NO.12903497
2021 阪神ドラフトpart10 (佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
0 名前:匿名さん:2021/09/18 14:45
続きをどうぞ
651 名前:匿名さん:2021/10/09 00:58
現状支配下62人+育成5人
ここから二次戦力外や育成落ちが無いとは考えにくい
具体的に言うと川原は育成落ち濃厚だし、片山、望月、加治屋は2軍成績がかなりよろしくない
2軍成績は良いが、全く上がってこない尾仲も正直怪しい
やはり支配下で7,8人+育成で1,2人指名になるんじゃなかろうか
例えば支配下8人+育成2人指名→川原育成落ち+誰か2人戦力外と計算しても
最終人数は支配下67人+育成8人で、まだ今シーズンの谷川放出前より2人少ない人数だし
652 名前:匿名さん:2021/10/09 00:59
>>649
森木は公表すれば単独いけそうな気がするんだけどな。
とにかく外れ黒原はやめてほしい。
外れは森→達→鈴木。
日曜日の登板次第では山下も有りかも?
653 名前:匿名さん:2021/10/09 01:09
>>652
某サイトでも黒原の評価は中の中て感じで1位で獲るレベルじゃなさそうだよね。
正直森木は早稲且つノーコンでう~ん…と思ってたけど、ちょっと考え方が変わってきた。全体的に大人しい選手が多い阪神には起爆剤にもなり得る。西純矢の尻にも火が着きそうだしね。
654 名前:匿名さん:2021/10/09 03:32
これだけ貧打で優勝を逃す原因も打てない事が1番なのに
投手ばかりの指名で良いの?
1位 ブライト健太
2位 石田隼都・山田龍聖
3位 有薗直輝
655 名前:匿名さん:2021/10/09 04:15
今年は誰が1位で誰が2位以下でもおかしくない
今のところ分かってるのは西武隅田だけ
656 名前:匿名さん:2021/10/09 04:29
広島、ソフトバンクも森木だろうから抽選だな
657 名前:匿名さん:2021/10/09 06:17
阪神は隅田佐藤外れ山田
658 名前:匿名さん:2021/10/09 06:46
森木より左腕が必要
それと将来性ていってるけど
将来性は二位以降でいい
659 名前:匿名さん:2021/10/09 08:04
指名6人なら 投手4人 外野手1人 捕手1人ぐらいになりそうだな
誰か外野手に転向させるなら 内野手も選択肢になる
内野手は飽和状態 たぶんないな
捕手は原口は実質野手 片山も戦力外でおかしくないし
投手は左2人ぐらいとりそうだな 他の指名次第だが
660 名前:匿名さん:2021/10/09 08:06
1位2位は投手で残りは全員野手でええ
こんな打てない打線を代えて欲しい
661 名前:匿名さん:2021/10/09 08:29
>>654
貴方の言う貧打って定義何?
たぶんホームランのことでしょ?
違うよ
昨日の試合見てた?
662 名前:匿名さん:2021/10/09 08:36
>>647
去年の井上の例があるからね
右で三塁と外野守れるって希少
投手で148キロ出るって言うから方も強い
一方で西川みたいな外野専は評価低い
吉野とか前田とか言ってるけどたぶんだいぶ低いと思う
663 名前:匿名さん:2021/10/09 08:43
森木にはおそらく阪神、広島、ソフトバンク、巨人あたりも1位で行く可能性が高い。
巨人は水野が森木の事を気に入っているらしく巨人1位に推してくるのは間違いないし、
広島も高卒投手は欲しいはずだからね
664 名前:匿名さん:2021/10/09 08:52
ブライト選手を獲得するべし
665 名前:HTV:2021/10/09 09:12
>>663巨人は小園っぽいけどね。あと広島はこういう時は逆に大学生や社会人を1本釣りするのが上手いから競合覚悟なら森木には行かない気がする。SoftBankは見えない。案外正木とかもあるかもと思ってます。
666 名前:匿名さん:2021/10/09 09:12
やっぱり森木も小園も外れ以降で残ってると思う
普通に考えても左投手と右打者(正木、ブライト、有薗)争奪戦
こんな左腕豊富な年ない
まともに1年間怪我無く投げれそうにないのわざわざ表の1位で取ることない
667 名前:匿名さん:2021/10/09 09:28
佐藤輝が来年も今の状態なら正木らを獲っておくべき
もう低打率の糸井、小野寺、ロハスの日替わりはいらん
先発陣は12球団で唯一揃ってる今は投手より打てる野手
668 名前:匿名さん:2021/10/09 09:42
隠し玉も楽しみやね。
669 名前:匿名さん:2021/10/09 09:54
ドラフト希望
1位 佐藤
2位 桐敷
3位 田村
4位 吉村貢司郎
5位 花田
6位 泰
7位 山本大揮
670 名前:匿名さん:2021/10/09 09:54
阪神が大補強の大トリとして、12月25日に獲得を発表したメル・ロハス・ジュニア外野手(30)=前韓国・KT。今季の韓国MVPに巨人も触手を伸ばすなか、いかにして争奪戦を制したのか。
メジャー関係者は「あそこまで選手に譲歩した契約形態を冷静に考えた巨人が飲まなかったということだろう」と受け止める。「2年目は選手側のオプション。要は『来季いい成績を残したらメジャーに行きます。ダメなら、もう1年保証してください。メジャーがコロナで財政的に危なくなった場合も同様』という条件を阪神が丸呑みした形」。つまりロハス・ジュニアの思うがまま。
一方、巨人の補強交渉は、2軍落ちなしや出場機会の保証など選手寄りの付帯条項を絶対に認めなかった。
契約1年目は、本命のメジャー行きへ奮起するだろうが、不良債権となって2年目も阪神に居残るリスクもある。はたして結果は・・・。
韓国の「京郷新聞」はロハスJrの打撃の特徴を解析。
気に掛かる点は三振数の多さ。韓国で3年続けて120三振以上を喫しており、K%は20%を超える。四球も少なく、2021年は韓国よりも投手のレベルが上がる日本球界だけに、三振はもっと多くなりそうだ。
671 名前:匿名さん:2021/10/09 10:05
一位予想
小園 巨人 ヤクルト
風間 楽天 日ハム
隅田 西武 ソフトバンク
ロッテ佐藤
ブライト中日
森木 阪神、広島
達 オリックス
椋木 横浜
672 名前:匿名さん:2021/10/09 10:25
1位 山田龍 左投手
2位 古賀 右捕手
3位 森翔平、鈴木勇、桐敷残ってるの 左投手
4位 北山 右投手
5位 渕上(トヨタ)、清水(ヤマハ)、吉村(東芝) 右投手
育成 野村(東大阪大柏原) 右内野
隠し球 飯塚or斎藤(ロキテクノ) 藤田太陽が指導
673 名前:匿名さん:2021/10/09 10:29
>>670
シラスはこれを書いて何になるん?
674 名前:匿名さん:2021/10/09 10:30
田村?中野がいて小幡もおるからいらん
投手3人位しか獲って来なかった球団が5人はあり得ない
獲るなら右の外野手やろ
675 名前:匿名さん:2021/10/09 10:38
奥川は中10日で阪神に2回当てられるけど、遥人は中5日連発でようやくヤクルトに二回当てられる。
この差は大きいだろうね
遥人もタフじゃないから余計に
676 名前:匿名さん:2021/10/09 10:39
阪神が大補強の大トリとして、12月25日に獲得を発表したメル・ロハス・ジュニア外野手(30)=前韓国・KT。今季の韓国MVPに巨人も触手を伸ばすなか、いかにして争奪戦を制したのか。
メジャー関係者は「あそこまで選手に譲歩した契約形態を冷静に考えた巨人が飲まなかったということだろう」と受け止める。「2年目は選手側のオプション。要は『来季いい成績を残したらメジャーに行きます。ダメなら、もう1年保証してください。メジャーがコロナで財政的に危なくなった場合も同様』という条件を阪神が丸呑みした形」。つまりロハス・ジュニアの思うがまま。
一方、巨人の補強交渉は、2軍落ちなしや出場機会の保証など選手寄りの付帯条項を絶対に認めなかった。
契約1年目は、本命のメジャー行きへ奮起するだろうが、不良債権となって2年目も阪神に居残るリスクもある。はたして結果は・・・。
韓国の「京郷新聞」はロハスJrの打撃の特徴を解析。
気に掛かる点は三振数の多さ。韓国で3年続けて120三振以上を喫しており、K%は20%を超える。四球も少なく、2021年は韓国よりも投手のレベルが上がる日本球界だけに、三振はもっと多くなりそうだ。
677 名前:佐藤一択:2021/10/09 10:42
右の即戦力外野手を取るってことは井上を見切ること。今の段階は高校生の左打ちスラッガー取って刺激与えるのが優先。右の即戦力外野手は来年か再来年の結果見てから。
678 名前:匿名さん:2021/10/09 10:55
井上小野寺とまあ佐藤以外の次世代有力外野手が右だから左を探してると思うよ
というか投手有利のウエスタンで首位打者打点王獲ってるんだから来年は彼らにチャンスを与えないと
679 名前:カラス:2021/10/09 11:07
森木、小園の籤を外した場合、黒原よりは、将来化ける可能性ある達を指名して欲しい。
680 名前:匿名さん:2021/10/09 11:08
だから有薗なら三塁と外野守れるからベスト
681 名前:匿名さん:2021/10/09 11:09
>>672
森は1位でしょう?
吉村はまったくよめないけどそこで取れたらミラクルだな。
多分、3位くらいだろうけど。
682 名前:佐藤一択:2021/10/09 11:10
>>679
希望はそうだけどアレがあったから諦らめた。
683 名前:今年は山田龍推し:2021/10/09 11:29
達君、迷惑かけちゃったから責任もってうちが指名します!くらい逆説的に考えたらあるかも笑
684 名前:投稿者により削除されました
685 名前:佐藤一択:2021/10/09 11:38
>>683
森木みたく藤川さんに憧れて野球はじめましたとか言ってたらかわいそうだったけど、メジャーに行きたいなら投手陣の層の薄いところに行ったほうが有利だからね。
686 名前:匿名さん:2021/10/09 12:03
今日スポーツウォッチャーで森木特集があるみたいですね。
687 名前:匿名さん:2021/10/09 12:16
横浜椋木桐敷岩本田村日ハ風間✖️木村水野横山前川
広島森木✖️廣畑吉野竹山扇田西武隅田○ 鈴木森市村
中日ブライト阪口畔柳丸山ソフ隅田✖️正木栗飯原三浦松浦
楽天風間○有薗長谷川秋山巨人小園○石森北山羽田
ロッテ佐藤山下高木野口阪神森木松川池田陵鈴木大
オリックス達黒原古賀飯田ヤクルト山田石田赤星鵜飼
688 名前:匿名さん:2021/10/09 12:25
今年二桁勝利が秋山青柳ガンケル伊藤4人出そう
つまり来年ローテーションは普通もう4人は何もなければ決まり
それに西と高橋遙人が故障調子悪くなければ6人実質決まりなんだよね
夏や交流戦になれば多少代わるかもしれん
代わりは藤浪村上西純
やっぱり左の変わりがいないから佐藤かな
隅田を開幕ローテーション入れられる監督は阪神はいないやろ
よくても入れられないなら隅田はないんじゃないかな
689 名前:予想師:2021/10/09 12:26
朝から石森がテレビで紹介されたようですね
思っていいる以上に評価ええかもしれん
左腕隅田や佐藤、山田外したところが重なる可能性ある?
690 名前:匿名さん:2021/10/09 12:28
関西ローカルの番組で狩野が黒原の球受けてた
一本釣りでも良い即戦力ってさ
タイガースに居ないタイプの左投手って評価してたよ
多少ヨイショしてるかもだけど
691 名前:匿名さん:2021/10/09 12:39
福岡のドラフト特集は隅田、石森、芦谷が紹介されていました。石森は馬原さんが絶賛していた。
692 名前:投稿者により削除されました
693 名前:匿名さん:2021/10/09 12:45
ケガで佐藤の評価落ち入札なら単独で取れる
夏頃上がって来てゆっくりケガを治せばいいし
個人的には達だけどタイガースのバランス考えたら佐藤でもいいし
及川先発転向させたいなら左の中継ぎ2人くらい指名したいやろ
佐藤中継ぎ出来るみたいやしな
2位石森ですっかり収まる
694 名前:匿名さん:2021/10/09 12:48
隅田佐藤外れ山田黒原
695 名前:匿名さん:2021/10/09 12:48
>>649
安楽も肩甲骨柔らかいってテレビで紹介されてたけどね
696 名前:匿名さん:2021/10/09 12:51
秋山、ガンケルはまだあやしく感じるんだよね
ファンとしては表情とか受け答え、秋山が1番好きだけど
藤浪はもう見切りました
来年は西純の進化の年ですね
そう考えると高校生かな?風間でも小園でもよい、木村もありかな
697 名前:匿名さん:2021/10/09 13:19
>>678スペ井上、二軍だけの小野寺と潰れた佐藤と夢と希望もありません
698 名前:匿名さん:2021/10/09 13:28
今年ほど読めない年は無いですね
ただ阪神のスカウトは非常に優秀と感じますので昨年のような神ドラフトを!
希望は
即戦力左腕
即戦力右腕(東芝吉村は相当いい)
高校生野手
高校生捕手
下位で中野のような即戦力内野手
こうなれば最高なんだけど
699 名前:匿名さん:2021/10/09 13:45
大瀬良、有原、奥川と近年投手の入札には失敗してないからね
後はクジが当たるかどうか···
でも今年は2、3巡の指名が勝負な気がする
ロッテ、オリックス、ヤクルトの指名が気になるが、読みづらいね
700 名前:匿名さん:2021/10/09 13:49
椋木なんか肩肘両方故障歴あるのにホンマに上位なんか?
フタ空けたら下位指名漏れだったりして
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。