テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903486

2021阪神タイガース ⑳

0 名前:匿名さん:2021/09/06 10:32
続きをどうぞ
351 名前:匿名さん:2021/09/19 17:33
いよいよ糞みたいなスタメンだな。糸井なんか自分の立場を踏まえて代打で割り切ってたのにまた守備に就かせるのか。マジで12球団最低の中軸だな。
ドラフトは投手中心とか言ってるがそんな余裕あんのか?二軍にいる野手なんか底割れの糞中堅ばかり。陽川、高山、江越、片山、長坂なんか糞の役にも立たない雑魚をいつまで置いておくつもりだよ。
352 名前:匿名さん:2021/09/19 17:34
シラスの新ネタ?

それより今日は絶対に勝ちたい。
353 名前:匿名さん:2021/09/19 17:50
矢野はもう1日経ったらサンズの絶不調を忘れてるよ 相手右投手の時は
ロハスのほうが打つのに 心配したとおりになった 1日経ったらサンズの絶不調を忘れてる
、もう今日は見るのやめたよ 矢野はダメだな
354 名前:匿名さん:2021/09/19 17:54
西落合更生施設けやき荘 (ワントンキン a6c6-7e54) 2021/09/19(日) 15:32:04
西落合1-18-18 更生施設けやき荘勤務の柳澤明美は、入居者間で嫌がらせが起こると双方の言い分を聞かずに「書類上」軽度の記述がある者の言い分のみ鵜呑みにし、施設内で嫌がらせや虐めが行われている事は承知しながらも対処したくないばかりに「ないもの」と決めつけて嫌がらせの結果入居者が感情的になってしまった際「チラリ」とも「嫌がらせの結果かもしれない」という発想にはならず(偏見から)警察を呼び経緯を正確に説明しない。
又、「そもそも経緯を正確に理解していない(部屋内での嫌がらせは把握していない)」当然正確に理解していないものは、正確に説明する事が出来ず
事実とは異なる説明を警察に対して行う。

このような間違った対処をして就労間近だった入居者(かつての)を数年に渡って引きこもり状態に追い込む程の精神的苦痛を与えた上で謝罪さえしない「本物の鬼畜」

ID:xbgGoNm2MM 返信
355 名前:匿名さん:2021/09/19 18:09
福留の成績と変わらない糸井の年俸は来年
どうなるのかな1億は出し過ぎやろ
356 名前:匿名さん:2021/09/19 18:15
矢野監督に長期で頼むとか阪神も他がいないんだねかわいそうに
357 名前:匿名さん:2021/09/19 18:30
糸原の守備グロいな~
358 名前:匿名さん:2021/09/19 18:33
前進守備をとった矢野が悪い
359 名前:匿名さん:2021/09/19 18:33
序盤から前進守備とかアホか?
360 名前:匿名さん:2021/09/19 18:34
1点を惜しんでの5失点
361 名前:匿名さん:2021/09/19 18:35
1点を惜しんで大量失点
362 名前:名無し:2021/09/19 18:35
360番さん、本当にアホ以上ですよ。
なんであんなにエラーする?
岡田さん時代でもそんなエラーした?
363 名前:匿名さん:2021/09/19 18:37
ガンケルもメンタル弱いなあ···
364 名前:匿名さん:2021/09/19 18:38
矢野はもう試合を捨てました。
アホらし

みんな、鬼滅の刃始まるよ~
365 名前:匿名さん:2021/09/19 18:40
誰もマウンドに行かない
ガンケル見殺し
366 名前:匿名さん:2021/09/19 18:40
矢野本当に来年も監督するのか?
367 名前:匿名さん:2021/09/19 18:48
全ては中野のバントから始まってんだよ。チマチマセコセコ一点取りに行って結果一点止まり。マルテも糸井も二球ずつポップフライでアッサリ終了。
そしてその後亀井、丸に初球を打たれ一三塁。つうか糸井の緩慢ゴミ守備で亀井如きを三塁に行かれるお粗末さ。
ウィーラーはなんとか抑えたが、何故か前進守備で守備範囲激狭の糸原の横を凡ゴロが通過。ここも良い形で追い込みながらフォークが高く浮いて打たれるガンケルのミス。菅野のバントを送球ミスと中野の捕球ミス。
僅か二回まででよくもまぁここまでゴミクズなことが出来るよ。頼むからこんなゴミチームが優勝なんてマジでやめてくれ。生きてることすら恥ずかしいレベル。
368 名前:S:2021/09/19 18:51
いや~1点リードの序盤で前進守備とは….。
1点もやれない場面ではないだろうに。
大城内野ゴロで1点やって菅野で切れば全然OKな場面。いきなり試合ぶち壊し。
369 名前:匿名さん:2021/09/19 18:52
サトテル上げようや!それとセカンドは小幡を使って
370 名前:匿名さん:2021/09/19 18:53
中野の送りバントで嫌な予感してたけと。
矢野に来期も任せていいんかな。不安しかない。
371 名前:匿名さん:2021/09/19 18:55
梅野も実は打撃不調が続いてるから、下位打線から近本に繋げる事も出来ないんだよね···
372 名前:匿名さん:2021/09/19 18:58
矢野なんかマジで捕手出身とは思えない歴代でも最低クラスの無能だぞ。中野のバントと二回の前進守備でヤバさが分かる。とにかく想像力が致命的に欠けてる。
373 名前:匿名さん:2021/09/19 19:01
小幡は2軍戦に出てない壊れてるんやないの
374 名前:匿名さん:2021/09/19 19:02
ストレート投げさせて
375 名前:匿名さん:2021/09/19 19:03
つかガンケルが初回からおかしかった
球が走ってないって言うか自信がないって言うか
体調悪かったのでは?
376 名前:匿名さん:2021/09/19 19:06
ガンケルも調整が必要かもしれませんね。
アルカンダラを上げようにも、二軍で先発の調整をしてなかったような!?
377 名前:匿名さん:2021/09/19 19:14
矢野やめろ
378 名前:匿名さん:2021/09/19 19:14
先発は青柳、伊藤、秋山、西勇、高橋、?やね。何か村上を使いそう?村上なら西純にして・・・
379 名前:匿名さん:2021/09/19 19:19
しかしこれでも原のバカ采配で流れ変わる可能性あるから
最後まで諦めるな!
380 名前:匿名さん:2021/09/19 19:21
さすがに今日は坂本下げないだろうな···
381 名前:匿名さん:2021/09/19 19:44
あーあ
ヤクルトもリードしてるわ
382  名前:投稿者により削除されました
383 名前:匿名さん:2021/09/19 20:03
しかし早くに終了したな今日の試合。来週から名古屋。なんかやばい気が・・・
384 名前:匿名さん:2021/09/19 20:05
首位でも現状はこの通りジャイアンツが強く見えるくらいタイガースは弱い

今月のジャイアンツの試合見てたらこんなにならんがそれ以上弱いから仕方ない
タイガースが今1番弱い
385 名前:匿名さん:2021/09/19 20:09
矢野には任せられん
辞めろ
386 名前:匿名さん:2021/09/19 20:10
まだ2回で、同点になる1点を惜しんで7点とられるとは
結局、まだ2回の段階で矢野は、今日1対0で勝とうとしてたんだな
優勝争っているとはいえ、矢野のこんな野球当分見せられるのか・・・

だいたい、こんな時期に監督続投を発表するかね?
387 名前:匿名さん:2021/09/19 20:10
>>384
全然
今日は仕方ないが6点差でもひっくり返される巨人の方が弱い
原因は勝ってる展開でもわざわざ負の流れに変える原のバカ采配
388 名前:匿名さん:2021/09/19 20:24
矢野監督も監督としては優勝経験がないので、焦ったのでしょうか!?
まあ終わったことは仕方ないので、少しでも点を返して今後につなげましょう。
それと2軍で10勝した村上が上がってくるかもしれませんね。
前回の広島戦が酷すぎたので、皆さんあまりいいイメージを持ってないと
思いますが、改善されてるか?否か?
389 名前:匿名さん:2021/09/19 20:26
何で糸井が1軍にいるのか江越と入れ替えろ
390 名前:匿名さん:2021/09/19 20:27
西武戦でも速いイニングに滅多打ちされ改善したから広島戦先発かと思ってたら速いイニングにKOだから村上はもうない
391 名前:匿名さん:2021/09/19 20:56
今日はガンケルの出来が9割、中野のエラー1割
矢野がとか打てんとかいう要素はない
あらかじめ言っとく
392 名前:匿名さん:2021/09/19 21:00
今日で2.5?かな。具体的に何勝すれば優勝できますかね?80?
393 名前:匿名さん:2021/09/19 21:00
ファームとはいえ、佐藤打ちまくったしもうええわ
優勝はヤクルトかなぁ
394 名前:匿名さん:2021/09/19 21:08
一向に守備改善せんな
あきれる
395 名前:匿名さん:2021/09/19 21:09
小幡を使えよ。糸原とかもう上がり目ないやろ!
396 名前:匿名さん:2021/09/19 21:11
>>391
いやいや、大城のところで1点はしょうがないって作戦とってれば
次、菅野だし多分あの回は1点で終わってたよ。普通試合始まったばっかりでやる作戦じゃないでしょ
監督の判断ミスは大きいよ

まあ、今日のガンケルならいずれ捕まってたかもしれないけど、2回の7点で試合おわっちゃったからね
397 名前:匿名さん:2021/09/19 21:16
来週は、鬼門バンテリンに東京ドームの6連戦
相手は、柳、松葉、笠原、高橋優、メルセデス、菅野かな
5割で乗り切れるか···
ガンケルをまた巨人戦に投げさせる?
398 名前:匿名さん:2021/09/19 21:19
>>396
あのガンケルの出来では誰が監督でも一緒
中野のエラーがなくても4点5点は取られてた
監督の采配が悪いというのはこの前の3-1で普通は継投の所戸郷7回続投させたり、坂本下ろして若林遊撃に入れた原みたいなの
399 名前:匿名さん:2021/09/19 21:19
>>397
3勝出来たら上出来レベルやな
勝敗関係なく9月は内容はずっと良くないからな
佐藤輝次第だな。ルーキーには負担大きいけど。
替わりの外野が糸井や陽川やロハスや小野寺では弱すぎる
400 名前:匿名さん:2021/09/19 21:20
>>398
>誰が監督でも一緒
もういいです。了解
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。