テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903498
2021福岡ソフトバンクホークス ③
-
0 名前:匿名さん:2021/09/25 06:58
-
5年連続日本一に向けて、ファンの心を一つに応援しよう!!
-
801 名前:匿名さん:2021/11/10 11:33
-
>>800
サイン盗みしても優勝出来なかった球団のファンが偉そうに笑笑
まあ阪神にはポスティングなんか心配する選手は居ないか笑笑
-
802 名前:匿名さん:2021/11/10 12:03
-
ホークスもいい加減にポスティング認めろや
-
803 名前:匿名さん:2021/11/10 15:56
-
その件はホントそう思う。
そんなこと続けていたら、
将来メジャーを目指すドラフト候補生に嫌われる。
-
804 名前:匿名さん:2021/11/10 16:05
-
801はいい事書いてるんじゃない?
30過ぎるとメジャーは厳しい契約になるってよく聞くもんな。
選手自身も故障が出てきたりもする。
FAでメジャー行くタイミングがまさにそのタイミング。
そのタイミングでの超大型契約で夢を諦めさせる。
上手いが汚いやり口だわ。
ソフトバンクのせいで選手会がFAの短縮を求めてきそうだわ。
-
805 名前:匿名さん:2021/11/10 16:31
-
日ハムみたいな選手を商品みたいに売り飛ばすやり方も嫌いだがソフトバンクのやり方も嫌い。
-
806 名前:匿名さん:2021/11/10 16:44
-
ホークス球団の4大ガン…孫、王、三笠、後藤
この4人がおる限りポスティングは永遠に認められん!
-
807 名前:匿名さん:2021/11/10 17:58
-
>>800スプー 731e-f8c0
>>804ワッチョイ 3029-f8c0
酷い自演ですね
f8c0が同じだからバレバレですよ
そんな卑怯なことして情けなくないですか
-
808 名前:匿名さん:2021/11/10 18:30
-
>>807
ほなら806も同一人物?
-
809 名前:匿名さん:2021/11/10 19:45
-
藤本監督は、オリの若手はチームバッティングが
よく出来てるけどうちは出来てないっていうけど
それってファームでよく教えるべきなんじゃないの?
工藤さんが聞いたら、怒りそう
-
810 名前:匿名さん:2021/11/10 23:10
-
千賀は国内移籍は考えていない それで満足せよ
-
811 名前:匿名さん:2021/11/11 00:28
-
千賀の件は本人がドラフトの時からメジャー志向を訴えてたらさすがに可哀想だとは思っただろうが途中からメジャー志向表明だからね…柳田も然り。
球団も最初からメジャー志向ならドラフトで獲得してないと思うし、認めたら認めたで芋づるで「俺も俺も」となるし認めない方が組織としては正解だと思う。
ホークスに文句言うのではなくNPBに海外FAのルール改正を訴えるのが千賀やポスティングの件は正解。
椎野離脱か…契約更改前だから一気にプロテクト対象に影響しなければいいが…危ういね。
-
812 名前:匿名さん:2021/11/11 06:31
-
メジャー希望は金額じゃなく自分の力を試したいからだろ
いい契約取れないからメジャー辞めたって馬鹿げる話でそれなら最初から言うなって話
今までいい契約取れなくて断念した選手とは千賀は違うと思う
-
813 名前:匿名さん:2021/11/11 13:22
-
ポスティング賛成
-
814 名前:匿名さん:2021/11/11 15:35
-
ポスティングシステムは選手の権利じゃなく、球団のもつ
権利とシステムです。
選手は球団にお願いするだけのシステムです。
-
815 名前:匿名さん:2021/11/12 08:50
-
あと少し我慢したら千賀もメジャー 待つしかない
-
816 名前:匿名さん:2021/11/12 20:51
-
老害はポスティング認めろよな。
-
817 名前:匿名さん:2021/11/12 21:30
-
日本プロ野球衰退の源老害王。ポスティング認めろや。力を試す場も与えろ。
-
818 名前:ホークス:2021/11/12 21:55
-
中島監督は采配が上手ですね。
来年の藤本監督にも期待したい。
-
819 名前:匿名さん:2021/11/12 22:11
-
>>816>>817
同意!メジャーに挑戦して自分の力を試したいのは凄く良い事。ホークスもいい加減にポスティングを認めて、快く送り出して背中を押してやれや!千賀があまりにも気の毒だ!チームにとっては痛いかもしれないが、特にホークスの場合は育成選手を多数抱えてるから、その中から可能性を感じる選手をどんどん抜擢すればいい事やろ?
-
820 名前:匿名さん:2021/11/13 01:10
-
育成外国人 楽しみだな
-
821 名前:匿名さん:2021/11/13 01:31
-
ポスティング認めろって騒いでるの、セリーグのサイン盗み球団のファンばっかだね
-
822 名前:匿名さん:2021/11/13 01:40
-
千賀いないとダントツの優勝ができなくなる 残ってくれたらありがたい
-
823 名前:匿名さん:2021/11/13 06:02
-
ソフトバンク来年Bクラスっしょ。藤本頑張れよ。
-
824 名前:匿名さん:2021/11/13 09:07
-
Bクラスなんていろいろなアクシデントが重ならない限りあり得ない 日本一になる!
-
825 名前:匿名さん:2021/11/13 11:41
-
立花義家打撃コーチが楽天に移籍するらしいね
-
826 名前:匿名さん:2021/11/13 12:36
-
ホークスのノウハウを他球団に広め他球団のレベルが上がるのは歓迎すべきこと
-
827 名前:匿名さん:2021/11/13 12:41
-
栗原 新背番号24 良いね
リチャードも栗原に負けるな
来季は水谷イヤーかもしれないぞ
-
828 名前:匿名さん:2021/11/13 13:20
-
>>819
ホークスの場合旧態依然で時代錯誤の老害がポスティング認めないんだろw
老害がいる限りホークスの選手は海外FA権取得するまで待つしかないんだろな。
-
829 名前:匿名さん:2021/11/13 13:20
-
828 ソフトバンクにパーラは要らんかね。
-
830 名前:匿名さん:2021/11/13 13:24
-
>>828
珍カスニートはボキャブラリー少ないね
-
831 名前:匿名さん:2021/11/13 14:11
-
>>824
だったら、今年はなぜBクラスだったの?
おまえは、今年Bクラスだった現実から眼を反らしてばかりだよね。
-
832 名前:匿名さん:2021/11/13 16:15
-
猿も木から落ちる
-
833 名前:匿名さん:2021/11/13 18:14
-
老害って言ってる人ってなんなん?私なんて王さんには感謝の気持ちしかない
-
834 名前:匿名さん:2021/11/13 18:32
-
>>832
なぜ、木から落ちたのかね?
-
835 名前:匿名さん:2021/11/13 19:10
-
ソフトバンクは血の入れ替えが必要
-
836 名前:匿名さん:2021/11/13 20:46
-
岩嵜をトレードに出してほしい
-
837 名前:匿名さん:2021/11/13 20:56
-
馬鹿しかいない。
あー前田敦子のブルマ姿を想像して抜いてきたバイタル
-
838 名前:匿名さん:2021/11/13 21:52
-
↑
前田敦子なら目の前で全裸になっても 勃起しない(笑)
-
839 名前:匿名さん:2021/11/13 22:22
-
>>838
キモっ
-
840 名前:匿名さん:2021/11/14 00:07
-
>>833
確かに王はホークスの功労者であるが、今ホークスは0からスタートしたばかりなので、球団も王のような古い人間をいつまでも残さず、また王自身も色々と口出しせず次の世代にバドンを渡して潔く退くべき。これでは球団が掲げてる世代交代の意味が無い。出来る事なら今の王のポジションに秋山が就いて、王は退任がベストだった
-
841 名前:匿名さん:2021/11/14 00:23
-
837 何処も要らんでしょ。
-
842 名前:匿名さん:2021/11/14 01:08
-
【燕研究会】
高木豊チャンネルでのヤクルトファンの発言
『辰徳も豊も俺も同学年。辰徳が一番にボケ始めたなぁ。』
昭和のおじいちゃん風に言うと
さもしい人間だなヤクルトファンは(笑)
-
843 名前:名無し:2021/11/14 01:57
-
いや中日じゃないの?
-
844 名前:匿名さん:2021/11/14 07:42
-
11月半月経過したが未だマルテ以外の即戦力狙ってる情報が無いね、何か吟味してる感がある。
レアード狙うのか知らんが、デスパとグラシアル切ってでも狙うほどでは無いと思う…年齢も35だし。
何はともあれ早く育成の若い外国人組のプレー見たいね、天才型いるのかどうか。
-
845 名前:匿名さん:2021/11/14 20:05
-
結局藤本は何年契約?小久保が街くたびれる
-
846 名前:匿名さん:2021/11/14 20:11
-
今のままじゃ又Bクラス!先発が千賀とマルティネスしかいない😢💦
-
847 名前:匿名さん:2021/11/14 20:12
-
その2人と同レベルが他球団にはいない
-
848 名前:匿名さん:2021/11/14 22:33
-
>>840
その通りだね。
老害はいつまで会長職にしがみついてるんだよ。監督も変わったのいい機会だから秋山辺りに譲ればいい。
工藤辞任した時点で老害も責任取れよ。
新しい体制になったんだからいい加減退いてほしいよな。
-
849 名前:匿名さん:2021/11/14 22:39
-
王は巨人に帰ってくれ 王には巨人が似合う
-
850 名前:匿名さん:2021/11/15 00:00
-
~人類の歴史は2031年で終わり~
木村秋則
「長さが5キロメートル以上あるUFOの内部で宇宙人(人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる)から地球カレンダーを見せられた。
それにこれから地球で起こることが書かれていた。
それを見ていくと枚数が少なかったのでなんでここで終わるのと聞いたら『そこで人類の歴史は終わり』と言われた」
それは口外してはいけないことになっていたが2019年に木村秋則は酒に酔ってその年をポロッと言ってしまった。
それが2031年。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。