テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903488

2021巨人ドラフト ③

0 名前:匿名さん:2021/09/09 09:20
続きをどうぞ
901 名前:匿名さん:2021/10/12 13:35
>>899
自分はそれ以前に絡んでいた人とは別人よ?
二位指名される可能性があったと解釈できなくもない情報について書いただけ。
別に巨人が正しい戦略のもとに動いているとかの話はしてないよ。
902 名前:匿名さん:2021/10/12 13:53
今回のヒットは石田と花田
二人とも3年以内には出てくる素材でプロ入りして身体が出来てきて
もう少し球速アップして常時145キロ以上出れば1軍でエース格になれる
903 名前:匿名さん:2021/10/12 13:57
>>899
本当にレスバトル好きな人みたいやね

あと、そんな低脳な球団なら応援するのやめればいいのに。読売撤退してから応援するとか(撤退するわけないと思うけど)応援してるつもりないんかもやけどね。

まぁあなたの発言に反応してる人もダメなんだろうけどね、俺も含めて。
904 名前:匿名さん:2021/10/12 14:51
指名した高校生投手はみな身体が細い
鈴木氏もいるし筋トレなどプロの身体作りをすれば
2・3年で球速は最大10キロupが期待出来るので
もしかしたら巨人の先発不足は2・3年で解決できるかもしれない
905 名前:匿名さん:2021/10/12 15:30
戸郷、直江、堀田、山崎、井上、山田、赤星、石田、花田と2、3年後は楽しみでしょうがないですね。
906 名前:匿名さん:2021/10/12 15:50
代木はやはり野手でしょう、バッティングは魅力的
長打力もすばらしい
907 名前:匿名さん:2021/10/12 16:09
翁田指名は阪神に対抗するためです!阪神が藤浪を雇っているみたいに巨人にも主力打者を潰すヒットマンが必要です。野手は秋山、ビシエド、オースティンとるので間に合っています。
908 名前:匿名さん:2021/10/12 16:16
田中❌ → 佐々木❌ → 吉川
清宮❌ → 村上❌ → 鍬原
根尾❌ → 辰巳❌ → 高橋
奥川❌ → 宮川❌ → 堀田
佐藤❌ → 平内
隅田❌ → 翁田
909 名前:匿名さん:2021/10/12 16:36
>>903
はい、反発的なレスはご遠慮頂ければ有難いです。自分は小さい頃からジャイアンツファンではありますが、読売ファンではないので。読売がオーナーでなければ、どんなによかったか、ソフトバンクや広島の球団マネジメントは羨ましい限りです。阪神も阪急阪神になって、ドラフトなどを見ていると、以前の阪神ではない洗練したものを感じます。阪急の影響が強いのではないでしょうか。レスは結構です。
910 名前:匿名さん:2021/10/12 17:26
>>905
戸郷はともかく堀田、山崎、今年の山田くん赤星くんは楽しみですね!井上と直江は出て来れば良いなという薄い期待にしておきます。
911 名前:匿名さん:2021/10/12 17:41
映像を改めて観ましたが、サイドハンド、スピードがあるがコントロールが悪い。そのまま田中優大、鍬原ですね。もし平内同様ダメだったら、誰がこのトリッキーな指名の責任を取るのでしょうか?
原さんは、翁田指名に対して、「球が速くて、コントロールもいい」言っている、つまり、ドラ1投手のことを何もわかっていないということだけはわかった。
912 名前:匿名さん:2021/10/12 18:02
>>905
横川、戸田なんかも成長が楽しみな若手達のメンバーなので、今後若手のローテンション争いが楽しみです。
913 名前:匿名さん:2021/10/12 18:40
皆ドラフト成功のように言ってるが、野手はボロクソ。
914 名前:匿名さん:2021/10/12 18:41
巨人の連敗が止まらん、最大の補強は監督やな
915 名前:匿名さん:2021/10/12 19:28
週間ベースボールのドラフト採点が最低点だったけどおかしくない?
最低点な訳無いだろ!って気持ちも当然あるにはあるがドラフト直後の採点なんぞは気にしないようにしてる。
ただ、おかしいと言いたいのは直前に出た週間ベースボールの個々の採点がドラフト1位からAASA◯CBと岡田のみがピックアップされてないが他はビックリするくらいの高評価。
その週間ベースボールのドラフト評価がバランスが悪いとかの減点ならともかく「物足りない」って?おたくらの評価はどこにいったのかな?
ベースボールの名前を語るならまともな仕事しろよな!
916 名前:匿名さん:2021/10/12 20:20
>>915
巨人を最低にすると雑誌が売れるんですよ
週刊ベースボールはそういう方向に舵を切ってる雑誌だということです
917 名前:匿名さん:2021/10/12 20:27
3大アンチ巨人
日刊ゲンダイ、AERA dot.、週間ベースボール
918 名前:匿名さん:2021/10/12 20:28
忖度のない評価サイトなら、大体巨人は今年も低い評価。ドラ1は目玉なので。低い評価に怒るのではなく、低い評価を受けるようなドラフトを毎年やっていることに怒るべき。何年連続当たる確率の低いくじを引き続けているのか?今回も外れる可能性は75%だった。
919 名前:匿名さん:2021/10/12 20:28
点数出すのは5年後でいい
学ばないと
920 名前:匿名さん:2021/10/12 20:40
>>917
新潮も追加で
921 名前:匿名さん:2021/10/12 21:03
井上は先発としてゲームを作ることが出来る。堀田、直江は将来的にはセットアッパーだろう。
922 名前:匿名さん:2021/10/12 21:30
仮に巨人が隅田を引いていたら、2位は翁田だったし、そうなると山田は阪神だった。
隅田か山田の違いしかないからな。結局1山田2翁田みたいな物だから悪くはない。
山田=高橋優 翁田=元中日落合英 ぐらいはやれる気がするわ。
923 名前:匿名さん:2021/10/12 21:30
>>915
確かにそうですね。
週間ベースボールの個々の評価なら12球団でもトップクラスですよね!
翁田、山田、石田はA評価で赤星がS評価ですもんね。
おっしゃるように投打のバランスが悪いとか補強ポイントの違いを指摘してるわけではなく単に物足りないですもんね。
記事を書いた人間がアンチという以外に説明がつかないですね。
924 名前:匿名さん:2021/10/12 21:56
岡田将来の3番。
925 名前:匿名さん:2021/10/12 22:00
山田が酷使されているのが心配
926 名前:匿名さん:2021/10/12 22:01
1位翁田が157キロを、2位山田が153キロ、3位赤星が152キロのボールを
本当に投げられるのなら1軍でもそこそこ使えるかもしれないね。
小園、森木、風間なら普通に投げられると思うけど、大学生、社会人の最速は
あてにならない。
でも、即戦力として上位指名された投手だから、それくらいの力はあると、
期待はしよう。
927 名前:匿名さん:2021/10/12 22:04
>>922高橋優は活躍はもしかしたら今年だけかもしれないけど、アマ時代の実績はまあまあだったぞ!絶対的エースではなかったが高1からベンチ東海大菅生でベンチ入りしてたし、大学も1年から投げて通算20勝で300以上の奪三振だぞ。地方リーグだがそれなりに結果残していたから今の結果もまぐれではない。
928 名前:匿名さん:2021/10/12 22:07
昔は週間ベースボールはかなり信頼していたがここ最近は
アンチぶりが顕著でドラフト評価もその理由が?だったし
もうかなり前から読んでないね
929 名前:匿名さん:2021/10/12 22:15
908
❌❌❌
930 名前:匿名さん:2021/10/12 23:12
5chの12球団ドラフトスレでも、ファン同士の間では巨人中日楽天は低評価。ベースボール誌と同じ。ここの巨人ドラフトスレは年寄りの巨人命のおじいちゃんしかいないようで。一番重要なドラ1の翁田指名とか、おかしいと思う奴いないなんて、笑ってしまう。
931 名前:匿名さん:2021/10/12 23:54
実際はおじいちゃんファンの方がお金落としてくれるから、今現在は球団にとったらありがたいんやでー。
932 名前:匿名さん:2021/10/13 00:09
翁田の21秋の四死球率は高橋と同じくらい
山田の今年の四死球率は戸郷と同じくらい
933 名前:匿名さん:2021/10/13 00:27
>>930
ファンの間の評価とかどうでもいいわ〰️気にもかけないんですけど。
週間ベースボールのあれは916さんの言うとおりおかしいですよ。
個々の評価があれだけ高いのに巨人が指名したとなったら急に最下位。
マジで週間ベースボール社に聞いてみたいよ。
934 名前:匿名さん:2021/10/13 06:05
野球小僧、野球太郎もアンチ。巨人が指名した選手は評価が落ちる。小関順二が大巨人アンチだからなぁ
935 名前:匿名さん:2021/10/13 09:07
巨人命の高齢信者のベースボール誌のくだらない話など、どうでもいい。5年後じゃないとわからないといった言い訳話もどうでもよい。なら5年前のドラフトの話しろよ。要するに、頭のよろしくない企業が球団経営すると、毎年当たる確率の低いくじ引きばかりのドラフトが続くという話。
どうも高齢信者がいる巨人サイトではドラフト後の批判は禁句のような空気を作りたがる。そんな真実に蓋をして、本質からは目をそらし指名した選手のいいところを見つけ、傷口を舐め合うような信仰サイトに存在価値などない。意味がない。
936 名前:匿名さん:2021/10/13 09:29
↑ 高齢者高齢者高齢者高齢者おんなじ事ばっかり唱えやがっててめえは九官鳥かwあんま調子のってやがると顔面潰すぞ能無し野郎www
937 名前:匿名さん:2021/10/13 10:04
936
てめえはいっぺん脳外科いって脳波みてもらっこいwそっから精神科ぶち込んだるわwwww
938 名前:匿名さん:2021/10/13 10:09
↑ と、年老いた巨人を崇拝するイエスマンの信者が申しております。
939 名前:匿名さん:2021/10/13 10:33
↑ と、年老いた巨人を崇拝するイエスマンの信者が申しております。
940 名前:匿名さん:2021/10/13 11:01
基本的にどの野球誌も主力購買層である高校野球教信者に受ける記事しか書かないからどうでもいい。もっともこの愚劣な宗教を生み出して布教してきたのも彼らだから仕方がない。
941 名前:匿名さん:2021/10/13 11:11
おい、いい加減にしろや あ💢
マジでつるしあげるぞ💢
942 名前:匿名さん:2021/10/13 11:35
Kn9zOf0E00
YwcAGitYSd ← おい、逃げんなよw あ💢
T4psL9W.Sa
943 名前:匿名さん:2021/10/13 12:27
>>935
その高齢信者の巨人サイトとやらで異論を書き込むことなく
相変わらずこのスレでそのサイトの陰口悪口放題か。
そんなヘタレネット番長の粘着質な泣き言恨み言こそが
この世で最もどうでもいい書き込みだなw
オマエさんのつまらない生きがいなのかもしれんがw
944 名前:匿名さん:2021/10/13 12:37
>>943
ここには、そこから流れているおじいちゃんもいるし、あなたのような高齢者の信者が、ドラフト批判を封じ込めようとしているので、真実を書いているだけ。もし、おじいちゃんが反論したいなら、論理でお願いします。クジをずっと連続で引き続け、失敗していますが、そのことをどう思っていますか?おじいちゃん達はレベルの低い悪口を言う能力しかないので。
945 名前:匿名さん:2021/10/13 13:08
>>943
そのサイトで正論書いたら、どうなるのかは、あなたもご存じなのではないですか?向こうのサイトのことを書き込む場合は、あまりにも、頭にきた内容のときだけですけどね。中田起用を正論化されたときなど。まあ、あなたの言っていることは正論ですよ、他のサイトのことを書くのは止めます。
946 名前:匿名さん:2021/10/13 18:46
岡田は2試合連続ノーヒットか。やはり下位指名だから時間はかかりそうだな。素材は悪くないと思うので来年はファームで打撃をみっちり鍛えないと。
947 名前:匿名さん:2021/10/13 20:52
>>946
2試合くらいどーって事無い。50打席ヒット無しもザラにある?
948 名前:匿名さん:2021/10/13 21:50
岡田の今秋の今日までの成績は16打数1安打.063 4三振
949 名前:匿名さん:2021/10/13 22:03
>>948
それは心配だね~。
950 名前:匿名さん:2021/10/13 22:09
岡田は長年指名してこなかった法政大学に対するこれからよろしくお願いします指名だろう。大阪桐蔭の横川を指名した時と同じ。化ければ儲けもの。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。