テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903493

2021阪神タイガース 22

0 名前:匿名さん:2021/09/13 08:46
続きをどうぞ
251 名前:匿名さん:2021/10/07 23:24
今の状態でヤクルトが五分でいくわけないな。
阪神は三連勝以外道はない。三連勝したらヤクルトも落ち込むからね。
でも無理だろう。今年は巨人には競り勝てたね。
分岐点は、巨人戦の引き分け二個、あれはよく追い付いたではなく勝たないといけなかったんだろうな。それとヤクルトにぼろ負けした試合。
あれからヤクルトは乗ってしまった。
梅野を坂本にかえたり、消化試合のように相手にスキを与えてしまった。
今日の及川もスキだよな。スキ見せたらダメって、原巨人から学ばなかったのかな矢野は。
やはり矢野の最大の弱点は周りが見えてないこと。周りが見えてたら糸原五番や、佐藤はずしはない。他球団が嫌がる布陣を組めてない。
外国人も結局うまく使えず、終わったな。
252 名前:匿名さん:2021/10/07 23:33
6連勝フィニッシュでCS決めた年もありましたね。
2019年のシーズンでしたっけ。
あきらめるのはまだ早い。一致団結して
もうひと暴れしてやりましょうよ。
253 名前:匿名さん:2021/10/07 23:42
昨日はスアレス岩崎使わないような展開に出来たけど、中押しダメ押し出来ずに結局頼わざるを得なくなってしまう
今日は3連投回避のために使えず逆転負け。
昨日勝ったけど今日に響いてしまったね。
ヤクルトはスアレスみたいな絶対的存在は居ないけど、使える中継ぎの枚数の差があるかな
明日遥人中5日だから岩崎スアレスに繋いで何としても勝とう
254 名前:匿名さん:2021/10/08 00:14
マジック14点灯と考えて気楽にいきましょ。
255  名前:投稿者により削除されました
256 名前:匿名さん:2021/10/08 00:55
人としての矢野は好きだが、監督には絶対向いてない
見ていてストレスが溜まる。負け方に納得がいかない。
頼むから8ゲーム差をひっくり返された責任を取って自分から辞めてくれ
辞めてくれるんならCSも勝たなくていいよ

次、誰がいいとかじゃ無くて、とにかく矢野はもうカンベンしてくれ
時間の無駄。何年優勝してないと思ってんだよ。頼む!矢野辞めて!お願いします。
257 名前:匿名さん:2021/10/08 07:21
ダンカンも完全に矢野の継投ミスで負けたと言うて、矢野の継投とマウンドに行ったことめちゃくちゃ批判しまくってるな。
やっぱりホームランカルテットおって、青柳、岩崎、スアレス、近本、中野、伊藤ら活躍してるのに勝てないのは監督が悪いとしか言いようがありませんね
もう矢野はみたくありません。
オフに辞めるでしょう。阪神ファンも矢野には呆れてますから、矢野は辞めてほしいとほとんどのファンが思ってますからね。
来年のために若手使いましょう。
あとロハスとサンズは切ってほしい。もういらない
258 名前:匿名さん:2021/10/08 08:06
>中押しダメ押し出来ずに結局頼わざるを得なくなってしまう

根本的な原因はここなんですよね。
今後どう改善されるか?
259 名前:佐藤一択:2021/10/08 08:17
疲れた岩崎がどうなるかはわかってるだろ。及川が打たれたなら諦めるしかなかろう。昨日の巨人対ヤクルトの最後のほう見たが勢いが過ごすぎるよ。昨日勝とうが負けようがどのみち3タテして流れ変えるしか道はないんじゃないの。
260 名前:匿名さん:2021/10/08 08:26
>>259
そんな無理なこと言うても仕方ないで。優勝はヤクルト決まり。実際は2ゲーム差だけど、引き分けが阪神は少ないから、実質は5ゲーム差くらいは開いてるの分かってる?
高津と矢野の監督の差ですよ
261 名前:匿名さん:2021/10/08 08:30
>>256
そんなもん金本でダメダメだった時に次の監督矢野がいいとかいう時点で言ってた
人間的に軽い、外でもっと色んな経験積んで引き出し増やした方がいいって
最初から分かってたこと
262 名前:匿名さん:2021/10/08 08:31
>>256
まさにこれ。球児も矢野のことを尊敬してるように、人間としてはまぁデキた人間なんだと思う。しかし致命的にトップに立つ能力、センス、素地に欠けてるのは明々白々。
とにかく選手の能力を見極める能力に長けてる金本に頭下げてGMとして戻ってきてもらって、球児に長期政権を握らせるしかない。
263 名前:匿名さん:2021/10/08 08:35
>>257
ダンカン?俺らと同じレベルの外部の素人が言ってだから何?
くだらん
小藪とかもたまに話出すけど

矢野辞めてもどうせ次の監督オープン戦から辞めろ辞めろ始まるから誰でも一緒です
一生やっといてください
264 名前:匿名さん:2021/10/08 08:43
このスレの全員が満足する監督なんて一生表れないよ
諦めろ
265 名前:匿名さん:2021/10/08 08:48
どんな監督にも一長一短ありますよね。
矢野監督は采配はさておき、チームを一から作ろうという
意思は感じられます。
266 名前:匿名さん:2021/10/08 08:53
>>264

同じようなレスばかり何万回目?
267 名前:匿名さん:2021/10/08 08:55
監督辞めろ監督辞めろ采配が采配が
振り返ったら岡田の頃からここでやってる
進歩ゼロ
268 名前:名無し:2021/10/08 08:57
>>256それいったらきりがないけど、ひとついえるのは
まあ冷徹なタイプではないですね。
269 名前:匿名さん:2021/10/08 09:01
監督の采配が~采配が~喚いてるけど、
代打とか継投とか基本コーチの助言受けて送り出すかどうか決めるんだけど
ワンマンで準備不足のドンドン投入する原よりよっぽどマシだよ
270 名前:匿名さん:2021/10/08 09:07
矢野はドラフトだけやらせばええ
271 名前:匿名さん:2021/10/08 09:09
>>269
俺もそう思う。
原は名将なんて言われてますが選手をまったく育てられないしまとめる能力も無い。
監督と選手が別の方向向いてる感じ。
来年も原なら巨人には負けないね。
272 名前:匿名さん:2021/10/08 09:12
>>269
それでも最終的に判断するのは現場のトップである矢野。
矢野って自分の信念みたいなん全く持ってないし、コーチから言われたら全てがイエスマンだから、典型的なダメ監督なんですよね。
はっきり言って今年は優勝する絶好のチャンスだったんよ。選手はそこそこ活躍してるしね。
分岐点は矢野と井上が村上に恫喝してからおかしくなりだした。
だから采配うんぬんより恫喝した矢野の責任。
辞めろや!矢野の野球はクソつまらん。
矢野辞めるんだから、CSも惨敗したらええやん
273 名前:匿名さん:2021/10/08 09:15
年俸2億6000万円 
2年契約のシラス

韓 国   日 本
349 → 184
 47 →   7
135 →  18

韓国の2冠王👑は来年もお荷物
274 名前:匿名さん:2021/10/08 09:18
>>269
コーチからの意見も当然あるでしょうが、
それを聞いて、決断して責任取るのが監督である矢野ですよ
言われた通りやってるなら監督辞めたほうがいいよ

それから、ヨソの監督との比較なんてどうでもいい
なんで原と比較する必要あるの?
あいつの方が酷い、アイツよりマシなんて言い訳いらんから
275 名前:匿名さん:2021/10/08 09:31
275の補足

比較はいらないっていうのは、あそこの監督のほうが酷い、
前の監督のほうが酷い、アイツよりまだマシとかいうたぐいのやつの事です。
276 名前:匿名さん:2021/10/08 09:37
>>272
次の監督も開幕から辞めろ辞めろ言うてる確率200%
277 名前:匿名さん:2021/10/08 09:38
この勝負期のヤクルト戦に負け越し、もしくはヤクルトとの3連戦を勝ち越しや3タテしても次の巨人戦で負け越してしまうのが毎度の阪神クオリティだが。

甲子園のヤクルト2連戦までは希望は持ちたい
278 名前:匿名さん:2021/10/08 09:45
で、君らは金本でボロボロの最下位だったとき、次の監督矢野がいい♪矢野がいい♪ってワイワイはしゃいでなかったの?
それともその記憶消去した?
279 名前:匿名さん:2021/10/08 09:57
>>278
矢野は結果出してないのに責任取って辞めるのはプロとして当然でしょうが。
アマならええけど、プロは結果が全て。
これだけ戦力整えてくれて勝てないんだから現場のトップが責任取って辞めるのは矢野です。
そんなことも分からないのか?
280 名前:匿名さん:2021/10/08 09:57
遥人はヤクルトに勝ったのは3年前にさかのぼるし
秋山も今年は投げてない青柳を持ってこれなかったのは
編成ミスやな
281 名前:匿名さん:2021/10/08 10:07
優勝なくなったんだから来年の新監督のために少しでも若手を起用して育ててほしいですね。
一時期にクリーンアップが3人とも外国人で構えてるからモロいし勝てへんねや。
若手育ててくれや。外国人ばかりにいつまでも頼るの止めろ
矢野ももっと采配と継投が良ければ使えるけど、全く使えない
282 名前:匿名さん:2021/10/08 10:08
>>278
君らってw
それ、その人達に直接指摘してもらえますか?

もう、そのパターンは結構ですから
283 名前:匿名さん:2021/10/08 10:09
>>276
いやいや就任するかもの報道からまちがいなく始まります。それを生き甲斐に生息しておられますので。
284 名前:匿名さん:2021/10/08 10:13
>>283
全部>>276の自作自演荒らしだから釣られないようにお願い致します
285 名前:匿名さん:2021/10/08 10:31
阪神はサイン盗みしたにもかかわらず優勝できないって醜いチームやね。
阪神は今年優勝できなければ一生優勝できないだろうな。
佐藤輝、高山を打撃コーチが指導できないし、阪神は来年、期待しない方がいいぞ!
286 名前:匿名さん:2021/10/08 10:41
年俸2億6000万円 
2年契約のシラス

韓 国   日 本
349 → 184
 47 →   7
135 →  18

韓国の2冠王👑は来年もお荷物
287 名前:匿名さん:2021/10/08 12:07
年俸2億6000万円の
シラスの三振率は
30.92%

ブサキモ砂糖は
シラスの上を行く驚愕の
40.399%
288 名前:匿名さん:2021/10/08 12:18
ブサメン、シラス御苦労様!
289 名前:匿名さん:2021/10/08 12:28
昨日の8回及川で批判してる奴らはどうせ、岩崎が投げて打たれても、岩崎3連投させるからやーとか、落ちぎみの岩崎より及川やろーって言ってるんやろうな(笑)

ダンカンと一緒(笑)ダンカンバカヤロー(笑)
290 名前:匿名さん:2021/10/08 12:35
>>285
ヤクルトに1勝ぐらいしてよ。使えないなー
291 名前:匿名さん:2021/10/08 12:36
ダンカンとかどうでもいいけど、及川とか岩崎の前に、水曜日木曜日と勝ちパターンのリリーフ使わない展開にいくらでも持ち込める追加点とれるチャンス逸して最後やられてるのがね
292 名前:匿名さん:2021/10/08 12:47
>>289
こいつ、勝手に想像して1人で笑ってるよ
気持ち悪いぞ、お前

ダンカンのしょうもないくだりの所も自分で笑ってるし・・
お疲れさん
293  名前:投稿者により削除されました
294 名前:匿名さん:2021/10/08 12:59
中日スレと批判内容が面白いぐらいに一緒なんだけど
同じ人物としか思えん
295 名前:匿名さん:2021/10/08 13:30
阪神の打撃コーチは教え方が醜いね。
特に高山、佐藤輝をトップの位置などをいじり逆に打てなくなったよな。
高山、佐藤輝が打てなくなったのは打撃コーチのいじり癖にも問題あるし、教え方が下手ということや
そやから、阪神は中谷といい、萩原誠といい、森田といい、林といい
中途半端は選手しか出てこないやな。
巨人は阪神のように中途半端な選手を出さないように何年計画とか計画を立てて育成しているからな。
阪神は中途半端な選手が多いからサイン盗みして勝つことしかできないチームや。情けないチームやね
296 名前:匿名さん:2021/10/08 13:36
こんなこと言っちゃなんだが試合中に地震起こらなくて良かったな
297 名前:匿名さん:2021/10/08 13:45
>>295
高山?何言うてんねんドラフトの時点から評価間違えとったせいやないか!単打追及型をスラッガーって勘違いして
佐藤は最初からこんなもん
コーチの教えどうのこうのよりオープン戦から分析され尽くしてこうなった
そもそも失投しか打ってこなかったし逆に失投さえしなければ普通に攻略できる
サイン盗み?ドームランでズルしてる巨人に言われたかない
中途半端な選手?大田放出されてから活躍されて大恥かいて、和田恋も育てられず。
松井や山下3年であっさりポイした巨人に言われたかない
中山だの菊田だのもどうせすぐポイするに決まってる
阪神は最低でも25歳まではガマンして面倒見る
298 名前:匿名さん:2021/10/08 13:51
>>297
失投が打てる新人より、失投すら打てない中堅ベテランを叩けば?
あんたいつも色々と間違えてるよ
299 名前:匿名さん:2021/10/08 13:57
調子乗って、シーズン途中に矢野に続投要請などするからアカンのよ。

来年は新監督の野球みたいねん。
矢野はガッツとベンチでヘラヘラして選手甘やかせただけの全く役に立たない監督でしたね。矢野が監督1年目のキャンプ行ったけど、練習中に選手遊んでたしな。
選手に舐められてるって感じした。
300 名前:匿名さん:2021/10/08 14:03
高山はドラフトで入団したときは中距離打者だったのを金本監督に長距離打者用にフォームも変えられた
事で打撃スタイルも変わり打率も悪くなったからな。これは明らかな阪神の指導ミスやな
ちなみに阪神は中途半端な選手を育てるのは得意だよな。
例えば、中谷、陽川、北條、,江越、森田、林、萩原誠この辺りの中途半端な選手を育てるのは得意やったよな!
佐藤輝も中途半端な選手にでもしてトレードにでしてくれ。これだけ中途半端な選手がいるというのは阪神の野手の育て方に問題あると思うぞ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。