テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903486
2021阪神タイガース ⑳
-
0 名前:匿名さん:2021/09/06 10:32
-
続きをどうぞ
-
401 名前:匿名さん:2021/09/19 21:26
-
あまりにもクソすぎる。優勝はヤクルトですな
-
402 名前:匿名さん:2021/09/19 21:33
-
今日を境に失速する匂いがプンプンするな…
こりゃヤクルトだなー
-
403 名前:匿名さん:2021/09/19 21:33
-
まぁまぁとりあえず最後まで応援しましょ。ただ来週が1番きついかもですね。来週を首位のまま乗り切れればいいんですが。
-
404 名前:匿名さん:2021/09/19 21:34
-
それとな、あの場面でああいう守備シフト試験敷けって次女してるのは守備コーチ
悪いのは久慈
監督は承認してるだけ
何でもかんでも監督の采配が~ってアホか
-
405 名前:匿名さん:2021/09/19 21:42
-
>>400
何か違ってますか?
今日このガンケルの調子で監督が違ったら勝ってたのですか?
-
406 名前:投稿者により削除されました
-
407 名前:匿名さん:2021/09/19 21:59
-
こんなていたらくなチームが優勝できるわけないでしょうが いつもここ一番で大敗してるチームなんやから はなから優勝する気全くないよ 選手も球団もね
-
408 名前:匿名さん:2021/09/19 22:02
-
読売は絶対になんかやってる。
間違いない。もう、諦めろ。
どんな手を使っても勝ちに来るぞ。
スカウトのスキャンダルもこんなときに出るし、ほんとに手段選ばずやってくるぞ
-
409 名前:匿名さん:2021/09/19 22:07
-
>>404
結局、監督が承認してるんだろ
監督が決めたのと一緒だろ
お前、アホか
-
410 名前:匿名さん:2021/09/19 22:10
-
まぁもうあと30試合きったから優勝出来ようがてきまいが見守っていくしかないかね。個人的には今シーズンは楽しませてもらってる。
-
411 名前:予想師:2021/09/19 22:27
-
阪神は投打の柱がいない
巨人は坂本・岡本今年は調子悪いが菅野、ヤクルトも村上・山田、投は?だけど
阪神は本来大山・佐藤で投手は藤浪が柱でなきゃならん
今年はもうしかたないが来期はしっかり投打の柱を固定して戦え
-
412 名前:匿名さん:2021/09/19 22:35
-
>>409
はむかったら噛み付かれるよ。ワニ亀だから・・・
-
413 名前:匿名さん:2021/09/19 22:39
-
佐藤一軍に戻して、開幕時のオーダーに戻す。江越も一軍に戻しましょう。サンズ佐藤が打たないと優勝出来ないと思う
-
414 名前:匿名さん:2021/09/19 23:00
-
>>395
糸原アンチはマジでウザいな。
優勝争いしてんのに小幡なんか使わんわ!頭使えや!
糸原は守備も走塁も並みだがオーダーに欠かせない事くらい分かるやろ。
-
415 名前:匿名さん:2021/09/19 23:07
-
優勝争いしてるからこそwarマイナスの糸原使ったらアカンのだけどね
糸原推してるのは巨人ファンかな?
-
416 名前:匿名さん:2021/09/19 23:24
-
ドラフトでセカンドの選手とって小幡、糸原、来季は3人で競わせるとか?になるんかな?今年はもう糸原でいくでしょう。不調にならん限り。
-
417 名前:佐藤一択:2021/09/19 23:29
-
>>411
同感です。これから強いチームになるかの、ここが正念場かと思います。
-
418 名前:佐藤一択:2021/09/19 23:39
-
>>415
糸原はケガとか疲労がなければ働くから。ただ休ませながら使ってもこの結果だから併用出来る右の打撃型は必要。ゆくゆくはそいつがポジション奪えば良い。
-
419 名前:匿名さん:2021/09/20 00:12
-
>>416
ドラフトで池田(国士舘大)あたりを取って、競わせるんじゃないですか?
-
420 名前:匿名さん:2021/09/20 00:12
-
もうギャンブルで藤浪先発で使うしかないのか?
-
421 名前:匿名さん:2021/09/20 00:59
-
矢野が監督なら来年も優勝は無理!それよりオリックス頑張れ!
-
422 名前:匿名さん:2021/09/20 01:18
-
糸原推しがアンチ?(笑)糸原嫌いもここまでいくと病気だわ。
対大野とか1日で忘れちゃうんだな。
そもそも矢野の糸原起用を理解しようともしない。
自分が矢野より優れた采配が出来るとでも思ってるのか?
-
423 名前:匿名さん:2021/09/20 01:24
-
ID:LzZfMZ0A00は巨人ファンになりすましたり阪神ファンに成りすましたり忙しいね
どこのファンなんだろう
-
424 名前:匿名さん:2021/09/20 01:29
-
>>423
どっちだと思う?
俺はどっちの悪口も書き込んでないし荒らしてもない。
思った事を書き込んだり、書き込みに対しての反対意見を書き込んでるだけ。
-
425 名前:匿名さん:2021/09/20 01:35
-
タイガースファンじゃないから糸原のヤバい守備とか見てないんでしょその彼は。
ああいうタイプは俊足や堅守と勘違いされがちだからな。
金本時代の時は出塁率高かったから良かったけどな。
-
426 名前:匿名さん:2021/09/20 02:11
-
>>425
じゃー矢野は何で糸原使うと思うん?
矢野も糸原のヤバい守備見てないのかな?
さては矢野は勝つ気がないのか?
じゃないだろ?勝つ為に糸原使ってるんだよ!
-
427 名前:匿名さん:2021/09/20 05:30
-
糸原の守備範囲の狭さは絶望的。しかも前進守備とかアホですやん。
中野も守備雑すぎる。
やはり守備軽視する矢野ではアカンのよ。何が来年も矢野続投や?今すぐ辞めんかい。優勝逃したらもちろん考え辞めてね
-
428 名前:匿名さん:2021/09/20 05:35
-
阪神打線の中では糸原はストレートに強いからでしょ
力負けせず速いストレートを引っ張れる
糸原は新人で大きなケガしたから余計守備範囲狭い
これは仕方ない
-
429 名前:匿名さん:2021/09/20 05:56
-
サンズ絶不調 昨日は右投手の菅野だから左打席のロハスのほうが期待できるのに
サンズも矢野のお気に入りの一人
-
430 名前:匿名さん:2021/09/20 06:16
-
矢野監督、あんた高市さんに恥かかせる気か?
写真まで飾っているのに。
尤も、岸田の広島&河野のDeNA?は
とっくに恥かいているが。
-
431 名前:匿名さん:2021/09/20 06:33
-
しかし何て表現していいか分からない試合
点数だけ見たら圧倒的にやられた印象だが奪った三振15
これ凄くない?
-
432 名前:匿名さん:2021/09/20 06:51
-
>>428
お前試合みてないんか?
糸原なんて速い真っ直ぐ振り負けてるやん
エラーは多いし、全く使えないのに、矢野のお気に入りの為使われます。
あと梅野のリードはホンマに糞やな。めちゃくちゃ淡白。
あとサンズとロハスは来年は契約ないだろうね。
スアレスはメジャーだし、使えない外国人ばかりいらないから見直してほしい。
あと矢野の采配もやはりおかしいことばかり。
来年は新監督希望します
-
433 名前:匿名さん:2021/09/20 06:52
-
浜地がよくなるのは24~26くらいといい続けてきたから昨日の結果には満足してる
-
434 名前:匿名さん:2021/09/20 07:00
-
矢野はやっぱり優勝する監督に向いてない。2回の場面で1点リード守るようなシフトはありえない。大城のあとは菅野なのに。あれで傷口を広げて守りのミスを生んだようなもの。矢野の指示みたいやけど、野球知らんね。
こんな采配する監督いりません。今後のターニングポイントとなる試合。この試合は今後尾を引きます。勝てた試合落としたんですからね
-
435 名前:S:2021/09/20 07:10
-
昨日のガンケルの調子ならどっちみち掴まっていたという意見を見るけどそれは違う。
確かに昨日のガンケルは最初から球が浮いていて調子は良くなかったが、投手は微妙なもので途中から調子を戻したり立ち直るなんてことは普通にある。
あの焦った前進守備策がなければ同点止まりで試合が落ち着いたかも知れない。
-
436 名前:匿名さん:2021/09/20 07:28
-
矢野は久慈を代えられない
久慈のお陰で阪神に来れて今の地位がある
矢野がやっている間は内野守備はこんもの
-
437 名前:匿名さん:2021/09/20 07:33
-
>>431
何で表現?試合見てた?
ガンケルが悪かった
それだけ
-
438 名前:匿名さん:2021/09/20 07:38
-
>>435
「かも知れない」などといったらキリがない。打たれたかも知れない。
-
439 名前:匿名さん:2021/09/20 07:38
-
>>432
監督変わったら糸原が打てるようになるの?
梅野以上の捕手がいるの?
答えてね
-
440 名前:名無し:2021/09/20 08:41
-
どうもペンチから勝とうという気がドーンと伝わらないような気がするんだけど、どうかな?
本当にやる気あるのか?
-
441 名前:匿名さん:2021/09/20 08:49
-
桑原引退お疲れ様でした。
-
442 名前:匿名さん:2021/09/20 08:56
-
阪神さん、来週も昨日ようなお笑い野球をして首位陥落してください。
今の阪神なら、東京ドームでも余裕で3タテできるのでよろしくお願いします。
-
443 名前:匿名さん:2021/09/20 08:57
-
>>435
しかも、序盤の大量失点なかったら菅野からもっと点がとれたかもしれない。
リリーフ勝負になれば今の巨人は弱い。
あの前身守備は完全に采配ミス。
-
444 名前:匿名さん:2021/09/20 09:15
-
>>426
巨人ファンは黙ってくれ笑
-
445 名前:匿名さん:2021/09/20 09:30
-
>>443
仮に中野のエラーがなかったとしても8-1のスコアが4-1か5-1ぐらいになってただけ
どっちみちガンケルが悪すぎた
守備のシフト考えたのは久慈何でもかんでも矢野が~矢野が~は筋違い
-
446 名前:匿名さん:2021/09/20 09:33
-
昨日の関本の解説は今年のルールには全く適応していない論理だったな。残り30試合を17勝13敗ならほぼ間違いなく阪神とか言ってたが、本当にこのチームで貯金4つも出来ると?てか引き分けが異常に多いシーズンで単純に勝ち負けだけで計算するのがナンセンス。自分でも引き分けを考慮しない場合と前置きしてたけど。
とにかく何処も決め手に欠ける現状だし星の潰し合いは暫く続きそう。しかしまぁ現状打線でまともなのが近本、中野、糸原だけでは勝てる訳がない。マルテの4番は不適合だし大山、サンズ、ロハスはゴミ以下。梅野は論ずるに値しない。これで勝てと言う方がおかしい。
-
447 名前:匿名さん:2021/09/20 10:34
-
今わが阪神タイガースが首位にいるのは前半の貯金があるから
後半は五分五分ぐらいやろ
引き分けが少ない分明らかに不利
勝ち数やないんやで
勝率やさかいな
今日ヤクルト勝ったらヤクルト首位やろ
-
448 名前:匿名さん:2021/09/20 10:41
-
それ以前に巨人が自滅してくれるやろ
怖いのはヤクルト
-
449 名前:匿名さん:2021/09/20 10:46
-
優勝経験のないチームの焦りが如実に出たという印象です。
これも一段階。首位にいるうちに出たのは多分、幸いでした。
佐藤輝が復帰すれば、つられてサンズ、ロハスJr. 大山の誰かに当たりが出るかも。
今週は対中日・巨人戦で5分の戦績が目標になる。
四敗でもなんとか踏みとどまれるのでは?実際、二勝はしたいね。
-
450 名前:匿名さん:2021/09/20 10:50
-
>>439
この質問パターンちょいちょい見るけど、毎回同じ奴?
バカな質問で答える気にもならんだろ、これはw
絡まれた奴気の毒だなw
返事が無いと論破したと思ってるんだろ?タチ悪いな~
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。