テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903488

2021巨人ドラフト ③

0 名前:匿名さん:2021/09/09 09:20
続きをどうぞ
501 名前:匿名さん:2021/10/06 23:47
>>499
何位くらいで指名されると思いますか?
私としては巨人の2位まで残らないと思います。
色々な人の予想を見ると早くて2位遅いと4位までいます。
502 名前:匿名さん:2021/10/06 23:57
私も東芝の吉村投手は即戦力だと思います。
503 名前:匿名さん:2021/10/06 23:59
どうせこうなる
田中❌ → 佐々木❌ → 吉川
清宮❌ → 村上❌ → 鍬原
根尾❌ → 辰巳❌ → 高橋
奥川❌ → 宮川❌ → 堀田
佐藤❌ → 平内
隅田❌ → 椋木❌ → 翁田
504 名前:匿名さん:2021/10/07 00:29
吉村は、新人だった去年も、そして今年も東芝でエース扱いされていません。最近までは、藤村がエースで2番手はベテランの善という使われ方です。ドラフト直前になって急に調子を上げる選手がいますが、上位で指名されても一年目から活躍するケースは多くありません。一年後に即戦力ナンバーワンだったという姿は想像しにくいですね。特に巨人の場合右オーバースローは、同年代が多いので3位以下で高校生を指名すると予想します。
505 名前:匿名さん:2021/10/07 00:58
即戦力ピッチャーって今年は地味な選手ばかり
506 名前:匿名さん:2021/10/07 01:03
>>504
なるほど。ありがとうございます。
完封した試合しか見れてなかったので。
安定してあの完封ゲームのような投球が出来ていれば目玉の1人になってたと思いますがなってないという事はそういう事なんですね。
それでもあの投球が出来る現実がある訳ですからめちゃくちゃ欲しい投手です。
1位2位が投手であっても3位で欲しいです。
さすがに残らないかな?
507 名前:匿名さん:2021/10/07 01:18
どうせこうなる
田中❌ → 佐々木❌ → 吉川
清宮❌ → 村上❌ → 鍬原
根尾❌ → 辰巳❌ → 高橋
奥川❌ → 宮川❌ → 堀田
佐藤❌ → 平内
小園❌ → 椋木❌ → 翁田
508 名前:匿名さん:2021/10/07 04:12
池田時代には「阿波の金太郎」として甲子園夏春連覇など、知名度も抜群。コーチ歴も長く現場での豊富な知識と経験を、選手獲得に最大限生かす狙いがある。11日のドラフト会議は新体制で臨み、原監督らとともに会議に参加する予定となった。

原監督参加 高卒なら辞任 即戦力なら続投だな。
509 名前:匿名さん:2021/10/07 04:54
水野雄仁スカウト部長就任
510 名前:匿名さん:2021/10/07 07:05
なんだ?原は辞めねーのか?てか辞めろ。投手が壊れる。
511 名前:匿名さん:2021/10/07 07:08
>>510
連覇した監督が一回優勝逃した
だけで辞めるか、てか、辞めさすか、
ど抜け!
512 名前:匿名さん:2021/10/07 07:41
この時期に就任? いつも遅れをとっている。
513 名前:匿名さん:2021/10/07 08:35
いくら2回優勝しても日本シリーズ連続4連敗という恥を
日本中にさらした監督として今回3位で辞任するのはなにもおかしくない
514 名前:匿名さん:2021/10/07 08:48
>>513
しかもここ3年後半失速で同じ事を繰り返すんですよね…。名将だと思うんですが何か変えないといけないと思うんです。確かに近年ドラフト上位で獲った選手の活躍も薄く固定されたメンバーでやりくりするしかないのですが、それにしても長期的な視点からの育成は他球団に比べてしていない気がしますけどね。だから後半失速に繋がると思うんです。新戦力の台頭とその間の休養が全く無いチームはただでさえ平均年齢高めのチームにはキツいでしょう。
515 名前:匿名さん:2021/10/07 09:57
本物の名将をしらねぇなぁw
516 名前:匿名さん:2021/10/07 13:43
中日ファンの方のあげている動画を見ると
1位以外で野手をとるなら数字上で出塁率・選球眼で
山城・川村(仙台大)がいいようですね
3位以降でどちらかとれますかね?
517 名前:匿名さん:2021/10/07 14:26
吉村は、一定期間安定して活躍した実績が無いので、スカウト評価はそれ程高く無いと予想します。3位なら確実に残っていそうですが、巨人は1位2位投手を明言していますので、流石に3位は右打ち外野手ではないでしょうか。左腕不足に次いで右打ち外野手は補強ポイントですので。もし吉村が残っていても4位だと高校生に行きそうな気がします。巨人の場合高校生投手は平均して支配下2人育成2人は指名していますし、中位以下の指名選手がそこそこ一軍で活躍しています。
518 名前:匿名さん:2021/10/07 14:58
叺田本気! 叺田本気! 叺田本気!
今の巨人に必要な男は叺田本気だ!
叺田本気一択!
【マジでかます】の叺田本気(かますだ・もとき•捕手 栃木ゴールデンブレーブス)
519 名前:匿名さん:2021/10/07 17:22
短期間でスカウト部長がコロコロ代わるのを見ても巨人のスカウト部は迷走しているのがわかる

伊藤と太田はファームですら抑えられないのだから社会人投手はスルーしたほうがいい
520 名前:匿名さん:2021/10/07 18:24
>>517
俺は吉村2位でもいいけど。
俺も完封試合しか見てないけど質が良いストレートは常時140後半でブレーキの効いたカーブにカウントを取れるスライダーにしっかり縦に落ちるフォークと欠点がまったく見えなかった。
好不調の波はあったとしても今年の投手であのレベルの投球が出来る投手はいないと思うけどな。
吉村2位なら1位は左腕が欲しい。
入札隅田外れ森で良いんじゃない?
521 名前:匿名さん:2021/10/07 18:51
今年のドラフトは3位くらいまで似たような力って感じですね。答えは数年後にどうなってるか
522 名前:匿名さん:2021/10/07 19:06
>>520
吉村2位は悪くないけど即戦力左腕は外せない。
1位を高卒でいくなら吉村獲得は現実的じゃない。
ただ、今年の野手の候補が物足りないから残ってるなら3位吉村はありだとは思うけど。
4位以降で前田、池田、市川、羽田辺りを取ってもらいたい。
523 名前:匿名さん:2021/10/07 19:13
左投手は必要かな、高木戸根は戦力外の可能性、横川の伸び悩み、井上の故障、山本は期待外れ、今村は相変わらずだしな。
524 名前:匿名さん:2021/10/07 19:22
智弁前川が下位チームにドラ2で取られるのが悔しすぎる。昨年の牧といい、ホントスカウト部長の役割は大きい。昨年のドラ1平内は水野推してたんだよな?
525 名前:匿名さん:2021/10/07 20:12
平内は原が選んだとかどっかのニュースで見たぞ
526 名前:匿名さん:2021/10/07 20:15
吉村(東芝)の動画じっくり観たが、ストレートの殆どがシュートして入ってくる。あれだと右打者の外には一切放れなくなるな。非常に危険なボールだ。アマではボールの勢いで凌げるが、プロの打者は的確に捉えてくる。今年は全体的に低レベルということもあって2、3位あたりで指名して来る球団もあるかもしれんが。
527 名前:匿名さん:2021/10/07 20:37
太田が悪いわけでも伊藤が悪いわけでもありませんし、ましてや社会人出の投手が悪いわけでもありませんよ。太田も伊藤も、社会人出では無いけど平内も、元々ショートイニングの投手で、先発向きではありません。それを、イースタンのローテで使ったから壊しちゃったんです。私は去年隣のスレで、太田が壊れかけていることを繰り返し指摘していましたが、今年になってかなりの故障であった事が判明しました。伊藤はキャンプでの先発調整からおかしくなりました。平内も同様でしたが、先発では負けが混んでいましたが、リリーフに回ってからは復調して5勝6セーブですので来年は出てくるでしょう。伊藤もやっと故障が癒えて3軍調整中に秋がきてしまったので、キャンプで見てから評価してください。
528 名前:匿名さん:2021/10/07 21:10
太田はケガから復帰したけど、あまり変わっていないな。スピード不足なのは明らかだよ。これでは厳しい。
伊藤はいい投手だけど、良いときと悪いときがはっきりしている。指のかかり具合がバラバラ、安定していない感じだな。
529 名前:匿名さん:2021/10/07 21:24
投手優先ではあるが捕手と外野手もいい選手が居れば指名に期待。とにかく来年は若手野手もスタメンに1人は使われるようにしてほしい。
530 名前:匿名さん:2021/10/07 21:25
>>528
社会人2年目の時の豪腕はどこいったんだろ?
太田見てると栂野思い出すな。
栂野も高校時代、社会人時代はスピードボールが売りだったけどプロ入ったら130後半~140前半しか出なくなってた。
とにかく今のままじゃ二軍で勝てても一軍では厳しい。
何かを変えるしかないよ。
平内と同い年だから切磋琢磨して頑張ってほしい。
531 名前:匿名さん:2021/10/07 22:05
>>516好投手がほとんどいないレベル高くない地方リーグはあまり参考にならないかな
532 名前:匿名さん:2021/10/07 22:18
>>520
自分も2位でも欲しい投手です。
1年目からローテ入りも可能性あるかと。
>>526
完封したゲームを見たのですか?
その試合は私もじっくり見ましたがシュート回転してるボールが目立って多いようには感じなかったですが?
533 名前:匿名さん:2021/10/07 22:25
平内、太田とも、社会人即戦力で指名したわけだから、明らかに失敗ドラフトだろ。くだらない言い訳は必要ない。伊藤は下位指名選手たから、まあ仕方ないが。
534 名前:匿名さん:2021/10/07 22:27
伊藤と太田擁護とか巨人スカウトの関係者かよ
535 名前:匿名さん:2021/10/07 23:04
スカウトの関係者とかではなくただの純粋に巨人を応援するファンです。
大学・社会人の上位指名選手は即戦力を期待するのは分かります。
当たり前の事だと思いますし今のところは失敗だと言えるでしょうね。
ドラフトサイトですからしょうがないです。
ただ1、2年目働かなかったから彼等はダメだと決めつけるのは早いですよね。
平内も太田も来年以降も期待してます。
特に平内はキッカケ一つで大きく飛躍出来ると思ってますよ。
536 名前:匿名さん:2021/10/07 23:21
>>535

失敗ドラフトは失敗ドラフト。それを認めない限り何も改善されない。全てはそこから。ファンが甘いから、戦略もなく、当たる確率の低いクジをずっと引き続けている。少なくとも広島は単独で、球界を代表するエースと抑えを獲得しているという事実。
537 名前:匿名さん:2021/10/08 02:49
1位・2位投手なら、有薗直輝・吉野創士・梶原昂希には見向きもしないでしょう。

せめて、3位・前川右京(残っていたら)、4位・前田銀治と若手外野手を確保して欲しい。
538 名前:匿名さん:2021/10/08 07:23
ドラフト3日前なのにどの球団も情報が少ないな。
シーズン中であることと、コロナ禍で十分な取材ができないことが理由か。
まあかえって当日の楽しみが増すが。
539 名前:匿名さん:2021/10/08 11:14
巨人の起用方法を痛烈に批判しているのに、何故球団関係者などと言うのでしょう。前から繰り返し言っていますが私は強いて言えば社会人野球の関係者となるでしょう。社会人出身の好投手を次から次に故障させてくれるので本当に頭に来ています。谷岡も太田も伊藤も、入団時の起用方針が正しければ今ごろは一軍ブルペンにいると思っています。特に太田は下半身に故障を持っていますのでローテ使いなんて考えられなかった。根本的に反省して貰いたいです。今の巨人はかつてのヤクルト並みの投手破壊球団になっています。
540 名前:匿名さん:2021/10/08 14:29
>>539
また今年は見事にファームの投手陣が(特に春先)故障続出で壊滅状態だったから
先発適性も見てみよう(というか投げさせる投手がいなかった)という流れで
先発調整って事になっちゃったから巡り合わせも悪かった
541 名前:匿名さん:2021/10/08 14:48
高校生3人、隅田、廣畑以外は、誰を獲っても1位で正解なのって感じですね。シーズン始まって、大社の選手は正解かわかりそう。
542 名前:匿名さん:2021/10/08 15:15
はあ?巡り合わせ?
543 名前:匿名さん:2021/10/08 16:07
小園が良いと思ってましたが森木も良いですね。
544 名前:匿名さん:2021/10/08 16:18
初志貫徹

小園に行け!
545 名前:匿名さん:2021/10/08 16:42
>>537
前田銀治は欲しいね
補強ポイントにぴったりだと思う
546 名前:匿名さん:2021/10/08 17:55
西武が隅田か~~
547 名前:匿名さん:2021/10/08 18:49
巨人
1位は廣畑敦也

ついに表明したね
548 名前:匿名さん:2021/10/08 19:13
>>547
それ本当?大卒実業団をドラ1?どうかしてるぜ…
549 名前:匿名さん:2021/10/08 19:37
548 ← 大ボラ吹き 
549 ← 鵜呑みにしちゃう単純バカ
550 名前:匿名さん:2021/10/08 19:39
西武が隅田なら、巨人は小園だな。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。