テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903477
2021年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑭
-
0 名前:匿名さん:2021/07/21 17:49
-
読売巨人軍の更なる躍進を期待します
今年こそ日本一の奪回を願います
-
201 名前:匿名さん:2021/08/23 17:46
-
来週のヤクルト・阪神との6連戦も大事だが個人的には今週の広島・中日との試合に注目している。
まずは広島は森下・大瀬良、中日は柳という右のエース格が出てくるという事。
エース菅野の復帰登板があるという事。
中田を5番に固定して使うのか?固定するとして打線が繋がるのか?という事。
中島という当たっていた選手を外してまで使うという事はそれ相応の結果が必要な訳で今後を左右すると言っても過言じゃない。
-
202 名前:匿名さん:2021/08/23 17:55
-
中田にテームズの爪の垢を煎じて飲ませたいね。
-
203 名前:匿名さん:2021/08/23 18:12
-
>>185
それな、関係ない長嶋さんを利用するとか、姑息なんだよな。
-
204 名前:匿名さん:2021/08/23 18:20
-
結果出すとか、出さないとか、中田や日ハム、巨人の評価には関係なし。暴力行為で無期限謹慎になっていた選手が、トレードで何もなかったように1軍の試合に即出れるなんて、誰がどう考えておかしい。うやむやになんか出来るわけないだろ。アンチという卑怯な言葉で逃げるなということを高齢でない巨人ファンが言わせてもらう。
-
205 名前:匿名さん:2021/08/23 18:25
-
>>204
ここに何百回も同じ事書いても意味ないよ
-
206 名前:匿名さん:2021/08/23 19:34
-
>>205
ここでしか吠えられない
ヘタレだから仕方ないよ。
-
207 名前:匿名さん:2021/08/23 19:36
-
読売新聞グループ本社にコンプライアンス執行役員がおられるようですが、何故今回了承したのか聞いてみたい。どう考えても理屈が通らない、おかしいですよ
-
208 名前:匿名さん:2021/08/23 19:41
-
>>206
向こうの巨人サイトで、誰からも相手にされていない方に、ヘタレと言われても困りますよ(笑)
-
209 名前:匿名さん:2021/08/23 22:14
-
普通に考えてみてください。大企業が、同業他社で暴力事件起こした社員を採用しますか?
その社員がHR打って、何故多くのお客様が喜ぶと思っているのかが理解不能。一人の巨人ファンとしては、そんなことまでして優勝するなら、若手起用して最下位になってくれた方がよっぽどいい。
-
210 名前:匿名さん:2021/08/23 22:35
-
巨人は育成はしません。金で優勝を買います。裏金を使い選手を集めいわゆる八百長野球。インチキして優勝いかさま野球。
-
211 名前:匿名さん:2021/08/23 22:53
-
確かに巨人は良くない行動だと思います。しかし、ハムは移籍期間内で中田を放出するために、謹慎解除をしなくてはいけなかったのです。もし、解除しなければ、戦力にならない選手を引き取って、しかも年俸を日割りで払う球団などありません。そうなると、ハムが今年の年俸を全額負担してでも引き取ってもらう方法しかなくなります。結局、お金の絡んだビジネスなのだと思います。巨人も批判されて仕方がないですが、一番はハムが自分都合で処分を解除して、引き取ってもらったのだと思います。
-
212 名前:匿名さん:2021/08/23 23:05
-
日ハムが責任をこちらに押し付け批判の矛先を巨人に向けると言う思惑にバカながらにも乗ってしまったと言う構図。
>>209みたいな単細胞な巨人アンチはハムそっちのけで何が何でも巨人が悪い悪いと叩くからハムにとっては好都合なわけだ。
こんな事になるのは容易に想像がつくわけだから、中田引き取るならせめてオフにしておくべきだったな
-
213 名前:匿名さん:2021/08/24 00:00
-
>>212
あんたよくそんな低レベルの文章で、他人に単細胞と言えるな(笑)頭悪いなりにもっと考えたらどうだ。そんなだから、向こうでも浮いた存在なんだろ。もっと考えてから文章を書けよ。
相当頭悪いあんたに質問するが、
普通、大企業が、同業他社で暴力事件起こした無期限謹慎の社員を採用するか?答えてみろよ。
-
214 名前:匿名さん:2021/08/24 00:16
-
読売グループ、巨人をまだ忖度する時代なのか。
永久に不滅とおっしゃった方におききしたい。
-
215 名前:匿名さん:2021/08/24 00:31
-
オリックスに野手を供給して巨人は投手をもらえばいい
また掘り出し物がおるかもしれん
-
216 名前:匿名さん:2021/08/24 02:53
-
粘着質は他にやること無いのかw
-
217 名前:匿名さん:2021/08/24 03:59
-
中田は楽しみ
巨人にはありがたい補強
-
218 名前:匿名さん:2021/08/24 06:26
-
中田は活躍しないから嫉妬より同情されるよ
何年か前稲葉の解説聴いてたらストレートに力で対抗するから打てないと聴いて3年くらい見てるが納得してる
なかた中田はストレート苦手だが真ん中だけ打つ
30ホームラン打ったのは1回しかないし打率2割七分以上打ったの二回くらいしかない
ホームランも25本打ってもスライダーが17本くらいホームランは甘いスライダーしか打ってないこの三年間のイメージ
-
219 名前:匿名さん:2021/08/24 06:37
-
>>216
精神病棟に入院中だから時間はたっぷりあるそうです
-
220 名前:匿名さん:2021/08/24 06:47
-
勝つ勝つ勝つがドームに中田の激励にきたが、井口にとれば傷害罪の奴が試合に出てはおかしな話。井口は被害届を出してくれ。チームの雰囲気が中田のお陰で悪くなった。
-
221 名前:匿名さん:2021/08/24 08:09
-
ベンチが暗いよね。
-
222 名前:匿名さん:2021/08/24 09:09
-
日ハム 円陣 でYouTubeで初めて見ました。知らなかった。こんなことが何故許されるのか?NPBは何をしているのか?
-
223 名前:匿名さん:2021/08/24 09:24
-
色んな意見があるけど全て間違ってないと思うね。
日ハム的には良い感じで巨人にトレード出来たと思ってるでしょうし、巨人としては空いた一塁を埋める良いピースを獲得出来た。
ただ、謹慎の件は難しいよね。
確かに巨人としては謹慎を解けないで来年からの起用なら獲得を渋っただろうし、日ハムとしては謹慎を解かざるえなかったんだろうね。
その部分では両球団共に批判は覚悟の上だったと思うよ。
-
224 名前:匿名さん:2021/08/24 09:51
-
個人的な意見を言わせてもらうと中田は日ハムにいたらあのまま潰れてたと思うし、巨人が獲得しなきゃどこも手を挙げなかっただろうね。
メジャーやサッカー、海外全てと言っていいほどのプロスポーツは勝つ為にこぞって補強をしますが日本のプロ野球だけは補強しすぎる事が悪となっています。
時代錯誤とも感じますし、それがプロ野球の古き良き所なのかな?とも思いますがどこも時代は育成に流れてますからね。
球団としてはお金を使わないのが正義なら楽で助かりますが・・・
それとプロ野球を大手企業に置き換えている人がいますがプロ野球選手は大手企業に勤めてはいますが1人1人が個人事業主でもありますからね。
全てが当てはまる訳ではないとも思います。
-
225 名前:匿名さん:2021/08/24 10:06
-
昭和の時代で生きてきた人には、今がどういう時代か理解できないことはわかります。
プロ野球だから、許される?そんな時代はとっくに終わっていることを、ご高齢者の方々は理解できないでしょうが。OB、芸能人達も、これはダメだと声を上げている。明らかに間違っていることを通そうとすると、やがて、その組織は崩れ、膿を出せない業界は廃れていく。何でもいいから、勝ちやいい?そんな時代はとっくに終わっている。ご高齢者の方々には申し訳ないが。
-
226 名前:匿名さん:2021/08/24 10:18
-
多くのお客様と繋がっている大企業が、同業他社で暴力事件起こした人物を採用することなど、ありえない。プロ野球だから許されるはずもない。その人の能力以前の話。
企業に勤めている方なら、このことが如何にありえないかわかるはず。
-
227 名前:匿名さん:2021/08/24 10:37
-
中田の件は日ハムと被害者が話あって決めた事じゃなく、勝手に中田をトレードに出したとしたら日ハム球団相当ヤバいよ。日ハムと被害者が話あって一番いい形で決めたのがトレードだったって事じゃないのかな?
-
228 名前:匿名さん:2021/08/24 10:44
-
巨人ファンじゃないですが中田の事で率直に思った事を何個か。
中田という選手を暴力事件一つで消すのはあまりに惜しいと思ってたから移籍先が決まって良かったというのが一つ。
移籍先が巨人というのは予想外で中田に復活されたら厄介過ぎると思ったのが一つ。
逆に巨人が空中分解する可能性もあると思ったのが一つ。
謹慎期間においては今シーズン中の出場停止といったものがトレードによって解消された訳でもなくハナから無期限と期間を設けてない訳ですからいつ解いても問題無いかと。
自分も高校時代の無期停は1週間で解けましたし(笑)
-
229 名前:匿名さん:2021/08/24 12:00
-
>>226
四六時中薄っぺらい内容を連投してどんだけ暇やねん
-
230 名前:匿名さん:2021/08/24 12:14
-
今の時代、最近のケースだと高校野球なら暴力事件でチーム全体が無期限活動休止ですね。大人なら刑事事件扱い。大企業なら懲戒解雇。無期限禁止選手が巨人トレードで即試合に出るということは、暴力を容認したと思われても仕方ない。有吉さんのYOUTUBE が的を得たこと言ってますね。必死で擁護している人見ると、この人は本当に巨人ファンなのかと疑いたくなりますね。組織が腐ってチームが崩壊して欲しいと願っている、いわばアンチですね。
-
231 名前:匿名さん:2021/08/24 12:28
-
有吉はYouTubeやってないし、ラジオのこと言ってるなら貴方も違法で聴いたことになるね
-
232 名前:匿名さん:2021/08/24 12:28
-
有吉がまとも?
奴はカープファンだろw
-
233 名前:匿名さん:2021/08/24 12:43
-
広島この戦力でこの順位はそうとう采配が下手くそなんだな
-
234 名前:匿名さん:2021/08/24 12:43
-
>>231
では、YOUTUBE 社をいつ訴えますか?アンチさん。
-
235 名前:匿名さん:2021/08/24 12:47
-
>>234
日本語大丈夫か?
-
236 名前:匿名さん:2021/08/24 12:54
-
>>235
ただ絡みたいだけが目的のアンチは何が言いたいんだ?
-
237 名前:投稿者により削除されました
-
238 名前:匿名さん:2021/08/24 14:26
-
悔しかったらとりにいけばいいだけ
負け犬の遠吠えみたいでみっともない
-
239 名前:匿名さん:2021/08/24 17:48
-
てか中田のギラギラのネックレスも外せや。
歓迎してるの坂本位やろ。あとはビビってるわ
。
ナカジが可哀想やな。
-
240 名前:匿名さん:2021/08/24 18:21
-
いろんな巨人サイト見ると、長年応援してきた方々の一部は巨人ファンではない、巨人教のただの信者。球団や監督が批判されると、内容に対してまともに返せず、アンチという言葉と個人の悪口で逃げるだけ。普通の正常な思考能力のある人間なら、大企業が同業他社で脳震盪起こすほどの暴力をふるった無期限謹慎の人間を採用することは一般的にはありえないことは認識できるし、トレードされて即何もなかったように打席に立つことが正常でないことぐらいわかるはず。社会復帰の話はまた別の議論。真摯にコンプライアンスと向き合える企業になることを一ファンとして望みます。また巨人ファンには、女性や学生も当然いるはず。にもかかわらず巨人サイトに書き込んでいるのは高齢の信者が多い。まともな議論ができないから、女性や若い世代のファンもそこにはいない。これが巨人サイトの現状の構図。勿論、今回の件に関して、普通の常識ある見識のある50代以上の方々もおられるとは思いますが、数としては少ないように感じられたのは残念でした。
-
241 名前:匿名さん:2021/08/24 19:25
-
中田のお陰で中島の2000本名球会は遠のいたわ。
-
242 名前:匿名さん:2021/08/24 19:28
-
>>240
しつこいな😎
コンプライアンスが云々と言うなら何故笠原や山口のことがありながら巨人ファンやってるの?
-
243 名前:匿名さん:2021/08/24 20:53
-
やはり下位の取りこぼしはダメだな。佐々岡与田三浦の采配は酷いよ、今日は佐々岡に助けられていたわ、送りバントもせず、もっといやらしい野球しないとダメだと思うわ。
-
244 名前:まっす:2021/08/24 21:02
-
大城・岸田がんばれメーター
5勝2敗 勝率 0.714
俺様バカメーター
0勝1敗 勝率 0.000
-
245 名前:まっす:2021/08/24 21:09
-
それにしても、俺様バカ小林に8回9回を託すのは、なぜなんだろう?
まず、1球でゴロアウトにするなんて全く考えておらず、とにかく三振で恰好をつけたくて仕方がない!
だから、誘い球は皆無!
そりゃ、デラロサ、ビエイラという剛球投手でも、ピンチを作るよね!
考えすぎかもしれないけど、大城の活躍を無駄にするようなリードにも見えました。打たれてしまえみたいな!!
-
246 名前:匿名さん:2021/08/24 21:22
-
>>242
批判狂の粘着質だからだよ
自分がネット番長であり続けるために
巨人という批判対象が必要なだけ
もちろん現実社会では誰にも文句を言えないただのヘタレ
ここしか居場所がない精神病患者
それがサイコ
-
247 名前:匿名さん:2021/08/24 21:29
-
原は岸田の評価が低いのか全然出番がないな。たまには終盤にマスクを被らせても良いと思うが。リードは試合に出ないと経験を積めないからな。
-
248 名前:匿名さん:2021/08/24 22:02
-
246 何でそんな小林が嫌いなん?むかし小林の車に跳ねられそうになったとか?もしくはイケメンだから僻んでいるとか?
-
249 名前:匿名さん:2021/08/24 22:58
-
>>246
播磨灘さん、またの名はロム専さん、こっちで書き込む必要ないから。向こうにいきなよ。年齢もあなたと皆近いし。嫌われているけど(笑)
-
250 名前:匿名さん:2021/08/25 01:26
-
中田に関しては、これ以上ないけど。「Number」Webがいいこと書いているので、時間があれば是非。松井はやっぱり人格者だなと思った。あと誰かが訴訟起こされてないだろって言ってたけど、たとえ脳震盪起こすぐらい殴られたとしても井口の立場上訴訟なんて起こせるわけないだろ。考えればわかるだろ。日頃から甘い対応だった日ハムが無期限謹慎処分下すということは、よほど酷い暴力だったんだろうなとは推察するが。日ハム時代の円陣動画とかイジメだろ。今から中田に出来ることは、日頃の生活の姿勢、打つ打たないは二の次。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。