テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903489

2021阪神タイガース 21

0 名前:匿名さん:2021/09/12 00:07
続きをどうぞ
251 名前:匿名さん:2021/09/26 20:42
10連戦無敗のヤクルトは凄いな。投打ともにマイナスポイントがあまり見えない。あえて言うならスアレスレベルのリリーバーが居ないくらいだ
252 名前:予想師:2021/09/26 21:02
このまま20連勝とかはないでしょ
必ず勢いは落ち着く
253 名前:大和のトラキチ:2021/09/26 21:08
>249 ヤクルトこれだけ連勝しても、次の試合で阪神○でヤクルト●なら勝率で阪神首位になりますね。
これだけ打ってこれだけ負けないのに極少差で少々イヤな感じがしているのでは?
阪神頑張ってずっと付いていけ、粘れ。ヤクルトにも必ず反動が来る筈。その時に一気に抜き去るよう
頑張れタイガース。
254 名前:大和のトラキチ:2021/09/26 21:38
阪神に白丸・ヤクルトに黒丸を打ったのですがバックが青いため、黒が白く出てしまっています。失礼しました。
255 名前:匿名さん:2021/09/26 21:43
サイン盗みとドラフトルール違反のため優勝剥奪されました
256 名前:予想師:2021/09/26 21:52
256
阪神のためにヤクルトを叩くんやで
これからは巨人もヤクルト戦だけ応援してやるよ
257 名前:匿名さん:2021/09/26 22:28
このままヤクルトが突っ走ったらあっぱれというしかない。
阪神がヤクルトより勝ってるところは、走塁いわば盗塁しかない。
投手防御率ヤクルト二位、阪神三位
打率ヤクルト二位、阪神四位
普通にやれば負けるわな
258 名前:匿名さん:2021/09/26 23:05
50打席連続無安打も凄いけどそれなのに.246あることも凄いよ
新人で23発打ってることも評価してあげるべき
259 名前:匿名さん:2021/09/26 23:17
佐藤は技術的な問題で、バットのヘッドが遅れてる。まっすぐが当たらない。ファウルは全て差し込まれてる。なんで注意して教えてやらないのだろう。
金本とか掛布とか特別に頼んで、指導してもらえよ。今の佐藤は、ボール球を三振していた前半と違い、ストライクが当たらず三振してる。
これはかなり重症だぞ。
260 名前:匿名さん:2021/09/26 23:22
ヤクルト打線に相手投手は何処投げたら良い?怪しいジェスチャーしてるかも?
261 名前:匿名さん:2021/09/26 23:39
ヤクルトはあと数年の我慢だ 村上は30近くなったら養豚場送りになる
262 名前:佐藤一択:2021/09/27 00:11
今日の試合見てたけど佐藤はインハイのボール球振らなくなったし、三振もしてないからそろそろじゃね。
263 名前:匿名さん:2021/09/27 00:20
前半の良いときも、インハイのボール球ふってたし、ボール球バンバン空振りしてた。
でも甘い球はとらえてたから、280 23本打てた。
今は、ボールあまりふらなくなったが、ストライクも当たらなくなった。50打席ということは最低でも150回スイングできる。150回ふって一回もヒット打てないというのは、そもそも打ち方が間違ってるからだ。まぐれでも一本くらいはヒット打つ。まぐれすらないのはかなりズレてるということ。今、当たるポイントはインローのストレートか、甘めのスライダーくらい。
このまま試合だすより。きちんとフォームとスイング修正すべきだと思うけどな。
最近の四球は見て選んでるのではなく、消極的な四球にしかみえない。
264 名前:佐藤一択:2021/09/27 01:00
今日の試合1球しか空振りしてないし、見逃しのストライクもない。流石に当たらないは言い過ぎかな。のんびり待ってりゃいいよ。
265 名前:匿名さん:2021/09/27 02:12
>265
佐藤輝明、サンズ、大山と絶不調なのに勝っている
次の広島戦で9月も終わる
月が替わればツキも変わる
10月から打ってくれると信じてみよう
266 名前:匿名さん:2021/09/27 05:53
試合後のインタビューで矢野の優勝宣言でました。
残り試合まだそこそこあるのに、いらん事言わんでいいねん!
大口叩いて有言実行できなかったら辞めてくださいね。
ここから負けだしたらめちゃくちゃアホやし、恥ずかしすぎる。
数字見てないんか?残り試合、勝率、勝数、負数、引き分け見てもヤクルトの優勝がほぼ決まりですけど。。
これだけの戦力があって序盤は他球団はコロナで外国人いなくてベストメンバー組めない中で、阪神だけコロナの影響全くなくて、2位と8ゲーム差付けてたのに優勝逃すとか、明らかに監督の采配がおかしいから!
267 名前:匿名さん:2021/09/27 07:06
大谷、昨日投げさせていたら良かったのに
同点に追いつかれたやんか
268 名前:匿名さん:2021/09/27 07:51
50打席無安打の佐藤輝は阪神に入団したのは後悔しているから巨人に入団すればこんな状態にならなかったのにね!
阪神の高山、佐藤輝を再生できない無能コーチがいる球団に入団させる必要はなかったな。
佐藤輝はレンタル移籍で巨人に移籍すれば喜んで阪神の代わりに育成してあげるよ
269 名前:匿名さん:2021/09/27 08:20
俊介、桑原、岩田と引退か。ドラフトも近いしまだまだ切らないとな。若いだけで素質もセンスも伸び代も無い連中も早めに見切ってやる親心も必要だが、この球団は無駄に長く在籍させる悪癖があるからな。
270 名前:匿名さん:2021/09/27 08:28
岩田を切るんだから矢野が無駄に獲った中田、チェン、二俣、小林
山本らを最初に切るべきだよ
271 名前:匿名さん:2021/09/27 08:40
岩田戦力外
オレは戦力外発表されるこれから日本シリーズ終わるまでの時期が一番大好きな時期なんですよ。 
ぬるま湯に浸かりきった結果出さない連中めちゃくちゃ阪神多いし枠がもったいないから、どんどん戦力外にしてほしい
272 名前:匿名さん:2021/09/27 08:57
>>268
ブサメンは要らない。
桑原、岩田は御疲れ様でした。
273 名前:匿名さん:2021/09/27 13:47
>二俣じゃなく二保だよ 字間違えたら説得力ゼロやん
274 名前:匿名さん:2021/09/27 13:59
井上広大、西純矢、中田賢一、藤浪、高山も戦力外濃厚
275 名前:匿名さん:2021/09/27 14:19
江越、小野、陽川、浜地、望月、才木、高山、植田、守屋熊谷は確実にいらない
276 名前:不登校:2021/09/27 14:20
>>274
お前面白いこと言ったよね
学校に行ってない奴が社会人ではないぞ
働いて収入を得て生活出来ている人が社会人
無職で引きこもりを社会人とは言わない(笑
277 名前:匿名さん:2021/09/27 15:34
遠藤、高寺、サンズもいらんやろ
278  名前:投稿者により削除されました
279 名前:匿名さん:2021/09/27 16:17
ほんとにいらないのは、
糸井、原口、坂本、くらいかな。
280 名前:匿名さん:2021/09/27 16:22
たまには優勝したいな
いやマジで
281 名前:匿名さん:2021/09/27 16:35
>>277
お前が一番いらん。社会のゴミ
282 名前:匿名さん:2021/09/27 16:43
ヤクルト優勝おめでとう
283 名前:匿名さん:2021/09/27 16:55
>>280
本当ですよね!優勝したいです!!
今のヤクルトは強いです。
ただ、今の勢いで最後までは無理だと思います。
最後の最後にまくって優勝しましょう!!!
こんなにドラフトどころじゃないと思えるシーズンは久しぶりです。
ただ、去年のドラフトで佐藤・伊藤・中野を獲ってなければこの位置にもいれてない訳で。
まっ数年後に結果が出るドラフトの成否ですが今のところは後にも先にも無いと言えるくらいの神ドラフトですね。
284 名前:匿名さん:2021/09/27 17:01
ヤクルトは首位→最下位→首位を繰り返すユニークなチーム
285 名前:匿名さん:2021/09/27 17:03
>>284
日本ハムがそういうチーム
286 名前:匿名さん:2021/09/27 17:05
>>283
俺もヤクルトの勢いは続かないと思うよ。
来週末のヤクルト戦は大事な試合にはなるけどそこで決まらない。
19・20日の甲子園での直接対決が本当の勝負になるのでは?
勝てば優勝なんてドキドキな展開も考えられるかも?
287 名前:匿名さん:2021/09/27 17:13
>>283
ドラフトは本当に数年先まで分からない。
佐藤がずっとこのままの可能性も考えられるし、伊藤や中野が来年結果を残せるかも分からない。
ただ、彼らが来年以降も主力でい続け更に佐藤蓮や栄枝、村上も一軍の主力になる可能性もありえる訳で。
とにかく数年先が楽しみだね。
間違いなく言えるのは阪神は大卒や大卒社会人の獲得・育成・起用の仕方が上手いよね。
288 名前:匿名さん:2021/09/27 17:15
>>286
ゲーム差考えたらそこでも決まらないよ
早とちりしすぎ
289 名前:匿名さん:2021/09/27 17:18
>>284
今までのヤクルトとは違うと思うけどね。
村上という球界最高の打者がいて山田もまだまだ落ちる年齢じゃない。
投手でも奥川が大エースの階段を上り始めた。
投打に若い選手も多くいるし、外国人選手の獲得が抜群に上手いチーム。
来年以降も優勝争いが出来るチームだと思うよ。
290 名前:匿名さん:2021/09/27 17:29
>>287
大卒社会人なんてほぼプロみたいなもんで出来上がってるんだから起用方も育成もない。
291 名前:匿名さん:2021/09/27 18:21
>>288
19・20日って順調に試合を消化すればタイガースにとっては140試合目だよ。
早とちりって段階じゃないでしょ?
292 名前:匿名さん:2021/09/27 18:34
>>291
まず140試合じゃない
まだヤクルトも阪神も中止未消化の日程も決まってない
2015ヤクルトも残り2試合残しだし
優勝が決まるどころかまだ分からないって段階だよ
293 名前:匿名さん:2021/09/27 18:35
同一リーグに強敵がいるのは自軍のレベルアップにつながります。
強いヤクルトに勝って優勝したいですね。
294 名前:匿名さん:2021/09/27 18:40
>>287ずっといい成績残してる生え抜き選手いないじゃん!
295 名前:匿名さん:2021/09/27 20:21
>>292
そっかそっか。
未消化の試合日程が決まってないわけね。
それでも残り10試合以内じゃない?
優勝決まってもおかしくない時期だよ。
296 名前:匿名さん:2021/09/27 20:32
>>286
アンタはアホなん?
最短で30日にヤクルトにマジック点灯するのも知らんのやな。
阪神の優勝など無理なのまだ分からないの?
297 名前:匿名さん:2021/09/27 21:45
阪神が優勝できないのはサイン盗みしていて、ドラフトでも不正行為をしていた罰や
298 名前:匿名さん:2021/09/27 21:54
井上選手と西純也は戦力外にはならん
299 名前:匿名さん:2021/09/27 22:06
阪神タイガースがドラフトで指名した選手戦力外にすると思う?
300 名前:匿名さん:2021/09/27 22:17
アホ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。