テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903488

2021巨人ドラフト ③

0 名前:匿名さん:2021/09/09 09:20
続きをどうぞ
101 名前:匿名さん:2021/09/19 09:40
達投手も魅力あるけど、天理の長身右腕でドラ1…となると、どうしても1勝も挙げられずに退団した谷口投手を思い出してしまう。
若い人は知らないだろうし、ケガをしてしまったからしょうがないけどね。
102 名前:匿名さん:2021/09/19 09:51
有薗は1位で消えるかどうかは微妙だけど巨人の2位では残らないだろうな
岡本と違って甲子園やu18などの大舞台での実績がないからスカウトも1位指名は推しにくいか
103 名前:匿名さん:2021/09/19 10:06
小園で行って、外れ1位で吉野。このままの順位だと2位でも即戦力左腕が残ってそう。岡本を獲った時のようにスカウト、原監督の目を信じたい
104 名前:匿名さん:2021/09/19 10:23
>>103吉野は今年の野手の中では評価高いが例年だと中位クラスでいうほど騒がれていない。投壊状態で投手豊作の年だから1位は投手だろ!外野は支配下で指名は必要だが大社でもいいかな
105 名前:匿名さん:2021/09/19 10:52
自分も、今年の1位は外れても投手の指名でいいと思います。
有薗、正木、阪口…いい選手ですが、やはり2位で獲りたいですね
106 名前:匿名さん:2021/09/19 12:02
小園で行って外れたら山田
107 名前:匿名さん:2021/09/19 12:10
>>106
自分もこれなら全然🆗です。
108 名前:匿名さん:2021/09/19 12:25
小園外したら山田かな。意外といいわ。
109 名前:匿名さん:2021/09/19 12:54
山田が外れで確保できればいいな
でも最近評価が上がってきているし単独or外れ競合の可能性もありそう
小園外して山田外して微妙な大社投手のパターンは勘弁してほしい
110 名前:匿名さん:2021/09/19 13:01
今年はシーズン順位は3位でいいので、ドラフトでは2位で少しでもいい順位で指名したい。
吉野が奇跡的に残っていならいいですけど。
111 名前:匿名さん:2021/09/19 13:11
1位投手なら2位は残っていたら吉野か阪口
残っていなければ2位も投手で3位梶原か田村(外野手として)
112 名前:匿名さん:2021/09/19 13:53
ドラフトファンの人が仮想ドラフトみたいな事をやっているが
毎回思うが巨人を担当する奴すげーつまんねぇ指名する奴ばかり
小園1位はいいが何で鵜飼2位3位中山なんだよ順位二つ下げてもいい選手
113 名前:匿名さん:2021/09/19 14:05
>>111阪口どこ守るの?肩だけ強くて鈍足のブンブン丸は下位だろ!田村も二刀流にこだわるなら日ハムにでもいけよ。田村も外野守備どうなの?一塁専何人もいらないよ
114 名前:匿名さん:2021/09/19 16:25
梶原か藤井にドラ2の枠使ってどちらかがほしい。外野がヤバイ
115 名前:匿名さん:2021/09/19 16:28
西落合更生施設けやき荘 (ワントンキン a6c6-7e54) 2021/09/19(日) 15:32:04
西落合1-18-18 更生施設けやき荘勤務の柳澤明美は、入居者間で嫌がらせが起こると双方の言い分を聞かずに「書類上」軽度の記述がある者の言い分のみ鵜呑みにし、施設内で嫌がらせや虐めが行われている事は承知しながらも対処したくないばかりに「ないもの」と決めつけて嫌がらせの結果入居者が感情的になってしまった際「チラリ」とも「嫌がらせの結果かもしれない」という発想にはならず(偏見から)警察を呼び経緯を正確に説明しない。
又、「そもそも経緯を正確に理解していない(部屋内での嫌がらせは把握していない)」当然正確に理解していないものは、正確に説明する事が出来ず
事実とは異なる説明を警察に対して行う。

このような間違った対処をして就労間近だった入居者(かつての)を数年に渡って引きこもり状態に追い込む程の精神的苦痛を与えた上で謝罪さえしない「本物の鬼畜」

ID:xbgGoNm2MM 返信
116 名前:匿名さん:2021/09/19 16:41
バランス良く獲ろうとするから駄目なんだよ
投手だけの指名でいい
117 名前:匿名さん:2021/09/19 16:49
西落合更生施設けやき荘 (ワントンキン a6c6-7e54) 2021/09/19(日) 15:32:04
西落合1-18-18 更生施設けやき荘勤務の柳澤明美は、入居者間で嫌がらせが起こると双方の言い分を聞かずに「書類上」軽度の記述がある者の言い分のみ鵜呑みにし、施設内で嫌がらせや虐めが行われている事は承知しながらも対処したくないばかりに「ないもの」と決めつけて嫌がらせの結果入居者が感情的になってしまった際「チラリ」とも「嫌がらせの結果かもしれない」という発想にはならず(偏見から)警察を呼び経緯を正確に説明しない。
又、「そもそも経緯を正確に理解していない(部屋内での嫌がらせは把握していない)」当然正確に理解していないものは、正確に説明する事が出来ず
事実とは異なる説明を警察に対して行う。

このような間違った対処をして就労間近だった入居者(かつての)を数年に渡って引きこもり状態に追い込む程の精神的苦痛を与えた上で謝罪さえしない「本物の鬼畜」

ID:xbgGoNm2MM 返信
118 名前:匿名さん:2021/09/19 17:03
西落合更生施設けやき荘 (ワントンキン a6c6-7e54) 2021/09/19(日) 15:32:04
西落合1-18-18 更生施設けやき荘勤務の柳澤明美は、入居者間で嫌がらせが起こると双方の言い分を聞かずに「書類上」軽度の記述がある者の言い分のみ鵜呑みにし、施設内で嫌がらせや虐めが行われている事は承知しながらも対処したくないばかりに「ないもの」と決めつけて嫌がらせの結果入居者が感情的になってしまった際「チラリ」とも「嫌がらせの結果かもしれない」という発想にはならず(偏見から)警察を呼び経緯を正確に説明しない。
又、「そもそも経緯を正確に理解していない(部屋内での嫌がらせは把握していない)」当然正確に理解していないものは、正確に説明する事が出来ず
事実とは異なる説明を警察に対して行う。

このような間違った対処をして就労間近だった入居者(かつての)を数年に渡って引きこもり状態に追い込む程の精神的苦痛を与えた上で謝罪さえしない「本物の鬼畜」

ID:xbgGoNm2MM 返信
119 名前:匿名さん:2021/09/19 17:55
西落合更生施設けやき荘 (ワントンキン a6c6-7e54) 2021/09/19(日) 15:32:04
西落合1-18-18 更生施設けやき荘勤務の柳澤明美は、入居者間で嫌がらせが起こると双方の言い分を聞かずに「書類上」軽度の記述がある者の言い分のみ鵜呑みにし、施設内で嫌がらせや虐めが行われている事は承知しながらも対処したくないばかりに「ないもの」と決めつけて嫌がらせの結果入居者が感情的になってしまった際「チラリ」とも「嫌がらせの結果かもしれない」という発想にはならず(偏見から)警察を呼び経緯を正確に説明しない。
又、「そもそも経緯を正確に理解していない(部屋内での嫌がらせは把握していない)」当然正確に理解していないものは、正確に説明する事が出来ず
事実とは異なる説明を警察に対して行う。

このような間違った対処をして就労間近だった入居者(かつての)を数年に渡って引きこもり状態に追い込む程の精神的苦痛を与えた上で謝罪さえしない「本物の鬼畜」

ID:xbgGoNm2MM 返信
120 名前:匿名さん:2021/09/19 18:17
>>114梶原は守備はいいからあの粗い打撃を育成できるなら2位でもありかな。藤井は足と守備だけだから中位以降で残ってるんじゃない。でも大島の後釜に中日狙ってそう
121 名前:匿名さん:2021/09/19 21:36
梶原も、藤井も左打ちでしょ。二位はあり得ないですよ。今年は1位3位でスターター出来そうな大社左腕2枚、2位は高校生右打ち野手。有薗、吉野、徳丸3人とも巨人の2位で残っていないことはないでしょう。大社野手なら梶原、藤井よりも福元、向山の方が期待度が高い。特に藤井は社会人だから散々現場で見てるけどプロで活躍するイメージが湧きませんね。左打ち外野手を巨人が今年指名すること自体ないと思うけど指名するなら、船曳か火ノ浦の方がまだ活躍しそうです。
122 名前:匿名さん:2021/09/19 22:35
ドラフト外れで廣畑指名して先発させそう。平内と一緒。
123 名前:匿名さん:2021/09/19 22:45
過去11年ドラフト クジ引結果
(2010年~2020年)

01 千葉 .667 10勝05敗 02 中日 .625 05勝03敗
03 楽天 .500 07勝07敗 04 日公 .357 05勝09敗
04 阪神 .357 05勝09敗 06 広島 .333 03勝06敗
06 西武 .333 02勝04敗 08 ヤク .267 04勝11敗
09 横浜 .250 03勝09敗 10 福岡 .231 03勝10敗
11 オリ .091 01勝10敗 12 巨人 .083 01勝11敗
124 名前:匿名さん:2021/09/19 22:51
田中❌ → 佐々木❌ → 吉川
清宮❌ → 村上❌ → 鍬原
根尾❌ → 辰巳❌ → 高橋
奥川❌ → 宮川❌ → 堀田
佐藤❌ → 平内
小園❌ → 山田❌ → 黒原
125 名前:匿名さん:2021/09/19 23:47
神奈川大の梶原選手は三拍子揃った大型外野手で自分も注目してます。
ただ、ちょっとタイプは違いますが、松井義弥選手のような素材型であって、個人的には4位辺りで獲れたらありがたいです。
126 名前:匿名さん:2021/09/20 09:26
徳丸は5位以下でも普通に取れるよ、有薗、吉野と比べるのは失礼だし育成の可能性すらある。
甲子園映像見直したらわかるけど、とてもプロで通用するレベルにない。
同じ0か100かの選手なら、身体能力の高い米山の方がまだ可能性はある。どちらも1からスイングを作り直さないといけない選手だから、育成力と良い打撃コーチのいるチームでないとかわいそうだけど。
127 名前:匿名さん:2021/09/20 09:37
高卒捕手も絶対指名するやろ。若手が山瀬しかおらんわ。松川、高木、中川の誰か。
即戦力捕手もありえるが、そうなると、ぶっちゃけ岸田、喜多とかいらなくなるし、また、大城、小林と含めて潰しあいになるからな。とりあえず大城が正捕手扱いで、ドラフトは高木を指名すると予想。
高木の捕手失敗なら外野にコンバートするとみる。
で、結局巨人は他球団捕手のFA待ちにしそう。
128 名前:匿名さん:2021/09/20 09:59
山瀬と喜多は守備型なので指名するなら打撃型の捕手かな。
今年は即戦力投手と外野手が優先で捕手は後回しにされそう。
岸田は原監督にはまっていないのかほとんど出番がないが、ファームでそこそこ打っているので1軍でも使い続けたら打ち出すかもしれない。リードも実戦で経験積むしか上達しない。
129 名前:匿名さん:2021/09/20 10:16
残っていたら2位で中大古賀はあると思う。
130 名前:匿名さん:2021/09/20 10:58
左長距離は2年後の花巻佐々木一塁手を狙いたいですね。その時までに、ぜひセもDH導入を希望します。集客力を上げるのはメジャーでも、パでも実証済み。投手の打撃や、バントは客に見せるものではないです。結局、年俸高騰から反対している球団があるのが実現しない真の原因みたいです。確かに打撃特化選手が入れば、その分高額選手は増えますが、球界の反映とレベルアップを考えてほしいです。打撃○で、守備×の選手を、セは上位で行きづらい状況も生んでいます。
131 名前:匿名さん:2021/09/20 11:03
左の外野手なら下位指名で米山が将来の大砲候補で指名して化けたら面白そう。
132 名前:匿名さん:2021/09/20 11:21
1小園or廣畑
2黒原
3田村or皆川
4秋山or松嶋
5高木
6中川
133 名前:匿名さん:2021/09/20 11:48
>>126徳丸社会人行きだけどちゃんと把握してる?身体能力高い割にレフト専で打撃も粗すぎる米山は育成だろ!
134 名前:匿名さん:2021/09/20 12:49
市川、松川、高木あたりはどの球団も3位以降で取りに来る気がするから、この中だったら一人しかとれないと思う
135 名前:匿名さん:2021/09/20 14:36
ドラフト3週間前だしそろそろ情報がほしい。
移動日の翌日の紙面に注目だが、明日の報知は
【中5日ローテで逆転Vへ!】
【優勝への起爆剤、中田昇格!】
みたいな記事で終わりそう。
136 名前:匿名さん:2021/09/20 15:14
1位 柴田大地 投 日本通運
2位 八木玲於 投 Honda鈴鹿
3位 古屋敷匠眞 投 法政大
4位 木村大成 投 北海
5位 花田旭 外 大阪桐蔭
6位 笹倉世凪 投 仙台育英
137 名前:匿名さん:2021/09/20 15:17
>>134
高木やろ。しばらくは大城でいいし、捕手としては評価低いが、ファーストや外野とか逃げ道があり、中日の福田みたいな感じや。即戦力捕手指名なら岸田はトレードだと思う。
138 名前:匿名さん:2021/09/20 15:32
137
1~6 ❌
139 名前:匿名さん:2021/09/20 15:42
133
1~6 ❌
140 名前:匿名さん:2021/09/20 15:54
二軍試合見てたら投手が悲惨だわ、全員投手でもいいわ。
141 名前:匿名さん:2021/09/20 16:32
1位 柴田大地 投 日本通運
2位 八木玲於 投 Honda鈴鹿
3位 古屋敷匠眞 投 法政大
4位 木村大成 投 北海
5位 花田旭 外 大阪桐蔭
6位 笹倉世凪 投 仙台育英
142 名前:匿名さん:2021/09/20 16:46
左の強打の外野なら法政の岡田とかは?
大学デビューは遅かったけど2シーズンで4発打ってるし、足もある
143 名前:匿名さん:2021/09/20 17:08
142
1~6 ❌
144 名前:匿名さん:2021/09/20 18:05
>>137捕手が少ないとはいえ去年育成含め大卒3、高卒1の乱獲したから今年は高卒支配下の最後か育成で1名とればいいよ!捕手とるならいい捕手を上位でとらないと無駄だね。それより今年は投手中心で後は外野と守れる内野を支配下でとってほしい
145 名前:匿名さん:2021/09/20 20:31
①隅田(西日本工業大)
②椋木(東北福祉大)
③前川(智辯学園)
④長谷川(青森大)
⑤池田(大阪桐蔭) 中山(白?貎大)
⑥安田(愛知大)
146 名前:匿名さん:2021/09/20 20:33
森木松浦左右両獲り出来るなら最下位でいい
147 名前:匿名さん:2021/09/20 20:46
146
2~6 ❌
148 名前:匿名さん:2021/09/20 22:01
>>145上二人以外は育成レベルかな!
149 名前:匿名さん:2021/09/20 22:44
144
⭕️
150 名前:匿名さん:2021/09/20 23:01
1位 小園健太 投 市和歌山
2位 風間球打 投 明桜
3位 隅田知一郎 投 西日本工業大
4位 佐藤隼輔 投 筑波大
5位 ブライト健太 外 上武大学
6位 梶原昂希 外 神奈川大
7位 吉野 創士 外 昌平

育成
1位 米山航平 外 市尼崎
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。