ないので撤退です
メジャー志向が強いスアレスです、コロナも落ち着いているので流出する
可能性はあります
-
515 名前:匿名さん:2021/10/30 15:11
-
メジャーにいる日本人でレッズ?カブス?の秋山外野手はどうなっている
のでしょうか?
阪神も獲得調査をしても良いような気がします。
-
516 名前:匿名さん:2021/10/30 15:28
-
>>499
ヤクルトの?
-
517 名前:匿名さん:2021/10/30 15:38
-
ソフトバンクの藤本監督は世代交代の過度期にある今のチームでベストチョイスだと思う
生粋の生え抜きで1軍から3軍まで長い指導歴がありチームを知り尽くしてる
中日も待望の立浪監督になったし高校時代からの盟友片岡と招聘して、
生え抜きはダメ、仲良し内閣はダメとかほざいてるここの批判族とは真逆の流れ
-
518 名前:匿名さん:2021/10/30 15:46
-
>>517
お前ってただ他人の主張の逆張りしたいだけだよね
-
519 名前:匿名さん:2021/10/30 15:52
-
砂糖
フェニックスでも
2三振
ワラエル
-
520 名前:匿名さん:2021/10/30 17:23
-
>>518
お前ってただ人に意見にガヤ入れたいだけだよね
ザキヤマやフジモンみたいなもん
-
521 名前:匿名さん:2021/10/30 17:26
-
佐藤 蓮 本日やや前進かな。
-
522 名前:匿名さん:2021/10/30 17:33
-
スアレスメジャー以外なら残留では?去年も国内他球団に誘いあったらしいけど断ったみたいやし。
-
523 名前:匿名さん:2021/10/30 17:38
-
兄が退団すれば日本を離れることもある
-
524 名前:匿名さん:2021/10/30 17:39
-
中日スレもう立浪監督批判始まってるの?
矢野辞めろと同じ奴としか思えんのだけど
-
525 名前:匿名さん:2021/10/30 18:05
-
>>522
そういえば、国内他球団が阪神以上の条件提示したにも関わらず阪神を選んでくれたんでしたね
国内他球団は無いわけで、メジャーなら諦めもつきますね
-
526 名前:匿名さん:2021/10/30 18:15
-
残留 アルカンタラ ガンケル チェン ロハス
?? マルテ サンズ スアレス
厳しい エドワーズ
マルテはデイリーに載ってた記事が気になった
サンズは年齢考えたらリリースあるかも
スアレスはメジャー希望なら仕方ない
残留組が計算できないから、また来年も外国人は多めだな。マルテサンズ次第では野手2人、スアレス移籍ならリリーフ1人
-
527 名前:予想師:2021/10/30 18:18
-
巨人ファンは諦めな
だいたいロハスもアルカンタラも阪神との争奪戦で負けたんやろ
鈴木も美馬も負けたし
もう巨人に行きたいやつなんかよっぽど原のわがままが好きな変わりもんだよ
-
528 名前:匿名さん:2021/10/30 19:10
-
守備コーチにはグローブ頭に乗せるとか変わった練習を思い付く奴じゃなくて普通の練習でいいからノックが上手い人を第一条件にして欲しい。
藤本は新米コーチで下手だし久慈は元々打撃は下の下で下手くそ。ノックが下手なくせにポジションコロコロだからまじで上手くならん。
キャンプ見ててもただ数こなすだけ。いろんな打球が打てるコーチつれてこないと。
-
529 名前:匿名さん:2021/10/30 19:10
-
>>524
各スレのパトロール御疲れ様!
-
530 名前:匿名さん:2021/10/30 20:12
-
藤本は三塁コーチャーとしても微妙なんだよね···
高代さんと比べるのは可哀想だが、遥かに落ちると思う
筒井も一塁コーチャーで、相手投手の癖とか見れるとは思えないし···
-
531 名前:匿名さん:2021/10/30 20:47
-
藤浪は何をしてるんかな
フェニックスに行ってるんかな
-
532 名前:匿名さん:2021/10/30 20:57
-
二年契約
スアレスは他球団には
移籍できない
大リーグ場合だけ
破棄できる契約だったはず
-
533 名前:匿名さん:2021/10/30 21:00
-
ノッカー変わるだけで守備力はまじで向上する。
投手コーチとバッピで分担してるんだから守備コーチが守備専の人ならノッカーも分担すればいいと思う。
高校時代、2年からレギュラーで3番打ってた奴が肩やって投げれなくなったけどチームの為にって裏方回ってノック研究しまくったらいろんな打球打てる様になってたわ(笑)俺はそいつのおかげで甲子園いけたと思ってる(笑)
藤本や久慈って現役時代も打に特長のある選手じゃなかったから活きた打球打てないんとちゃうかな。
キャンプ見てても緩い球を左右に振って数こなすだけだから。あれでDEATHノックはないわ
-
534 名前:匿名さん:2021/10/30 21:30
-
>>436サンズ去年もそうだったから単純に1年もたないだけ!佐藤は前半戦よかっただけでデータ揃えば簡単に抑えられます。まあ来季は二軍かな。大山去年試合数少なく交流戦もなかったしただのまぐれ。西はピーク過ぎたし態度悪いところが問題視されてるね
-
535 名前:匿名さん:2021/10/30 21:49
-
>>534
そんなわが阪神タイガースの弱点さらしてどうすんねん
スアレスもいてないやで
Bクラス確定やんけ
嗚呼、また暗黒時代の始まりか?
-
536 名前:匿名さん:2021/10/30 22:06
-
>>532
それ勘違い。
スアレス他球団移籍も可能な契約結んでますから。
残ってほしいのは分かるけどデマ流したらアカンで
-
537 名前:予想師:2021/10/30 22:15
-
デマかどうかしらんけど
どんな内容の契約かどうして漏れる?
みんな想像だけちゃうか
-
538 名前:匿名さん:2021/10/30 23:36
-
スタッフ補強が出遅れないように
-
539 名前:匿名さん:2021/10/30 23:41
-
これだけたくさんの外国人 整理できる?
-
540 名前:匿名さん:2021/10/31 06:09
-
伊藤や中野も 例年なら間違いなく新人王なんだけど
牧や栗林がいるもんなあ
あと佐藤も24本塁打しかも甲子園をホームグラウンドで
東京ドームや神宮が本拠地なら30ホームラン打ってるで・・
これだけルーキーが活躍した年って前代未聞だね
-
541 名前:匿名さん:2021/10/31 07:55
-
オリンピック3勝2セーブの栗林だろな
-
542 名前:匿名さん:2021/10/31 08:39
-
プロのレベルが低下している証拠
-
543 名前:匿名さん:2021/10/31 08:50
-
来季はファースト大山 サード佐藤でいきましょう
-
544 名前:匿名さん:2021/10/31 08:50
-
新人王、栗林、牧のW受賞でええ
佐藤は特別賞やな
-
545 名前:佐藤一択:2021/10/31 09:14
-
阪神の選手は新人王取ると伸び悩むからいりません。
-
546 名前:匿名さん:2021/10/31 09:25
-
矢野さんは少しずれてるから佐藤サード、大山ファーストはない
絶対に糸原を起用するよ
-
547 名前:匿名さん:2021/10/31 09:31
-
チェンは来季も契約するのかな
-
548 名前:匿名さん:2021/10/31 09:35
-
マルテ抜きで助っ人ロハスだけは最悪やぞ
ファーストは助っ人枠
-
549 名前:匿名さん:2021/10/31 09:39
-
ブリーデン ラインバック 田淵 掛布みたいな打線が良いなあ
-
550 名前:匿名さん:2021/10/31 09:48
-
ブリーデンよりバースやろ
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。