テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903502

2022 阪神ドラフトpart1 (佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)

0 名前:匿名さん:2021/10/10 22:21
2022年スタート
901 名前:佐藤一択:2021/11/03 20:54
補強ポイント減ったよな
902 名前:匿名さん:2021/11/03 21:29
だから支配下枠もギリだし4人でもいい
去年8人今年7人取り過ぎ
高校生は毎年1人でもいい
903 名前:匿名さん:2021/11/03 22:09
巨人の松井とか西武の綱島とかハムの難波とか
こんな程度でプロで成功するとでも思ってたのか?
だから高校生取らない~って馬鹿みたいに騒ぎ過ぎだ

プロ志望提出した中から更にNPB主催のプロテストやるとか更に絞り込むべき
904 名前:匿名さん:2021/11/03 22:11
>>903
しつこい
こんなところで吠えてないで、直接NPBに問い合わせろ
905 名前:匿名さん:2021/11/03 22:22
>>901
補強ポイントで考えるなら上でも言われてる1位内藤は有りだと思う
近本の後釜センターは高寺コンバートでも良いし、右の二遊間は小幡や中野が左右関係なく頑張れれば優先度は低くなるが
大山の後釜の大砲サード候補はチームに1人もいないし(佐藤輝はライトでいてほしい)
後は来年大卒の年齢のピッチャーがスッカラカンだからここも抑えておきたいかな
906 名前:匿名さん:2021/11/03 22:28
オリックスの勝俣とかもスラッガー♪スラッガー♪ってキャッキャ言うてたけど全然だったな
907 名前:匿名さん:2021/11/03 22:30
>>904
じゃあ矢野辞めろとか誰々いらんとかも球団に直接言いに行くか署名運動でもしろ
908 名前:匿名さん:2021/11/03 22:30
>>906
該当球団のスレッドへ行ってください
909 名前:匿名さん:2021/11/03 22:32
爺うるせえわ
910 名前:匿名さん:2021/11/03 22:45
さすが吉田正は特徴の無い選手って言ってるだけあるわ・・・
911 名前:匿名さん:2021/11/03 22:50
>>910
高山アンチ高山嫌いは?
912 名前:匿名さん:2021/11/03 22:53
>>911
見る目なんか無くても運が良ければ当たるってだけの話だね
913 名前:匿名さん:2021/11/03 22:56
爺さんが叩いてた村上は本塁打王に加えてMVPも濃厚だな。優勝出来ないなら意味ねえみたいなこと言ってだけど優勝チームの4番だしな
914 名前:匿名さん:2021/11/03 23:00
辰巳とか石川とかどうしてんのかねえ
村上より中村清宮安田は?
去年盛り上がってた西川は?
ファームで1割話にならんレベルだけど
915 名前:匿名さん:2021/11/03 23:03
またアンチ爺が暴れてるのか···
荒らしはスルーしましょう
相手すると喜ばせるだけだよ
916 名前:匿名さん:2021/11/03 23:05
大山は失敗ドラフトでした
田中正義か佐々木千隼が欲しかった
岡本も守備が最底辺一塁専でいらんかった
917 名前:匿名さん:2021/11/03 23:07
高寺がいい言うから動画探して見たけどまだまだ時間かかる
1軍でスタメンはオープン戦とかあるかしらんが開幕1軍にはほど遠い
打撃は小幡と同レベルくらいかな
918 名前:匿名さん:2021/11/03 23:12
ホンマやったら侍ジャパン村上じゃなくて清宮いてなアカンかったやん
清宮外れ安田より馬場の方が全然働いてるやん
919 名前:予想師:2021/11/03 23:14
最近の動画みました?
フェニックスは5割超えですよ
三振もほとんどないし、凡打の内容もいい
920 名前:匿名さん:2021/11/03 23:15
>>915
阪神ファンでもないスプが構ってくる
そもそもコイツ野球見てるのか自体も怪しい
それと矢野辞めろとか負けた日しか出てこない批判族の方がよっぽど荒らし
921 名前:匿名さん:2021/11/03 23:16
>>917
と、イタイ自称打撃コーチが申しております。
922 名前:匿名さん:2021/11/03 23:21
スプは特にどっかのファンとかでもなくあちこちのスレに絡んで回って徘徊してる
ひとりかまってるつもりごっこしてる
923 名前:匿名さん:2021/11/03 23:32
育てられないとかコーチが無能とかじゃない
元々プロレベルじゃないのを過大評価で無理矢理取ってる
要因は新聞やドラフト雑誌Web が騒ぎ過ぎなのと、何をもってプロというのかって統一基準がないのと、
そもそも高校野球も大学野球もプロ選手養成を目的として存在してるわけじゃないって矛盾の3点から来ている

コーチが無能っていうのついては教えすぎでいじり過ぎて壊すとか、高山みたく本人の意にそぐわない価値観おの押し付けっていうのも無能
924 名前:佐藤一択:2021/11/03 23:41
>>905
1位で取るなら身長が欲しかった。少なくとも170台なら体重90kgは欲しい。ただこれからの活躍次第ではありだけど。
925 名前:匿名さん:2021/11/03 23:49
>>924
いや、内藤大翔じゃなくて内藤鵬のこと
紛らわしくてすまない
926 名前:匿名さん:2021/11/03 23:51
>>913
1人の成功に対して何十倍もの失敗がいるという事実無視
そもそも目玉より外れの方が活躍するってのもおかしいし
927 名前:佐藤一択:2021/11/04 00:14
>>925
こちらこそトンチンカンな事言ってゴメン。
928 名前:匿名さん:2021/11/04 06:24
高寺の最近の動画見たよ
鳥谷の流し打ちみたいだね

しかし引っ張ったヒット見てない
ストレートを強烈に引っ張れないとまだまだ話にならん
変化球を引っ張ってもあをまり評価しないがまだ一年目だし2年三年後に上澄み期待出来るが今はまだまだだね
929 名前:匿名さん:2021/11/04 06:55
>>928
インコースのストレートも上手く腕たたんで引っ張れるぞ。
930 名前:匿名さん:2021/11/04 06:57
高寺の打席で西武1位宮川ストレート149ロ外角ストレート1回1番初球右中間のフェンス
ライナーの打撃3塁打にしてる、高寺はリストが強いのだろう引っ張るとライト線
ファールになる
931 名前:匿名さん:2021/11/04 10:18
補強ポイントはとにかく右打者。
二遊間と外野スラッガー。次が近本の後釜、これは左でもよい。その次サード。
ドラ1か2で右の二遊間とればさすがに糸原と競わす。
近本と中野が打てて走れるから、できればそこそこホームランも打てるやつ。毎年10-20本みたいな。
932 名前:匿名さん:2021/11/04 11:07
二遊間を獲ったら中野はベンチかもな
高寺、小幡は2軍またはトレード要員かな
933 名前:匿名さん:2021/11/04 11:18
高寺、遠藤は又吉の人的補償候補
934 名前:匿名さん:2021/11/04 12:27
そもそも宮川とは初対決やろ?
初対決の初球ストレートにタイミングあって外野の頭を超える149キロストレートは大したボールじゃないって証拠
宮川は1軍で活躍は無理だろうな
それなりのボールで149キロ出てたら初対決の初球を外野の頭を超えるのは無理だからね
初対決初球ストレート完璧に打たれるようでは1軍はほぼ無理
立ち上がりとか関係ないからね
935 名前:匿名さん:2021/11/04 12:46
933、934
アンチ御疲れ
936 名前:匿名さん:2021/11/04 13:10
内藤は180cm 100キロなんやね。何か西武が取りそう?
937 名前:ラストアイドル 11th 17人決定:2021/11/04 21:06
>>932
盗塁王やぞ。
938 名前:匿名さん:2021/11/05 08:14
阪神が大補強の大トリとして、12月25日に獲得を発表したメル・ロハス・ジュニア外野手(30)=前韓国・KT。今季の韓国MVPに巨人も触手を伸ばすなか、いかにして争奪戦を制したのか。
メジャー関係者は「あそこまで選手に譲歩した契約形態を冷静に考えた巨人が飲まなかったということだろう」と受け止める。「2年目は選手側のオプション。要は『来季いい成績を残したらメジャーに行きます。ダメなら、もう1年保証してください。メジャーがコロナで財政的に危なくなった場合も同様』という条件を阪神が丸呑みした形」。つまりロハス・ジュニアの思うがまま。
一方、巨人の補強交渉は、2軍落ちなしや出場機会の保証など選手寄りの付帯条項を絶対に認めなかった。
契約1年目は、本命のメジャー行きへ奮起するだろうが、不良債権となって2年目も阪神に居残るリスクもある。はたして結果は・・・。
韓国の「京郷新聞」はロハスJrの打撃の特徴を解析。
気に掛かる点は三振数の多さ。韓国で3年続けて120三振以上を喫しており、K%は20%を超える。四球も少なく、2021年は韓国よりも投手のレベルが上がる日本球界だけに、三振はもっと多くなりそうだ。
939 名前:匿名さん:2021/11/06 13:55
豊田がいいね。
940 名前:匿名さん:2021/11/06 14:45
右の遊撃手、坂本みたいなん
欲しいね
941 名前:匿名さん:2021/11/06 19:07
そうそういませんよ。
942 名前:匿名さん:2021/11/07 11:30
>>940北條いるじゃん!
943 名前:匿名さん:2021/11/07 12:56
北條なんて他の球団ならもう解雇やろ。
今年のドラフトは1位か2位で大卒二遊間と高卒外野スラッガー。5位くらいで高卒右二遊間とってもいいくらい。
てか野手がやばすぎる。
944 名前:匿名さん:2021/11/07 18:10
やっぱり、主軸を任せられる選手獲らないと
来年から三年は山田健、佐々木麟、佐々木泰への流れで良いのでは?
全員獲れる訳じゃないし
守備は入ってからでも、徹底的に鍛えましょう
945 名前:匿名さん:2021/11/07 23:08
乃木坂星野みなみ、ラジオで復帰し謝罪「皆さんの応援に応えられるように」
これにヤフコメで文句言ってるやつ阪神ファン多い
気持ち悪い
他人の恋愛どうでもいいだろ
アイドル星野?誰?どうでもいい
946 名前:匿名さん:2021/11/07 23:31
>>943 併殺プレーできない選手は要らない。
947 名前:匿名さん:2021/11/07 23:52
佐藤来年3塁大山1塁なら 1位外野手でもいいな
そのときは中央大の森下で
でも今年の打てなさなら 打てない即戦力内野手取ってる暇ないかもしんない
948 名前:匿名さん:2021/11/08 00:28
現時点では来年もファーストマルテ、サード大山、ライト佐藤輝でしょ
チーム内長打力トップで別々のポジションに置ける3人を揃い踏みさせない手は無い
949 名前:匿名さん:2021/11/08 01:27
>>948 ただ問題は3・4・5番誰にするか?
950 名前:匿名さん:2021/11/08 07:29
山田は過大評価されてないか?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。