NO.12903490
2021中日ドラゴンズドラフトPART3(チンカスモリボー以外はこちらで)
0 名前:匿名さん:2021/09/12 08:28
前スレで猛威を振るったチンカスモリボーは出禁です
601 名前:匿名さん:2021/10/07 17:33
とりあえずブライトと正木はイラネ
602 名前:匿名さん:2021/10/07 17:38
1位正木、2位ブライトで行けると思う
2位ブライトなら前川は3位では無理、3位は田村、いなければ畔柳、竹山の高卒投手
4位鵜飼、山城、安田、5位伊藤、長谷川、井出の大卒投手(井出は育成でもokとの情報も)
6位大社の投手
1位で即戦力投手にクジ覚悟で行かないのなら、潔く長打の打てる野手でいい
大卒野手3人、高卒野手1人、大卒投手2人(左優先)まずはいける所まで野手優先が今年のドラフト
603 名前:匿名さん:2021/10/07 17:53
>>602 同感 こう言う人が 中日の編成部門や戦力分析してる人ね ドラフトに精通してる人やね 左腕は最低一人は欲しいですね
604 名前:匿名さん:2021/10/07 18:44
>>600
否定しないところを見ると、チンカスドラタマだな。
版に張り付いていないで、少しは働けw
605 名前:匿名さん:2021/10/07 19:23
>>604 くだらんレスするな ドラフトまで、あと3日 場がしらける みんな迷惑しとるわ
606 名前:匿名さん:2021/10/07 20:00
昨日まで使っていた武田が戦力外ってどういうこと?。戦力外にするくらいなら、なぜ武田を1年1軍で使うのか。。監督の目を疑うんだけど。。。
607 名前:ラストアイドル 11th 17人決定:2021/10/07 20:34
外野手2人は獲得かな?
608 名前:匿名さん:2021/10/07 20:41
戦力外って、いったい誰が決めるの?。監督なのか、球団なのか?。
609 名前:ラストアイドル 11th 17人決定:2021/10/07 20:44
>>608
フロントらしいです。監督は意見だけらしい
610 名前:匿名さん:2021/10/07 20:51
↑そうなんだ。フロントが決めるんだ。。与田さんが開幕から1年使った選手をフロントはよく切ったよね。。
611 名前:匿名さん:2021/10/07 20:58
前川を一位する球団はないと思うが筒号を一位指名した横浜の動向は可能性あるよ
中日は2位に残ってれば前川
一位はピッチャーかな
3位で即戦力野手
一位ピッチャー
2位前川
3位即戦力野手になると予想したが
612 名前:匿名さん:2021/10/07 21:18
前川と筒香を比べるのは、過大過大評価じゃないの?
筒香に失礼だよ。
613 名前:匿名さん:2021/10/07 21:27
前川は練習では岡本が高校時代に負けてないくらいの飛距離打つと学校監督は言うてるから筒号クラス
ただ力む癖あるかもしれんが
614 名前:匿名さん:2021/10/07 21:28
今日まさか大野で負けて5位転落。ドラフト2位指名のウェーバーの順番が早まりそうだけど。
615 名前:匿名さん:2021/10/07 21:47
取り敢えずドラフトより与田解任会見をおこなってから決めましょう。
山田龍、前川、ブライト、桐敷、鵜飼、久保田などほしいけど。
616 名前:匿名さん:2021/10/07 21:57
明日から横浜ビジター3連戦でしょ。まさかドラフト前に、2敗1分けで最下位に転落とかありえるだろうか?。。
617 名前:匿名さん:2021/10/07 21:58
高校の監督ってアマチュアしか見ていないから、当てにならない。
身びいきになるし、高橋より畔柳が上とか言っている中京の監督も同じレベル。
中日が獲るべき選手として、ブライト、正木、野口、梶原と左腕で佐藤、隅田、森、山田龍とか出ていた。
618 名前:匿名さん:2021/10/07 21:59
>>613飛ばすだけなら今までも散々いたぞ!清宮とかどうなる?
619 名前:匿名さん:2021/10/07 22:10
ドラフトって飛ばない野手取るのが基本なのかー?
飛ぶって事は打球も速いって事やろ
清宮はストレートに苦労してるから打てないんだよね
620 名前:匿名さん:2021/10/07 22:16
前川に中日が好きとか、言われたから、浮かれ過ぎ。
モテない男がブスに好きと言われた時と同じ反応だな。
岡林のような脚、肩や適応能力がないと無理。
621 名前:匿名さん:2021/10/07 22:39
5位になったことで、2位が広島の前になるから、正木、ブライト両取りも可能になりそう。
2位で残ってた時、外野手か桐敷あたりか難しいところ。
622 名前:匿名さん:2021/10/07 22:42
前川は、50m6.8秒、中田のブーちゃん6.4秒より遅いね。
623 名前:匿名さん:2021/10/07 22:55
最初は正木、ブライト両取りと思ったけど、12球団ドラ一位全員投手じゃないかと言う凶作の年。
一位 佐藤、隅田、山田龍、二位 ブライト、三位 野口の方が良いと思える。
中日の5位以下で、二位で正木かブライトは取れる。
四位以下で鵜飼か中村、左腕の中継ぎ、安田で良いよ。
624 名前:匿名さん:2021/10/07 23:13
ブライト選手は柔軟性がないからプロでは厳しいと思う
少なくとも1位で獲りに行くべき選手ではない
小園投手の指名を回避してまで獲りに行くべき即戦力野手は今年はいない
ブライト選手を獲るくらいなら石垣選手を我慢して使ってほしいと思う
625 名前:匿名さん:2021/10/08 06:24
岡林が頭角現してきているので来季レギュラー
で使えば即戦力外野手は要らんのでは。
若手の底上げを図るという意味で
大学生より高校生穫って育てていく方が良い。
向山みたいな大卒社会人なんか穫ってどうする?
完成品ベテラン重宝する体質から抜け出さんと。
626 名前:匿名さん:2021/10/08 06:32
>>625
来年使える保証がどこにあるの?
まだ何も実績のない選手やで。
思考能力ある?
627 名前:匿名さん:2021/10/08 07:01
>>626
実績がないと言ってたら
何時まで経っても若手使えんやろ。
試合出させて経験を積ませな育たんのよ。
そうやって実績を上げさせようとせず、
安易にベテラン頼みにするから
若手が伸び悩むの。
お前は思考能力無いなw
628 名前:匿名さん:2021/10/08 07:10
まあ
正木ブライト両取りとかほざいてる奴が1番マヌケ
629 名前:匿名さん:2021/10/08 07:21
>>627
使う使わないと
とるとらない
は 別
はい、思考能力ゼロ
いや、マイナスw
630 名前:匿名さん:2021/10/08 07:53
>>629
使う使わないは岡林に対して。
穫る穫らないは向山に対して。
私は区別ついてますよ。
お前の言う保証って何なの?
社会人での実績?それが使える保証?
落合時代に実績のある即戦力社会人
何人も穫ってどうなった?
育ててこなかったツケが今回っている。
同じ轍踏んでどうする?
631 名前:まるやん:2021/10/08 08:13
①小園 【外れ→ブライト】
②前川 【正木OR鵜飼】
③徳山 【畔柳OR松浦】
④秋山
⑤安田
⑥寺嶋
632 名前:匿名さん:2021/10/08 08:24
落合GMの時に獲得した即戦力野手はあまり活躍してない
高校生中心のドラフトがダメなのではなく地元重視のドラフトがダメだと思う
補強ポイントも大事だけど、やっぱりドラフトってその年のナンバーワンを獲りに行くべきなんじゃないかな
633 名前:匿名さん:2021/10/08 10:20
地元重視とか10年前に言って、取った選手でまともなのがいない。2014年の社会人ドラフトが失敗だからと言っている人がいるけど、この年は不作。社会人でも、横浜 山崎、石田、倉本、広島 野間、薮田はまだ成功している方。その前に、前田、中川、森岡、桜井、春田、仲澤、吉川…とか取ったけど、誰も一軍戦力にならないから、取り敢えずの選手を取ったからの失敗。今年は、実力重視と言っているから、発想を変えろ。
634 名前:匿名さん:2021/10/08 10:44
既に外野手1名の引退と3名の戦力外 外国人1名の再契約も流動的 どうみても野手優先ドラフトでしょう 投手の指名は入札1位があるかな? 現状把握した方が良いのでは? 打線の弱さは致命的よ
635 名前:匿名さん:2021/10/08 15:03
1位正木、2位ブライト、3位田村もしくは1位ブライト、2位前川、3位田村ベストでしょ
岡林がとか言ってる奴いるけど、外野の控えまで入れても全く足りてない
外野3人いればいいと思ってるのかもしれないけど、怪我も好不調もいれたら6.7人いても足りない位
福田や福留、平田、加藤、滝野、三好ってもう数に入れない方が良いし、大島ももう数年だよ
根尾、郡司、石川、助っ人入れても全然足りてないよ外野手(まぁ内野手もいないけど)
里崎も言ってたけど、即戦力投手なんて一番いらないチームだから、獲るなら高校生投手、それなら中盤や下位でいくらでも獲れるから上位で投手なんて一番愚策
5.6位で投手二人、育成で3人獲れば投手なんて充分
636 名前:匿名さん:2021/10/08 15:58
まだ1位正木、2位ブライトのキチガイは頑張っているのかよ
637 名前:匿名さん:2021/10/08 16:21
と言いつつ、昨年は現場から即戦力投手(特に左腕)とセンターラインの強化を要望されて、全く無視したから、投手2名、野手4名で取るんだよな。
左腕は、佐藤、隅田、森、山田龍に直近で視察に行っているから、この内一人は。野手は、正木、ブライト、鵜飼は横一線と言いつつ、上位で正木かブライト、下位で鵜飼か中村、あとは野口か山城、安田の指名が濃厚。
今年は地元か否に関わらず、実力重視と言っているから、地元高校生まで取るか不明。
週間ベのランキングを見ても、上位12名は投手が名前を連ね、正木、ブライトは前頭ぐらいなので、公言もせずに他球団の様子見なんだろ。
638 名前:匿名さん:2021/10/08 17:45
↑
チンカスモリボーは出禁だぞwww
639 名前:匿名さん:2021/10/08 18:15
チンカスは前頭の正木ブライトを中日の1位2位に押しつけているのかよ
横綱は山本昌推しの小園風間
640 名前:匿名さん:2021/10/08 18:38
無視されてるのがわからないこのスレッドの元凶
残念だけど人って皆意見が違うのが当たり前なのよ
あと前頭とか横綱とかどんだけ狭い範囲の記事から書いてるの?
もう少ししっかりした奴ここにはおらんのか
そりゃ誰もいなくなるわな・・・
641 名前:匿名さん:2021/10/08 18:49
10月8日
1位:正木、2位:ブライト、3位:田村
1位:ブライト、2位:前川、3位:田村、畔柳、竹山、4位:安田、山城、野口、鵜飼、
5位;伊藤、長谷川、井出、堀越等大社投手、6位:大社投手
育成;高卒投手
この辺りと予想
642 名前:匿名さん:2021/10/08 19:05
笠原もやはりもうダメだなぁ、来年は自由契約だらう。大学生左投手のどちらかに小園から変えるかも1位指名。個人的には小園でいって欲しい。投手も全く足りないなあ。
643 名前:匿名さん:2021/10/08 19:07
>>641
チンカスモリボー発見
644 名前:匿名さん:2021/10/08 19:12
>>640 もう相手にするだけ無駄な知力使うだけですよ わからない人は解らない 小園でも風間でも好き勝手に妄想させれば良いですよ 11日 蓋を開けるまでのお楽しみってやつですよ
645 名前:匿名さん:2021/10/08 19:18
西武は隅田やね。
646 名前:匿名さん:2021/10/08 19:33
高橋由伸や鳥谷レベルの選手がいるならわかるけど中途半端な即戦力野手を獲っても堂上や阿部のような選手が増えるだけ
智弁和歌山の宮坂選手や明徳義塾の代木選手なんかもいい選手だと思うけどあんまり話題にならないね
正木選手やブライト選手よりこういう伸び代のある選手に注目している
647 名前:匿名さん:2021/10/08 19:33
そうだね、無視すればいいよ。
いちいち反応する奴がアホ。
648 名前:匿名さん:2021/10/08 19:40
確かにアホだな。
二年連続中日が優勝予想と言う里崎を引き合いにして、投手がいらないとか、全く根拠がない。
こんな野手ホーケイは見たことがない。
649 名前:匿名さん:2021/10/08 19:51
週ベ格付け
横綱 風間 小園
大関 隅田 佐藤
関脇 畔柳 達
前頭2 正木
前頭5 ブライト 鵜飼
前頭9 前川
前頭12 田村
前頭13 阪口
前頭15 有薗
650 名前:ラストアイドル 11th 17人決定:2021/10/08 21:55
>>635
三好は一応使えるやろ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。