テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903487

2021年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑮

0 名前:匿名さん:2021/09/08 15:06
読売巨人軍の更なる躍進を期待します
今年こそ日本一の奪回を願います
201 名前:匿名さん:2021/09/11 18:56
ドラフトでも外野手を支配下で全然指名していないしな
クジ外した選手もいるが、近年だと19年の伊藤、その前は17年の村上、15年の重信まで遡る
そりゃ絶不調の丸や亀井に代わる選手がなかなか出てこないわけだ
選手の見る目もないが、戦略や方針もおかしい
202 名前:匿名さん:2021/09/11 18:57
クマールロッカーを取らないからこうなる
203 名前:匿名さん:2021/09/11 19:02
阪神も巨人戦で初回に点とり、全てひっくり返した。その差だろうね
204 名前:匿名さん:2021/09/11 19:15
終戦!
205 名前:匿名さん:2021/09/11 20:28
なにげに、炭谷楽天あげたの痛いよな
206 名前:匿名さん:2021/09/11 20:50
また欲しがる。情け無い
207 名前:匿名さん:2021/09/11 21:11
巨人と原は今年度ジ・エンド。しかしこのところの負け試合っていったい何なの。かつっての
かつての多くの先輩たちがどう思っているんだろう?本当に情けない試合だわ。勝ち負け以前の問題だわ。
208 名前:匿名さん:2021/09/11 21:17
原に「名将」だなんて要らん!
209 名前:匿名さん:2021/09/11 21:20
他球団から選手かっぱらうから野球の神様からお仕置きされてるんだろ
210 名前:匿名さん:2021/09/11 21:37
今ベテラン選手を使い続けていて連敗してる現実があるから負けるにしても若手に少しでも経験させた方が今後の為にもいい。陽岱鋼、亀井、なんかは将来性もないし、今現状一軍で結果残せてないのだから本来なら真っ先に二軍行きになる選手達なんだけどな・・・。
211 名前:匿名さん:2021/09/11 21:53
>>201外野はFAと外人でまかなってるからしょうがないでしょ
212 名前:匿名さん:2021/09/11 22:31
ジャイアンツが今のいちいるのはウィーラーのおかげいなければもっと負けてる
213 名前:匿名さん:2021/09/11 23:39
田口と宮國
返してもらえ
214 名前:匿名さん:2021/09/11 23:56
>>212
珍カスも外国人頼みやけどな
215 名前:匿名さん:2021/09/12 01:16
春先から保険で安い外国人投手をとらず若手中継ぎを育ててないのが問題
216 名前:匿名さん:2021/09/12 07:25
ハイネマンは来季も巨人にいるの?
217 名前:匿名さん:2021/09/12 08:15
>>211
まず補強ありきのドラフトを改める必要がある
FAは丸は活躍したが陽、梶谷は外れ
外国人野手も巨人はとるのが下手な球団
現状1軍で使いたい若手外野手がいないのが問題(秋広は時期尚早)
内野手からコンバートしやすいといった意見もあるが、最近の巨人で実際それで上手くいったケースがほとんどない
218 名前:匿名さん:2021/09/12 08:21
デラロササンチェスウレーニャはリリースかな。ウィラーハイネマン保険。ビエイラメルセデスは残留。
219 名前:匿名さん:2021/09/12 10:12
もう少し前監督である由伸を評価すべきだ
今の巨人があるのも岡本がいるから
220 名前:匿名さん:2021/09/12 10:12
菅野はキャリアの中で苦しむ年があってもいい
当たり前のこと
221 名前:匿名さん:2021/09/12 11:10
1 8 松原
2 6 坂本
3 4 吉川
4 5 岡本
5 3 香月
6 9 ハイネマン
7 7 山下
8 2 小林
222 名前:匿名さん:2021/09/12 11:49
原さん、1試合ヒットでなければ若手なら交代させる、あんたの時代なら岡本は出てこなかったよ、断言する。漁夫の利ばかりの采配、名将なんて呼ばせない。
223 名前:匿名さん:2021/09/12 12:42
松原今の巨人ユニフォームのデザインでタートルネックはおかしいって
224 名前:匿名さん:2021/09/12 12:50
222さん、香月は2軍でも秋広や中山より打てませんよ。もう戦力外です。
225 名前:匿名さん:2021/09/12 13:24
中山が二軍でサードやってる。 坂本がショートの間、ファースト岡本 サード中山あるかもな。
226 名前:匿名さん:2021/09/12 14:55
古川1軍、陽2軍とのこと
陽はやはり巨人での最後の思い出作りと中田の話し相手要員だけで上がった模様
227 名前:匿名さん:2021/09/12 14:55
陽が二軍に落ちましたね、今年で見納めだろうな。古川が一軍、もっと早く上げるべきだったわ。
228 名前:匿名さん:2021/09/12 14:58
2軍も10連敗だったんだね 阿部から選手の心が離反した?
229 名前:匿名さん:2021/09/12 15:41
>>228
育成中心の投手陣だったから。
230 名前:匿名さん:2021/09/12 16:02
巨人のフロント、ファンが高齢化しており、世の中の一般的な常識、感覚とズレていることが問題。だから、原さんのやっていることを、ただ盲目的に支援できる。でも、この人達が長く支援応援できるわけではない。もっと若年層を意識したマーケティングを考えられる人を置かないと、マジ巨人というコンテンツは簡単に陳腐化する。企業として危機意識がなさすぎる。
231 名前:匿名さん:2021/09/12 16:46
連敗の原因になった陽岱鋼と中田は抹消された。今日は菅野だしこれで流れを引き戻せるか、今日の試合で少しはいい流れになってほしい。
232 名前:匿名さん:2021/09/12 16:47
巨人特に原監督は勝てばいい野球をしているからね
これからは選手の活躍が目立つ野球をしないと
かなり極端な事は言うと今年のオフ野手の中田・陽・梶谷・丸・廣岡を放出して
若手でイチから巨人を立て直したいですね勝つ為に原監督なんかが
どんどん獲ったけど若手には邪魔なんですよね
233 名前:匿名さん:2021/09/12 16:50

ハラにはムリ
234 名前:匿名さん:2021/09/12 16:58
1 8 松原
2 3 坂本
3 4 吉川
4 5 岡本
5 9 ハイネマン
6 7 山下
7 6 中山
8 2 小林
235 名前:匿名さん:2021/09/12 17:47
>>232
賛成です。
236 名前:匿名さん:2021/09/12 18:23
菅野は広島の左バッターに打たれているから心配だわ。それにしても松原は三振が多いな、中途半端にパワーがあるからこういうバッティングになる。もう少し状況考えてバッティングできないのかな。
237 名前:匿名さん:2021/09/12 18:25
今日の3軍戦
相手のチームのレベルもあるが加藤廉はホームランを含むマルチ
山下は猛打賞、保科・加藤廉は指名順位からすると意外な活躍で
もしかしたらと思わせる選手だ保科は怪我なのかな?試合に出てないけど
山下は来年頑張って支配下に戻り今度こそ一軍で活躍してもらいたい
238 名前:匿名さん:2021/09/12 18:34
菅野 また打たれた
239 名前:匿名さん:2021/09/12 18:38
甥っ子は今日は何点とられるんでしょうか
240 名前:匿名さん:2021/09/12 18:41
広島にはよく打たれるな。鈴木にまともにいきすぎ、何回打たれるんだ。
241 名前:匿名さん:2021/09/12 18:50
つまらないチームだな
242 名前:匿名さん:2021/09/12 18:52
>>241
お前の好きなソフトバンクは最下位日ハムに一回も勝てなかったのか笑
243 名前:匿名さん:2021/09/12 18:57
鈴木誠也が来なきゃ巨人は救われない
244 名前:匿名さん:2021/09/12 19:02
菅野は左バッターのスライダーが良くないから、今日フォーク勝負しかないわ。
245 名前:匿名さん:2021/09/12 19:11
ハイネマンの3番はどうなんだ。迫力不足だろ。またウィラー2番がいいと思うけどな。3番坂本で。
246 名前:匿名さん:2021/09/12 19:55
>>222
全く同感です
247 名前:匿名さん:2021/09/12 20:02
小林のホームラン 嬉しいね
248 名前:匿名さん:2021/09/12 20:08
還暦過ぎた原には監督はキツイのかな
249 名前:匿名さん:2021/09/12 20:13
中田翔が二軍に行ったら団結力が出てきたのかな
無償トレードなんてするんじゃなかった
ちなみに中田翔は二軍で打ちまくった
250 名前:匿名さん:2021/09/12 20:20
小林本塁打、雰囲気変えるには最適w
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。