NO.12903495
2021 阪神ドラフトpart9 (佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
0 名前:匿名さん:2021/09/13 16:25
続きをどうぞ
701 名前:匿名さん:2021/09/28 07:09
スポニチ
ドラフトポイント
左腕と次世代ホームラン
バッター
702 名前:匿名さん:2021/09/28 08:07
森木第2の堀田な気がせんでもない
故障全快ならせめて9回投げてるはず
703 名前:匿名さん:2021/09/28 08:26
球が速くて故障しなくてプロで勝てるドラフト1位の投手
そんな都合のいいのなんかいません
しかも阪神に至っては誰も文句言わず叩かれないのなんて
704 名前:匿名さん:2021/09/28 08:45
阪神て毎年毎年打てないのに投手ばかり指名してないでほしい。クリーンアップを外国人で固めるようなチームに何の魅力もありません。佐藤みたいなスラッガーを第一にスケールの大きい選手指名するべき
あとこれ以上ドングリみたいな小さな選手いりません。
大型内野手指名してほしい。中野、近本、木浪みたいな選手もういらんからな
705 名前:佐藤一択:2021/09/28 10:05
スポニチの考えは1位左投手固めて、2位で左の高校生スラッガー取りたいなのかな。
今の順位だと2位と3位の間にオリックス入るからね。
706 名前:匿名さん:2021/09/28 11:05
2位は正木、鵜飼の外野手
来年も日替わりのライト、レフトを見たいか
佐藤もスランプ引きずるかも
707 名前:匿名さん:2021/09/28 11:23
正木は阪神の2位まで残ってなさそうやな。 1位は森木 小園 隅田 の入札でO.K.やわ 風間は股関節が硬いらしいからチョツトねぇ。
708 名前:匿名さん:2021/09/28 11:31
阪神の一位は天理達すでに決定。隅田やら小園とか名前あげても二位にはいない。
709 名前:投稿者により削除されました
710 名前:匿名さん:2021/09/28 11:58
やっぱり隅田が一番かな。
完全に個人的な予想ですがかなり話題性はそこまでですが1年目からかなりやると思います。
ストレートの質も良いですしスライダーのキレも良し、カーブは並みですがチェンジアップはカウント球でも決め球でもかなりの武器になるかと。
佐藤も良い投手ですがやっぱり高橋遥を見てると無事これ名馬という事で。
1位隅田 2位達 3位田村なんて夢を見てるけど難しいですよね?
隅田でいかないなら1位小園が希望で2位で黒原・鈴木勇辺りが残ってくる可能性もあるかと。
3位では高卒野手が希望で田村→松川→阪口→池田→前川の順でお願いします。
711 名前:匿名さん:2021/09/28 14:11
打てない阪神は、正木を一位で行くべき。
今年は、ドラフトの中心になる投手はいない。
712 名前:匿名さん:2021/09/28 15:09
森木て第二の藤浪やないの
713 名前:匿名さん:2021/09/28 15:38
スポニチも俺と同じで
投手は左中心獲りいくべきて
書いてある
普通に考えたらわかる
714 名前:投稿者により削除されました
715 名前:匿名さん:2021/09/28 20:10
1位隅田外れ山田外れ鈴木
2位鵜飼
3位吉村
4位田村
5位泰
6位安田
育成
1位柳川
2位村山
716 名前:匿名さん:2021/09/28 20:23
佐藤輝2年目が心配、糸井も衰えとるし
打てる右の外野手必要やな
717 名前:匿名さん:2021/09/28 20:33
今年、上位で大学生の野手とか指名しないなら
糸井は来年も置いておいた方がいいな
718 名前:予想師:2021/09/28 20:38
正木に坂口
安田も中日に獲られそう
今年はスラッガーを数名獲るんやろな
羨ましい
719 名前:匿名さん:2021/09/28 20:45
何をもって「打てない」のか定義が分からんのだけど
たぶん君らが思ってるのと違うと思う
俺は得点圏まで進めてタイムリーや犠牲フライあと一本が出ないことだと思ってるけど
で、それを持って「打てる打者」とは何なのか?
720 名前:匿名さん:2021/09/28 20:55
>>689
1年目から先発ローテで勝ち星稼げる選手なんて12球団合わせても年に数人やろ。
伊藤みたいに2位以下でも頑張れる選手はいるけど、
阪神以下の先発陣しかいないチームが2位を先に指名してるから見極めが難しい。
しっかり見極めていい素材をとった結果大社中心ってのならいいが、
即戦力にこだわると伸びしろなくて実力もない外ればっかり引くわ。
721 名前:匿名さん:2021/09/28 20:59
打てる定義?
苦手なボールをファール出来る事だよ
速いストレートに強いとかな
インコース打てれば何年かすればいいバッターになる
日大の峰村はインコース打てるらしいが左の内野だからないやろ
722 名前:匿名さん:2021/09/28 21:00
2年連続で後半失速のサンズは、もうそういう選手なんだろ
江越、高山、陽川、板山は1軍の戦力としては、いないのと一緒
外野が足りん。正木獲れ
723 名前:匿名さん:2021/09/28 21:36
なんぼ吠えたって今年の候補なんて伊藤大海ら早川や栗林にも遠く及ばん
724 名前:匿名さん:2021/09/28 21:36
まあそう焦りなさんな
毎年確実に戦力積み上げていってんだから今年も同じようにやるだけよ急がば回れと言うだろ?
725 名前:匿名さん:2021/09/28 21:43
佐藤アンチさんだけが吠えている。
726 名前:匿名さん:2021/09/28 21:45
>>721
で、実際野球見ててインコース打って得点する場面どれだけ見ます?
俺は失投で甘い球ガツンと四球からの失点と味方が点取った次の回気緩んでガツンって場面しか思い浮かばんが
この前の西勇が最たる例
四球の怖さを思い知った
野球は流れ
727 名前:匿名さん:2021/09/28 21:47
725さん
素晴らしい考え方ですね。
四番が急に育つわけないし、常勝チームがすぐに作れるわけないですよね。
長い目で見なきゃあかんでしょう。
728 名前:匿名さん:2021/09/28 21:51
>>716佐藤来年どころかもう終わっただろ!打てない大山来年も使うの?守れなくて3割打てない糸原まだ使う?
729 名前:匿名さん:2021/09/28 21:55
1 達 右投 天理高「大型右腕高校生」
2前田 右外 三島南高「三拍子の大型外野手」
3米山 左外 市立尼崎高「左のスラッガー」
4羽田 左投 八王子高「大型左腕高校生」
5星野 右内 豊橋中央高「三拍子揃った右の二遊間候補」
6伊藤 左投 中京大 「即戦力中継ぎ左腕」
7山本 左投 関西学院大「長身サウスポー」
8森田 左投 HONDA鈴鹿「即戦力先発左腕25歳」
9富田 左投 四国学院大「ダイナミックなフォーム」
1田中 右投 帝京第五高 2中村 右投 高岡第一高 3金井 左投 横浜高 4鴨打 左投 創成館高
730 名前:予想師:2021/09/28 21:58
羽田はいいね、
おれは黒原を単独
あとは秦と羽田
中山とか安田とか大きいのが打てる野手
731 名前:匿名さん:2021/09/28 21:58
>>726インコース打てれば相手はインコースでストライクを楽に投げない
インコースは打たれるから相手は殆どボール投げる
そしたらアウトコースに張れる
君野球知ってる?
732 名前:匿名さん:2021/09/28 22:00
失投で甘い球ガツンと四球からの失点と味方が点取った次の回気緩んでガツンって場面しか思い浮かばんあたり
多分野球知らないと思う
733 名前:匿名さん:2021/09/28 22:01
>>728 それより左投手ろくに打てないのも問題だよ。
734 名前:匿名さん:2021/09/28 22:07
>>731
またハムカッタら噛み付かれますよ。今ドラフト前でピリピリしていますから
735 名前:匿名さん:2021/09/28 22:13
今川が去年インタビューで言ってた
わざわざ難しい球手出すよりも甘い球捉える確率をどれだけ上げるか
俺もその考え
ここの意見真逆
難しい問題解くこと考えるよりも出来る問題確実に解いてく方が大事
736 名前:匿名さん:2021/09/28 22:15
阪神は今年は佐藤と中野のルーキーで打線が繋がった、それに、サンズ・マルテと両外国人の活躍。元々阪神は投手陣は良い。中位や下位でも投手は揃える。しかも、今年は豊作なので特に。個人的には高校生外野手希望だが、右左関係なくもう1発 大学生の大型スラッガー梶原(神奈川大)1位もありだと思う。現状希望はまだ達(天理)前田(三島南)ですが、、
737 名前:匿名さん:2021/09/28 22:22
>>735
あれ?
この爺さん「佐藤が打ってるのは失投ばかり、あんなのは誰でも打てる」と叩いてなかったっけ?
738 名前:匿名さん:2021/09/28 22:24
で、チャンスで打てる打てないって技術面よりもメンタルとか相手との駆け引きや心理戦とかの問題
ピッチャーもそうだけど結局のところはハート
ネットで叩かれても気にしないってのも含めて
739 名前:匿名さん:2021/09/28 22:25
やはりウェーバーは上位チーム有利では?
ここに出てくるあれ欲しいこれ欲しい言う選手は3位始めで取れるし2位で獲れたら2人取れるし
740 名前:匿名さん:2021/09/28 22:32
追い込まれたら難しいボールにも手を出さないと三振かもしれんけど
741 名前:投稿者により削除されました
742 名前:匿名さん:2021/09/28 22:41
>>737
ダブスタか痴呆かどっちなんでしょうね
743 名前:投稿者により削除されました
744 名前:匿名さん:2021/09/28 23:06
>>739
去年西武が伊藤将司取れたのに佐々木健選んだけど?
あと阪神鈴木誠也スルーして北條選んだ
有利とか関係ないスカウトの眼力
あと言えるのは2位後半と3位前半は大差ない
745 名前:匿名さん:2021/09/28 23:23
黒原に佐藤に山田龍聖に森翔平に
状況次第で1位に入る
森木小園は外れ以降で充分
何処の球団も本音は即戦力
746 名前:匿名さん:2021/09/28 23:28
どうせ森木
747 名前:佐藤一択:2021/09/28 23:39
入札1位候補はこの6人
森木、風間、小園、隅田、佐藤、廣畑
ハズレ即戦力左腕は
黒原、山田、山下
ハズレ即戦力野手は
正木、ブライト
ハズレ高校生野手は
有薗、阪口、吉野
ハズレ高校生右腕は
達
748 名前:予想師:2021/09/28 23:45
今年は正木以外の野手1位はいないと思うが
大社の左腕が豊富なのと高校生の右投手が豊富で
どこも相応しくない1位はないんじゃないかな
風間・小園・森木・達・畔柳
山下・隅田・廣畑・赤星・佐藤・森・正木
週べの12人、まあこの中からならよしとする、おれは黒原も入れるが
749 名前:匿名さん:2021/09/28 23:48
森木、小園、風間、佐藤(怪我でちょっと怪しいか?)、隅田、廣畑以外は誰が1位で誰が2位でもおかしくない
外れ1位と2位なんかもはや運の勝負みたいなもんだし
750 名前:佐藤一択:2021/09/28 23:56
楽天がはずしまくったら有薗。
広島がハズレで高校生路線なら有薗吉野
オリックスがはずしまくったら阪口。
まぁ可能性は低いね
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。