テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903495

2021 阪神ドラフトpart9 (佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)

0 名前:匿名さん:2021/09/13 16:25
続きをどうぞ
101 名前:匿名さん:2021/09/19 17:54
西落合更生施設けやき荘 (ワントンキン a6c6-7e54) 2021/09/19(日) 15:32:04
西落合1-18-18 更生施設けやき荘勤務の柳澤明美は、入居者間で嫌がらせが起こると双方の言い分を聞かずに「書類上」軽度の記述がある者の言い分のみ鵜呑みにし、施設内で嫌がらせや虐めが行われている事は承知しながらも対処したくないばかりに「ないもの」と決めつけて嫌がらせの結果入居者が感情的になってしまった際「チラリ」とも「嫌がらせの結果かもしれない」という発想にはならず(偏見から)警察を呼び経緯を正確に説明しない。
又、「そもそも経緯を正確に理解していない(部屋内での嫌がらせは把握していない)」当然正確に理解していないものは、正確に説明する事が出来ず
事実とは異なる説明を警察に対して行う。

このような間違った対処をして就労間近だった入居者(かつての)を数年に渡って引きこもり状態に追い込む程の精神的苦痛を与えた上で謝罪さえしない「本物の鬼畜」

ID:xbgGoNm2MM 返信
102 名前:匿名さん:2021/09/19 17:59
シラスの新ネタ?
103 名前:匿名さん:2021/09/19 18:00
西落合更生施設けやき荘 (ワントンキン a6c6-7e54) 2021/09/19(日) 15:32:04
西落合1-18-18 更生施設けやき荘勤務の柳澤明美は、入居者間で嫌がらせが起こると双方の言い分を聞かずに「書類上」軽度の記述がある者の言い分のみ鵜呑みにし、施設内で嫌がらせや虐めが行われている事は承知しながらも対処したくないばかりに「ないもの」と決めつけて嫌がらせの結果入居者が感情的になってしまった際「チラリ」とも「嫌がらせの結果かもしれない」という発想にはならず(偏見から)警察を呼び経緯を正確に説明しない。
又、「そもそも経緯を正確に理解していない(部屋内での嫌がらせは把握していない)」当然正確に理解していないものは、正確に説明する事が出来ず
事実とは異なる説明を警察に対して行う。

このような間違った対処をして就労間近だった入居者(かつての)を数年に渡って引きこもり状態に追い込む程の精神的苦痛を与えた上で謝罪さえしない「本物の鬼畜」

ID:xbgGoNm2MM 返信
104 名前:匿名さん:2021/09/19 18:11
シラス、犯罪だけは犯すなよ
外出るなよ、ずーっと家にいろよ
105 名前:匿名さん:2021/09/19 18:11
>>99一軍に出てるだけましとか二軍も一軍も大して差がないだけだろ!最近の5年間だけの話しされてもね。高卒レギュラーとったのいついたか?
106 名前:匿名さん:2021/09/19 19:22
>>105
黒豚と佐藤アンチは他でやって
107 名前:匿名さん:2021/09/19 19:29
ジャイアンツは小園有力らしいがダミーだと思う
何故なら原は編成に上手い選手より力がある選手を取って欲しいと伝えてる
小園よりは達の可能性なら分かる


つまり今は騙しだろう
どう見ても小園は上手い選手だし
108  名前:投稿者により削除されました
109 名前:匿名さん:2021/09/19 20:04
>>95
外れの外れは翁田らしい。
110 名前:匿名さん:2021/09/19 20:06
高校生なんか取ってる場合じゃない
どう考えても即戦力の先発投手
左右問わず
111 名前:S:2021/09/19 20:07
今年って左投手を中心に豊作と言われてる割にドライチ12本指折るのに苦労する。
森木、小園、風間、隅田、佐藤、廣畑、このあたりまでは外れも含め1位で消えると思うけどあと6人は?
黒原、山田龍、山下、鈴木勇、正木、三浦、あたり??球団ニーズによっては大穴で有薗?阪口?
一応これで14人だけど皆さんのご意見は?
112 名前:匿名さん:2021/09/19 20:09
>>110
お前みたいな奴って毎年余裕が無いから即戦力投手としか言わないんだよな
113 名前:匿名さん:2021/09/19 20:15
意外と梶原が1位で消えたりするかもね?あと黒田、吉野とか?
114 名前:匿名さん:2021/09/19 20:18
ピッチャーは足りてると思ってもシーズン入ると足らないからな
今年も高橋がいないだけで心配になった
ベストはローテーション足らないときに高卒三年目四年目の素材のいいピッチャーが入ればちょうどいいんだよ
今年高卒ピッチャー1位でも3年四年目にローテーション外れたピッチャーの所に入る入れ方がベストが高卒ピッチャーで一年目は結果を気にするもんじゃない
それなら指名するなと言いたい
115 名前:匿名さん:2021/09/19 20:44
>>111
あと森も入るんじゃないですか?石森は2位ぐらいかな?
116 名前:匿名さん:2021/09/19 20:58
>>111
球団によっては黒原より桐敷を欲しがるかも?
117  名前:投稿者により削除されました
118 名前:匿名さん:2021/09/19 21:44
常に森木
119 名前:匿名さん:2021/09/19 21:44
阪神はなぜ?そこまで森木にこだわるのか本当に不思議だ
コントロールも悪い、変化球もイマイチ
実力的にも3位クラスで西純の劣化版としか思えない
現場は左投手獲得だが、フロントは森木を獲得しろと
言っているのだろうか?
120 名前:匿名さん:2021/09/19 21:58
>>119
全然こだわってない
こだわってるのは一部の高校野球大好きで球が速い=勝てる投手と思ってるお花畑ファン
121 名前:匿名さん:2021/09/19 22:25
上位候補がゴロゴロいるのならどうせなら黒原や北山関西勢の方が無難なのでは?
もしくは安心の東六東都ブランドか
三浦&山下の法大コンビや早大徳山
122 名前:匿名さん:2021/09/19 22:45
東六東都が安心安全って鳥谷の時代まででしょw
123 名前:匿名さん:2021/09/19 22:46
阪神は達かな
1位 将来エース候補 達
2位 左腕有望株 及川成功事例 石田
3位 即戦力中継ぎ 桐敷か黒原か徳山
4位 素材系   松川か池田
124 名前:匿名さん:2021/09/19 22:53
>>123
阪神 達はもうありえないな。
125 名前:予想師:2021/09/19 22:53
1隅田⇒黒原⇒達 隅田競合多そうやから黒原単独でもおれは納得
2田村・前川
3秦 個人的には1位が左腕でも2位使っても欲しいくらい
4長谷川(青森大)
5安田 打てるキャッチャー
6米山 佐藤2世?
秦だけはぜったい逃してはいけない
126 名前:佐藤一択:2021/09/19 23:04
>>119
恵体で平均球速140後半投げてて変化球も捕手が捕れないくらいに曲がる(笑)
そりゃ取り行くだろう。
先発も速球派いないし、6番目を左で考えるなら伊藤将司が技巧派だから速球派だろ。高橋遥人か及川だろ。来年すぐ使えて平均球速が140後半の左腕がいるなら別に文句はいわないよ。
127 名前:匿名さん:2021/09/19 23:13
>>111椋木、古賀、ひょっとしたらブライト
128 名前:匿名さん:2021/09/20 00:23
隠し玉も楽しみです。一平ちゃんみたいなのがいたらいいですね。
129 名前:匿名さん:2021/09/20 00:35
一平ちゃんはドラフトのとき始めて知りました。有名やったんですか?ほんといい選手を取りました。
130 名前:匿名さん:2021/09/20 00:43
訂正
初めて、失礼
131 名前:匿名さん:2021/09/20 00:49
>>129
震災・腰痛・部員不祥事と登板機会潰れまくったこともあってかなりの無名
ドラフトに興味ない層はまず聞いたことが無く、興味ある層ですら知らない人の方が多いであろう存在
132 名前:匿名さん:2021/09/20 05:43
一平は野球小僧で紹介されてたから知ってたが6位とは思わなかった
岩崎とか青柳や湯浅はドラフト雑誌にも名前無かった
133 名前:匿名さん:2021/09/20 07:35
来年の先発中継ぎを考えたら左が本当にいないね
即戦力なら扇田以外上位で右は要らないくらいいない
即戦力右は上位はないと予想する
134 名前:匿名さん:2021/09/20 07:35
隠し球は扇田かアンダーハンド下山と予想
135 名前:S:2021/09/20 07:46
>>125
確かに泰は良いですよね。同意です。
ただ3位4位クラスに黒田とか池田とか欲しい選手が多いんですよね。自分としては2位に繰り上げてでも黒田(西武も上位で狙ってるようなので) 3位4位で池田、泰なら最高。
1位森木or小園なら2位黒田はないだろうけど、1位隅田or佐藤ならこの線はあるかも。
136 名前:匿名さん:2021/09/20 07:51
扇田ついに覚醒か
どうなるかね?
2位か3位で消えるか?
137 名前:匿名さん:2021/09/20 07:54
いくら左がいなくても右のパワーピッチャーもいないから扇田なら1位でもいい
とにかくバランスは考えなくて1位2位は良い選手指名して欲しい

4位からバランス考えてもいいし
138 名前:匿名さん:2021/09/20 07:59
1位 黒原 左投手
2位 山田or森翔平 左投手残ってる方
3位 徳山(早大) 右投手
4位 扇田 右投手
5位 久保田 右捕手
6位 前田 右外野
7位 野村 右内野
育成 渡辺(BBC)左投手、飯田(桐蔭横浜大)右投手、前川(敦賀気比)右内野
139 名前:匿名さん:2021/09/20 08:04
森木もしくは高校生右腕推す理由が弱すぎる
左投手及び即戦力の先発投手に比べて
普通に見ても欲しいのは後者
石田や木村1位ならまだ分からんでもないが
140 名前:匿名さん:2021/09/20 08:28
個人的には即戦力投手中心で隅田や佐藤辺り大学生左腕に行って欲しいですね
あとちょっと投げ過ぎが心配ですが翁田が気になります
141 名前:匿名さん:2021/09/20 08:35
高校生はどっかで1人でも取ればいい
あとは大社で
どっちみち今年の高校生そんな大きな期待してない
レベル低い
142 名前:OFA:2021/09/20 08:56
ワンチャン日本新薬の福永裕基を下位で獲るかも右のセカンドで率を残せそうで走力もある昨年の中野の様に6位ぐらいで野手の隠し玉に。
143 名前:匿名さん:2021/09/20 08:59
阪神が優勝すれば森木でしょう。
四死球率の多い隅田とかあり得ないだろう
阪神は左腕を狙うなら、中継ぎ左腕の方だろう
144 名前:佐藤一択:2021/09/20 08:59
先発6人いて、勝パターン4人いてなんで即戦力の1位である必要性はないでしょ。そんなに左の先発欲しいならまず外国人だろ。隅田にしても佐藤にしても来年の戦力として計算しちゃ駄目だろうが。どうしても左投手欲しいなら別だけど、即戦力を期待するなら辞めたほうが良い。
145 名前:匿名さん:2021/09/20 09:08
岩崎も50試合登板が今年入れたら5年連続で年齢も30超えてきたからヤバい
いつ何時ある頃だし来年いないとBクラス考えられる
左の外国人取っても枠あるから難しいし備えあってうるいなし
146 名前:匿名さん:2021/09/20 09:11
132、133
あっそうなんですか、それならスカウトは優秀ですね。
147 名前:匿名さん:2021/09/20 09:38
一位即戦力
148 名前:匿名さん:2021/09/20 09:40
スアレスだって来年いるかわからないし、及川は先発転向すると思うので
明らかに阪神の補強ポイントは中継ぎ,抑えでしょう
149 名前:匿名さん:2021/09/20 09:46
>>148
仮にスアレスが退団するとして、穴をドラフトで求めたらいかんでしょ
150 名前:匿名さん:2021/09/20 09:55
中継ぎも岩貞が頼りないので左の中継ぎは欲しいでしょう。
それに、保険として抑え候補を獲得しておくべきだと思います。
去年も佐藤連君を獲得した例があるように今年も中継ぎ補強はすると思う。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。