NO.12903495
2021 阪神ドラフトpart9 (佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
0 名前:匿名さん:2021/09/13 16:25
続きをどうぞ
651 名前:匿名さん:2021/09/27 13:09
高橋遥が年間通して働いてくれれば左腕不足なんて事は無いんですけどね。
来年こそは何とかお願いしたいのですが。
652 名前:匿名さん:2021/09/27 13:09
山田、石森、桐敷、森、石田、この中から2人は獲得したい。
653 名前:匿名さん:2021/09/27 13:13
阪神は左腕不足でも先発左腕ではなく中継ぎ左腕の方が不足している。
及川は来年、先発に転向する可能性が高いから明らかに中継ぎ左腕を補強すべきやな
654 名前:匿名さん:2021/09/27 13:24
確かにブサメンが言うように中継ぎ左腕が少ないね。1人は指名しないと森、石森あたりが候補かな?
655 名前:匿名さん:2021/09/27 13:30
まぁ先発左腕も豊富とは言えんけどね。高橋はケガが多いし、伊藤は来年どうなるか分からんし。
656 名前:匿名さん:2021/09/27 14:02
阪神の先発左腕候補は高橋遥人、伊藤、及川、川原、チェンと頭数は揃っているけどな
657 名前:OFA:2021/09/27 14:17
>>655来年どうなるか解らんってそれなら秋山も青柳も野手でもみんなに言える事やから、全てが補強対象になってくる、例えばスアレスとか梅野とかを言うならまだ解るが現役バリバリの投手に来年どうなるか解らん言うてたりキリがないと思う。
658 名前:匿名さん:2021/09/27 14:22
川原とかチェンとか2軍で投げて無いやろ!
実は右の先発も怪しいんですよね。秋山、青柳はいいとして西はヘタってきたし、藤浪は当てにならんしガンケルもいつまでいるか分からないですからね。西純、村上が頑張ってくれたらいいが、まぁ不安ばかり言ってもしょうがないけど・・・
659 名前:匿名さん:2021/09/27 14:36
>>657
御免なさい、また変なこと書いて
先発も不安だったんでついつい・・・
660 名前:匿名さん:2021/09/27 14:36
何度書いてるが
高橋はケガ多いし
伊藤及川来年不安
だから即戦力左腕
661 名前:匿名さん:2021/09/27 15:42
ホームランのドラフト雑誌まだかな?
662 名前:投稿者により削除されました
663 名前:匿名さん:2021/09/27 16:11
入札は森木、外れは山田龍>椋木>達の順で良いと思う。
2巡目は野手優先で、良い選手残ってなければ1位で指名した以外のタイプの投手を確保。
3巡以降は基本投手で。投手の目利きは心配してない。
個人的には、もし下位で米山や西原(宮崎商)が残ってたら獲って欲しい。
捕手は、栄枝が期待出来そうなんで、育成枠で安田(愛知大)とか叺田(BC栃木)の一芸タイプを獲れば良いかと。
664 名前:OFA:2021/09/27 17:30
>>659いえいえ、確かに代えがきかないって事では当然次の左は当然欲しい所ですもんね。
665 名前:匿名さん:2021/09/27 18:02
森木はソフトバンク
阪神は即戦力左腕
666 名前:匿名さん:2021/09/27 18:05
去年オリックスが1位公言したのがドラフト13日前
今年もそろそろ公言するチームが来るかもね
667 名前:匿名さん:2021/09/27 18:26
サトテルのメッキが剥がれたので至急代えが必要です
668 名前:匿名さん:2021/09/27 18:33
野球小僧出た?俺は地方だから一日遅れ
毎年野球小僧がチームに推薦する選手の名前入れてるがだいたいその中に指名するのが一人いる
獲れなくても取ろうとしてる報道はあるよね
少し予想しら即戦力左佐藤黒原は入れてるかな
中継ぎや右の内外野の名前入れてるだろ
669 名前:匿名さん:2021/09/27 18:35
>>661
ホームランは明日発売ですね
670 名前:匿名さん:2021/09/27 18:39
>>665
毎日毎日同じ事ばっか書き込むなよ
別に違う意見や予想があって良いだろうに
爺さんと同類なのか?
671 名前:匿名さん:2021/09/27 18:42
>>669
ありがとうございます。
さっそく買いに行こう。
672 名前:匿名さん:2021/09/27 18:55
森木推しの人にもいいなさい
後俺は二位
以降なら森木あり
673 名前:匿名さん:2021/09/27 18:55
志望届締め切りにならないと新聞にドラフトの話題増えないだろうな
ドラフトの日にち速くて大学野球も半分見ずに判断だし中々話題はやっぱり出ないかな
674 名前:匿名さん:2021/09/27 19:48
1位は正木でいいんやないの
675 名前:佐藤一択:2021/09/27 19:53
>>672
流石に2位は無理だぞ。別に左が悪い訳じゃない。冬ごろはオレだって佐藤だったし。でも状況が変わった。その頃はここまで佐藤がコケると思わなかったし、伊藤将司もローテでここまでやるとは思ってないし、西より及川のほうが先に出てくるとは思わなかったし、藤浪がそれなりにやると思ってたしな。
別にハズレ以降でビハインドのリリーフ取れれば及川先発にすればいいだけ。
そりゃ森木に変わるわ
676 名前:匿名さん:2021/09/27 20:08
石田、山田を1本釣り狙いで来る所があるでしょうね。ベイ、西武あたりが?
677 名前:S:2021/09/27 20:16
>>672
もう少し情勢を冷静に見た方が良いね。
2位なら隅田も有り!って言ってるのと同じ。
678 名前:匿名さん:2021/09/27 20:16
ベイで思い出したけど東が復活しますね。嫌ですね、また左か~~
679 名前:匿名さん:2021/09/27 20:19
何か1位森木みたいな気がしてきました。
2位で石森あたり獲れればいいですけどね。
680 名前:匿名さん:2021/09/27 20:22
西純のバッタもんの森木はいらないだろ
西純でさえ、未だに二軍だから森木だと
一軍に上がるのは四年かかるぞ
森木を獲るなら石田.花田.深沢を
獲った方がいい
681 名前:匿名さん:2021/09/27 20:52
小園、森木、風間、達、石田、木村、有薗、吉野、阪口、隅田、佐藤、鈴木、黒原、山下、椋木、翁田、三浦、古賀、正木、ブライト、山田、森、石森、廣畑
独断と偏見で上位24人を選んでみました。
682 名前:予想師:2021/09/27 21:03
1隅田⇒黒原・廣畑
2田村・前川・中山
3秦・羽田
4長谷川
5安田
6米山
及川になれそうな羽田も欲しい
683 名前:匿名さん:2021/09/27 21:05
>>681 20人以上は入ってそうだね。阪神の1位から3位がその24人に入ってるといいな。
684 名前:匿名さん:2021/09/27 21:05
ああ、推しの山田龍の評価が上がって嬉しいような、縁遠くなりそうで嬉しくないような複雑な気持ちだ笑。1位森木派のが多そうだけど、小園も何か評価下がってるっぽいけど捨てがたい。個人的には奥川並かちょい下くらいの評価なんだけどなぁ。
1位小園 2位山田を夏前くらいまでは夢見てました
685 名前:匿名さん:2021/09/27 21:06
左腕の岩田が戦力外なら 左腕がほしいね
森本 一位なら 外れか 2位で左腕が取れればいいんだけど
686 名前:匿名さん:2021/09/27 21:17
森木取ること自体で満足っていうなら別に構わんけど
プロで活躍するしないは別ってなら
その代わり後で叩くなよ
687 名前:S:2021/09/27 21:19
>>684
1位入札を森木で行くにしても隅田で行くにしても外した場合には山田龍に行くと思う。
山田龍を阪神が獲るとすればそのパターンしかない。流石に1位入札はないと思うし、一方阪神の2位までは間違いなく残らないだろうし。
688 名前:匿名さん:2021/09/27 21:20
>>686
先見の明のないくせによくそんなに偉そうにできるね佐藤アンチは笑
689 名前:匿名さん:2021/09/27 21:27
先発投手に不安あるの誰が見ても分かるのに、
何で今年に高校生投手なんか全然理解出来ん
優勝しなくても人気高校生取れば満足なのか
1位高校生で2位以下即戦力って意見も全然聞かんし
690 名前:カラス:2021/09/27 21:30
阪神 バランス型
入札 森木 投(高知高)
外れ 達 投(天理高)
2位 赤星 投(日大)
3位 森 投(三菱west)
4位 川村 外(國學院大)
5位 高木 捕(県岐阜商高)
6位 山本 投(SUBARU)
7位 木村 内(東洋大)
育成1位 川端 投(立教大)
691 名前:匿名さん:2021/09/27 21:31
>>689
お前みたいな人間って結局毎年即戦力投手って騒いでそう
692 名前:匿名さん:2021/09/27 21:58
今までの球団の傾向として、使えない左投手より使える右投手を獲る傾向にあると思う
だから、基本的に左投手はいつも少数精鋭
ただ、岩貞の年のように獲る時はまとめて獲る事もあるから、今年はどっちだろうね
矢野監督はスカウトの眼力を信用してるとは思うけど
693 名前:匿名さん:2021/09/27 22:21
今年は2人以上左獲ると思う
年齢層的には大卒社会人、大学生、高校生と1人ずつ獲るのが理想的だが、さてどう指名するか
694 名前:匿名さん:2021/09/27 22:29
金沢学院大の長谷川
巨人の高梨かSB嘉弥真みたいにならんかな?
695 名前:匿名さん:2021/09/27 22:30
森木にせよ、大学生左腕にせよ、入団してからが勝負になります。
阪神編成・スカウトの眼力を信じ、1番必要な選手にいってほしいですね。
696 名前:匿名さん:2021/09/27 22:48
二位以降で高校生を
一人か二人くらいかな
後は即戦力中心
697 名前:匿名さん:2021/09/27 22:50
ドラフトの歴史上左投手の1位ってろくな思い出ない
和田毅、大野雄大、能見、松井祐樹とか一部成功者はいるけどその10倍近く失敗がいる
失敗で多いのはいわゆる速球派
藤岡や那須野や金刄や森大輔って面々
筒井宮西松永岩貞みたくリリーフで使うってなら別だが
698 名前:匿名さん:2021/09/27 23:03
大野雄大なんかはナゴD以外で勝てないって特殊なピッチャー
マウンドのプレートが変わってから勝てるようになったって話だが
699 名前:予想師:2021/09/27 23:13
ここのホームページの阪神指名予想で指名濃厚の赤字は
秦と黒田になってますね
秦推しやから嬉しいが本当にあるかな?
700 名前:匿名さん:2021/09/28 03:43
選手枠69人 引退 俊介、桑原
退団予想 中田、岩田、加治屋、伊藤和、石井将、荒木
育成降格 川原
外国人を除くと9枠空く
指名6人、FAとトライアウトで合計2人くらいかな?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。