テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903477
2021年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑭
-
0 名前:匿名さん:2021/07/21 17:49
-
読売巨人軍の更なる躍進を期待します
今年こそ日本一の奪回を願います
-
451 名前:匿名さん:2021/08/29 09:28
-
結局原が監督の間は若手野手が出てこないよな
左右病かつ我慢できずすぐベンチに下げる采配だとなかなか育たない
岡本は由伸の時にブレークして良かったな
-
452 名前:匿名さん:2021/08/29 09:31
-
岡本みたいな選手を育てるには時間が必要 チームに犠牲が必要 育てながら勝つ これができたのが藤田元司
-
453 名前:匿名さん:2021/08/29 09:43
-
豆が潰れて割かれた状態で5回まで投げろと言われた横川 杉内のおかげで4回で降板 しかし阿部は横川にブルペンで投げることを命じたってマジか?
戸田の時は投手陣が罰走?
星野仙一でもそんなことはしないだろ?こんなパワハラ監督が読売の顔になるのか?企業イメージに合わないのでは?巨人は読売の広告塔なんだから
-
454 名前:匿名さん:2021/08/29 09:44
-
日ハムも素行に問題があって能力も年齢的にそろそろ衰えてくるだろう中田を放出できて良かったと思っているのでは。若い野村や高浜をクリーンナップで起用できて世代交代が進みそう。原は他球団のベテランが大好きだからお互いウィンウィンって感じか。
-
455 名前:匿名さん:2021/08/29 10:02
-
>>453
阪神スレに来んなよ。
-
456 名前:匿名さん:2021/08/29 10:22
-
繋ぐ意識が乏しい打線
-
457 名前:匿名さん:2021/08/29 10:27
-
由伸のサムライ監督はどうなった?WBCでの結果はともかく彼にとっては良い勉強の機会になるのは間違いない しかし巨人の次期監督問題も絡むから安易には決められない 阿部は時期尚早だとわかってしまったから
-
458 名前:匿名さん:2021/08/29 10:32
-
クマールロッカー 取るとしたなら年俸や契約金などいくらぐらいかかるんだ?
菅野の投手寿命が既に終わってしまったようたから他にエースを探さないと来季以降戦えない クマールロッカーが欲しい
-
459 名前:匿名さん:2021/08/29 11:30
-
>>450
連絡が意味ないならここに書くこと自体もまったく無意味だな。バカ丸出しw
それにお前自身が自分への批判をまったくスルーしてないだろ。よく言うわ。
全部ブーメランなんだよ異常者のゴミw
-
460 名前:匿名さん:2021/08/29 11:35
-
トレード明日発表か
-
461 名前:匿名さん:2021/08/29 11:48
-
支配下68だから空けないとダメだろう。
ドラフトもあるし、育成枠も空けとかないとダメだしな、石川立岡あたりは、今月かオフにリリースされると思うわ。
-
462 名前:匿名さん:2021/08/29 12:31
-
支配下68人だから最低10人は戦力外だろう
投手は桜井、沼田、堀岡、大竹
野手は陽、立岡、石川、松井
残り2人は予想では井上育成落ち、サンチェスかな
亀井まで切ると外野手が少なくなるので来年は選手兼コーチみたいな役割で
個人的にはウレーニャもサヨナラでいいと思う
-
463 名前:匿名さん:2021/08/29 13:22
-
ウレーニャあたりも戦力外にしないと支配下枠が空かないわ。亀井もなんやかんやでスタメンで出ているし、守備も衰えていないから現役だろ。沼田堀岡松井は確定かな。沼田はサイドスローにしているから育成かな。
-
464 名前:匿名さん:2021/08/29 13:49
-
>>462外野すくなくなったらFA、新外国人、トレード、ドラフト等でどうにかなるだろ
-
465 名前:匿名さん:2021/08/29 14:03
-
原監督のお気に入りの選手は打てなくても使うし何度でも起用する
中田も外すのは1試合だけか個人的には起用の難しい選手で
環境的に巨人には一番合わない選手じゃないかと思う
個人的に巨人は獲ってはいけない選手だったと思う
日本ハムの様に巨人ほど勝つ事にうるさくないチームだから良かったけど
-
466 名前:匿名さん:2021/08/29 14:44
-
いざとなった時に3番吉川ってフィットするんやなぁ
-
467 名前:匿名さん:2021/08/29 15:54
-
若い外国人あと3人くらいとりなさい
-
468 名前:匿名さん:2021/08/29 16:24
-
井納炎上中。
-
469 名前:投稿者により削除されました
-
470 名前:投稿者により削除されました
-
471 名前:匿名さん:2021/08/29 17:52
-
>>459
この人物の特徴は、巨人の試合や選手へのコメント一切なし。この人物がコメントするときは、批判があがったときのみ。その個人を汚い言葉でののしっているだけ。毎回内容なし。しかも、この人物のIDは毎回異なる。毎回ですよ。なんかあるんだろうと思います。皆さん、この人物の書き込みのパターン、毎回変わるID、よく観察してみてくださいね。この人物、明らかにおかしいので。
-
472 名前:匿名さん:2021/08/29 18:50
-
>>471
お前はまともに反論されるとすぐ話をそらすよな。お前自身がスルー出来ていないことについて釈明はないのか?
そもそも、「皆さん」て誰に問いかけてるの?このスレでお前に同調する人がいると思ってるのか?お前の自演以外にw
-
473 名前:匿名さん:2021/08/29 19:06
-
丸 衰えか
なんでスタメンじゃない?
-
474 名前:匿名さん:2021/08/29 19:22
-
>>472
あなたがスルーせずに攻撃し続けている構図。一般の方が客観的に見ればわかること。試合の話は一切せず、只々攻撃するためだけの書き込み。また、ID変わってますよね。過去のあなたのIDを見ましたが、何ひとつ同じものがない。皆さん、この人物のIDと書き込み内容をよく観察してみてください。相当怪しい人物。
-
475 名前:匿名さん:2021/08/29 19:22
-
阪神終わりだな
-
476 名前:匿名さん:2021/08/29 19:29
-
中田はセリーグなら阪神か中日とかのほうがあうと思う
巨人だと相当苦労する
-
477 名前:匿名さん:2021/08/29 20:21
-
中田と菅野は優勝の足まとい二軍に落とせ邪魔。ヤクルトと阪神と直接対決青柳も出て来んし三たてで阪神の息のねを止めよう。
-
478 名前:匿名さん:2021/08/29 20:42
-
>>474
反論出来なくなって旗色が悪くなると周りに同調を求めるヘタレぶりw
なーにが「皆さん」だw
お前の味方なんてここにはおらんちゅーの。
-
479 名前:匿名さん:2021/08/29 21:23
-
ネットでは石川慎吾のトレード説が流れているが
オリックスからピッチャーを欲しいみたいだけど
無いね
-
480 名前:匿名さん:2021/08/29 21:27
-
中田ただでもらってんだから
石川か陽はあげなきゃ
-
481 名前:匿名さん:2021/08/29 21:29
-
あれ?巨人が首位? 阪神が三位?しかしマイナス1ゲーム差の不思議
二位ヤクルトは巨人と0.5ゲーム差
巨人はヤクルト阪神6連戦に勝てるのか
-
482 名前:匿名さん:2021/08/29 21:30
-
>>479とりあえず補強しまくろう
-
483 名前:匿名さん:2021/08/29 21:38
-
2カードが重要
ここで脱落したら巨人は厳しい
-
484 名前:匿名さん:2021/08/29 21:46
-
阪神が負けるのは最高
首位は巨人が似合う!
-
485 名前:匿名さん:2021/08/29 22:36
-
中田翔のイメージ操作に長嶋茂雄を利用したなんて論調は酷過ぎる
-
486 名前:匿名さん:2021/08/30 03:49
-
阿部も若手重視派なんだろうけどオフに梶谷,シーズン途中で中田と逆行しているんだろうね
原とは師弟関係に近いんだろうがやりたい野球が違うのだろう
原は名将だが早く勇退してもらいたい
-
487 名前:匿名さん:2021/08/30 04:53
-
喜多 鍬原 支配下登録
しかしプロテクトをかんがえたら来季でも良かった
-
488 名前:匿名さん:2021/08/30 06:48
-
井納と梶谷で失敗しているからFAはとりにいかないのでは。でも来年も原続投ならまた欲しい欲しい病が出そうだが。
-
489 名前:匿名さん:2021/08/30 06:49
-
井納クラスは二度と手を出さないように願いたい
-
490 名前:匿名さん:2021/08/30 06:49
-
>>487
このオフ人的補償が必要なFAは必要ない。
-
491 名前:匿名さん:2021/08/30 07:28
-
読売が手を挙げないFA戦線なんてあるのか?
-
492 名前:匿名さん:2021/08/30 07:33
-
大瀬良 山崎康晃は要らんかね
-
493 名前:匿名さん:2021/08/30 09:05
-
鍬原 喜多
支配下登録
-
494 名前:匿名さん:2021/08/30 09:59
-
ソフトバンクはV5も達成してないのにV9以来の~とか一強時代とかもてはやされてあぐらをかいてましたがこけるのもすぐですね
阪神も半分もいってないうちから優勝だとか日本人は結論を急ぎ過ぎるんですよね
-
495 名前:匿名さん:2021/08/30 10:09
-
>>492 このID を見たらヘドが出る。
-
496 名前:匿名さん:2021/08/30 10:16
-
セパ関西対決させたれよ
-
497 名前:匿名さん:2021/08/30 10:19
-
>>496
巨人もヤクルトも特段調子が良いわけじゃなく、阪神が勝手に落ちてきてるだけだぞ
-
498 名前:匿名さん:2021/08/30 10:21
-
セパ関西対決させたれよ
-
499 名前:匿名さん:2021/08/30 12:07
-
>>492
どっちもいらね。
-
500 名前:匿名さん:2021/08/30 13:04
-
474さん、丸の長嶋効果の賞味期限が短かった。昨年後半から巨人打線の低迷は岡本以外の若手の伸び悩みもあるがそれ以上に丸と坂本の劣化が原因だと思います。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。