テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903493

2021阪神タイガース 22

0 名前:匿名さん:2021/09/13 08:46
続きをどうぞ
551 名前:匿名さん:2021/10/10 06:52
>>545
高山の2軍での打率クソやぞ。
いくら2軍首位打者とはいえ、結果出てない小野寺使いすぎ。
それと梅野はそこまでの捕手じゃないよ。
F Aするなら出て行ってどうぞ。
552 名前:匿名さん:2021/10/10 06:54
高山嫌い
高山アンチwww
553 名前:匿名さん:2021/10/10 07:08
わかってない奴多すぎ。
捕手ってのはリードだけやないんで。
なんで一人前になるまで最低5年から、8年ってノムさんが言ったのか。
捕手は信頼と要であり、キャプテンでないといけない。
そのチームで誰が中心なのか?ということ
矢野、谷繁、古田、阿部。この辺が正捕手でみんな優勝してるが、そのとき彼らは間違いなくチーム内で中心、キャプテン的存在だった。
そういう存在になるまでに5年から、8年かかるということ。梅野はまだそこまでなってないが、ここまで積み重ねてきてる。せっかくここまで積み重ねてきてるものをくずすとかバカすぎる。
今、セリーグでそういう存在の捕手はいない。
梅野が阪神の正捕手やるかぎり、間違いなく毎年優勝争いできる。野球やったことないバカが坂本を推してるが、坂本に変えたらまた今から積み重ねないといけない。バカげてる。阪神は梅野のチームにならないといけない。そこを和田真弓はわからず正捕手を作れなかった。やっと正捕手という存在ができたのに、矢野はバカだから坂本使ったりする。愚作である
554 名前:匿名さん:2021/10/10 07:20
プロで同じリーグで何度も対戦するのに一年中同じ相手に同じようなリードしてるのが梅野の問題は所
わかりやすいのは青柳と組んだときだ
ほぼ左には外からのスライダーと外に逃げるツウーシームしか追い込んだら投げないからバッターは逃げるか入ってくるかを読めそこを見てれば対応楽
それを一年中やればいつか打たれるに決まってる
たまにはインコースにボールでもいいからスライダーとか投げるべぐそれがない
555 名前:匿名さん:2021/10/10 07:44
>>553
馬鹿はお前だ馬鹿が。買い被りも甚だしい。これから転げ落ちる一方のノウタリン中心のチームとか自殺願望すげぇな。致命的に頭が悪く洞察力も観察力もなく、逃げ腰リードで投手の良さを引き出せない。勝負強いとか言われてる打撃も糞、梅ちゃんバズーカとか言われてる肩も糞、状況に応じた打撃やリードも出来ない、何が優れてるのか何一つ理解不能。ノムさんだったら使ってねぇよwww
556 名前:匿名さん:2021/10/10 07:58
坂本は毎年1割台しか打てないのが最大の欠点
梅野の後釜は栄枝に期待したい来年はベンチに入れ勉強させたらええ
557 名前:匿名さん:2021/10/10 08:00
梅野が今優れてるのはボールを後ろにそらさない事だけ
これはまだ12球団1と言うていい
今はこれくらいしかないかな
558 名前:匿名さん:2021/10/10 08:12
工藤がヘッドOKなら
ヘッドとして
欲しい
559 名前:匿名さん:2021/10/10 08:32
捕手のリード批判なんて昔から一緒
藤井の頃から変わってない
それに何処の球団も一緒
巨人スレでも俺様バカ小林とかいうの暴れまくってるし
560 名前:匿名さん:2021/10/10 08:40
糸井のここまでの成績21安打本塁打3本34三振2割1分打率
来年も高すぎる年俸で現役として必要かな
561 名前:匿名さん:2021/10/10 08:51
いらないのは小野、浜地、才木、江越、糸井、高山、チェン、望月、熊谷、植田、矢野、井上、福原
562 名前:匿名さん:2021/10/10 09:01
島田の打球は普通にファーストゴロやん
563 名前:匿名さん:2021/10/10 09:55
>>553矢野は外野で使われるくらい捕手としてではなく打撃が期待されていた選手だったが知ってた?移籍してからだよまともに捕手で出たの
564 名前:匿名さん:2021/10/10 09:55
とにかくメンタル、メンタル、メンタルの問題だと思うが
技術面以上に
565 名前:匿名さん:2021/10/10 10:14
ここの万人が満足する監督や捕手なんて永遠に出てきません
死ぬまで勝手にやっといてください
566  名前:投稿者により削除されました
567 名前:名無し:2021/10/10 11:37
559さん、そんなことあるはずないじゃん。
568 名前:匿名さん:2021/10/10 11:45
梅野、強気と無謀を勘違いしてるときあるな
ここぞで危ないところかまえて、岡本とか村上とかオースティンとかソトに打たれる
見てて、そこかまえたらあかーんって思ったら案の定って多い
569 名前:匿名さん:2021/10/10 11:57
>>565
結果出したら誰にも監督辞めろなんて言われない。
3年監督して、今年優勝の絶好のチャンスなのに捲くられて優勝逃した。
優勝という結果出さないから辞めろと言われる。
プロなんだから責任取って辞めるのは当然
お前はそんなことも分からないんだね
570 名前:匿名さん:2021/10/10 12:07
>>553
捕手の育成に時間がかかるのは解りますよ。でも、何で坂本がこれから実績積み重ねる事をバカげているって言えるのか?
高校、大学、大学日本代表で主将を務めた坂本はキャプテンの資質はあると思いますよ
今年やった医療従事者ナイターや虎メダルを提案するなどチームのまとめ役もやっているし。

梅野にチームを優勝に導くような資質が無く当てが外れたら8年くらい無駄にしなきゃいけないの?
ちなみに人間的に梅野は好きですよ。不調で一時2軍に落ちていた時、地方球場で格上の梅野が
他の選手がバスに乗った後も最後までファンに対してサインに応じていた話を聞いた事あるし
梅野が嫌いで言ってる訳ではないですよ。
571 名前:予想師:2021/10/10 12:12
佐藤・サンズ・梅野がまったく打たなくなってしまったんやから
誰が監督でも結果は同じだよ
打てないやつばっかりでまだよくやってるほうじゃない
572 名前:匿名さん:2021/10/10 12:37
誰が監督でも来年のオープン戦から辞めろ辞めろって始まるから一緒
誰が捕手でもリード批判してるから一緒
コイツらが阪神ファン辞めるのが一番早いのだが
573 名前:匿名さん:2021/10/10 12:46
>>572

爺、もういいから
574 名前:匿名さん:2021/10/10 14:00
まぁ来年仮に新監督になって優勝争いして優勝逃したら多分辞めろがまた出てくるのかなと。まぁコーチは入れ替えしてほしいのは確か。
575 名前:予想師:2021/10/10 14:16
コーチは全部替えてほしいね
中日繋がりなら憲伸とか山本昌、山崎とかに来てもらって
守備もでたらめやからな、打席の選手やシュチュエーションで守備位置指示できる
頭のいい人求む
576 名前:匿名さん:2021/10/10 14:45
立浪が監督になるなら山本昌、山崎もそっちに行くやろ
577 名前:佐藤一択:2021/10/10 15:05
そもそも原が続投なのにそれより成績が良い矢野がクビになるわけないじゃん(笑)
578 名前:匿名さん:2021/10/10 16:00
ガンケル頑張れ!あと野手も
579 名前:匿名さん:2021/10/10 16:04
>>577
原は年連続セ・リーグ優勝
矢野は?
580 名前:予想師:2021/10/10 16:08
矢野でも巨人の監督なら連続優勝してるよ
581 名前:佐藤一択:2021/10/10 16:09
>>579
3位で良いなら由伸でもよかろう。
582 名前:匿名さん:2021/10/10 16:30
そういや読売ファン
原のことけちょんけちょんに言うてるな
そら阪神より下にいてるもんな
583 名前:匿名さん:2021/10/10 16:33
>>580
根拠は?
584 名前:匿名さん:2021/10/10 16:36
4年連続日本一で今年優勝逃しただけの工藤監督は辞任
もっとも有利な戦力で優勝逃すアホの矢野監督が続投はありえないよ
585 名前:予想師:2021/10/10 17:08
581
巨人のまともなファンの意見を自軍のスレで確認しなよ
586 名前:予想師:2021/10/10 17:15
584やった
587 名前:匿名さん:2021/10/10 17:18
>>580
で、
根拠は?
588 名前:匿名さん:2021/10/10 17:30
今日は左の石川やけどスタメンで佐藤を起用して来たな
ロハスの右打席よりはええな
589 名前:匿名さん:2021/10/10 17:32
>>580

根拠は?
590 名前:匿名さん:2021/10/10 17:39
読売ファンの原評価
ほしいほしい病
井納、梶谷、丸、極めつけが中田翔
誰も育ててない
ピッチャーを酷使
原監督より矢野監督のほうが数倍ましとか
ヤフコメ見てたらこんな感じ
591 名前:匿名さん:2021/10/10 17:43
矢野は小野寺好きやねえ
592 名前:匿名さん:2021/10/10 17:45
>>585
で、
根拠は?
593 名前:佐藤一択:2021/10/10 17:48
>>592
矢野なら中5はやらんやろ(笑)
594 名前:予想師:2021/10/10 17:48
こんなファンがおるから巨人は人気がなくなったんやな
根拠はこんなファンがなんでも欲しがるから
595 名前:匿名さん:2021/10/10 17:52
>>590
他人の意見なんかどうでもいい

あなたの具体的な根拠を教えて下さい
596 名前:匿名さん:2021/10/10 18:18
工藤みたいに結果出してる監督が辞任して、3年監督しても何にも結果出してない矢野がなんで続投なん?
597 名前:佐藤一択:2021/10/10 18:20
>>596
Bクラスだからだろ
598 名前:匿名さん:2021/10/10 18:23
>>590
他人の意見なんかどうでもいい

あなたの具体的な根拠を教えて下さい
599 名前:名無し:2021/10/10 18:24
佐藤は使わないの?
600 名前:佐藤一択:2021/10/10 18:27
>>599
巨人みたく圏外にいけば。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。