テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903489
2021阪神タイガース 21
-
0 名前:匿名さん:2021/09/12 00:07
-
続きをどうぞ
-
301 名前:匿名さん:2021/09/27 22:55
-
大山失敗ドラフトとかぬかしてるけど全然正解
田中正義や佐々木千隼だったら今頃チームがどうなっててどんだけ叩かれてるか
そして今でも4番がーホームランがースラッガーがーって話だけでドラフトスレpart20ぐらいまで行ってる
-
302 名前:匿名さん:2021/09/27 23:00
-
↑ほんとクドイですね。
>>297
ブサメンは御疲れ様!
-
303 名前:匿名さん:2021/09/27 23:04
-
>>301
レスの9割アンタの荒らし行為だけど
-
304 名前:匿名さん:2021/09/27 23:11
-
巨人ファン、ブサメン、シラス、佐藤アンチ、黒豚が書き込まなければpart21まで行かないよ。
-
305 名前:匿名さん:2021/09/27 23:53
-
思い込み、決めつけ、自分の言った事忘れる、自分の都合の良いように記憶を改竄する、同じ事を何回も言う等、爺さんは痴呆が進んでるようなので、相手せずにスルーしましょう
-
306 名前:匿名さん:2021/09/28 05:20
-
ヤクルトは10試合負けてないんやろ?
何連勝?
今週は対戦成績大幅貯金してる相手でも3勝3敗がいいとこだと思う
阪神は3勝3敗もあるし2勝4敗もある
4勝二敗もあるくらい読めない
ジャイアンツはあの雰囲気4勝二敗で行けそうにないな
底量は一番だがベンチの采配や何かチーム雰囲気や戦いぷりが何かもう無理ぽい
-
307 名前:匿名さん:2021/09/28 06:00
-
梅野は打てて守れて強肩の捕手と勘違いしてるアホ丸出し多いけど肩に関しては強肩という割には盗塁阻止率
今期は250です。
バッティングに関しては2割3分台。
得点圏打率は得点圏には強いイメージがあったのですが、2割4分台。
リードもクソ。矢野お気に入りの坂本を正捕手にするので、来年はFAでいなくなっても痛くも痒くもない。大好きなソフトバンク行けや
-
308 名前:匿名さん:2021/09/28 06:33
-
ヤクルトは今週は対戦成績いい組やすしだが話は簡単ではない
連勝すれば反動がある
加えて横浜には4回しか負けてないからそろそろ負け越すし年間対戦成績が6敗って事はないだろうから今週横浜戦は負け越す
サンタテさえ考えるべき
-
309 名前:匿名さん:2021/09/28 06:59
-
中田賢投手引退お疲れ様でした。
-
310 名前:匿名さん:2021/09/28 07:04
-
中田は何しに阪神に来たのか分からん
無駄金使いおって
-
311 名前:匿名さん:2021/09/28 08:12
-
今度は中田が引退。マジでなんのために獲ったのか理解不能だったな。糞の役にも立たず正に金の無駄。ドラフト前だけに動きが早いな。もっともっとクビ切るぞ!
-
312 名前:佐藤一択:2021/09/28 09:48
-
後はドラフトの結果次第でいいんじゃないか。下位指名帳尻合わせしなくてすむし。
-
313 名前:投稿者により削除されました
-
314 名前:匿名さん:2021/09/28 12:06
-
↑シラスは阪神スレばかり立てるんじゃないよ。
まず今日勝たないと秋山頑張って!
-
315 名前:匿名さん:2021/09/28 16:31
-
ブサキモ砂糖
50打席連続無安打
絶賛継続中
-
316 名前:匿名さん:2021/09/28 16:36
-
年俸2億1000万円
2年契約のアホンダラ
韓 国 20勝2敗 2.54
↓
日 本 2勝2敗 3.97
さすが!
韓国の最多勝👑
-
317 名前:匿名さん:2021/09/28 18:03
-
四球やったな助かった。
-
318 名前:匿名さん:2021/09/28 18:40
-
エラーエラーエラーエラーエラーエラーエラーエラー腹立つなぁ
-
319 名前:匿名さん:2021/09/28 18:50
-
毎試合エラーせなアカンのか?
エラー多すぎるやろ
セリーグを代表する守備が下手な中野、大山、糸原たのむでー
-
320 名前:匿名さん:2021/09/28 18:53
-
球審バラツキが多いな
-
321 名前:匿名さん:2021/09/28 19:04
-
打たれましたな。
-
322 名前:匿名さん:2021/09/28 19:13
-
もう無理。ヤクルト反則やわ。
こんなことされたら無理。
もう終演じゃ
-
323 名前:匿名さん:2021/09/28 19:43
-
>>322
なにがあってん笑
ヤクルトそろそろ落ちて来るやろ。
このまま突っ走るとかありえへんからな。
-
324 名前:匿名さん:2021/09/28 19:45
-
左投手来たら毎年打てない。
-
325 名前:匿名さん:2021/09/28 19:52
-
>>323
負け惜しみはやめろ。勢いで勝ってるんじゃない。強いんだよ。やはり山田哲人、村上宗隆のツープラトンは強烈だ。なんだかんだ投手陣も確りしてきたしな。高津は案外監督としての素養がありそうだ。
-
326 名前:匿名さん:2021/09/28 19:53
-
2点差負けでバント?
-
327 名前:匿名さん:2021/09/28 19:57
-
ホントにこのチームはエラー大好きなんやね
しかもまた打てん打てん打てん
-
328 名前:匿名さん:2021/09/28 20:03
-
秋山をまた見殺しかよ
-
329 名前:匿名さん:2021/09/28 20:19
-
また馬場か、ひやひやするから使うなよ
-
330 名前:匿名さん:2021/09/28 20:25
-
佐藤シーズン中の野手53打席無安打記録作ったな。その後の梅野も重症。
2点差で中野にバントとか意味不明。
-
331 名前:匿名さん:2021/09/28 20:29
-
巨人に勝ち越した後のカードで、毎回気が抜けたようになる
このパターンいい加減やめてくれ
-
332 名前:匿名さん:2021/09/28 20:40
-
ほんまやね、
G戦の後はいつも酷い…
まぁまだヤクルト戦5試合残ってるから
直接叩くしかないね…
ヤクルトもこのままってことはないしね!
-
333 名前:匿名さん:2021/09/28 20:43
-
2安打じゃね・・・
-
334 名前:匿名さん:2021/09/28 20:44
-
甲子園で なかなか勝てない。
中野のバントは自らのセフティー悪くない。
-
335 名前:匿名さん:2021/09/28 20:44
-
2安打ではどうしようもない···
打線がなかなか上向かないね
-
336 名前:匿名さん:2021/09/28 20:44
-
ヤクルトとは打線は格が違うけど魔法がかかってるような感じや
サイン盗みするチームに優勝する権利はないとゆーことかな村上くん
-
337 名前:匿名さん:2021/09/28 20:55
-
来年は、サンズより左投手に滅法強い外国人野手が必要かもね
-
338 名前:匿名さん:2021/09/28 21:00
-
近本出てもマルテから逃げれば相手としては楽だよねえ今のチーム状態だと
-
339 名前:匿名さん:2021/09/28 21:01
-
近本、マルテの当たりとかついてないところもあったけど打線やね。ヤクルト凄いなー!このまま突っ走ったらもう仕方ないね。ちょっと阪神厳しいかな。わからんけど。
-
340 名前:匿名さん:2021/09/28 21:06
-
>>339 打線つながりが悪い。そら無理やわ。
-
341 名前:匿名さん:2021/09/28 21:11
-
優勝はヤクルトですね
これだけ外国人補強して、ドラフトも佐藤の他も何人も新人活躍して、開幕から阪神だけコロナの影響なくて、外国人全員使えて8ゲーム差もあったのに、ひっくり返されて、今年優勝逃したら矢野って相当無能監督ですよ。
矢野続投って正気?和田、真弓、金本以下の無能監督ですやん。矢野辞めろや
-
342 名前:匿名さん:2021/09/28 21:16
-
とにかく左投手来たら必ず負ける。得点圏で打てない打撃陣。
-
343 名前:匿名さん:2021/09/28 21:30
-
佐藤もういいだろ
我慢の限界
前半戦ならともかく今は一戦一戦大事なんだから
今年はもういいから来年に向けてどうすればいいかファームでじっくり改善すべき
佐藤アンチ佐藤アンチってもう言ってて苦しいだろ
-
344 名前:匿名さん:2021/09/28 21:35
-
サンズもひどい 同じ打てないなら陽川でも使えよ
せっかく巨人戦に糸井が打ったのに左投手というだけでサンズを使う
矢野が監督では優勝なんて無理 サンズ佐藤はファームに落とせ
変りはだれでもいい ヤケクソで高山上げろ
ファームで打てなくても一軍で気分一新打つかも
-
345 名前:匿名さん:2021/09/28 21:35
-
外野はろくな選手が居ないな。
近本だけか。
佐藤サンズはずっと底だし。
その底の選手よりも信頼度が低いその他選手達。
替わりに誰を使った方がいいなんて声すら無いからな。苦しい選手層だ
-
346 名前:匿名さん:2021/09/28 21:36
-
サンズと佐藤と梅野の自動アウトをスタメンで使うあたりが矢野はダメ監督なんよ。
選手どんどん入れ替えな。頭悪いな矢野は
-
347 名前:匿名さん:2021/09/28 21:39
-
井上がいればな。
-
348 名前:匿名さん:2021/09/28 21:40
-
>>344いや陽川はないでしょ。島田とかなら。うーんでも正直もうわからん。
-
349 名前:匿名さん:2021/09/28 21:40
-
佐藤とサンズの当たりが止まってるのが痛い
せめて陽川でも使えんのか
-
350 名前:匿名さん:2021/09/28 21:42
-
佐藤は1年目から、過大な期待を掛けられて相当な重圧なのかもしれません
ね。
乗り超えろと口で言うのは簡単ですが....。
今オフ、守備コーチだけでなく打撃コーチも名伯楽と言われる
人材を招聘できないものか?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。