NO.12903474
2021 阪神ドラフトpart6 (佐藤アンチ爺さん以外はこちらで)
0 名前:匿名さん:2021/07/09 13:00
もういい加減棲み分けしましょ
901 名前:匿名さん:2021/08/11 08:38
今日は前川、花田、寺嶋、田村、金井が楽しみですね。
902 名前:匿名さん:2021/08/11 08:53
森木はエースになれるかもしれませんし、
そうでないかもしれません。
ただ縁あって指名→入団となったら応援します。
903 名前:匿名さん:2021/08/11 09:02
森木に決まりみたいな報道だけど
904 名前:匿名さん:2021/08/11 09:41
森木のようなノ-コンはいらない。
プロは球が速いだけでは通用しない
森木より秋山.市川.寺嶋の方が上
905 名前:佐藤一択:2021/08/11 10:42
その3人なら誰になっても良いが個人的には森木か風間。藤川に憧れてる森木の方が良いかな。風間は尾花がいるヤクルトに行く方が幸せだと思うよ。
906 名前:匿名さん:2021/08/11 11:35
俺も森木は嫌だな〰️あんまり伸び代感じないしボールの質が良くない。
風間も同様でやめてもらいたい。
高卒なら伸び代と素材の良さ、球の質で達が希望、次いで小園かな?
やっぱりフォームがいいし、制球もいいし余計な事をやらなければ素直に成長してくれそう。
907 名前:匿名さん:2021/08/11 11:58
阪神は左が不足してるから、1位は左の即戦力の投手だろう
個人的には廣畑だが、1位は隅田か佐藤に行くだろう
クジを外せば鈴木勇斗か山下あたりかもしれない
2位は森か桐敷あたりだろう
908 名前:匿名さん:2021/08/11 13:26
今日の広島新庄対横浜の展開に
何回得点圏で凡退しようが、それを全て取り返すホームランの正義っぷりを見た
909 名前:匿名さん:2021/08/11 14:03
阪神は残念ながら、今年のドラフト1位は高校生ですね。
傾向としてそうなるやろ。
去年は即戦力重視で一昨年が高校生中心のドラフトやったから、
そうなると一位は間違いなく阪神は高校BIG3の中の誰かを指名することになるやろ。
2位で左腕の素材型の石森投手を狙うだろうな。
910 名前:匿名さん:2021/08/11 14:06
左腕秋山もよさそうな投手だな
911 名前:投稿者により削除されました
912 名前:投稿者により削除されました
913 名前:投稿者により削除されました
914 名前:投稿者により削除されました
915 名前:投稿者により削除されました
916 名前:投稿者により削除されました
917 名前:匿名さん:2021/08/11 18:19
だから左腕だって
918 名前:匿名さん:2021/08/11 19:18
智弁と倉敷の試合見てるが西村も永野もいいピッチャー
ただ西村はカーブスライダーは腕が緩むから小さいのを含めてスカウトは候補に入れてないんかな
永野はスライダーはかなりいいが振り回さなければ対応されるレベルかな
将来的にはスライダーピッチャーだろな
しかしいいピッチャーたくさんいるなかで選手を絞れるスカウトは凄いな
919 名前:匿名さん:2021/08/11 20:20
>>918
いや絞るも何も結局は三振が取れるかどうかだって
大学社会人投手の通算成績見たら分かりやすく奪三振の多い投手から指名されてる
プロで通用しない投手も分かりやすい通算成績負け越し、四死球失点数
大場や島袋etc.
920 名前:匿名さん:2021/08/11 20:29
智弁の西村島本みたいにならんかな
921 名前:匿名さん:2021/08/11 20:51
>>920少し活躍して故障するてこと?
922 名前:匿名さん:2021/08/11 21:28
西村も永野も小さいのと球速が140はほとんど出ないから高卒からプロはないやろが二人ともスカウトは追いかけるレベルだと思う
西村はチェンジアップは腕が緩まないけどスライダー系は分かるくらい緩む
直って体がよくなれば指名されるレベルだ
923 名前:匿名さん:2021/08/11 21:35
西村やったら秋山のがいいと思う。
924 名前:匿名さん:2021/08/11 21:45
歳内は三振たくさん取ってたがほとんどフォークだった
甲子園見てて変化球ばかりで三振取るのは見栄えはいいが高校生はそれはかんな
やはりストレート中心じゃないとな
それ考えたら花田はカットボール中心やから下位やろ?
925 名前:匿名さん:2021/08/11 21:54
私も社会人・大卒左腕、具体的には隅田か佐藤にいってほしい。
特に佐藤は球の出所が見にくく、打者から見たら嫌な投手に
感じます。
926 名前:匿名さん:2021/08/11 22:03
908、918
左が欲しいからって那須野や藤岡や木村雄大や小嶋みたいなのはいらん
やたらめったら過剰評価するもんじゃない
927 名前:匿名さん:2021/08/11 22:10
1位隅田(単独)
2位有薗
3位桐敷
4位高木
5位京本
6位バデルナか秋山
育成は宮坂と飯田
928 名前:匿名さん:2021/08/11 22:59
一位隅田か佐藤
中位久保田捕手
929 名前:匿名さん:2021/08/12 08:22
風間確かに「今年ではいい投手」だけど、
やっぱり去年の高橋宏斗よりも数段見劣りするわ
930 名前:匿名さん:2021/08/12 08:39
う~ん風間も普通だなあ
体頑丈そうだからプロで鍛えがいがありそうではあるけど
931 名前:匿名さん:2021/08/12 09:14
寺嶋は負けたが、フォ-ク.スライダ-はプロで
通用すると思うが?コントロ-ルもそこそこいいから
寺嶋は4位くらいで指名されそう?
932 名前:匿名さん:2021/08/12 12:44
長雨で甲子園無くなるかもね?
933 名前:匿名さん:2021/08/12 14:09
いや今日の風間くんは天候からか制球力重視でちょっと抜いてる、あれで評価するなんてお粗末
予選時はエグい
934 名前:匿名さん:2021/08/12 15:27
素人の目利きなんざそんなもん
935 名前:匿名さん:2021/08/12 15:37
風間にケチ付けてるのは去年佐藤輝叩いてたジジイだろ
936 名前:匿名さん:2021/08/12 16:00
そう言えば去年は、早川と高橋で10球団だの高橋に比べたら佐藤なんか霞むだの言ってたなぁ
937 名前:投稿者により削除されました
938 名前:匿名さん:2021/08/12 19:35
風間は軽く投げても145は出ていたからね。早く本気を見たい
939 名前:投稿者により削除されました
940 名前:匿名さん:2021/08/12 21:01
>>938阪神には縁ないよ!
941 名前:匿名さん:2021/08/12 21:06
一日遅れで寺島見てるが打たれてるのは全部変化球
変化球は甘くはないが金属バットだから打たれたのはあるし普通にいいピッチャー
俺は2位でも満足出来るピッチャー
942 名前:匿名さん:2021/08/12 21:19
やっぱり寺島いいな
甲子園で打たれたから1位はないけど1位するチームは見る目があると思う
進学したら四年後は1位競合するレベルやわ
943 名前:匿名さん:2021/08/12 21:42
>>940
巨人もね。
944 名前:匿名さん:2021/08/12 21:47
一日遅れで見て分かったのは東北学院はベースに近づいて構えたな
キャッチャーがさかんにバッターの足元見て審判に何か 言うてた
色んなサイト見てこれだけ的確に東北学院が色んな事してたのを気づいたのは俺くらいじゃね?
945 名前:匿名さん:2021/08/12 22:24
田村は野手でどっか取るやろね。
946 名前:匿名さん:2021/08/12 22:40
一昨年奥川、去年高橋宏斗見て目が肥えてしまったかなあ
もうそこらの投手じゃ何とも思わなくなった
佐々木奥川高橋宏クラスなんてしばらく出て来ないだろ
947 名前:匿名さん:2021/08/12 22:56
風間もしかしたら野手の方がいいかも
スゴいバッターになったりして
948 名前:匿名さん:2021/08/13 09:06
佐々木.奥川.高橋を超えたのは宮城だったから
プロは球が速いだけでは通用しない。
コントロ-ルと変化球の切れ味が良くなければ
プロで通用しないんだろうな。
森木.風間はどうなんだ?
949 名前:匿名さん:2021/08/13 10:05
風間くんの縦に落ちる2種類の変化球はエグい
950 名前:匿名さん:2021/08/13 12:27
>>948
駄目だよ高卒2年目の選手達にそんなこと言ったら
佐藤輝みたいに「ドラフトの評価は数年後にするもの!1年良かったから何なんだ!」って怒られちゃうよ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。