テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903477

2021年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑭

0 名前:匿名さん:2021/07/21 17:49
読売巨人軍の更なる躍進を期待します
今年こそ日本一の奪回を願います
751 名前:匿名さん:2021/09/04 22:07
もうそろそろ原野球の限界かな?
2連続日本シリーズでの4連敗もシーズン終盤チームが
ヘロヘロ状態での日本シリーズ突入での結果
個々の成長より駒として使う選手が役割を果たす事を求めた
原野球はここ数年終盤チーム全体がヘロヘロになってしまって
ギリギリ日本シリーズに進めたが4連敗で終了
もう原野球は限界
勝利至上主義の原野球から発掘と育成を掲げた球団は
原が本当に今年までなら来年からは変革の時期でしょう
752 名前:匿名さん:2021/09/04 22:57
1番と5番が固定できない。梶谷が戻れば1番は梶谷だろうな。3番丸でもいいけど5番がいなくなるから丸かな。3番吉川でいい。
1梶谷
2坂本
3吉川
4岡本
5丸
6ウィラー中田
7ハイネマン中田
8大城
ようやく来週からメンツはベストになるわ。
753 名前:匿名さん:2021/09/04 23:06
他球団の主力の寄せ集め軍団が1つにまとまれる訳がない。
754 名前:匿名さん:2021/09/04 23:08
道理に合わないことしてから、負け多くなったな。中田が大活躍して巨人が連勝したら、一般の巨人ファンが原巨人よくやったと大喜びするとでも思ったのか?こんなやり方で勝って喜ぶのは、一部のご高齢の信者のみ。一般の巨人ファンは既に冷めて見てることだけは忘れるな。
755 名前:匿名さん:2021/09/04 23:21
終戦か
756 名前:匿名さん:2021/09/04 23:29
昨日、中田に代打出したあとに、
すごく雰囲気が悪くなって、逆転されたみたいだね。俺に代打とは何事や!ってことやろな。
清原にそっくりやな
757 名前:匿名さん:2021/09/04 23:29
ソフトバンクがね。
758 名前:匿名さん:2021/09/05 00:42
阪神ファンですけど失礼します。
中田を取ってくれて有難うございます。
759 名前:匿名さん:2021/09/05 03:06
3Aは高市早苗を支持するのか いよいよ女性初の総理大臣か? 思想的には読売産経に近そうだが、読売との関係はこれまで良好だったのか気になるね 読売は政治力がポイントだろうから
760 名前:匿名さん:2021/09/05 08:40
勝負はまだ先だと思うけどな、まあ三連敗しなければいい、ただ三連敗してもチャンスはあると思うわ。
761 名前:匿名さん:2021/09/05 08:47
今年の巨人は優勝すべきではない 理由は強くないから
762 名前:匿名さん:2021/09/05 09:10
ハイネマンが最後の砦?ハイネマンは育成型外国人 来季に向けて練習あるのみ!
763 名前:匿名さん:2021/09/05 09:15
張本が巨人は岡本が頑張っているが周りがダメだと激励 
巨人も阪神も打線が課題だ
764 名前:匿名さん:2021/09/05 09:26
中田翔が抜けて強くなった日ハム 中田翔が入って弱くなった巨人 不思議だなあ
765 名前:匿名さん:2021/09/05 09:36
ここ2年間ドラフト、FA、外国人がほぼ活躍していない状態で首位をキープできているだけでも大したもの。フロントはチーム編成を考え直さないと。
766 名前:匿名さん:2021/09/05 09:45
東スポに今年も大量戦力外の記事

引退…大竹、中島、亀井
戦力外…野上、桜井、堀岡、沼田、高木、陽、石川、立岡、松井、八百板
退団…サンチェス、ウレーニャ

ドラフトは8人ぐらい指名。FAは近年誰も活躍せず不良債権になるだけだからもうとらなくていいだろ。
767 名前:匿名さん:2021/09/05 09:46
13人くらい切るらしいね 原続投なら大竹 中島 亀井は残るんじゃないか
768 名前:匿名さん:2021/09/05 09:52
とても適切とは思えない横川への指導を知ると来季の阿部体制はまだ早過ぎると思う
ちなみに辻内は首脳陣からどんな扱いを受けたのかな
769 名前:匿名さん:2021/09/05 09:56
768
だからこそ今年で原を退任させることが最大の補強。原続投だと「亀、寛ちゃん、ナカジ、来年もお前さんたちの力が必要なんだ」と言って慰留しそうだからな。
770 名前:匿名さん:2021/09/05 10:41
戦力外候補大竹野上桜井戸根沼田堀岡古川ウレーニャ陽石川立岡サンチェス八百板
育成井上松井伊藤
16人
ドラフト次第で戦力外ポイントが変わるかな。
引退中島亀井はないかな。
771 名前:匿名さん:2021/09/05 11:06
>>768辻内は高校からの怪我がいえずプロでも故障して本人も苛立ちばかりでほとんど練習しなくて最後があんなだっただけ!巨人のせいじゃないよ結局は本人次第だよ
772 名前:匿名さん:2021/09/05 11:30
今年巨人は優勝してはいけない。と一般の巨人ファンは、そう考えている人多いと思う。ヤクルトあたり頑張ってもらい、優勝してもらいましょう。これが原巨人への罰ゲーム。こんなやり方で、勝たせては絶対いけない。この企業も自分達のしていることが、いかにおかしいかを再考すべき。このまま優勝したら、巨人だけの問題ではなく、プロ野球は暴力を肯定することになり、子供達はこのスポーツを選択しなくなる。こういうとアンチで片付けたり、正義を大上段とか、救いようのないズレてる高齢の信者がいるが、本当に巨人が好きなファンなら、こんなやり方認めない。
773 名前:匿名さん:2021/09/05 11:35
優勝しなかったら更に補強するんじゃないですか?
774 名前:匿名さん:2021/09/05 12:44
中田は見た目だけ
余計なステップやヒッチはなくせ
大城とノーステップで率を上げろ
775 名前:匿名さん:2021/09/05 13:31
相変わらず今村は二軍でも同じようなピッチングしているな。勝負どころで先発は無理だわ。来週は畠なのかな、戸根では厳しそう。
776 名前:匿名さん:2021/09/05 14:01
9月5日
日本全国に
緊急G退宣言が発令されました。
777 名前:匿名さん:2021/09/05 14:38
井納は今日も元気に失点。巨人フロントのことだから今年のオフも懲りずに中途半端な中堅をFAでとるのだろう。
778 名前:匿名さん:2021/09/05 14:42
井納が今日も炎上かよ。
779 名前:匿名さん:2021/09/05 14:51
2軍もこれといったピッチャーがいないな。
ドラフトの失敗がもろに響いている感じ。
スカウティング能力が低いのも、今までFA補強に依存しドラフトをおろそかにしてきたツケだろう。
780 名前:匿名さん:2021/09/05 15:09
井納は2年契約だが自分から引退するべきだな。来年残っても一軍で使われる可能性はほぼない。井納使う位なら他の若手投手を起用するべき。
781 名前:匿名さん:2021/09/05 15:25
リチャード 巨人なら今頃は切られてる
ホークスで良かった ナイスホームラン
パリーグはリチャード旋風でホークス優勝
もたつく巨人とは大違い
782 名前:匿名さん:2021/09/05 15:30
リチャードと中田翔 同時期に出てきた救世主
年俸も貢献度も月とスッポン
783 名前:匿名さん:2021/09/05 17:14
あの戦力であの順位にいる佐々岡監督はやばい
原監督なら首位
784 名前:匿名さん:2021/09/05 17:35
弱すぎて野球を見るのが怖い
785 名前:匿名さん:2021/09/05 17:40
広岡はイマイチだが田口はイマサンぐらい
得したトレードだった
786 名前:匿名さん:2021/09/05 18:23
この39歳中島は来季も生き残るか
巨人で40歳となると大道並だ
787 名前:匿名さん:2021/09/05 18:30
申し訳ないが中田翔には代打要員をお願いします 中島や北村の方が勝率が良い
788 名前:匿名さん:2021/09/05 18:36
中田は二軍には落ちないだろう。おそらく来週梶谷ハイネマンが上がるけど、出番のない陽立岡が自動的に落ちるしな。
789 名前:匿名さん:2021/09/05 18:41
ビエイラ スキンヘッド? 大和魂を知ってるね
790 名前:匿名さん:2021/09/05 18:46
中田翔は大山ぐらいは打てよな 大山なんて阪神ファンからボロクソなのに 中田翔は大山の足元にも及ばない
もっと言えば阪神佐藤の打席の方が期待が持てる
791 名前:匿名さん:2021/09/05 18:51
死球に気をつけろ 怖いのはケガ
792 名前:匿名さん:2021/09/05 19:26
メルセデス成長してるな
どんどん育成外国人増やせばいいわな
余ったらトレードしてあげたらいいだけ
793 名前:匿名さん:2021/09/05 19:37
公式YouTubeにハイネマンが出ていて明るいキャラっぽくて性格は問題なさそう。あと肩は強い。バッティングは日本の投手に慣れるまで我慢かな。
794 名前:匿名さん:2021/09/05 19:55
原越え岡本凄まじい
795 名前:匿名さん:2021/09/05 20:02
藤浪は桑田なら育てられるかな
796 名前:匿名さん:2021/09/05 20:05
5回でバカがまた一人相撲の自己中が始まった。危険信号点灯。やられるのは間違いなし。
797 名前:匿名さん:2021/09/05 20:13
日本一を続けながら去年は栗原 周東 今年はリチャード 三森てか育成を毎年欠かさない工藤公康
なぜそれが原にできない?
798 名前:匿名さん:2021/09/05 20:14
きょうは1番に入った松原が大活躍だな。
やっぱトップバッターは出塁してくれんと。
こうして松原が入るのがベストだけど、何せ続かないからなあ。
5タコ6タコ平気でやるし、内容も淡泊に凡退だったり。
だから定着しないんだよね。
799 名前:匿名さん:2021/09/05 20:14
ハイネマンはとりあえず守備がうまいな。あとは打撃だけど、まああまり期待せず、石川と思ってみるかな。
メルセデス交代か、まあ中4だからしょうがないかな。
800 名前:匿名さん:2021/09/05 20:20
坂本はショートで一年間通すのはもはや厳しそうだな プレーから疲労が消えない これはコンバートされてサード坂本 ファースト岡本の形になるのも意外と近いね
6点あっても昨日一昨日みたいなことがあると坂本交代を解説が怒っている そうしたら若林がエラーで話題がタイムリー
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。