テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903490

2021中日ドラゴンズドラフトPART3(チンカスモリボー以外はこちらで)

0 名前:匿名さん:2021/09/12 08:28
前スレで猛威を振るったチンカスモリボーは出禁です
951 名前:匿名さん:2021/10/14 00:23
他球団が1位の評価してない選手を1位で獲って貧打が解消できたと夢みている連中ども
952 名前:匿名さん:2021/10/14 01:03
>>951
そんな甘くないって皆分かってると思うけど。
FAや外国人じゃなくて新人だぞり
そんなくだらない煽りをして悦に浸って気持ちいいか?
953 名前:匿名さん:2021/10/14 08:25
他球団の評価とかドラフトマニアのあてにならない評価に固執する奴
まずドラフト自体もわかってない奴に見る目など有るわけないし、悔しくてひがんでるだけにしか聞こえないのが悲しい
指名選手を応援できないとか活躍してもアンチになるだけのファンは早く居なくなってもらいたいので逆に応援したくなる
というか推しの選手の入った球団に変わればいいのにwww
まぁそちらも迷惑でしょうが
954 名前:匿名さん:2021/10/14 10:19
>>953
ドラフトがわかってないのはそっちでは?
お前ごときゴキブリ野郎に言われたないわ
955 名前:匿名さん:2021/10/14 10:40
石川とか高橋とか指名した選手を応援するどころか叩きまくっていたチンカスがいたよな



たしかモリボーと呼ばれていたな笑
956 名前:匿名さん:2021/10/14 12:33
中日スポーツ6面「来年のドラフト候補」より
今年同様、2022年も突出した選手は現時点で見当たらないが、全国舞台を経験している好素材が控えている。
高校生では今夏の甲子園で4強入りした京都国際・森下や東海大札幌・門別、神戸国際大付・楠本、阿南光・森山ら左腕の注目度が高い。日本文理・田中は甲子園を経験した大型右腕で、今夏の甲子園4強に貢献した近江・山田は投打ともに高い能力を備えている。
打者では日本航空石川の巨漢スラッガー・内藤や甲子園大会での実績がある敦賀気比・上加世田や高松商・浅野が楽しみな存在だ。
大学生では大阪桐蔭高時代に甲子園で春夏連覇を経験している立大・山田の強打が目を引く。今春の全日本大学選手権で好投した福井工大・立石や沖縄大・仲地も評価が高い。日体大の左腕・矢沢は投打両面で注目を集める。社会人では、JFE東日本・小郷らの名前が挙がる。
957 名前:匿名さん:2021/10/14 18:00
2022のドラフトは立大の山田取れたら満足やな
あと サイドスロー 今年の巨人1位の翁田みたいなタイプ 巨人スレでは賛否両論だけど 右打者の膝元にくるシンカーあれはちょっと打てんぞ 元西武の潮崎より速いし切れる あんな投手が欲しいな
958 名前:匿名さん:2021/10/15 11:03
>>954
他球団とかドラフトマニアの評価とか気にしちゃうんだ?そんなの全く意味無いからな
自分の好きな選手ごり押しするだけが予想じゃ無いからな
まぁ予想するのは勝手だが、外れたからってケチ付けてたり、文句言ってるのは違うから
959 名前:匿名さん:2021/10/15 11:08
あと、育成指名しなかったけど、鈴木翔太とかヤクルトの中尾あたり育成で獲るのかな?
巨人の山下も左の外野獲らなかったし、育成でどうかなと思うけど
今の状態とかわからないから何とも言えないが、ドラフト見る限りあってもおかしくないのかもね
960 名前:匿名さん:2021/10/15 11:17
>>959
育成大量指名よりは、他所の戦力外取って復活にかけるなり支配下からの育成落ちの方が効果的かもしれない。
ただ鈴木は球団のメンツ的に厳しいだろうね。
961 名前:匿名さん:2021/10/16 10:36
中日からドラフト2位指名を受けた駒大・鵜飼航丞外野手が15日、同大学の野球部寮で指名あいさつを受けた。14日の青学大戦でも特大の決勝弾を放つなど、魅力は何と言ってもその「怪力」。
松永編成部長、米村アマスカウトチーフとともにあいさつした担当の正津スカウトも「圧倒的なパワー。こじんまりせず大きく育ってもらいたい。(タイプは)今年ブレイクしたオリックスの杉本(裕太郎)。そのポテンシャルは十分ある」と高評価した。両翼100メートルの駒大グラウンド。練習では高さ30メートルの防球ネットを軽々越えていき、近隣住宅まで飛ばしてしまう“場外弾”も連発しているという鵜飼は「あいさつを受けて、指名していただいたことを改めて実感した。パワーをみせたい。目標は打点王と本塁打王。足もアピールして、三拍子そろっているところもみせたい」と意気込んだ。
962 名前:匿名さん:2021/10/16 12:06
来年はドラ1はまた野手かな、左腕投手かな。
立教大山田、西濃の林あたりわ、
963 名前:匿名さん:2021/10/16 15:37
964 名前:匿名さん:2021/10/16 18:53
鵜飼より正木?福元より前川?畔柳は5位で獲ってよかったのでは?
いろいろ?はあるけど、とりあえず補強ポイントの強打の外野手。即戦力のリリーフ左腕は取れて補強ポイントをとりあえず抑えたのはよかったね。
あとは来年ちゃんと働いてくれるか1~3位、ブライト、鵜飼、石森の来期の活躍に期待したいよ
965 名前:ラストアイドル 11th 17人決定:2021/10/16 19:04
鵜飼は将来的には期待出来るかもしれんなぁ。福元なら、川村のほうが良かったかもしれんけど
966 名前:匿名さん:2021/10/16 19:24
今年のドラフトで、たし、荒削りでも、強打力があって脚、肩もある選手は、ブライト、鵜飼なので、先に抑えたんでしょ。杉本ラオウみたいになってくれることを期待する。安田、中村とか、やはり、そう言う選手が今年は、あまりいないので、他球団も早く指名したんだろう。
内野手と左腕がもう一人ずつ欲しかったが、来年のドラフトで欲しいところだ。
967 名前:匿名さん:2021/10/16 22:12
>>966中日で入団した時点で先がみえてるね
968 名前:匿名さん:2021/10/17 04:36
金欠球団!
969 名前:匿名さん:2021/10/17 09:47
958 そうですね。
970 名前:匿名さん:2021/10/17 10:56
全ポジション補強必要です
971 名前:匿名さん:2021/10/18 13:20
>>967
酷いこと言いますね。
972 名前:匿名さん:2021/10/19 00:27
今年はドラフトダメとかいってる人はいると
思うけど、1位ブライト、2位鵜飼、3位石森は
いいと思います。4位では左打ちの捕手で味谷
5位は右の内野手星野指名したけど、捕手左打ちはいない、内野手の右打ちは石川の他あんまり
いないっていう指名かな。6位福元の指名は
右の外野手はブライトや鵜飼だけじゃ足りないって言う訳かな。
973 名前:匿名さん:2021/10/19 00:34
今年は小園、森木、風間、達、石田などドラ1候補や地元で有力な畔柳、竹山、寺嶋など取らなかったのは昨年育成含めて5人取ってるからじゃないか 阪口、田村、前川など取らなかったのは
左の外野手は結構いるからじゃないかな。
高木を指名しなかったのは右の捕手がいるからじゃないかな。
974 名前:匿名さん:2021/10/21 17:41
鵜飼今季4号かよ
正木スルーしてよかったな
975 名前:ラストアイドル 11th 17人決定:2021/10/21 21:29
>>973
高木なら味谷のほうが良いやろ
976 名前:匿名さん:2021/10/21 22:15
中日の場合は脚力と肩がそこそこ良くないと取らないよ。
阪口、田村、前川、高木には行かないと思っていた。
高木はあまり強肩と言えないから、味谷に行った。
ブライト、鵜飼とかは長打が見込めて、脚、肩も良いから、逆に中日から見れば希少だったのかも。
右投手は、昨年、ヒロト、森、その前、鈴木、石川、梅津、勝野、清水、山本拓…散々、取っているから、今年は見送ったと思う。
977 名前:匿名さん:2021/10/22 17:27
花巻東
佐々木監督の長男
麟太郎 
1年秋でもう47号!
清宮、大谷さえかすむ新怪物
978 名前:匿名さん:2021/10/22 18:02
>>976誰とってもかわらないだろ
979 名前:匿名さん:2021/10/22 19:33
978 180本ぐらい打ちそうやね。
980 名前:匿名さん:2021/10/23 23:46
来年のドラフトは野手でしょう。右打者かな。
左の投手も必要でしょう。左の高校生投手も高校生野手もとってもいいじゃないかな。
981 名前:匿名さん:2021/10/24 13:17
山田でしょ?
982 名前:匿名さん:2021/10/24 14:58
山田健なんだろけど、来年は今のところ目玉がいない。競合必至なんだろうな。二遊間を守れる野手、左投手、左の長打が打てる野手が欲しいんだろうけど。
983 名前:匿名さん:2021/10/24 22:56
法政の斎藤もいいね。
984 名前:匿名さん:2021/10/25 12:18
<東都大学野球:日大-駒大>◇第5週第3日◇25日◇神宮
中日2位指名された駒大の鵜飼航丞外野手(4年=中京大中京)がリーグ史上3人目の記録となる4試合連続本塁打を放った。
3回、先頭の鵜飼はカウント2-3からスライダーを振り切り、打球はあっという間にレフトスタンドへ吸い込まれた。
リーグ単独トップに立つ今季5本目の本塁打で、大学通算12本目。4試合連続本塁打は、元ロッテ古川、ロッテ監督井口に並ぶ記録。
試合は5回を終了し3-2で駒大がリードしている。
985 名前:匿名さん:2021/10/25 12:23
鵜飼 本物やで 4試合連続の 今季5本はすごい
986 名前:匿名さん:2021/10/25 16:38
米村がスポニチ記事で絶賛していた 正津が良く調査して指名した 最初は心配した と 本音もみせたが 4試合連発は凄いよ
987 名前:ラストアイドル 11th 17人決定:2021/10/25 18:10
>>982
蛭間は10年に1人レベルやろ。
東六で三年で3割10本は異常やで。動画見ても、大学生にプロが混じっとるみたいやし
988 名前:匿名さん:2021/10/25 18:35
去年は阪口、阪口言ってたけど、どうせ大きく変わるんだから
989 名前:匿名さん:2021/10/25 18:47
>>986でプロでは通用するの?
990 名前:匿名さん:2021/10/26 08:17
そう言えば、小園、畔柳、前川、阪口、田村、高木…毎日、版に張り付いて連呼している人がいたね。
中日は指名しなかったけど。
991 名前:匿名さん:2021/10/27 02:36
中日から2位指名を受けた駒大の鵜飼航丞外野手(動画)は日大戦に「4番・DH」で先発出場。1―1で迎えた3回に左越えへソロを放ち、ロッテ・井口監督らが持つリーグ記録に並ぶ4戦連続本塁打をマークした。
試合を見守った中日・米村明アマスカウトチーフが「今はどんなボールにも対応できている。スカウトが丁寧に調査してくれた。信じて良かった」と活躍を喜んだ。
――鵜飼がリーグ記録に並ぶ4戦連発。
▼中日・米村アマスカウトチーフ
「どこの球場でも関係ない当たりでしたね。ドラフト前からタイミングの取り方に良い間ができていた。従来は緩急に苦戦していたが、今はどんなボールにも対応できている。担当の正津(英志)スカウトが丁寧に調査してくれた。信じて良かった」
992 名前:匿名さん:2021/10/28 20:11
栗の香を
嗅ぎつつ夢精
虚し月日

詠み人 チンカスくりぼ。
993 名前:匿名さん:2021/10/28 21:40
多人数
装い千時間
結果無惨

詠み人 チンカスクリボー
994 名前:匿名さん:2021/10/28 21:46
四六時中
版に張り付く
万年ニート

詠み人 チンカスクリボー
995 名前:匿名さん:2021/10/28 22:07
負け犬が
女々しく誹る
痴呆の秋

詠み人 チンカスクリボー
996 名前:匿名さん:2021/10/28 22:32
心珍も
腐ったバナナ
土に帰す

詠み人 チンカスクリボー
997 名前:匿名さん:2021/10/28 22:37
チンカスクリボーのチンチンは腐ったバナナ
998 名前:匿名さん:2021/10/28 22:47
チンカスクリぼの将来→孤独死→腐乱死体→白骨死体→5年後河原で犬に発見される→身元不明死体として処理
999 名前:匿名さん:2021/10/28 22:54
やい、クリボー!四六時中 版に張り付いて多人数装うな!何千時間使ったんだ、このニート野郎!
お前の目は節穴なんだよ!いつまでも女々しく指名された選手の悪口を言うな!
チンカスホーケイオナニスト チンカスクリボー💩食え!
1000 名前:匿名さん:2021/10/28 22:54
1000
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>