NO.12903502
2022 阪神ドラフトpart1 (佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
0 名前:匿名さん:2021/10/10 22:21
2022年スタート
401 名前:佐藤一択:2021/10/15 23:07
>>398
西川と同い年だから1年目
402 名前:匿名さん:2021/10/15 23:28
>>401
確か度会と二遊間組んでましたっけ?
なら、2023年が対象ですね
失礼しました
>>400さんも失礼しました
403 名前:匿名さん:2021/10/15 23:28
津田君社会人に進んでたのか
誰や去年津田推した時に進学決まってるって否定してきたヤツ、嘘やないか
404 名前:匿名さん:2021/10/16 00:36
山田はスター性はあるけど守備走塁は糸原と変わらないな。そこまで打撃がいいかというとそこそこだし。長打は期待出来ないけど守備走塁は奈良間か田中幹。
405 名前:匿名さん:2021/10/16 04:37
今は立教大の山田健太か法政大の齊藤大輝
来年4年の成績次第でどちらかが1位で良いと思っている
406 名前:匿名さん:2021/10/16 06:54
年俸2億6000万円の
シラスの三振率は
31.288%
ブサキモ砂糖は
シラスの上を行く驚愕の
41.019%
407 名前:匿名さん:2021/10/16 08:05
豊田の動画は三振しかない期待が薄い
408 名前:匿名さん:2021/10/16 08:15
>>392
お前が学習しろ雑魚
409 名前:匿名さん:2021/10/16 08:18
>>407
そこは優秀な阪神スカウトの目を信じましょう
6位でもありますし対左で活躍してくれれば十分ですよ
概ね今回も評価の高いドラフトになりました
阪神ファンも納得のドラフトで昨年に続く神ドラフトの予感が
410 名前:匿名さん:2021/10/16 08:22
来年の二遊間は中野小幡が希望。小幡から全員左だけど一応遠藤と高寺が近い年齢でいて山田や奈良間いくってのは遠藤高寺は見切った感じ?
右の内野手が欲しいのは同意だけど取るなら高校生じゃない?
411 名前:匿名さん:2021/10/16 09:47
中野を見い出した阪神スカウトなので、豊田にも何か
光るものが見えたのでしょう。
スカウトの眼力を信じましょう。
412 名前:匿名さん:2021/10/16 09:48
>>410
現状チームに期待株がいないカテゴリはできるだけ大社で獲るべきよ
それに2位の小幡はまだしも、4位の遠藤や7位の高寺はよっぽどアピールしてくれないと優先的に考えてやるわけにもいかないし
413 名前:来年は山田健推し:2021/10/16 09:56
>>396
別に一択じゃないですよ。もっと言うなら1位で!ってわけでもないです。大阪桐蔭時代からいいなと思ってたので来期成長してさらにタイガースに縁があれば良いなって思ってるだけです。ハンネについては来年仕様に変更しただけです笑
414 名前:匿名さん:2021/10/16 10:58
>>412
>>413
なるほどね。アピールできた中野は下位指名の星やね。
その世代の二遊間は豊作だったね。個人的には小園(カープ)と宜保(オリ)と奈良間(立正大)が推しだったな。もう来年ドラフト年か(笑)
415 名前:匿名さん:2021/10/16 11:01
小幡・遠藤・高寺の成長具合で来年のドラフトも
変わってくると思います。
彼らが糸原をベンチに追いやるくらい成長してくれれば
いいのですが....。
416 名前:匿名さん:2021/10/16 11:35
右の内野手(2遊)がそもそも手薄
北條と山本・熊谷しかおらん
その熊谷もほとんど外野手扱い。阪神に向いてるの奈良間かな
417 名前:匿名さん:2021/10/16 11:44
今年のドラフトで外野手2名取ったので来年は右打ちの内野手2名・左腕投手2名、右の中継タイプ1名先発タイプ1名の指名がいいんじゃないか。
418 名前:匿名さん:2021/10/16 12:16
>>415
糸原は矢野の贔屓枠ってのが一番大きい起用理由だと思う。北條坂本糸原の元気な盛り上げ役が好き
419 名前:匿名さん:2021/10/16 12:21
俺は豊田はただ右外野が2人いなくなったし0にしたくなかっただけの指名だけど大学のときいい所見てたからそのイメージの指名だと思う
スカウトには一度よかったら見ない方がいい事あるし最初のいいイメージ残しての指名やろら
何度もみると悪い所が目に付き迷うし
420 名前:匿名さん:2021/10/16 12:50
豊田も広島3位の中村健人も大学のときから名前挙がってた選手
2年越しだね
421 名前:匿名さん:2021/10/16 12:55
豊田は小野寺、陽川タイプと言っているから
それほど期待はしてない
422 名前:匿名さん:2021/10/16 13:17
3位か4位で野口(名城大)を獲ってほしいです。
1位山田か斎藤
2位楠本
3位野口
423 名前:匿名さん:2021/10/16 13:21
>>411見出したとか1年そこそこ打撃、走塁だけで守備ぼろぼろだったけどね。木浪と同じようにならなければいいね
424 名前:匿名さん:2021/10/16 13:27
それか浅野とか?まぁ競合するでしょうけど・・・
425 名前:匿名さん:2021/10/16 13:35
豊田いらんやろ
失敗
426 名前:匿名さん:2021/10/16 13:57
阪神ドラ6は希望枠
原口、岩崎、小川、中野
そういえば掛布さんもドラ6だったね
豊田にも期待しちゃいましょう♪
427 名前:匿名さん:2021/10/16 14:37
豊田打率高い
ちょっと期待してます
428 名前:匿名さん:2021/10/16 14:45
木澤ひっでえなぁ…
誰だよこんなんを安心安全の東六ブランドとか持ち上げた馬鹿は
429 名前:匿名さん:2021/10/16 15:19
現在の阪神スカウトはかなり眼力がありますよ。
ちなみに暗黒時代は本当に酷かった。
豊田はキャンプ・オープン戦でどれだけアピール
できるか!?
430 名前:匿名さん:2021/10/16 15:19
豊田もう少し高い位置からバットが出て欲しいが 期待は出来る。
431 名前:匿名さん:2021/10/16 15:26
井上に期待してるよ
432 名前:匿名さん:2021/10/16 15:53
桐敷完全試合お見事ですね!
相手のレベルはともかくとしても凄いですね。
四死球が0というのも評価出来ますね。
433 名前:匿名さん:2021/10/16 16:19
お~素晴らしいじゃないか。
ドラフト後で良かった。
3位では獲れなかったかもしれない。
434 名前:匿名さん:2021/10/16 16:23
相手はどこであれすごいですね。コントロールやっぱりいいんかな?四球なしってことは。
435 名前:投稿者により削除されました
436 名前:匿名さん:2021/10/16 16:30
桐敷、お見事!
平成国際大学なんで決してレベルが低い訳じゃない
ほんとドラフト後でよかった
ドラフト前なら一気に評価が上がって外れ1位もあったかも
さすが阪神スカウト、優秀だね
437 名前:匿名さん:2021/10/16 16:32
桐敷、凄いね
フォーク投げるし奪三振率も高い上に与四球率も低い
リーグのレベル云々はあるだろうけど、中日笠原も活躍してるし楽しみだね
何となく榎田のような、使い勝手の良い選手になりそう
438 名前:匿名さん:2021/10/16 16:48
たかだか平成国際大相手に大騒ぎ
ワラエル
439 名前:投稿者により削除されました
440 名前:匿名さん:2021/10/16 16:58
>>433凄いな~なんか得した気分!
441 名前:匿名さん:2021/10/16 16:59
>>438
あっ、いつも惨めな気持ちを安らげる為に念仏を唱えてる念仏太郎だ!
同級生の間で笑い者になってますよ
親は泣いてますよ
それで人生満足なんですか?笑
442 名前:匿名さん:2021/10/16 17:03
山田君最優先かな?10年二塁手を任せられれば良いが4,5年で3塁手としてコンバートされそう。(3塁は今後輝の指定席だしね)それより気になるのは蛭間(早大)君です。3拍子そろったスラッガーですよね。左という点を差し引いてもセンターを守れる強打者は最優先で指名すべきと考えます。内野手は小幡育成に力を注ぐべき。
443 名前:投稿者により削除されました
444 名前:匿名さん:2021/10/16 17:26
確かに相手が東大とか中学生でもない限り完全試合なんてそうそう簡単に出来るものではない。彼の場合は阪神に指名された安堵感でリラックス出来たのかもしれないし、指名されたことで目的がハッキリしてモチベーションが上がったのかもしれないね。
好きな言葉『謙虚』と言うのも素晴らしいし、手薄な左腕陣に間違いなく入ってくるね。遥人が故障せず一年間投げられ、及川が一本立ちして、伊藤将が来年今年以上に活躍したら、もはや岩貞とかいらないね。
445 名前:匿名さん:2021/10/16 17:39
>>438
失礼ねヤツ
446 名前:匿名さん:2021/10/16 17:39
あと鈴木もいますからね。
447 名前:やまたか:2021/10/16 17:44
桐敷良かったようですね。個人的には、中日の指名が百にもゼロにもなるかで気になってます。
石森もポテンシャル高いので。阪神は、森木次第です。西純と良い刺激になるのを期待してます。
448 名前:匿名さん:2021/10/16 17:48
桐敷はレベルの低い関甲新リーグで完全試合でしただけやろ!
レベルの低いリーグで完全試合して19奪三振くらいやれるやろ。
レベルの高いリーグでこの内容なら納得するけどな。
それに、鈴木投手はノーコンやし、MAXが142らしいからあまり期待しない方が得策やぞ
449 名前:匿名さん:2021/10/16 17:51
>>448
レベルの低い人の中でも突出してダメ人間、役立たずの君は何者?
450 名前:匿名さん:2021/10/16 17:53
たかだか平成国際大相手ごときに完全試合を達成したからって大騒ぎしすぎや!
もっと、プロの2軍相手とかならわかるけどな
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。