テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903497

2021 阪神ドラフトpart10 (佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)

0 名前:匿名さん:2021/09/18 14:45
続きをどうぞ
101 名前:匿名さん:2021/10/02 19:54
>>93
誰かが鈴木誠2世って言ってました。
102 名前:匿名さん:2021/10/02 19:55
矢野は左が好きやから右のセカンドはないやろ
どっちにしも糸原以上に打つのはおらん
103 名前:匿名さん:2021/10/02 20:08
全てのポジションやピース埋めるのはドラフトだけじゃ無理

意味わかる?
FA補強とドラフトが思い通り行けばソフトバンクみたいになる
ドラフトだけで埋めるには指名した選手のほぼ8割くらい成功すれば埋まると思うが毎年一つ年を取るからほぼ埋めるのは無理
104 名前:匿名さん:2021/10/02 21:27
一位は風間、ハズレに達にいってほしいが達は指名できないかな
105 名前:匿名さん:2021/10/02 21:52
一位隅田佐藤外れ山田
二位古賀
106 名前:予想師:2021/10/02 22:10
おれも右なら達が一番好き
あの投げ方が好き
見たことないけど阪神こう評価の黒田もそういう感じなのかな?
107 名前:匿名さん:2021/10/02 22:15
俺ももし高校生投手なら風間だけどな
少なくとも1年間ファームでローテ張れるだけの体はありそうだから
108 名前:匿名さん:2021/10/02 22:36
達の場合24くらいで10億円プレーヤーなりたいとメジャーの夢あるみたいだからそれくらいにはメジャー行かせろといいそう

またま体作って2年くらいは2軍でやらせた方がいい
つまりよくても4年やればメジャー希望していきそうだ
109 名前:匿名さん:2021/10/02 22:53
1位は高校生投手(風間、小園、森木、達)か山田
2、3位で左腕(山田、石森、黒原、森、桐敷、石田、松浦)
110 名前:匿名さん:2021/10/02 23:01
隅田や佐藤取ったら及川は中継ぎでやるしかなくなる
指名した頃は先発で育てるつもりだったけど
岩崎の後釜ならそれも良かろう

左の中継ぎ取って及川先発にするんか
それも心配
111 名前:予想師:2021/10/02 23:02
廣畑・森・柴田
この面々は来期から戦力になるやろね
逃げるじゃないけどうまくやれば3人獲れるんじゃないかな
112 名前:匿名さん:2021/10/02 23:32
>>111
無理だよ。
森は相当に評価高いと思うよ。
外れ1位の可能性もあるし即戦力左腕で考えると隅田と双璧じゃない?
山田や山下、黒原、石森、鈴木より評価は上だと思う。
上記の面子から阪神の2位まで残るとすれば石森か黒原のどちらかは残りそう。
113 名前:匿名さん:2021/10/02 23:41
>>108
そんなわがまま聞く必要無いでしょ?
それに日本のプロ野球がそんなに甘くない事も入れば実感するよ。
ただ、FA前年のポスティングは容認する感じか?
となると今のルールのままなら1年目から一軍は無いだろうから9年目か10年目って感じか?
114 名前:匿名さん:2021/10/02 23:47
>>112
無理だよ。
思うよ。
じゃない?

何回自己矛盾しとんねん
115 名前:匿名さん:2021/10/03 00:23
>>114
何?意味わかんない。
116 名前:匿名さん:2021/10/03 00:35
         💥キ💥
         💥チ💥
         💥ガ💥
         💥イ💥
         💥専💥
         💥用💥
         💥ス💥
         💥レ💥
         💥💥💥
117 名前:匿名さん:2021/10/03 08:02
ブライトに中日スカウト「バンテリンでも30発期待出来る」「トリプルスリー狙える」だって
思いっきり高山のデジャヴwww
118 名前:匿名さん:2021/10/03 10:04
>>104達どころか高校生は上位で指名できないだろ!違反したんだから他球団も暗黙の了解でわかってるだろ
119 名前:佐藤一択:2021/10/03 10:26
先発に2枚、勝ちパターンに2枚いるから、ムリをしてまで1位左腕にこだわる必要ない。
2位以内で欲しい左腕は隅田、佐藤、山田、山下、黒原、鈴木、森、桐敷、石森。
他球団も上位2名を全て左腕とか考えられない。中日は野手と畔柳、オリックスは高校生路線と考えると、現在の順位なら、充分良い左腕取れるよ。
たとえ取れなくても高校生のナンバーワン左腕が取れるんだから外国人の左腕新しく取ってリリーフやらせればいいんじゃないの。どうせ保険なんだしそこまでコストかける必要ないよ。
120 名前:OFA:2021/10/03 11:42
>>119私もそう思うな、確かに中継ぎは欲しいけど1位じゃ無くても獲れるでしょう隅田は完全に先発タイプその先発も高橋や及川より落ちる、2桁勝てないでしょう伊藤とどっこいどっこいじゃ無いでしょうか、個人的には桐敷を2位とかで獲れればと思ってましたが阪神の2位ではちょっと厳しくなってきたかな。
121 名前:匿名さん:2021/10/03 11:56
阪神のサウスポーは伊藤.遥人だが遥人は怪我も多いし
一年フルは無理だろ。 やはり1位.2位は左投手の獲得
しかない。隅田.佐藤.鈴木.山下.森.桐敷の中から
二人獲得するべきだ
森木が1位だと、2位では左投手はほとんど消えているぞ
122 名前:予想師:2021/10/03 12:05
なるほどね、2位でも獲れそうな左腕は確かに阪神指名までいるやろね
おれは黒原・秦・羽田がとれれば嬉しいが
123 名前:匿名さん:2021/10/03 12:14
まだ高校生は指名出来ないとか言うヤツいてびっくりやわ
124 名前:佐藤一択:2021/10/03 12:31
まぁ阪神の左腕育成能力ありきなんだけどね。及川は正直ヤバイんじゃないかと思っていたが、あれを2年でここまでにしたら他のポイントに1位を使って欲しいとは思うね。阪神の先発で球速の速い奴がいれば技巧派の先発も活きてくるし、バリエーションも増える。
125 名前:匿名さん:2021/10/03 12:34
一位は小園で 野球脳が上位
126 名前:予想師:2021/10/03 12:37
遥人もそうやけど、ヤクルトの高橋、カープの床田
こういうのを見ると左腕は魅力的
なんと言っても巨人に強い
127 名前:匿名さん:2021/10/03 12:41
どっちみち競合になったら外れる可能性高い
外れで黒原を岩崎岩貞の後継に見立てるか、山田龍聖を能見2世に見立てるか
この2つが阪神的にはマッチ
もしくは思い切って1位有薗にして投手は2位以下にするか
それでも補強ポイントとはあながちズレてはいない
128 名前:匿名さん:2021/10/03 12:55
高橋は巨人には強くても入団後ヤクルトには勝ててない
広島、横浜にはとんとんやないか
129 名前:匿名さん:2021/10/03 12:59
クジは酒飲みが強いイメージ
酒飲めないのは当てたようなイメージない
130 名前:予想師:2021/10/03 13:28
佐野が9位、杉本は10位
何位でもええから中山獲らんかな
131 名前:匿名さん:2021/10/03 13:55
安田を取って外野で鍛えてほしいです。
132 名前:予想師:2021/10/03 13:56
そうそう安田もほしいね、学生時の栗林からも打ってるね
中日は獲るんかな
133 名前:匿名さん:2021/10/03 14:01
順位予想の難しさって意味では安田が一番興味深い
他の候補は大まかには順位が予想できるが、愛知の2部リーグのキャッチャーが打ちまくってるのはどう評価されるのか予想がつかん
流石に1位は無いとは思うけど
134 名前:匿名さん:2021/10/03 14:03
>>123暗黙の了解で上位でて書いてるけど!他球団も違反したときはそうしてるよ。
135 名前:匿名さん:2021/10/03 14:32
>>119
隅田と佐藤は1位確実でしょうし山田と森も外れないし2位の頭の方で消える。
あとは鈴木、黒原、山下、桐敷、石森だけど。
個人的には鈴木と黒原も残ってこない気がする。
となると阪神の2位(全体21番目)で残る可能性が高いと思うのは山下、桐敷、石森だろうね。
彼ら3人なら2位でスルーして3位狙いでも1人は残ってくるんじゃない?
1位高校生投手、2位で有薗、吉野の高卒スラッガーか椋木、三浦、吉村の即戦力投手を優先して3位で左腕でいかがでしょう?
山田や森がミラクルで残ってきたり鈴木、黒原が偶然残ってきたら確実に2位で確保したいですが。
136 名前:予想師:2021/10/03 14:39
1位もそうだけど、2位からは野手も絡んでくると思うので
阪神の2位でもいい投手はいると思う
阪神が野手に行く可能性もあるし右投手にいくかもしれないが
137 名前:OFA:2021/10/03 15:30
桐敷もこの秋良い投球をしているので外れや2位の前半で消えそうです、関甲新学生リーグの開幕戦に先発。山梨学院大を2安打10奪三振で完封した。与えた四球は1つ内容が良い三振もとれるおそらく阪神の2位には残って無いでしょう。
138 名前:匿名さん:2021/10/03 16:14
>>137
俺の即戦力左腕ランキング
隅田>佐藤>森>鈴木>山田>黒原>桐敷>石森>山下ですね。
山田までは2位で取れたらおいしいですが無理でしょうね。
139 名前:匿名さん:2021/10/03 16:20
>>130
だから今川も期待してるのだが
バカにしてる奴がいる
140 名前:匿名さん:2021/10/03 17:44
>>137そんだけ即戦力が速く指名されたら素材高校生が残ってる
素材高校生が速く指名されると即戦力ピッチャーが余ってる
141 名前:やまたか:2021/10/03 18:00
 隅田1位 池田(大学生内野手)2位 桐敷3位 松浦、秦4位 5,6位で社会人
狙いでどうでしょうか。
142 名前:匿名さん:2021/10/03 18:10
>>141毎年のように誰それ言うのを指名してるからその中から半分指名されるくらいかも
143 名前:匿名さん:2021/10/03 18:36
球団として育てやすそうなのを取るべき
だから俺は山田か黒原を推してる
森木小園なんか阪神で育つイメージが全然湧かない
左なら井川とかいるが
144 名前:匿名さん:2021/10/03 20:49
森木と大学左腕を矢野がどう判断するかだろう、昨年は編成を立てて、佐藤
矢野は早川だった、昨年のドラフトは大当たり 佐藤輝、伊藤、中野の活躍
ファーム栄枝、村上 3位育成落ち覚悟した佐藤連も5回0点、確かに
高卒及川と次点井上、西純矢はまだ模索1巡目左腕隅田OR佐藤隼行くと
外れでも左腕、2巡目で中継ぎ中継ぎ、3巡目で内野池田とれれば最高
145 名前:佐藤一択:2021/10/03 20:50
遥人が無事なビハインドのリリーフくらいしか即戦力の入る場所ないんだよね。岩貞の代わり。
ただ阪神でも中位までは使わないと左投手の育成は出来てない。
5位6位は小川みたいなリリーフか中野みたいな大卒社会人が良いな。
146 名前:匿名さん:2021/10/03 21:10
やっぱり1位は森木の可能性が一番高そう
147 名前:匿名さん:2021/10/03 21:20
>>139

今川がバカにされてるんじゃなくて、
アンタの書き込みがバカにされてんだよ
148 名前:匿名さん:2021/10/03 21:22
>>144阪神新人時代から何年も活躍する選手ほぼいない説
149 名前:匿名さん:2021/10/03 21:30
森木は、ソフバンと広島の最大3球団競合かな?
隅田はどうなんだろう?
150 名前:OFA:2021/10/03 22:08
阪神はここ10年以内のドラフトで3位までに1人は野手指名する今年も3位もしくは2位で野手を指名すると思われる、私的には2位で阪口を指名すると予想してます、
1位森木 ハズレ達、2位阪口、3位即戦力左腕
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。