テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903503
2021阪神タイガース 23
-
0 名前:匿名さん:2021/10/11 01:14
-
続きをどうぞ
-
501 名前:匿名さん:2021/10/20 20:19
-
昨日11点も取ったから今日の批判族めっちゃ元気
-
502 名前:匿名さん:2021/10/20 20:20
-
木浪じゃなくて板山
糸井じゃなくて佐藤
小野寺、島田はレギュラー無理だね
-
503 名前:匿名さん:2021/10/20 20:20
-
お前暇なん?アウアウ
-
504 名前:匿名さん:2021/10/20 20:24
-
後は、マクガフから先頭打者を出せるかどうかかな···
その前にスアレス頑張ってくれ!
-
505 名前:匿名さん:2021/10/20 20:25
-
糸井いらんわ。
しかし貧打貧打打てん打てん
-
506 名前:匿名さん:2021/10/20 20:45
-
小野寺を使った時点でねwはい終戦、撤収撤収ww
-
507 名前:名無し:2021/10/20 20:45
-
糸井引退しろ!!!!!
-
508 名前:匿名さん:2021/10/20 20:46
-
負けと一緒やん
-
509 名前:匿名さん:2021/10/20 20:47
-
多分阪神逆転優勝やろなw
ヤクルト明日から全敗!
-
510 名前:匿名さん:2021/10/20 20:49
-
そもそもが1割台のバッターにバスター
被打率的に右の方が苦手な清水に代打木浪糸井。矢野は頭悪いんか?もうお前の顔見たくない。辞めろや!はよ辞めさせろ
勝てる確率をわざわざ下げ続けた無能な首脳陣でした。
監督の采配が意味不明たから
-
511 名前:匿名さん:2021/10/20 20:51
-
残念···
投手は2試合完封してるのに···
それでも負けないヤクルトの投手陣が、安定してるって事なんだろうけど
-
512 名前:予想師:2021/10/20 20:51
-
小野寺は無理かもしれんが
左の島田が今日の高橋を打てなくて評価するのは厳しすぎるよ
場数を踏んだら結果は出すと思うけどね
-
513 名前:匿名さん:2021/10/20 20:54
-
FAで糸井ではなく青木を獲りに動けんかったかな
-
514 名前:名無し:2021/10/20 20:54
-
まさか糸井来年も現役じゃないだろうな?
-
515 名前:匿名さん:2021/10/20 20:54
-
マルテ使えない。早く帰りたいんだろ!
マルテもサンズも1年持った事無い
後半そこそこ打ってくれるだけでも違ったのに
この程度の外人でもスパッと切れない今の打線が情けない
-
516 名前:匿名さん:2021/10/20 20:58
-
しゃあないね。マルテがいなかったらこの位置にいないし早くから脱落してたよ。
-
517 名前:匿名さん:2021/10/20 21:00
-
糸井の年俸は島田並みでええよ
現役続けるのなら
-
518 名前:佐藤一択:2021/10/20 21:00
-
まぁ良くやったよ。後はヤクルトが巨人と広島の3位争いに巻き込まれてくれるのを願うだけ
-
519 名前:匿名さん:2021/10/20 21:01
-
それならマルテ以上の外国人を連れてきてよ。
-
520 名前:匿名さん:2021/10/20 21:06
-
贅沢すぎるんよ516は
-
521 名前:匿名さん:2021/10/20 21:06
-
小野寺使うくらいなら佐藤使えよ
小野寺がそんなに魅力的なんか?
練習では鈴木誠也みたいなバッティングしてるとか?
-
522 名前:匿名さん:2021/10/20 21:15
-
今日の敗因
5回 無死一、二塁で小野寺に代打を送らずバスター
9回 無死一塁で近本に送りバント
5回は普通、板山使ってバントして最悪坂本、ガンケルに代打でもよかった。
9回は一番期待出来るバッターにバントはないわ。そりゃ4番、5番が鈴木誠や村上がいりゃいいが
マルテ・糸原じゃ期待できんだろ。素人でも遅らせないわ普通
-
523 名前:佐藤一択:2021/10/20 21:17
-
ベンチで悔しい思いをするのも経験。
-
524 名前:匿名さん:2021/10/20 21:36
-
>>520
贅沢ってw
日本人でも主力は1年通して仕事するぞ
-
525 名前:匿名さん:2021/10/20 21:45
-
>>523
何年経験積めば良いのかな?
-
526 名前:匿名さん:2021/10/20 21:51
-
岡田監督やな
-
527 名前:匿名さん:2021/10/20 21:59
-
>>.526
かれこれ16年
最後の優勝を見た高校生は、30半ばになりました。
-
528 名前:名無し:2021/10/20 22:07
-
身売りすれば?
-
529 名前:匿名さん:2021/10/20 22:09
-
作戦コーチとかいるんかな?てか去年の高津監督の采配は疑問のとこもあったとは思うんだけど今年は高津監督の采配がはまってるというか去年より冴えてる?ような気もする。まぁチームもめっちゃ勝ってるっていうのもあるかも知れんけど実際どうなんやろ?ノーアウト1、2塁んとこピンチバンターでもとは思ったが。
-
530 名前:佐藤一択:2021/10/20 22:17
-
暗黒に比べればマシでしょ。
ただ補強もしたけど、下手くそが上手くなっていき優勝するのは良かったぞ。
-
531 名前:匿名さん:2021/10/20 22:30
-
これで今シーズン最終戦甲子園だし岩田の引退試合にやれるなってかやるだろ
-
532 名前:匿名さん:2021/10/20 22:36
-
>>521
現状小野寺or島田or板山>佐藤
-
533 名前:匿名さん:2021/10/20 23:04
-
ピンチバンター筆頭は梅ちゃん。今日の控えで一番上手いしシビアな場面での経験値もある。梅ちゃんが送れば坂本に代打で犠牲フライで1点。広島戦みたいに。まぁその代打が糸井しかいないんだけどね。
小野寺にバスターはないなぁ。もっと言えば糸原はセカンドからワンヒットで帰れる足ないから出塁した時点で代走出すぐらい勝負かけて欲しかったわ。
-
534 名前:匿名さん:2021/10/20 23:35
-
>>532
小野寺結果出てないけどな
現状でも佐藤の方がマシ、怖い
島田は納得する
足も使えるし
-
535 名前:匿名さん:2021/10/20 23:48
-
来季も阪神には左腕投手ぶつけてくる
右打者でいいのいないか 小野寺じゃきびしい
井上あたりが来年出てきてくれないかな まだ無理かな
-
536 名前:匿名さん:2021/10/20 23:59
-
>>522
5回は小野寺に代打でバントすると坂本、ガンケルを変えなくてはならなくなった
6回からの継投で0点に抑えられたか疑問?
9回は中野盗塁に掛けても良かった
-
537 名前:匿名さん:2021/10/21 01:29
-
>>535
だからドラフトで社会人から右の即戦力を取っただろう。
-
538 名前:匿名さん:2021/10/21 03:36
-
小野寺にバスターとか矢野はアホ
普通にバントでええねん。そもそもなんで小野寺スタメンなん?
荷が重いやろ。矢野の采配の悪さがめちゃくちゃ目立つ。
やはり矢野はおかしい、監督の采配の悪さで今年は優勝逃したから悔しい。はよ辞めろ
-
539 名前:匿名さん:2021/10/21 04:40
-
矢野さんは一軍監督としてセンスがない
采配、特に選手起用
3年で結果が出せない辞任すべき
2位も6位も同じ
-
540 名前:匿名さん:2021/10/21 06:16
-
そもそも五回裏の攻撃でガンケルに、代打やろ。ガンケルの内容関係なく、勝負に出るとこだ。
糸原に代走送らなかったのもぬるい。
とにかく攻めまくらないといけない試合。
ロハス外してアルカンタラ残した意味よ。
あそこでガンケル続投は守りの野球。
それではトップとれない。昨日の試合は、序盤の回でも代打出して点取りにいかないといけない試合。何でガンケルを八回までなげさせる必要があるのか。
小野寺のバスターは評価してる。バントしてても失敗してたろ。あのバスター成功してたら一気にいけたかも。まあ、そもそも小野寺は一軍レベルではないし、坂本小野寺の1割コンビをなぜ使うのか。阪神の得点圏一位は梅野である、
ほんとに矢野は見る目がない。
-
541 名前:匿名さん:2021/10/21 06:39
-
こんな采配しといて何が矢野続投でええからコーチは変えろや?
矢野も辞めろや!そもそも小野寺に下でバスターさせたことあるんか?絶対にないやろ。そんな選手にバスターさせる無能な矢野。
采配がクソだからそりゃヤクルトに捲くられるの当然よ。
今すぐ辞めろや。采配がおかしいとチームが乗っていかない。金本、和田以下のアホ監督やな矢野は
-
542 名前:匿名さん:2021/10/21 07:24
-
捕手出身とは思えない無策監督。
秋山、落合とかにならないかなぁ。つまらなかろうが勝つに越したことはない。
打撃コーチ、山崎か和田
守備コーチ 川相
-
543 名前:匿名さん:2021/10/21 07:38
-
糸井年間22安打、本塁打3本、2割1分、18打点、三振36
フルに出場できず年俸1.8億、他球団なら戦力外やないの
一番叩かれるべきは糸井やないの
-
544 名前:匿名さん:2021/10/21 07:42
-
本来、小野寺のとこは陽川じゃないといけない。
何気に陽川の不振は誤算。
陽川何してんねん。
-
545 名前:S:2021/10/21 07:57
-
>>533
自分もそれがベストな作戦だと思うね。
あそこはバスターなんてギャンブルでなく何が何でもバントを決めなければならない場面。
小野寺では不安なら梅野を使ってでもバントを決め次の坂本には代打で勝負。
極めて先取点が重要な展開だっただけにあの回をもっと執念を持って攻めるべきだったね。
-
546 名前:匿名さん:2021/10/21 08:07
-
ヒット打つ確率の低い1割打者の小野寺にバスター、打率3割の近本にバント。
作戦がおかしいしチグハグなんよ。しかもバスターなんてさらにヒットの確率下がるからな。
矢野はホンマに見ててイライラするわ。
3年監督して結果出てないのになぜ続投の話になるん?
責任取って辞めるのが当然やろ
野球やるのは選手とかいうしつこいアホ多いけど、監督の采配が勝敗はモノを言うんよ。昨日なんて勝てた試合ですからね。
矢野辞めろ
-
547 名前:匿名さん:2021/10/21 08:37
-
近本は3番に入ると打撃がおかしくなる
1番がええ
-
548 名前:匿名さん:2021/10/21 08:39
-
相手投手の出来から見て1点勝負は明らかだった。
ガンケルがベストピッチだっただけに、
後攻の阪神はバント・スクイズで相手にプレッシャーをかけたい場面、
秋に入ってからの盗塁の企図数減少なども残念。
ガンケルはナイスピッチ!
CSの好材料。
-
549 名前:匿名さん:2021/10/21 08:40
-
阪神は矢野の迷采配で優勝は無理になったので、矢野監督が辞めざるを得なくなる状況を作ったし、
もしそうなれば、梅野も残留する可能性が出てくるから良かったですね。
-
550 名前:匿名さん:2021/10/21 08:45
-
ちなみにFA移籍濃厚の梅野は巨人も狙っているらしいぞ。
もし、梅野が巨人に入団してくれたら大きな戦力やからな。しかも来年FAで巨人ファンの藤浪を巨人は狙っているからな
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。