テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903503
2021阪神タイガース 23
-
0 名前:匿名さん:2021/10/11 01:14
-
続きをどうぞ
-
301 名前:匿名さん:2021/10/18 21:54
-
ソフトバンクの左腕が欲しいなら、藤浪、高山とトレードしてやれよ
-
302 名前:匿名さん:2021/10/18 22:01
-
ソフトバンク戦力外になった2枚の左腕欲しいな
岩貞いらないから
-
303 名前:匿名さん:2021/10/18 22:04
-
大山ランナーたまった場面でのチャンスに打てなさすぎ
二塁三塁で三球三振って 情けなくって笑うしかないよ
-
304 名前:匿名さん:2021/10/18 22:09
-
>>301
気持ち悪いな~ブサメン
-
305 名前:匿名さん:2021/10/18 22:20
-
今のチームにこそ新庄みたいな選手が必要なんだよな。全員チャンスがピンチだもん。チャンスになればなるほど相手は抑えようとしてギアを上げるかもしれないが、逆に配球は読み易くなるんだがな。捕手が捕手なら尚更。だから梅野はピンチで釣瓶打ちを食らう。
状況、相手バッテリーの心理、点差、カウント、守備体系、持ち球、打者や走者の脚力etc様々な要素が絡み合って配球は決まるが、このチームは全員馬鹿だから考える力が皆無。ただ来た球を振ってるだけ。ザコテルやゴミ山なんか最たる例。
馬鹿矢野が監督で無能な三下どもを従えて選手も全員馬鹿じゃ勝てる訳ねーよ。
-
306 名前:匿名さん:2021/10/18 22:38
-
それにしても際どい≪板山劇場≫でした。
日刊の写真は…W
-
307 名前:匿名さん:2021/10/18 22:51
-
バカか解雇してるのに
トレードできるか
2人とも阪神が獲るかわからないが
交渉は好きにできる
-
308 名前:匿名さん:2021/10/18 22:59
-
>>307
ブサメンはバカだよ
絶望的に
-
309 名前:匿名さん:2021/10/18 23:02
-
今年はわからないが
ソフトバンク解雇阪神獲るて
ここ数年続いてるが
-
310 名前:匿名さん:2021/10/18 23:08
-
打てん、貧打=得点圏であと1本が出ない事
これは技術よりもメンタルの問題
投手もだけど
打線は?壓がり、流れ
先頭打者四球とか前の回3人で抑えたとか
-
311 名前:匿名さん:2021/10/18 23:36
-
ヤクルト優勝した場合のMVPは広島やね
阪神に勝ってヤクルトにぼろ負けやもん
-
312 名前:匿名さん:2021/10/19 00:11
-
板山のは確実に地面にボール着いてる
誤審
-
313 名前:投稿者により削除されました
-
314 名前:匿名さん:2021/10/19 00:24
-
前半戦の阪神は強かった
-
315 名前:投稿者により削除されました
-
316 名前:匿名さん:2021/10/19 06:23
-
得点圏で打てないのはプレッシャーじゃないよ
だいたいプレッシャー感じるって何やねん
打てば自分の給料上がるが打ち取られたら相手の給料が上がる
こんな腹の立つ話はない
絶対打ってやると強い気持ちになるはず
-
317 名前:匿名さん:2021/10/19 07:43
-
>全員チャンスがピンチだもん
この言葉、暗黒時代によく聞きました。
これを打破してチームの雰囲気を変えたのは、前監督・金本知憲
さんでした。
-
318 名前:匿名さん:2021/10/19 07:57
-
板山のプレーあの位置でグローブ握らな落球しとる
大誤審やな
-
319 名前:佐藤一択:2021/10/19 08:10
-
ジェフ「精神面なんて誰でも弱いんだ。実力不足をそんな言葉で片付けるな。」
「お前は精神面が弱いと言われ喜んでいるだろ?活躍出来ない言い訳をもらって。」
-
320 名前:匿名さん:2021/10/19 09:02
-
上の方でも話題になってましたがスアレスの残留交渉はおこなっているのでしょうか?
スアレスはいまや12球団で1番チームに貢献している外国人選手ですから何が何でも残留させなければいけません。
来年残留してくれれば成績関係なく再来年以降も3年15億の契約を確約します!くらいの思い切ったものを球団は提示すべき!
私はリードしていても8階岩崎まではドキドキですが9回になったら気楽なもんです。
きっとファンだけでなく選手・監督コーチ同じ気持ちでしょうし逆に相手チームは8回までに何とかしなければ!って感じでしょう。
スアレスの代わりは現有戦力でも他から探そうと思っても見つかりませんから何とか球団にはお願いしたいです。
-
321 名前:匿名さん:2021/10/19 09:11
-
スアレスの代わりは藤浪でええんやないの
-
322 名前:匿名さん:2021/10/19 11:44
-
矢野が来年いなくなるのを望んでます。
まぁ矢野自身が優勝しますと堂々と宣言してからと、球団が矢野続投要請してから大失速しましたからね
矢野は自分で発言して、優勝逃したから責任取って辞めるのが当然ですよ。
最多勝、最多セーブ、盗塁王、最多安打がいて、伊藤に佐藤、中野の新人がいて優勝できないんですから明らかに矢野の責任。これめちゃくちゃ恥ずかしいことやからな
-
323 名前:匿名さん:2021/10/19 11:57
-
>>322
ほんで後任は誰がエエねん。
-
324 名前:匿名さん:2021/10/19 12:04
-
>>321
すいません。笑えないです。
-
325 名前:匿名さん:2021/10/19 12:08
-
前からおもてるけど大山が6番打つくらい他がよくて、糸原を余裕で抜くセカンドが入ったら優勝できる時やと思う。あの時の戦力を考えるとあのドラフトで大山と糸原とるのはまあええけど大山は4番の器ではないし、糸原はヤバイ。
-
326 名前:匿名さん:2021/10/19 12:22
-
そう大山は6番くらいで
村上や岡本や鈴木誠也と比べたらダメ
-
327 名前:匿名さん:2021/10/19 12:31
-
板山のは完全にノーバウンド
下でコオロギとバッタが支えてるのが見えたし下にはついてない
文句あるか?
-
328 名前:匿名さん:2021/10/19 12:43
-
>>327
何の文句もありません(笑
-
329 名前:匿名さん:2021/10/19 12:49
-
>>311 広島もベイもやろ。
-
330 名前:匿名さん:2021/10/19 13:10
-
>>327
面白いです(笑)
ただ、私はリプレー検証の際の映像を見た瞬間にヒットだ~と思いました。
審判団は老眼だったのかな?
あれがヒットだったら1点差でノーアウト1・2塁とかなりヤバかったです。
運も味方につけたって事ですが広島もクライマックスの為には負けられない試合だったと思うのでちょっと申し訳ない気持ちにはなりました。
-
331 名前:匿名さん:2021/10/19 13:24
-
日刊の写真ではあきらかに地面についてるな
コオロギでもバッタでもなく芝生や
-
332 名前:匿名さん:2021/10/19 13:25
-
矢野かえる必要なし
若手と中堅をうまく
使ってる
それよりコーチを変えるべき
-
333 名前:匿名さん:2021/10/19 13:50
-
>>332
お前アホ?
矢野だけが続投でコーチだけ変わるはずないやろ
矢野が続投でお友達だけが交代?ありえないから
-
334 名前:匿名さん:2021/10/19 13:51
-
フェニックスで菊田・増田陸打撃好調ですね
菊田は今年急成長したがもっと長打が出ると本物なんだけどね
今日もすでにマルチ、増田陸も第一打席でヒット
来年一度くらい1軍に上がれる活躍をしてくれ
-
335 名前:匿名さん:2021/10/19 14:01
-
>>323
何万回聞こうが無駄です
死ぬまで監督辞めろやっといてもらいましょう
-
336 名前:匿名さん:2021/10/19 14:25
-
ヤクルトは高津以下生え抜きファミリーコーチ陣でここまで強いですが?
一方中日は落合が一部ファンの望み通りほぼ全員外様コーチ陣であのザマでしたが?
チーム愛のない人間に監督やらせたって成功しない
-
337 名前:匿名さん:2021/10/19 14:32
-
>>334
和田恋2世にならないようにね。
さぁ最後の意地を見せましょう。優勝はヤクルトだろうけど
-
338 名前:匿名さん:2021/10/19 15:15
-
>>334 阪神が情けない。
-
339 名前:匿名さん:2021/10/19 15:24
-
阪神梅野は矢野監督と起用法について不信感があるため、梅野は矢野監督が阪神の監督を続投するならFA移籍確実、
矢野監督が退任なら梅野は残留するだろうがほぼ、矢野監督は続投する可能性が高いので、
梅野のFA移籍は確実。移籍候補として、横浜、オリックス、日ハム、巨人辺りだろう。
-
340 名前:匿名さん:2021/10/19 15:31
-
>>339 流出ならこの球団壊滅。
-
341 名前:匿名さん:2021/10/19 15:48
-
332>>
ユーモアを混ぜ返す君のセンスの無さが致命的…わかる?
-
342 名前:匿名さん:2021/10/19 15:48
-
別に阪神は梅野流出しても痛くないと思うよ。
栄枝や坂本がいるからな。
それに、矢野監督は梅野より正捕手には坂本になってほしいだろうからな。
だから、正捕手候補の坂本をスタメンで使い、梅野は流出覚悟でスタメンに使わないということやろ!
-
343 名前:匿名さん:2021/10/19 15:53
-
年間40試合もまともに出ていない1割台の坂本に正捕手はムリ
矢野もクビが掛かっているから冒険はせんよ
-
344 名前:匿名さん:2021/10/19 16:08
-
矢野が坂本の事をお気に入りで捕手の中で梅野より坂本に期待しているみたいやからな。
それに坂本はフレーミングが梅野より上手く投手に信頼されているのが一番の理由らしいぞ。
梅野は外一辺倒のリードをして、本塁打を打たれるというパターン化されているからな。
-
345 名前:投稿者により削除されました
-
346 名前:投稿者により削除されました
-
347 名前:匿名さん:2021/10/19 16:28
-
坂本はこないだの広島戦で4本打たれていたぞ
-
348 名前:投稿者により削除されました
-
349 名前:匿名さん:2021/10/19 16:37
-
俺は全員変えろとは思ってないが
一部のコーチを変えるか
それができないなら
コーチを増やすのもあり
-
350 名前:投稿者により削除されました
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。