テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903486
2021阪神タイガース ⑳
-
0 名前:匿名さん:2021/09/06 10:32
-
続きをどうぞ
-
451 名前:匿名さん:2021/09/20 11:10
-
阪神は打撃がショボイので今のうちに叩いて置くことが巨人の優勝につながるな。
それに、原と矢野では監督の器や采配の差が明らかにでているよな。
阪神も今年優勝しなかったら終わりやね。来年はスアレスがいないから明らかに戦力ダウンするはずやから。
-
452 名前:匿名さん:2021/09/20 11:16
-
>>450
いつもの佐藤アンチ爺だからね…
-
453 名前:匿名さん:2021/09/20 11:28
-
糸原1年目怪我したから守備範囲狭いとか元から社会人では二遊間守ってないから当たり前だろ!二遊間守れないからサード守ってたんだから打撃も3割打つわけじゃないから阪神以外なら控えかな。大山さんは安定の1安打で2割5分をキープできました。佐藤は弱い中日しかも2本は劣化した高橋から打っただけだから大して価値はない
-
454 名前:匿名さん:2021/09/20 11:35
-
佐藤はまだ新人や
大山は何年やってんねん
しかも最初から4番んて
金本、矢野のえこひいきもええ加減にしとけよ
村上の足元にも及ばん
-
455 名前:匿名さん:2021/09/20 11:57
-
矢野は糸原の守備力を過信しすぎ。
前身守備じゃなくても、糸原なら取れてない。
前進守備は久慈の指示とか言うけど、作戦がうまく行っても失敗しても現場のトップの矢野の責任だから
こんなに守備軽視する監督も珍しい。
ヤクルトかなり有利だから、今年はヤクルト優勝でしょう。ヤクルト優勝→矢野辞めるのが多くの阪神ファンの考えてるシナリオ。 それくらい矢野は監督に向いてない
-
456 名前:匿名さん:2021/09/20 12:00
-
守備軽視は金本の時からや
球児は前進守備は必ずしも間違いじゃないと言うてるけどな
糸原の守備力を買いかぶりすぎや
球児の監督も考えもんやな
甘すぎる
-
457 名前:匿名さん:2021/09/20 12:08
-
来年も矢野続投の記事出たから矢野は気が抜けたような采配したんやろ。
こんな無能監督オフに切れや
-
458 名前:匿名さん:2021/09/20 12:15
-
>>442
お笑い野球って坂本下ろして若林に変えて6点差ひっくり返された巨人のおとやろ
-
459 名前:投稿者により削除されました
-
460 名前:匿名さん:2021/09/20 12:24
-
1近本
2中野
3マルテ
4大山
5佐藤
6サンズ、ロハス
7糸原
8梅野
もう残りはこれで行ってほしいです。昨日のクリンナップ何か夢も希望もない。
-
461 名前:匿名さん:2021/09/20 12:52
-
矢野の続投要請早すぎるねん。他球団見てみろや。
優勝逃したら矢野続投などしたら阪神ファンキレるで。
そもそも矢野は積極的野球目指してるんやろ?
初回からバントに早い回から前進守備。消極的野球やないか。
あと糸原など使うなや。甲子園でるセカンドのほうがうまい。矢野は大好きだけど。
今年は優勝諦めました
-
462 名前:匿名さん:2021/09/20 13:14
-
せっかく連休なのに試合ないって
中止多かったけど日程大丈夫なんか?
-
463 名前:匿名さん:2021/09/20 13:15
-
糸原がダメなら誰をセカンドで使うんや
小幡は故障中やで
-
464 名前:匿名さん:2021/09/20 13:16
-
小幡の打撃がもう少しいいなら、糸原と入れ替えるんですけどね。
-
465 名前:匿名さん:2021/09/20 13:16
-
しかし、阪神投手陣は他球団の主軸に打たれ過ぎ。打たれたら投手が悪い。
-
466 名前:匿名さん:2021/09/20 13:17
-
>>463
一軍に帯同してるが
-
467 名前:匿名さん:2021/09/20 13:18
-
それを言うんやったらな
セカンドを育ててけーへんかった矢野がアホなだけや
あの糸原の守備見て何とも思わんアホ監督
野村が草葉の陰で泣いてるわ
-
468 名前:匿名さん:2021/09/20 13:25
-
阪神は8ゲームあったのが矢野の迷采配のおかげで殆どゲーム差がない状況で優勝逃したら、その責任は矢野監督とコーチ陣だろうね。
-
469 名前:匿名さん:2021/09/20 13:27
-
結局のところ
遥人で1勝、ガンケルで1敗
勝ったり負けたり
決め手がないんよ
あとは読売とヤクルト次第
これが1か月も続く
-
470 名前:匿名さん:2021/09/20 13:29
-
糸原こそスーパーサブが相応しいのに不動のレギュラーみたいな扱いをしてるのが馬鹿。
確かにポカをするかもしれんが守備範囲、肩、スピードが武器の小幡を不動のショートで英才教育すべきだった。そして中野をセカンドにすればなんの問題もなかった。糸原をスーパーサブに出来れば木浪など使う必要もなく、代打枠も広げられる。
訳の分からん好みや柵で選手起用してるお友達内閣に未来など欠片もない。
-
471 名前:匿名さん:2021/09/20 13:35
-
俺はな
正直今年優勝でけへんかったら
また最低でも10年は無理やと思てるねん
今年は絶好のチャンスや
ただ矢野が監督であやゆいけどな
-
472 名前:匿名さん:2021/09/20 13:57
-
巨人は絶対、憎き矢野阪神を勝たせてはいけない。サイン盗みやドラフトの不正行為などする球団には絶対に優勝させてはいかない。
-
473 名前:匿名さん:2021/09/20 14:02
-
ブサメンのとこも酷いでしょ。賭博に暴力に市民に暴言!
-
474 名前:匿名さん:2021/09/20 14:07
-
巨人はリリーフが不安要素だが、阪神の不安要素は選手じゃなくて矢野のクソ采配なんですね~。
今年は優勝できないよ。駒揃えても、駒の使い方が悪すぎて落とした試合かなり多いんですが、巨人がめちゃくちゃ調子悪いのにゲーム差がひろがらなかった
-
475 名前:匿名さん:2021/09/20 14:32
-
>>474 阪神の不安要素それだけ?得点圏ここぞと言う時に打たへんやん。
-
476 名前:匿名さん:2021/09/20 14:34
-
>>456
お前真性の馬鹿だな。球児が本気で思ってると?彼は矢野とツーカーだから避難の的になっている現状から逸らそうとしているだけ。
球児が監督なら絶対前進なんかさせないし、そもそも糸井を守備に就かせない。糸井を守らせたがために一三塁になったし、もっと言えば丸の場面であんな球は放らせない。不調の奴にはとにかく真っ直ぐで押す。これは鉄則。
-
477 名前:匿名さん:2021/09/20 14:43
-
阪神の不安要素は得点力不足、監督采配、4番不在と巨人、ヤクルトと比べると不安要素は多いぞ!
-
478 名前:匿名さん:2021/09/20 14:52
-
>>476
おまえこそ真性のアホやな
球児は矢野を批判したことないし
それに人は言動がすべてや
野球だけちゃう
政治家もな
言うたことに責任を持つのが良識のある大人や
もし本当はそう思てないのにあの発言したとしたらなおさら監督には向いてないわ
厳しさのないやつはわが阪神タイガースの監督は無理ぽ
-
479 名前:匿名さん:2021/09/20 15:02
-
阪神が大補強の大トリとして、12月25日に獲得を発表したメル・ロハス・ジュニア外野手(30)=前韓国・KT。今季の韓国MVPに巨人も触手を伸ばすなか、いかにして争奪戦を制したのか。
メジャー関係者は「あそこまで選手に譲歩した契約形態を冷静に考えた巨人が飲まなかったということだろう」と受け止める。「2年目は選手側のオプション。要は『来季いい成績を残したらメジャーに行きます。ダメなら、もう1年保証してください。メジャーがコロナで財政的に危なくなった場合も同様』という条件を阪神が丸呑みした形」。つまりロハス・ジュニアの思うがまま。
一方、巨人の補強交渉は、2軍落ちなしや出場機会の保証など選手寄りの付帯条項を絶対に認めなかった。
契約1年目は、本命のメジャー行きへ奮起するだろうが、不良債権となって2年目も阪神に居残るリスクもある。はたして結果は・・・。
韓国の「京郷新聞」はロハスJrの打撃の特徴を解析。
気に掛かる点は三振数の多さ。韓国で3年続けて120三振以上を喫しており、K%は20%を超える。四球も少なく、2021年は韓国よりも投手のレベルが上がる日本球界だけに、三振はもっと多くなりそうだ。
-
480 名前:匿名さん:2021/09/20 15:09
-
阪神が大補強の大トリとして、12月25日に獲得を発表したメル・ロハス・ジュニア外野手(30)=前韓国・KT。今季の韓国MVPに巨人も触手を伸ばすなか、いかにして争奪戦を制したのか。
メジャー関係者は「あそこまで選手に譲歩した契約形態を冷静に考えた巨人が飲まなかったということだろう」と受け止める。「2年目は選手側のオプション。要は『来季いい成績を残したらメジャーに行きます。ダメなら、もう1年保証してください。メジャーがコロナで財政的に危なくなった場合も同様』という条件を阪神が丸呑みした形」。つまりロハス・ジュニアの思うがまま。
一方、巨人の補強交渉は、2軍落ちなしや出場機会の保証など選手寄りの付帯条項を絶対に認めなかった。
契約1年目は、本命のメジャー行きへ奮起するだろうが、不良債権となって2年目も阪神に居残るリスクもある。はたして結果は・・・。
韓国の「京郷新聞」はロハスJrの打撃の特徴を解析。
気に掛かる点は三振数の多さ。韓国で3年続けて120三振以上を喫しており、K%は20%を超える。四球も少なく、2021年は韓国よりも投手のレベルが上がる日本球界だけに、三振はもっと多くなりそうだ。
-
481 名前:大和の虎キチ:2021/09/20 15:39
-
9/1~19までの戦績は阪神:7勝-5敗-2分けの勝率0.583。ヤクルト:7-6-3の0.538。
巨人:4-8-4の0.333。今の打撃力のわりには必死に頑張っていると思います。
近本が好調なんであとはマルテ・サンズ・大山の奮起と佐藤・藤浪の復活とがVかV逸の分岐点に。
しぶとく頑張れタイガース。
-
482 名前:匿名さん:2021/09/20 15:46
-
阪神、小野寺末梢!佐藤輝の昇格は見送り。昇格は板山が有力!
-
483 名前:匿名さん:2021/09/20 15:48
-
阪神が大補強の大トリとして、12月25日に獲得を発表したメル・ロハス・ジュニア外野手(30)=前韓国・KT。今季の韓国MVPに巨人も触手を伸ばすなか、いかにして争奪戦を制したのか。
メジャー関係者は「あそこまで選手に譲歩した契約形態を冷静に考えた巨人が飲まなかったということだろう」と受け止める。「2年目は選手側のオプション。要は『来季いい成績を残したらメジャーに行きます。ダメなら、もう1年保証してください。メジャーがコロナで財政的に危なくなった場合も同様』という条件を阪神が丸呑みした形」。つまりロハス・ジュニアの思うがまま。
一方、巨人の補強交渉は、2軍落ちなしや出場機会の保証など選手寄りの付帯条項を絶対に認めなかった。
契約1年目は、本命のメジャー行きへ奮起するだろうが、不良債権となって2年目も阪神に居残るリスクもある。はたして結果は・・・。
韓国の「京郷新聞」はロハスJrの打撃の特徴を解析。
気に掛かる点は三振数の多さ。韓国で3年続けて120三振以上を喫しており、K%は20%を超える。四球も少なく、2021年は韓国よりも投手のレベルが上がる日本球界だけに、三振はもっと多くなりそうだ。
-
484 名前:匿名さん:2021/09/20 16:04
-
阪神が大補強の大トリとして、12月25日に獲得を発表したメル・ロハス・ジュニア外野手(30)=前韓国・KT。今季の韓国MVPに巨人も触手を伸ばすなか、いかにして争奪戦を制したのか。
メジャー関係者は「あそこまで選手に譲歩した契約形態を冷静に考えた巨人が飲まなかったということだろう」と受け止める。「2年目は選手側のオプション。要は『来季いい成績を残したらメジャーに行きます。ダメなら、もう1年保証してください。メジャーがコロナで財政的に危なくなった場合も同様』という条件を阪神が丸呑みした形」。つまりロハス・ジュニアの思うがまま。
一方、巨人の補強交渉は、2軍落ちなしや出場機会の保証など選手寄りの付帯条項を絶対に認めなかった。
契約1年目は、本命のメジャー行きへ奮起するだろうが、不良債権となって2年目も阪神に居残るリスクもある。はたして結果は・・・。
韓国の「京郷新聞」はロハスJrの打撃の特徴を解析。
気に掛かる点は三振数の多さ。韓国で3年続けて120三振以上を喫しており、K%は20%を超える。四球も少なく、2021年は韓国よりも投手のレベルが上がる日本球界だけに、三振はもっと多くなりそうだ。
-
485 名前:匿名さん:2021/09/20 16:10
-
暫くシラスの時間です。
浜地は敗戦処理とは言えいいピッチングでしたね。
-
486 名前:匿名さん:2021/09/20 16:31
-
阪神が大補強の大トリとして、12月25日に獲得を発表したメル・ロハス・ジュニア外野手(30)=前韓国・KT。今季の韓国MVPに巨人も触手を伸ばすなか、いかにして争奪戦を制したのか。
メジャー関係者は「あそこまで選手に譲歩した契約形態を冷静に考えた巨人が飲まなかったということだろう」と受け止める。「2年目は選手側のオプション。要は『来季いい成績を残したらメジャーに行きます。ダメなら、もう1年保証してください。メジャーがコロナで財政的に危なくなった場合も同様』という条件を阪神が丸呑みした形」。つまりロハス・ジュニアの思うがまま。
一方、巨人の補強交渉は、2軍落ちなしや出場機会の保証など選手寄りの付帯条項を絶対に認めなかった。
契約1年目は、本命のメジャー行きへ奮起するだろうが、不良債権となって2年目も阪神に居残るリスクもある。はたして結果は・・・。
韓国の「京郷新聞」はロハスJrの打撃の特徴を解析。
気に掛かる点は三振数の多さ。韓国で3年続けて120三振以上を喫しており、K%は20%を超える。四球も少なく、2021年は韓国よりも投手のレベルが上がる日本球界だけに、三振はもっと多くなりそうだ。
-
487 名前:匿名さん:2021/09/20 16:40
-
阪神の戦力外通告予定者、引退・・・俊介、桑原 戦力外候補・・中田、チェン、西純矢、藤浪、岩田、小野、
二保、エドワーズ、川原、望月、伊藤和、牧、加治屋、片山、藤田、遠藤、小幡、陽川、荒木、藤谷、糸井、井上広大、高山辺りが戦力外候補になりそうだな。
阪神には、これだけの粗大ゴミを抱えているんやから戦力外してあげなさい。
-
488 名前:匿名さん:2021/09/20 17:07
-
妄想ご苦労さん。
-
489 名前:匿名さん:2021/09/20 17:32
-
今年はヤクルトが優勝だろう
残り試合多いのはめちゃくちゃ有利だし、投打のバランスがいいから優勝するょ。阪神は引き分けがめちゃくちゃ少ないのがここにきてめちゃくちゃ響いている。これは勝率で見るとめちゃくちゃ不利。
このままゲーム差大して変わらないなら、マジック点灯の順番はヤクルト、巨人、阪神の順番だろうね。
-
490 名前:匿名さん:2021/09/20 17:47
-
>>487サイン盗み近本、不倫やロッカールームを好き放題使う西勇も戦力外だろ!
-
491 名前:匿名さん:2021/09/20 18:56
-
阪神が大補強の大トリとして、12月25日に獲得を発表したメル・ロハス・ジュニア外野手(30)=前韓国・KT。今季の韓国MVPに巨人も触手を伸ばすなか、いかにして争奪戦を制したのか。
メジャー関係者は「あそこまで選手に譲歩した契約形態を冷静に考えた巨人が飲まなかったということだろう」と受け止める。「2年目は選手側のオプション。要は『来季いい成績を残したらメジャーに行きます。ダメなら、もう1年保証してください。メジャーがコロナで財政的に危なくなった場合も同様』という条件を阪神が丸呑みした形」。つまりロハス・ジュニアの思うがまま。
一方、巨人の補強交渉は、2軍落ちなしや出場機会の保証など選手寄りの付帯条項を絶対に認めなかった。
契約1年目は、本命のメジャー行きへ奮起するだろうが、不良債権となって2年目も阪神に居残るリスクもある。はたして結果は・・・。
韓国の「京郷新聞」はロハスJrの打撃の特徴を解析。
気に掛かる点は三振数の多さ。韓国で3年続けて120三振以上を喫しており、K%は20%を超える。四球も少なく、2021年は韓国よりも投手のレベルが上がる日本球界だけに、三振はもっと多くなりそうだ。
-
492 名前:OFA:2021/09/20 18:59
-
広島頑張ってくれ~、阪神は今週が大事苦手バンテリンと東京でなんとか3勝3敗で今週乗り切ってくれれば。
-
493 名前:匿名さん:2021/09/20 19:24
-
>>490
黒豚がブサメンにコメントしないで下さい。
>>492
もう他力本願ですね。
-
494 名前:匿名さん:2021/09/20 19:30
-
ヤクルトが日本シリーズ出たら1番面白いやろがパリーグはヤクルトのピッチャーは打つけどな
セントラルがヤクルトピッチャー打てなさすぎ
-
495 名前:佐藤一択:2021/09/20 20:37
-
やっと佐藤も戻ってくるか。
-
496 名前:匿名さん:2021/09/20 21:59
-
>>493あなたには病院をおすすめします
-
497 名前:匿名さん:2021/09/21 06:59
-
佐藤の新人王はゼロ%ですね。やはり何でもかんでも振り回すだけで野球脳全くない選手ですから仕方ない。
牧か栗林でほぼ確定
中野と伊藤?論外です。
-
498 名前:匿名さん:2021/09/21 08:35
-
糸原をどこでスタメンから外せるかやな。別に中野が糸原とのペアリングしっくりきてる様にも見えへんし。
引き分けでいいから負けない野球をしてあわよくば勝つでいい。
点がとれないなら最低限取られない戦い方をしないと。
-
499 名前:匿名さん:2021/09/21 08:43
-
オレは最初から矢野は監督の器ではないと思っています。捕手出身なのに試合が全く見えてない。前のカードでヤクルトの小川に1対0で完封負けの試合もノーアウトからのチャンスは何回もあったがベンチは全く動かなかった。
巨人戦の前半で試合をぶっ壊すベンチワーク、狂っているとしか思えません。シーズン前からコロナでの食事会を選手に禁止令を出した球団が、何故矢野だけは選手と食事会を許可していたのか?こんな監督ですからシーズン前から嫌気でした。皆さんは如何ですか?
特定の選手をスタメンで使い続けたり、セオリーの野球をしない。セオリー通りの野球できる監督なら独走してもう優勝してますよ。8ゲーム差もあったんですからね。
監督の采配で勝ったといえる試合は今シーズンゼロですからね。ドラフトのくじ運がよかっただけ
-
500 名前:匿名さん:2021/09/21 09:02
-
阪神優勝逃がせば、梅野FA移籍確実。阪神優勝ならFA残留の可能性が高いけどな
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。