NO.12903490
2021中日ドラゴンズドラフトPART3(チンカスモリボー以外はこちらで)
0 名前:匿名さん:2021/09/12 08:28
前スレで猛威を振るったチンカスモリボーは出禁です
701 名前:匿名さん:2021/10/09 22:33
4位や5位で指名されるような大学社会人野手なんて遠藤や井領みたいなもんでしょ
高校生中心のドラフトで1位は小園投手でお願いしたい
ブライトはいらない
702 名前:匿名さん:2021/10/09 22:54
重複で小園に行っても仕方ない。
下位だと活躍しないなら、宮崎、新井兄、小笠原なんて、どうなるんだw目の付け所が悪いだけだろ。
703 名前:匿名さん:2021/10/09 23:00
・畠山和洋(ヤ/00年5位)15年最多打点(105打点)
・宮﨑敏郎(De/12年6位)17年首位打者(.323)
・小谷野栄一(日/02年5位)10年最多打点(109打点)
・本多雄一(ソ/05年大・社5位)10年最多盗塁(59盗塁)、11年最多盗塁(60盗塁)
・角中勝也(ロ/06年大・社7位)12年首位打者(.312)、16年首位打者(.339)、16年最多安打(178安打)
・長谷川勇也(ソ/06年大・社5位)13年首位打者(.341)、13年最多安打(198安打)
・中島卓也(日/08年5位)15年最多盗塁(34盗塁)
704 名前:匿名さん:2021/10/09 23:02
関甲新リーグで.143 スタメン外されてる選手に1位はもったいない。
ドラフト1位はその年のナンバーワンにいってほしい。
今年なら総合的に見て小園かな。
705 名前:匿名さん:2021/10/09 23:13
小園には面談も行ってないし、もう諦めろw
706 名前:匿名さん:2021/10/10 00:10
ブライト、山田竜、桐敷、前川ほしいもんだな。
707 名前:匿名さん:2021/10/10 01:33
2位のところで投手に行くか、前川・田村等高卒野手に行くかが見ものですね。
①ブライト健太
②桐敷拓馬
③阪口 樂(前川・田村はいないでしょう)
④山城 響
⑤安田悠馬
⑥寺嶋大希 が実現すると嬉しいです。
708 名前:匿名さん:2021/10/10 01:42
1位ブライトの時点で大ハズレ
709 名前:匿名さん:2021/10/10 01:51
1位山田竜聖、2位ブライト、3位前川か田村、
1位ブライト、2位前川、3位桐敷
710 名前:匿名さん:2021/10/10 01:58
15年小笠原、16年藤嶋、17年清水達、伊藤
18年根尾、19年石川、20年高橋宏
甲子園で活躍した選手がここ6年獲得してる
前川と田村取れたりして
711 名前:匿名さん:2021/10/10 07:18
小園に行くのは 巨人 オリックス辺りか? 特攻してみる価値はあるが 面談をしていないのは心象が悪いな野手優先で考えていたんだろう まだ諦めちゃ行けないかも知れない 外れでブライトは行ける気がする
712 名前:まるやん:2021/10/10 07:19
昨日のHOTスタジオ見たけど、立浪的には阪口推しですね。前川は是非獲得してほしいもんだが…。
①小園【外れ ブライト】
②鵜飼【正木 山田 桐敷 】
③田村【前川 阪口】
④安田【高木 畔柳】
⑤松浦
⑥代木
希望的な部分も入れてみました。大砲、長距離砲、スラッガータイプ必須!左腕二人は欲しい。
713 名前:匿名さん:2021/10/10 07:57
↑こういう指名ならいいね。ただ毎年のパターンだと、どうせ2位は大学生投手。桐敷になるのでは。。橋本とか森とか中途半端に敗戦処理にしか使わないなら桐敷の上位指名は止めてほしい。
714 名前:匿名さん:2021/10/10 08:08
小園
前川
鵜飼
715 名前:匿名さん:2021/10/10 08:09
>>712さんの 予想はファンが皆 納得する指名&入札だと思うよ ただ 小園に何故面談しなかったのか 指名の際は宜しくの挨拶していれば良いが 1位入札は小園 外れブライトが一番しっくりくるかも
716 名前:匿名さん:2021/10/10 08:50
1位は小園で外れでブライト。2位は桐敷。3位は前川や田村が先に取られちゃって鵜飼。あ~前川と田村が取られたわ、しまったな~みたいな。中日のフロントがやることなんて、どうせこんな感じでしょ。
717 名前:匿名さん:2021/10/10 08:52
佐藤輝「プロでは無理」「来年阪口獲ればいい」
牧「守備下手、鈍足、使えん」「阿部の劣化版」→「何故牧を指名しなかった」「繰り上げて行けばよかった」
森「森が2位で獲れたのは大きい」「中継ぎなら即戦力」→「これが2位とは勿体ない」
中野「社会人内野手は地雷」「全て小粒」「内野いらんやろ」→「地元なのに何故指名しなかったのか」
ブライト「プロでは無理」「急に出て来ただけ」、鵜飼、安田「地雷」「下位なら欲しい」、前川、田村「足遅い、守備下手」「地元持ちあげ過ぎ」、山田「2位で獲れたのが大きい」
「今年は野手は不作」「野手不作なのに指名しても仕方が無い」→去年の野手候補調べてみて、「投手豊作」→毎年だろ
毎年毎年繰り返される同じ様なコメント見てるとみんな好きだよねwww
俺も大好きだわドラフト
718 名前:匿名さん:2021/10/10 08:57
なんか3位指名のことを考えたら、カープに勝ち越して4位は確保しておきたかった。2位の桐敷を日ハムや横浜が指名するとは思えんから。
719 名前:匿名さん:2021/10/10 09:29
一位で野手を獲りにいくのは疑問?!
二位で右の大砲が獲れたら(正木、ブライト)成功。
三位で(野口、阪口、鵜飼、前川)が獲れたら大成功。
720 名前:匿名さん:2021/10/10 09:41
>>703入団した球団が中日じゃなかったのでプロ入り後成長しました。
721 名前:名無し:2021/10/10 09:47
一位 小園かブライト二位 ブライトが残っていないなら、即戦力左腕
鵜飼は、下位でも獲れると思う
722 名前:匿名さん:2021/10/10 09:55
>>719 そうだよ。外野手なんて毎年どのチームでも指名しているから他球団でも飽和状態だよ。後でも補強しやすい。佐藤のような、よほどの大物でないかぎり一巡目で行く必要はない。
723 名前:匿名さん:2021/10/10 09:59
1小園 外れ ブライト
2前川
3左腕OR翁田
4鵜飼OR久保田
724 名前:匿名さん:2021/10/10 10:07
10月10日ペナント5位
1位:正木、2位:ブライト、3位:鵜飼、4位:安田とかは正直やりすぎだが、しかしそれならそれで意気込みだけは買いますが
1位:ブライト、2位:前川、石森(火の国)、3位:田村、石森、畔柳、竹山、4位:鵜飼、山城、野口、安田、竹山、高木(県岐阜)5位6位:安田(愛大)、伊藤、長谷川、岡留、北山、渡邉、渕上、長尾、堀越、井出、柴田、八木、(大社独立投手)
育成:寺嶋・・・高大卒投手
石森(火の国)が指名出来れば後は野手でもいいかなと、その順位次第で野手の指名が変わってくる感じ
先発は左右より足りてるかどうか、梅津、清水、岡野、勝野、笠原等が10%底上げで充分足りる、必要なのは左の中継ぎ、助っ人と石森に保険で下位で二人取れれば充分過ぎる
結局野手は絶対数、選手層が足りてない、2.3年後加藤、伊藤、福留、福田の代わり候補がとりあえず必要、助っ人とコンバート入れても4.5人はいる
725 名前:匿名さん:2021/10/10 10:11
>>703
畠山、宮崎、中島は高卒
726 名前:匿名さん:2021/10/10 10:34
>>707
そのフルネームで書いて
自己満足するのやめて
727 名前:匿名さん:2021/10/10 11:23
>>724 野手は必要なんだけど 小園入札外れで考えても ブライト 前川 梶原は 中日の指名順迄に残ると思う 正木は捨てましょう下位で鵜飼 阪口も取れると思いますから
728 名前:匿名さん:2021/10/10 11:29
ここにきてブライトの評価が上昇してるらしい。
どんなに投高打低の年でも2~3球団は抜け駆け的に野手指名したりするし、仮にブライト指名しても中日単独とは限らず重複するかも。
729 名前:匿名さん:2021/10/10 11:46
↑ブライト人気が上昇って本当に?。下手すればくじ引き2回外す可能性もあるのかな?。
730 名前:匿名さん:2021/10/10 11:51
小園に日ハムもしかしたらロッテもきそうやな
MAX5球団か? それでも行く価値はあるよね
ブライトは外れで残る可能性に賭けたいな
731 名前:匿名さん:2021/10/10 12:27
小園投手は競合するから確実に獲れるブライトで行くっていうのはどうなんだろ
そもそも、ブライトを1位候補にしてるのはドラゴンズだけで野手を1位で指名するにしても村上みたいなれる有園選手を獲りにいくべきだろう
ここ3年のドラフトはフロント主導で失敗だと言わざるおえない
732 名前:匿名さん:2021/10/10 12:34
>>729 仮に2回クジ外しても
1小園 外れブライト 外れ外れ 前川
って事出きるから 寧ろ 外れ外れで山田哲人
取ったヤクルトみたいに結果大成功になる可能性も有るし 余り焦る必要無いのでは 6位迄にどんな野手取れるかが今年のドラフトの肝かな?
733 名前:匿名さん:2021/10/10 13:02
前川、阪口、田村ってそんなに凄いの?
守るところがないと思うけど。
よくコメントを見ると、外野手は、正木、ブライト…内野手では野口、山城、捕手で安田、久保田…守備位置に拘らなければ、前川、阪口、田村と言うのを見るけど。
734 名前:匿名さん:2021/10/10 13:19
サンドラ予想
一位 右の外野手 ブライト、正木、鵜飼
二位 左腕 森、山田龍、黒原
三位 安田
四位 田村、阪口、前川
五位 竹山、寺嶋
六位 …
吉見は、小園が良いといいつつ、やはり長打が打てる選手といい、下位は地元高校生とか尻切れトンボに終わったw
昨年のサンドラは、栗林特集だったな。
735 名前:匿名さん:2021/10/10 13:41
山龍、森、黒原は2位では残ってきませんよぉ
736 名前:匿名さん:2021/10/10 14:33
今年の太郎のランキング情報では
1小園 2風間 3森木 4廣畑 5隅田 6佐藤
7逹 8古賀 9水野 10正木 11前川 12 石森 有薗 14野口 15丸山 16深沢 17松川
18久保田 ブライト 20椋木 森 22 三浦 阪口
24 25無くて 26 黒原 池田 って評価 前川のランクは情報誌でも高い ただ 左腕の山下 石田 木村 鈴木 桐敷 山田はランク外が❓️っ気はする
737 名前:匿名さん:2021/10/10 14:41
>>733
守るとこが無いの一点ばりだけど、
立浪も井端もポジションは後からなんとでもなるというスタンスなんだわ
ポジション問題なんて素人が気を回すことじゃないよ
738 名前:ラストアイドル 11th 17人決定:2021/10/10 14:43
安田は絶対指名しそうだよな。4位くらいで。
739 名前:匿名さん:2021/10/10 15:08
今日は上武大対新潟医療でブライト対桐敷が注目だったのに、ブライト今日は代打すら無しの欠場。
これはケガなのか?不調で3年までの時のように使えない人扱いなのか?
いずれにしてもブライト推しの自分でさえ、1位入札はぐらついてきた。(回避の場合は隅田入札外れブライト)
ちなみに桐敷は5回7安打5四死球3失点で負け投手。
自分の理想ドラフトの1位2位がここにきて失速・・・
740 名前:匿名さん:2021/10/10 15:28
桐敷なんて2年前にドラフト2位指名した橋本より完全に下だよ。橋本でさえ酷評されているのに桐敷なんて即戦力で使えるはずないよ。昨年の育成の近藤の方がまだマシだ。
741 名前:匿名さん:2021/10/10 15:40
一位目玉投手で、2位にブライトでいいよね?
2位指名ウエーバー3番目だし。
742 名前:匿名さん:2021/10/10 16:02
1小園 外れ ブライト
2前川 石森
3田村 畔柳 竹山
4鵜飼 久保田 阪口
5池田(大阪桐蔭) 川村(国学大)
6泰 伊藤(中京大)
743 名前:投稿者により削除されました
744 名前:匿名さん:2021/10/10 16:22
一位 隅田→外れ山田龍
二位 ブライト
三位 野口
四位 安田
五位 松浦
六位 中村
745 名前:匿名さん:2021/10/10 16:42
今年の候補者の中で、ブライト、正木は上位なんでしょうが、
正直、本来の実力は正木3位、ブライト4位くらいにしか思えません。
即戦力野手がほしいばっかりに正木、ブライトに1,2位枠を使うのは自殺行為。
思うに
1位:隅田、小園あたり
2位:阪口、前川あたり
3位:田村、正木あたり
4位以下で、投手で松浦、打者で代木(明徳)
こんな感じ、如何でしょうか。
746 名前:投稿者により削除されました
747 名前:匿名さん:2021/10/10 17:36
>>745
ほぼ同意見
ブライト選手はいらない
1位小園投手
2位有園選手
3位前川、阪口、代木選手が理想かな
打てないからといって即戦力野手ばかり指名するような偏ったドラフトはするべきではない
748 名前:匿名さん:2021/10/10 17:38
ブライトー加藤翔平
正木ー郡司
OBよりも成績は残せていないから4位が妥当
749 名前:匿名さん:2021/10/10 17:58
と言いつつ、今年の補強ポイントは、大卒野手と左腕投手だから、幾ら即戦力素材が少ないから、二位ではブライトに行くよ。小園、風間は魅力的だが、昨年、高校生右腕 高橋で下手を打ったから、行けないんだろうな。自業自得だて。昨年、佐藤か牧に行けばいいのに、高橋、森と意味不明なドラフトしているんだからな。
750 名前:匿名さん:2021/10/10 18:06
ドラフトより与田を解任させる方が先です。
伊東、パウエル、栗原を解任させろ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。