NO.12903497
2021 阪神ドラフトpart10 (佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
0 名前:匿名さん:2021/09/18 14:45
続きをどうぞ
451 名前:投稿者により削除されました
452 名前:予想師:2021/10/06 23:07
ここの本スレでは黒原が赤字の太字になってる
2位は黒原を公表してるってことか?
453 名前:匿名さん:2021/10/06 23:36
>>452
毎年それなりに信憑性はありますよね。
外れでは赤になってないのは外れでは違う投手、2位で残ってきたら指名するという事でしょうか?
泰も一番下で獲るんでしょうかね?
小さい左腕2人もいらないな〰️
454 名前:匿名さん:2021/10/07 00:16
右のセカンドの池田は欲しくはあるが、5位あたりで獲るのが理想で3位はちょっと避けて欲しいかなとも思う
小幡(21歳・ドラ2)と池田(22歳・ドラ3と仮定)が同じポジションを奪い合うのはチーム編成としても微妙だし
455 名前:名無し:2021/10/07 00:56
自己中的にドラフトを考えると 1位隅田君2位達君3位田村君 上位はこんな感じじゃないでしょうか。森木君を推されている方が沢山いますが「ここは凄いな」と言う所がわかりません。良くも悪くも平均点のような気がしてなりません。そのあたりを教えて頂けませんか お願いいたします。
456 名前:投稿者により削除されました
457 名前:匿名さん:2021/10/07 01:49
阪神森木がやけに多いが早熟のうえにノーコン。とてもじゃないが西以下。外れを祈る。
458 名前:投稿者により削除されました
459 名前:匿名さん:2021/10/07 06:28
表に出してる情報こそ疑うべき
460 名前:匿名さん:2021/10/07 06:29
一番左腕必要
461 名前:匿名さん:2021/10/07 07:55
1位隅田2位正木で決まり
462 名前:匿名さん:2021/10/07 08:04
右の二塁手は来年以降の奈良間や津田が気になる
463 名前:OFA:2021/10/07 08:44
今年の阪神はこんな感じかな、
1位右投 森木大智 →達孝太
2位左投 桐敷拓馬 or 黒原 等々
3位外野 阪口樂 or 田村 等々
4位左投 羽田慎之介 or 松浦 等々
5位捕手 村山亮介
6位右投 斎藤央兆
464 名前:匿名さん:2021/10/07 08:46
森木でも有りだとは思うが森木は止めろって人の意見も理解は出来るな。
中学時代から140キロ投げてた投手で肩の消耗が激しそうだし、スタミナが無いというのは体力ではなく肩のスタミナが無いのかな?とも感じる。
心配な部分が多い投手ではある。
ただ、単独でいけそうな気もするから有りだとは思ってる。
465 名前:匿名さん:2021/10/07 09:12
普通に考えても即戦力及び左腕争奪戦になると思う
隅田と廣畑で割れて単独狙いで佐藤山田黒原鈴木ら
プラス正木ブライト有薗右打ちの野手
フタを開けたら森木も小園も外れで残るって充分考えられる
少なくとも阪神は森木小園はいらんわ優先すべきことじゃないから
466 名前:匿名さん:2021/10/07 09:30
頼むから森木だけは絶対にやめてくれ。編成の人達目を覚ませ!
467 名前:匿名さん:2021/10/07 09:36
>>457
森木ノーコンって問題はそこじゃない
故障治ってるのに最長で7回を1、2度投げただけってどう考えても怪しいだろって話
しかも名門高校で打たれるレベルの球プロでどう通用するってんだよ
468 名前:匿名さん:2021/10/07 09:46
問題は早川と高橋で10球団、サトテルは単独か外れとか言ってた人の「普通に考えて」は本当に普通なのかどうかよ
469 名前:匿名さん:2021/10/07 09:47
森木、池田と騒いでいるのは、ここの一部だけやないか
森木、池田が来年即戦力にはならんと思う
470 名前:匿名さん:2021/10/07 09:59
>>468
いいとこつくね(笑)
森木推しの人達はアンチ佐藤逆神説の信者かな。
これで森木小園が当たりなら説立証。ドラフトの楽しみが増えた。
説立証なら来年以降もアンチ佐藤が批判する選手は当たるというエビデンスを主張できるね(笑)
471 名前:匿名さん:2021/10/07 10:06
>>469
今年の新人が各球団異常なだけで、基本新人を即戦力と言うか計算しちゃダメだぞ
472 名前:匿名さん:2021/10/07 10:14
阪神が、なぜ森木にこだわるのが信じられないが?
森木は中学に150Kを出したのがピークだろ
コントロールは悪い.変化球もイマイチ
高校時代は実績がゼロ
県予選で負けまくっているだけの選手
西純の劣化版で阪神にはいっても二軍生活を
送るだけ
阪神の補強ポイントは左の先発、隅田か桐敷を
獲得するべき
473 名前:匿名さん:2021/10/07 10:25
>>472
別に森木に拘ってないだろ?
1位候補の1人ってだけだと思うが?
それと桐敷?桐敷なら黒原や森の方が即戦力と言えるし、将来性を考えると山田の方が可能性を感じる。
桐敷や鈴木、石森は2位で残ってたら考える感じじゃないか?
474 名前:匿名さん:2021/10/07 10:27
1位を高校生でいくならぜーたい達だって!
475 名前:匿名さん:2021/10/07 10:27
そもそも森木名門校に普通に打たれるて言うけど明徳戦8回被安打4失点3自責1奪三振10だぞ
しかも5回対戦して8点しか取られてないし森木が打たれたというより高知高が明徳に勝てなかったと言った方が良い
476 名前:投稿者により削除されました
477 名前:匿名さん:2021/10/07 10:29
投手強化なら
1椋木 右投 東北福祉大「スワレス後釜」
2桐敷 左投 新潟医療福祉大「先発・中継ぎ」
3翁田 右投 関西国際大「中継ぎ」
4富田 左投 四国学院大「先発・中継ぎ」
5位以降で高校生外野手と高校生右打ち二遊間かな。
478 名前:匿名さん:2021/10/07 11:04
>>473
桐敷も評価上げてますよね。
私としても隅田・佐藤に次ぐ投手は森であり黒原だと思ってますが球団によっては評価は様々かもしれません。
私は先発投手として考えた時の評価ですがリリーフとして考えた時は石森を一番に挙げるチームがあるかもしれません。
先発もリリーフも両方できそうな投手を欲するチームは鈴木勇や桐敷を優先するかもしれません。
1年目は考えないという方針の下で将来性を考えれば山田や山下をいの一番に挙げるチームもあるかもしれません。
とにかく言えるのは今年の即戦力左腕は例年以上に実力が高く、層も厚い。
球団として評価した選手は確実に1人は確保したいですね。
球団によっては1位2位共に即戦力左腕なんてチームもあるかもしれませんね。
479 名前:匿名さん:2021/10/07 11:32
最速150キロって言っても、もちろん常時出してる訳でもないし、
今時150キロ出すピッチャーなんてファームにも普通にいるし、
プロじゃ普通に打たれるから総合力(制球力、変化球のキレ)重視で
小園に行って欲しいかな
ただ左の150キロは貴重なので、左なら完成度が高いとの評価が多い隅田がいいかな
どちらも競合だろうけど
480 名前:匿名さん:2021/10/07 11:33
森木は高知の決勝戦で7四死球出したらしいな
藤浪2世やんか
481 名前:OFA:2021/10/07 11:37
今年は左腕はなかなかの粒ぞろいですしどこの球団も欲しい所ですが、2位に野手と考える球団も多いと思っています、例えば正木やブライト有薗吉野古賀梶原野口阪口前川松川等外れや単独で2人ぐらいは1位もあるとは思いますが、残りは2位や3位で狙っている球団も多いでしょう、左腕なのですが案外阪神の3位ならそこそこの投手も残っているのではないかとも思える。
482 名前:匿名さん:2021/10/07 12:21
森木こだわってないよ
五人中の候補一人だけ
483 名前:匿名さん:2021/10/07 12:23
扇田みたいに157キロ出しても入札クジにならないようなピッチャーは大したピッチャーじゃないし
森木も単独されるようでは時間かかるやろな
つまり取れてもお買い得じゃないから
484 名前:匿名さん:2021/10/07 12:32
>>472
別に球団はこだわってない
こだわってるのは一部の高校野球しか興味ないミーハーファンだけ
新聞はそんなファン多いの受けて記事書いてるだけだから
プロの記者なら大学社会人野球も詳しいはず書いたってウケないから
デスクから却下される
485 名前:匿名さん:2021/10/07 12:40
>>484
気に入らないと何でもミーハーミーハーって馬鹿じゃないのアンタ
486 名前:匿名さん:2021/10/07 12:44
佐藤アンチ爺は本当反省しないな笑
だから無能なんだろうけど
487 名前:匿名さん:2021/10/07 12:49
佐藤アンチさん(笑)
488 名前:匿名さん:2021/10/07 12:52
池田来は、最初は二塁かもしれないが、すぐに一、三塁にコンバートされそうに思う。
来年の山田までの繋ぎになるかどうか…
勿論、獲れる保証は無いんだが。
その為に上位枠を使うのは微妙かと。
陽川との入れ替わりをイメージしてるのかな?
489 名前:匿名さん:2021/10/07 13:06
佐藤アンチ佐藤アンチ
聞いてるだけでも空しいし
その前に高山アンチってどうなった?
490 名前:匿名さん:2021/10/07 13:07
一位隅田佐藤外れ山田
二位古賀森
三位安田
491 名前:匿名さん:2021/10/07 13:32
阪神は昔からドラフトが下手 去年はたまたまよかっただけで
今まで阪神ファンを裏切ってきたからな。
今年は阪神ファンを裏切りそうだな、森木.黒原をやたら
評価してるから
492 名前:匿名さん:2021/10/07 13:37
>>491
下手なのは巨人
桜井とか鍬原とか堀田とかいつもお笑いドラフト
菅野とか長野とかズルしないと何も出来ない
493 名前:匿名さん:2021/10/07 13:42
>>491
裏切ったのは斎藤佑樹とか清宮とか中村奨とか田中正義とかいうドラフトの目玉選手
つかプロで通用しないって分かってるファンは分かってたけど
494 名前:匿名さん:2021/10/07 13:57
>>492
>>493
佐藤アンチさんは日々誰かを誹謗中傷してばかりいる人生は楽しいかい?
495 名前:匿名さん:2021/10/07 13:58
当たった予想だけ騒ぎ立てて外れた予想は知らぬ存ぜぬって詐欺師のやり方やで
496 名前:匿名さん:2021/10/07 14:13
>>495
高山アンチとか無かったことにしてる方がよっぽど詐欺師だろが
497 名前:匿名さん:2021/10/07 15:25
あなたはバカ
俺は去年どうずと佐藤推し
だよ
それと今は一番左腕必要
だと思うから推してるけど
もし森木決まれば応援する
君みたいにアンチてレッテル
はるのはおかしい
498 名前:匿名さん:2021/10/07 15:33
1 黒原
2 池田
3 おう田
499 名前:匿名さん:2021/10/07 15:36
吉田正は何の特徴もない打者爺さん伝説の迷言
500 名前:匿名さん:2021/10/07 15:42
岡本守備が最底辺一塁専はいらん、高山はスラッガー、近本俊足好打非力タイプはいらん2位で取れたは伝説の名言
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。