テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903486

2021阪神タイガース ⑳

0 名前:匿名さん:2021/09/06 10:32
続きをどうぞ
601 名前:匿名さん:2021/09/21 20:38
監督はもちろんクソだけど4番~9番までピッチャー並べたような打線で勝てるわけないし、本当につまらない。1、2番がこれだけチャンス作ってるのにしょーもない。
来年はマルテだけ3番手で残して新外国人野手二人獲らないとね。
レギュラーは近本、中野、佐藤だけ。梅本栄枝と争い。
602 名前:匿名さん:2021/09/21 20:42
木浪いらない
こいつは何回やらかしたら気が済むんや?
今日負け、引き分けの戦犯は継投ミスの矢野と判断ミスの木浪、ゲッツー大好きマルテ
603 名前:匿名さん:2021/09/21 20:43
マルテもいらん
604 名前:S:2021/09/21 20:46
6回の守備で二封にいかず2塁ランナー残したのが効いてる。記録には残らないけど実質エラーみたいなもん。2塁に投げずに1塁に投げた時びっくりしたぞ。
605 名前:匿名さん:2021/09/21 20:53
サンズ、ナイス進塁打!
って、木浪そのまま!?
大山は故障なのか?
606 名前:匿名さん:2021/09/21 20:54
木浪よしよし
607 名前:匿名さん:2021/09/21 21:00
大山、故障ではなかったのね。
木浪そのまま行かすとは思わなかったが、結果はそれが正解だったのね。
失礼しました。
608 名前:匿名さん:2021/09/21 21:01
やりますやん、タイガース
正直、今日は劣勢の試合やと思ったけど
よく9回に1点をもぎ取れたと、めちゃ評価できる内容やと思います。
609 名前:匿名さん:2021/09/21 21:04
どこが評価できるねん。 
木浪のミスがなければもうちょい楽に勝てて試合やんけ。
結果論で犠牲フライ打ったけどたまたまやんけ。
610 名前:匿名さん:2021/09/21 21:05
まああの守備はダメだな確かに
打撃で取り返したけど
611 名前:匿名さん:2021/09/21 21:06
なんとか勝った…
島田ありがとう!
612 名前:匿名さん:2021/09/21 21:10
こんな雑な試合してるチームが優勝などできるわけがない
興ざめする試合内容。なんの収穫もなし
613 名前:匿名さん:2021/09/21 21:13
今週は3勝3敗なら御の字ですね。
614 名前:匿名さん:2021/09/21 21:14
ヒーロー木浪とか意味わからん。どう考えても島田やろ。秋山でもええ。
615 名前:匿名さん:2021/09/21 21:17
継投ミスを選手が救ってくれた試合かな。
今年、一体何試合目だろう…。
島田は、セーフティーとかで揺さぶってくれよって思ってたが、自力でヒット打って、絶対に失敗出来ない盗塁を決めたんで自信にして欲しいね。
616 名前:匿名さん:2021/09/21 21:19
柳相手に結果勝ったし明日青柳なら2勝1敗で行きたいけどな。巨人相手は何となく勝ち越し厳しそうだし
617 名前:佐藤一択:2021/09/21 21:21
勝てばヨシ。
618 名前:匿名さん:2021/09/21 21:22
ドラフト会議最下位で迎えたいので明日禿げ柳で勝ってくれ。
619 名前:匿名さん:2021/09/21 21:28
ここで騒いだって全く無意味
620 名前:匿名さん:2021/09/21 21:29
>>619
巨人が負けて悔しいのか笑
621 名前:S:2021/09/21 21:41
ここまで来ればもう内容より結果。
その意味では良かったが、それにしても矢野くんは先発オーダーと言い継投と言い、なかなか我々素人には理解し難い采配を次から次へと繰り出してくれる。
秋山早い見切りで何勝損してるか。不憫だ。
622 名前:匿名さん:2021/09/21 21:41
だから言うたやろ
打てないなら打たれた内野ゴロを内野安打出来る機動力ある奴使えって

ノーヒットで1点取れる可能性あるのに島田とか江越使えって書いたから暇なら見てみや
623 名前:匿名さん:2021/09/21 21:52
>>621
いやいや素人以下なのを流石に認めようよ。スタメンと言い、継投と言い、守備軽視と言い、守備体系と言い、作戦と言い、全てがヤバいレベルのド素人だよ。あくまでも矢野の監督は続けさせたいなら、ヘッドなりコーチなりで超優秀な人達を連れて来ないと本当におぞましい未来しかないよ。
624 名前:匿名さん:2021/09/21 21:59
阪神が優勝できるとしたら、この足だろうね。
ヤクルト、巨人より確実に勝ってるのは足
足を使うには、接戦に持ち込まないとな
投手力だな
625 名前:S:2021/09/21 22:02
>>623
あー矢野くん擁護と思われちゃった?
貴殿と同じ思いよ。
自分も呆れ果てている表現なのだが。(苦笑)
626 名前:匿名さん:2021/09/21 22:18
>>625
皮肉なら良かったwこれがまだ金本なら脳筋馬鹿だから仕方ないと思えるんだけど、ノムさん、星野、岡田に仕えてきた元捕手でこれと言うのが致命的にヤバい。圧倒的なヤバさ。
627 名前:匿名さん:2021/09/21 22:50
矢野には確かに呆れるが、
巨人の原もヤクルトの高津も同レベルなので救われてる気がするよ。
628 名前:佐藤一択:2021/09/21 22:57
じゃあオレは矢野擁護派。文句があるなら屁理屈で返すよ。
629 名前:匿名さん:2021/09/22 06:10
CSで阪神はやられるよ。矢野の采配がおかしいからね
短期決戦は采配ミスが命取りになる。昨日の継投ミスしかり、外国人3人並べるスタメンしかり、結果出てない特定の選手を頑固に使い続けたり。
今月末には矢野辞めろの大合唱が始まります
630 名前:匿名さん:2021/09/22 07:54
木浪のプレーも酷くて論外だけど
サード糸原のバント3塁封殺のあとの
1塁への送球も酷かった。
取ってから遅い届かない逸れる。
セカンド守らせてもこいつの守備は本当に酷い。
もっと守備固めてくれや。矢野はホンマに守備軽視ひどすぎる
631 名前:匿名さん:2021/09/22 08:28
>>629
こんなゴミチーム優勝しなくて良いと思ってるけどそれもアリだね。CSで負けても一応セ・リーグの優勝にはなるもんね。読売が相手なら菅野、戸郷、高橋優、ベンツ辺りが来たら打てないし、ヤクルト相手なら奥川、石川、スアレス、高橋圭も打てない。低レベルなセ・リーグの象徴として優勝した後、無様に惨敗して終焉を迎えるのが一番良いや。
632 名前:匿名さん:2021/09/22 08:30
このスレは阪神応援するとか勝ったら喜ぶとかしたら悪なんか?
633 名前:匿名さん:2021/09/22 09:26
佐藤輝が打って勝っても、何の技術論も分からないくせに難癖ばかりつけて喜ばない帰宅部の爺もいるしな
634 名前:匿名さん:2021/09/22 12:22
希望は優勝だけど日本シリーズはよそに出て欲しいと皆思ってるからだよ
635 名前:佐藤一択:2021/09/22 13:12
>>629
小川及川岩崎スアレスで打たれたら諦めろ。秋山は突然くずれるし、リリーフもあんまり間開けると打たれるし、実際打たれたが(笑)
外国人3人並べて競争させて駄目な奴佐藤と交換だったんだろ。全員ノーヒットだったけど(笑)
結果を出ていない特定の選手を使うなと言っても選手層薄いんだから仕方ないだろ。ほとんどの選手ためしてるだろ。
まぁ佐藤と大山が復活すれば勝てるだろ。
636  名前:投稿者により削除されました
637  名前:投稿者により削除されました
638 名前:匿名さん:2021/09/22 16:04
アルカンタラ登録 ロハス抹消
639 名前:匿名さん:2021/09/22 16:08
1 8 松原
2 9 八百板
3 4 吉川
4 5 岡本
5 6 坂本
6 7 ウィーラー
7 2 大城
8 3 中田
640 名前:匿名さん:2021/09/22 16:21
ロハス抹消
来年はいないだろうな。クソの役にも立たなかった
打てない守れない、走れない雑魚などいらない
さすがKBOの三冠王やで
巨人は取らなくて良かったと思ってるだろうな
641 名前:匿名さん:2021/09/22 16:38
阪神が大補強の大トリとして、12月25日に獲得を発表したメル・ロハス・ジュニア外野手(30)=前韓国・KT。今季の韓国MVPに巨人も触手を伸ばすなか、いかにして争奪戦を制したのか。
メジャー関係者は「あそこまで選手に譲歩した契約形態を冷静に考えた巨人が飲まなかったということだろう」と受け止める。「2年目は選手側のオプション。要は『来季いい成績を残したらメジャーに行きます。ダメなら、もう1年保証してください。メジャーがコロナで財政的に危なくなった場合も同様』という条件を阪神が丸呑みした形」。つまりロハス・ジュニアの思うがまま。
一方、巨人の補強交渉は、2軍落ちなしや出場機会の保証など選手寄りの付帯条項を絶対に認めなかった。
契約1年目は、本命のメジャー行きへ奮起するだろうが、不良債権となって2年目も阪神に居残るリスクもある。はたして結果は・・・。
韓国の「京郷新聞」はロハスJrの打撃の特徴を解析。
気に掛かる点は三振数の多さ。韓国で3年続けて120三振以上を喫しており、K%は20%を超える。四球も少なく、2021年は韓国よりも投手のレベルが上がる日本球界だけに、三振はもっと多くなりそうだ。
642 名前:匿名さん:2021/09/22 16:51
>>640
確かに糞雑魚だし不要なんだけど、球団側からクビ切れるのか?二年契約で二年目はロハス側に選択権あるんだろ?この球団は違約金払ってまでクビ切らんだろ?w若しくはロハスが出て行ってくれるなら有り難いがね。
643 名前:匿名さん:2021/09/22 17:07
チェンはどうなる
644 名前:匿名さん:2021/09/22 17:14
佐藤が下でホームラン打ったみたいだけど今の中田廉からってポジれる?
645 名前:匿名さん:2021/09/22 17:36
>>642
今年阪神が優勝候補に挙がったのも新外国人3人を取ったおかげだが
アルカンタラ、チェン、ロハスみんなダメだった
皆2年契約・・・
来年も残るのかな?
残ってしまうと新外国人が取りづらくなるのではと思う
646 名前:匿名さん:2021/09/22 18:00
マルテもサンズも優勝するには必要かな?
2人とも優勝するには足らないな
647 名前:HTV:2021/09/22 18:02
ロハス下に落とせない契約とか無かったんやな。サンズも相当重症なのにサンズこそ代理人スコットボラスだから落とさないんちゃうか?と勘ぐってしまうわ。
648 名前:匿名さん:2021/09/22 18:08
ロハスは降格に不服に勝手に帰国するかな
649 名前:匿名さん:2021/09/22 18:09
矢野は無駄な補強ばかりしている
中田、小林、チェン、二俣、山本
650 名前:匿名さん:2021/09/22 18:24
陽川、スタメン


笑える
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。