テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903486
2021阪神タイガース ⑳
-
0 名前:匿名さん:2021/09/06 10:32
-
続きをどうぞ
-
701 名前:名無し:2021/09/22 21:47
-
>>682まさか多村仁をかばうんじゃないだろうね?
-
702 名前:匿名さん:2021/09/22 21:48
-
今シーズンの敗数ほとんど、左投手にやられ過ぎ。打てないのも責任。
-
703 名前:匿名さん:2021/09/22 21:53
-
>>697佐藤とかもう弱点わかってるからそこ攻められて終わりだよ!
-
704 名前:匿名さん:2021/09/22 21:59
-
佐藤が打てないのは佐藤自身の問題
ボールばかり振ってる
-
705 名前:匿名さん:2021/09/22 22:00
-
>>699 そんな簡単に言って良いの?最近阪神の打撃全くダメやん。投げてみなわからん・打ってみなわからん状況だぜ。
-
706 名前:匿名さん:2021/09/22 22:00
-
佐藤はつけ足すと横手投げが全くダメ。
-
707 名前:匿名さん:2021/09/22 22:06
-
もう諦めようや
1番~3番までしか打てないんだから
4番~8番はマグレじゃないと打てん
-
708 名前:匿名さん:2021/09/22 22:12
-
今の実力はともかく、佐藤は優先的に起用して育てなあかんわ
村上だって1軍初年度は2割3分やで
佐藤が成熟した頃に優勝できたらええわ
今優勝なんてどうあがいても無理
核となる選手がいない
まずはそれを作らないと
-
709 名前:匿名さん:2021/09/22 22:15
-
>>705
マイナスな事ばっか言っててもしょうがないし、少しでも前向きな事をって思ったんだがね···
東京ドームならドームランもあるだろうし
大山の8回の右中間の打球とかね
-
710 名前:匿名さん:2021/09/22 22:20
-
まあ佐藤が村上岡本クラスに成長してからだろうね本当の意味で強くなるのは。もう少し大山にしっかりしてもらえたらね。佐藤は新人なのに負担がデカすぎんだよね。佐藤の替わりに出てきた外野は誰も結局誰も結果出せないし。
可哀想だけど優勝するには佐藤上がってきて活躍しないと厳しい
-
711 名前:大和の虎キチ:2021/09/22 22:20
-
これだけ得点機で打てなければ首位陥落も当然。例えば、得点機では何番であろうと、
外人であろうと、誰であろうとセンターから右狙い(左打者は左狙い)とか、バットを
少し短く持つとかを強く徹底するなどの手を打たないと選手任せでは打開出来ません。
差を広げられぬ内に首脳陣がしっかりとチーム方針を打ち出して選手を引っ張らないと。
選手任せ、成り行き任せでは現状打開は出来ません。
-
712 名前:匿名さん:2021/09/22 22:23
-
正に投打とも軸・核・スターがいないよな。逆によくこれで首位にいるよ。こんな糞雑魚チームが優勝するには根底から覆さないと無理。打撃糞、守備糞、戦略糞、首脳陣糞とか糞三昧では話にならん。
-
713 名前:匿名さん:2021/09/22 22:24
-
井上も骨折してなかったらチャンス貰えてたのにね。
-
714 名前:匿名さん:2021/09/22 22:30
-
サンズは怪我しろよ ロハスの左打席はサンズより期待できるのに
落とすならサンズだろ 今日はチャンスで凡退 ランナーなしでシングルヒット
矢野は選手を見極める力がない
-
715 名前:匿名さん:2021/09/22 22:39
-
>>710 とにかく打撃陣は死ぬ気で振れ。だな。
-
716 名前:匿名さん:2021/09/22 22:49
-
マルテはやっぱ3番に戻した方がいい。
3番糸原が機能してる?繋ぎの3番?4番不在で繋ぎの3番が機能してるって違和感あるわ。
こういう時にベテラン糸井が頼れる存在になってくれたらいいんやけどな。
-
717 名前:匿名さん:2021/09/22 22:57
-
最後の近本の三振ってファールチップの判定?
スイング判定は違和感あるけど
-
718 名前:匿名さん:2021/09/22 23:01
-
やっぱり矢野では優勝は無理やり!早く辞めてくれ。
-
719 名前:OFA:2021/09/22 23:05
-
矢野監督が佐藤輝明を明日からあげるって、良かった三振なんか気にせず1本でも多くホームランを打ってくれ~。
-
720 名前:匿名さん:2021/09/22 23:24
-
スイングはとられていないし、ファールチップだったみたいですね。
もしかすってなかったら近本が黙ってないでしょう。
-
721 名前:匿名さん:2021/09/22 23:28
-
言葉悪くて、すまないけど、
この糞みたいな冷凍庫打線で、よくもまあ
今まで首位でいれたものだよ。
監督にも問題あるけど、打撃コーチにも問題あるよ。
欠陥だらけだ。ペナントは、ヤクルトと巨人の争いになるだろうね。
-
722 名前:匿名さん:2021/09/22 23:31
-
マルテは残留するような成績でもインサイドに打てない高さあるし優勝するには今一頼りない
サンズは2年連続今の時期打てない
三年目は考えて改善するようになるかそれとも2年連続あるなら3年連続になるのか
いずれにしても2人とも残留なら
来年う~んだな
-
723 名前:匿名さん:2021/09/22 23:34
-
近本糸原マルテ大山サンズ佐藤梅野中野
でよいよ。もういじらないでよい。そのうち打つから
-
724 名前:予想師:2021/09/22 23:39
-
マートンに推薦してもらって3Aの若い新外人獲った方がいいね
-
725 名前:匿名さん:2021/09/22 23:39
-
サンズはもう打てないよ 去年で実証済みや
矢野のサンズ愛は 別格 なんかあるんか
-
726 名前:匿名さん:2021/09/22 23:46
-
矢野辞めろ!
野手3枚ともオフに切れるなら切れや!
大量に外国人取った弊害がここにきて出とる。
大山もいらんわ。
-
727 名前:予想師:2021/09/22 23:48
-
野手一人投手3人のほうがチームは安定するやろね
-
728 名前:佐藤一択:2021/09/22 23:50
-
>>716
4番が機能してないって自分で言っててマルテ3番て意味わからんわ。冷えてくるまで3番までは動かさず、調子があがってきた順に4番以降を並べりゃいいよ。梅野は8番固定ね。
-
729 名前:匿名さん:2021/09/22 23:55
-
糸原のセカンド守備は酷いけど、今のバッティングの調子的にはチームで上位だからね
サンズ佐藤が同じタイミングで調子悪くて替わりの外野手も尽くダメなのがね
-
730 名前:匿名さん:2021/09/22 23:56
-
>>728
なんかめんどくさいなぁ。
-
731 名前:匿名さん:2021/09/23 00:08
-
得点圏打率の上位に3人も4人も名前を連ねていた頃が懐かしい。
-
732 名前:匿名さん:2021/09/23 00:09
-
>>724
マートンは良いスカウトになりそうだね
後、メッセにも何かしらチームに関わって欲しいな
-
733 名前:匿名さん:2021/09/23 00:14
-
佐藤上げるんやね。良かった
-
734 名前:佐藤一択:2021/09/23 00:21
-
>>726
流石に外国人居なかったら最下位だぞ。
-
735 名前:匿名さん:2021/09/23 06:02
-
よくなったから一軍上げるなら構わないけど変わってないのに上げたとこで良いこと何にもない
それより打てないなら足のある選手使え
-
736 名前:匿名さん:2021/09/23 06:54
-
>>735
いつまでもうるさいゴミだな。
佐藤輝二軍行ってる間結局誰使っても結果出なかったじゃん。
層が薄いから佐藤に賭けるしかもう無いんだよ。現実見な。
今年の前半の快進撃の要因に佐藤輝はじめルーキーの活躍は大きい。
もう誰使っても駄目なんだから、将来的なこと考えたり相手に与える怖さ考えたらもう佐藤輝しかいないんだよ
相手が間違えても何も起きない他の外野手使うより、何か起こる佐藤輝の方がマシ
佐藤輝に文句言うより、これまでのドラフトや育成のミスを責めるべき
-
737 名前:匿名さん:2021/09/23 07:38
-
メディカルが狂ってるきがするから2軍で直したいと落ちた後言うてた
そんなにすぐメディカルが直るか?
一軍上げても何にも変わってなくバットに当たらない状態ならこれは来年まで響く
ちゃんと形出来て使ってやらないと
毎日メンバー入れ替えしてるがもう残り10試合を目安にピーク目指してそこを8勝二敗出来るチーム状況にした方がいい
-
738 名前:匿名さん:2021/09/23 07:44
-
残り10試合8勝2敗とか皮算用も甘すぎるし、その前までに終戦してたら何の意味もなくなるけどな
-
739 名前:匿名さん:2021/09/23 08:14
-
矢野ってアホやな
必死になってないねん。巨人なんて坂本に丸にバントさせるけど、阪神は大山とか佐藤やマルテにバントさせるか?
練習してないからそりゃできへんわな。準備してへんのよ。
こういうところよ。
あと打順工夫せんかい。アホみたいに同じメンツ並べるんやなくて足使える選手挟むとかせぇや!
矢野辞めろ
-
740 名前:大和の虎キチ:2021/09/23 08:24
-
監督以下首脳陣が打撃の基本をしっかりと野手全員に徹底させることが肝心。
首位とは僅差、これからがホンマの勝負。最後にトップに立てるよう今日から
出直せ。まだまだ三つ巴は続く。過ぎたことは戻らぬが、首脳陣はそこから学び
しっかり対策すること。頑張れ阪神!!
-
741 名前:佐藤一択:2021/09/23 08:29
-
>>737
1軍で直せば良い。他が駄目なのが証明されたので文句もない。
-
742 名前:匿名さん:2021/09/23 08:57
-
まともな首脳陣が揃っていれば8ゲーム差を
引っ繰り返されていないし今頃マジックが出ていたろうな
仲良し首脳陣が最大の失敗
-
743 名前:匿名さん:2021/09/23 08:57
-
佐藤が上がってきたら勝負だ!
-
744 名前:匿名さん:2021/09/23 09:03
-
本当に強いチームは状況に応じた打撃ができて、バント・守備も上手い
ですが、発展途上のチームですからね。
秋季キャンプ以降、猛練習するしかないですが、指導できるコーチが
いるのか?否か?
私は矢野監督続投には賛成ですが、コーチ陣は部分的に替えたほうが
いいと思います。
-
745 名前:匿名さん:2021/09/23 09:37
-
>>743
ソフトバンクファンには関係無い。
-
746 名前:匿名さん:2021/09/23 10:55
-
しかしホンマに打たへんチームやな
我が阪神ヒンダースは
甲子園もホームランテラス付けないと、優勝できないかもしれないね。守備軽視してる監督だから守り勝つ野球など無理です。
となると打ち勝つ野球目指すならやはりホームランテラスが必要ですね。毎年毎年貧打なのにホームランテラス付けようともしないバカなフロント。
フロントも矢野も辞めろ
-
747 名前:匿名さん:2021/09/23 10:56
-
1近本2中野3糸原4マルテ8梅野までは仕固定。
問題は5,6,7番。
初心に帰って大山、サンズ、佐藤にするのか?
ただ、個人的にはそれって佐藤と心中って感じてしまう。
ルーキーにはあまりに荷が重い。
大山とサンズはともかく、佐藤は相手投手に合わせた起用で良いのでは?
-
748 名前:予想師:2021/09/23 11:50
-
ヘッドが井上ではね
巨人戦の前進守備とか
何度もノーアウト2塁で点獲れないとか
野球脳があるとは思えない
野球をよく知ってる人に来てもらおう
-
749 名前:匿名さん:2021/09/23 12:01
-
>>748
俺も井上は嫌だな。
ただ、能力云々ではなく相手選手を恫喝したあの態度だけはちょっと許せない。
関西=口が悪い・喧嘩っぱやいみたいな印象いい加減に止めない?
関西だからみたいなそれに乗っかる感じも嫌だな。
-
750 名前:匿名さん:2021/09/23 12:02
-
それなら梨田さんとか川相さんとかかな。梨田さんは身体の面で無理か?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。